「ジュドー・アーシタ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(→‎αシリーズ: 名台詞を追加。)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(100人を超える利用者による、間の326版が非表示)
1行目: 1行目:
== ジュドー・アーシタ(Judau Ashta) ==
+
{{登場人物概要
*[[登場作品]][[機動戦士ガンダムΖΖ]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Judau Ashta]]<ref>[http://www.gundam-zz.net/character/01.html CHARACTER]、機動戦士ガンダムZZ 公式サイト、サンライズ、2022年1月8日閲覧。</ref>
*[[声優]]:矢尾一樹
+
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
*種族:地球人
+
*{{登場作品 (人物)|機動戦士ガンダムΖΖ}}
*性別:男
+
| 声優 = {{声優|矢尾一樹|SRW=Y}}
*所属:[[エゥーゴ]]([[ガンダム・チーム]])
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|北爪宏幸}}
<!-- *階級:なし -->
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第2次スーパーロボット大戦}}
*生年月日:宇宙世紀0074年10月10日
+
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
*[[年齢]]:14歳
+
}}
*身長:165cm
 
*体重:56kg
 
*血液型:B型
 
*出身:サイド1・[[シャングリラ (ΖΖ)|シャングリラ]]
 
*キャラクターデザイン:北爪宏幸
 
  
[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』の[[主人公]]。
+
{{登場人物概要
 +
| タイトル = プロフィール
 +
| 種族 = [[種族::地球人]]
 +
| 性別 = [[性別::男]]
 +
| 生年月日 = [[宇宙世紀]]0073年10月10日
 +
| 年齢 = [[年齢::14]]歳
 +
| 身長 = [[身長::165 cm]]
 +
| 体重 = [[体重::56 kg]]
 +
| 血液型 = [[血液型::B]]型
 +
| 出身 = サイド1・[[シャングリラ (ΖΖ)|シャングリラ]]
 +
| 所属組織 = {{所属 (人物)|エゥーゴ}}
 +
| 所属部隊 = {{所属 (人物)|ガンダム・チーム}}
 +
| 特技 = プチMSの操縦
 +
| 趣味 = バイク
 +
| 好きな食べ物 = ハンバーグカレー
 +
}}
 +
'''ジュドー・アーシタ'''は『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』の[[主人公]]。
  
14歳の若さながら、サイド1のコロニー・シャングリラで学校に行かず仲間と共にジャンク屋を営みつつ、出稼ぎに行って行方不明の両親に代って妹の[[リィナ・アーシタ|リィナ]]を養う、陽気で楽天的な性格の少年。リィナの学費を稼ぐ為、偶然助けた[[ヤザン・ゲーブル|ヤザン]]にそそのかされ、入港した[[アーガマ]]に忍び込み[[Ζガンダム]]を盗もうとする。しかし、[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]との出会いや、ヤザンの非情な行為に反発し乗り込んだΖガンダムでヤザンを退けた事がきっかけで、[[ブライト・ノア|ブライト]]にスカウトされ、アーガマ所属のパイロットになる。
+
== 概要 ==
 +
14歳の若さながら、サイド1のコロニー・シャングリラで学校に行かず仲間と共にジャンク屋を営みつつ、出稼ぎに行って行方不明の両親に代って妹の[[リィナ・アーシタ]]を養う、陽気で楽天的な[[性格]]の少年。
  
アーガマに乗り込んだ当初は、あくまでリィナの為に、何の思慮も持たずに戦っていたが、仲間やリィナが戦いに巻き込まれていく中で、多くの人々との出会いと別れを経て、特にリィナを失った(と思い込んだ)ことをきっかけに、戦いの意味を自分なりに理解し、戦争を終わらせる為に戦う明確な意思を持つに至る。
+
リィナを進学校へ通わせ勉強させたいという想いがあり、その学費を稼ぐ為、偶然助けた[[ヤザン・ゲーブル|ヤザン]]にそそのかされ、入港した[[アーガマ]]に忍び込み[[Ζガンダム]]を盗もうとする。しかし、[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]との出会いや、ヤザンの非情な行為に反発し乗り込んだΖガンダムでヤザンを退けた事がきっかけで、[[ブライト・ノア|ブライト]]にスカウトされ、アーガマ所属のパイロットになる。
  
[[ニュータイプ]]としても高い資質を持ち、[[ハマーン・カーン|ハマーン]]や[[エルピー・プル|プル]]達と心を通わせた。またニュータイプによる感覚に押しつぶされず、強靭なメンタル面でそれを乗り越えていた。事実、富野監督はアムロ、カミーユ、ジュドーを比較した場合、精神面が一番強いのはジュドーと評している。これは他の2人と違って、当初から信頼出来る仲間がいた事と、リィナという守るべき存在がいた事が大きい。準[[サイコミュ]]ともいえる[[バイオセンサー]]を搭載した[[ΖΖガンダム]]との相性も良く、驚異的な戦闘力を発揮した。ハマーンとの決戦に勝利した後は、リィナと再会し、更なる成長の為に[[ルー・ルカ|ルー]]と共に[[木星]]船団に参加した。
+
アーガマに乗り込んだ当初は、あくまでリィナの為、引いては生活や金銭など身近な動機が強かった為、何の思想・思慮も持たずに戦っていたが、仲間やリィナが戦いに巻き込まれていく中で多くの人々との出会いと別れを経て、特にリィナを失った(と思い込んだ)ことをきっかけに、戦いの意味を自分なりに理解し、戦争を終わらせる為に戦う明確な意思を持つに至る。
 +
 
 +
[[ニュータイプ]]としても高い資質を持ち、[[ハマーン・カーン|ハマーン]]や[[エルピー・プル|プル]]達と心を通わせた。またニュータイプによる感覚に押しつぶされず、強靭なメンタル面でそれを乗り越えていた。事実、富野監督は[[アムロ・レイ|アムロ]]、カミーユ、ジュドーを比較した場合、「精神面が一番強いのはジュドー」と評している。これは他の2人と違って、信頼出来る仲間がずっと側にいた事と、リィナという守るべき存在がいた事により、心の支えがあったことと、心の強さが育まれる環境があったことが大きい。準[[サイコミュ]]ともいえる[[バイオセンサー]]を搭載した[[ΖΖガンダム]]との相性も良く、驚異的な戦闘力を発揮した。[[ハマーン・カーン|ハマーン]]には[[シャア・アズナブル|シャア]]の面影を投影されており、実際に生い立ちや家族関係、性格に共通点があるため、身分に縛られずに育ったシャアのIfという評が存在する。
 +
 
 +
ハマーンとの決戦に勝利した後はリィナと再会し、更なる成長の為に[[ルー・ルカ|ルー]]と共に[[木星]]船団に参加し、旅立つ。
 +
 
 +
実は歴代ガンダム主人公で初めて女装したキャラクターでもあるのだが、周囲の人間を見事騙しきって美女を演じた後発の[[ロラン・セアック]]とは異なり、見た目的には悪くないものの、品の無さ・声の低さも災いして「あんまり可愛くない」「この酷いの」呼ばわりされる有様だった。ちなみに、一緒に女装したイーノのそれは好評だった。
  
 
=== 『機動戦士ガンダムΖΖ』以後 ===
 
=== 『機動戦士ガンダムΖΖ』以後 ===
公式ではその後が描かれていないが、幾つかの外部作品で、彼のその後が描かれている。映像作品『GUNDAM EVOLVE』では木星に向かう途中の彼が登場し、[[ネオ・ジオン]]残党からの亡命希望者を助けるためにその追っ手と戦う姿が描かれており、漫画『機動戦士ガンダム ムーンクライシス』にも木星船団の一員として少しだけ登場している。
+
公式ではその後が描かれていないが、幾つかの外部作品で、彼のその後が描かれている。
  
[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]』を富野氏と共に手がけた漫画家・長谷川裕一氏は幾つかの作品で、その後のジュドーや彼らしき人物を描いている。例えば『機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス』では[[アムロ・レイ]]と共演、更にクロスオーバーで「[[イデオン|血まみれの巨神]]」とも共演し、[[ユウキ・コスモ]]の生まれ変わりとされていた。更に『[[機動戦士Vガンダム|機動戦士Vガンダム外伝]]』『機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート』及び『鋼鉄の7人』には木星船団のリーダーで「'''木星じいさん'''」の通称で呼ばれる'''グレイ・ストーク'''という人物が登場するが、小説「ターザン」の主人公の家族が持つ爵位「グレイストーク卿」そのままの名前(劇中人物には実際に「グレイストーク卿」と呼ばれるシーンがある)は本名ではないらしく、自身で明らかにしている経歴やその風貌、さらに彼が愛着を持って乗っている大型[[モビルスーツ]]「ガンプ」が明らかに[[ΖΖ]]を修復したものであるなど、ジュドーである可能性が示唆されている。
+
映像作品『GUNDAM EVOLVE』では木星に向かう途中の彼が登場し、[[ネオ・ジオン]]残党からの亡命希望者を助けるためにその追っ手と戦う姿が描かれており、漫画『機動戦士ガンダム ムーンクライシス』にも木星船団の一員として少しだけ登場している。
 
 
ガンプとグレイ・ストークはカードゲームやGジェネレーションシリーズに登場しており、前者では同一人物として扱われている。Gジェネではあくまでも「別ユニット」の扱いだが、グレイ・ストークを演じているのは初登場時からジュドー役の矢尾氏である。
 
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
基本的にアムロやカミーユと比べると人当たりが良いため他作品のキャラとも絡みやすく、カミーユとの関係もカミーユが精神崩壊していない為、やや原作と関係が違う。とはいえ、[[ΖΖ]]自体がそれほど原作再現が多い訳ではなく、存在が霞みがちでもある。
+
基本的にアムロやカミーユと比べると人当たりが良いため他作品のキャラとも絡みやすく、カミーユとの関係もカミーユが精神崩壊していない為、やや原作と関係が違う。とはいえ、『ΖΖ』自体がそれほど原作再現が多い訳ではなく、存在が霞みがちでもある。
  
[[ΖΖガンダム]]がハイメガキャノンなど強力な武装を持つため、大抵は中盤からの参加か、序盤[[ΖΖ]]がなく後から入手する。
+
[[ΖΖガンダム]]がハイメガキャノンなど強力な武装を持つため、大抵は中盤からの参加か、序盤ΖΖがなく後から入手する。
  
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦}}
:第9話「復讐の風」の3ターン目に味方増援として登場し、そのまま仲間になる。[[エルピー・プル|プル]]と[[プルツー]]の参入条件に関わってくる。
+
:初登場作品。第9話「復讐の風」の3ターン目に味方増援として登場し、そのまま仲間になる。しかし[[ΖΖガンダム|ΖΖ]]のハイメガキャノンは故障しているため、しばらくは使えない。[[エルピー・プル|プル]]と[[プルツー]]の参入条件に関わってくる。
;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
+
:;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦G}}
:ルート次第で[[シーブック・アノー|シーブック]]とどちらが早く加わるかが変わる。しかし、ZZはハイメガキャノンが故障しているため、しばらくは使えない。
+
::ルート次第で[[シーブック・アノー|シーブック]]とどちらが早く加わるかが変わる。ジュドーを早期に加えるルートでは[[ユカ・マイラス|ユカ]]と[[ララァ・スン|ララァ]]を仲間にすることが出来る。
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
+
:
:能力は高く、[[マップ兵器]]となったハイメガキャノンでZZは大活躍するが、ジュドー自身は[[幸運]]を持っておらず、主役級[[NT]]で唯一の幸運持ちであるカミーユにZZを取られがち。
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦}}
;[[スーパーロボット大戦EX]]
+
:本作の時点ではまだ[[幸運]]を覚えず、ΖΖに拘る必要はないため、様々なパイロットに乗ってもらって資金稼ぎやレベル上げをしよう。
:マサキの章のシナリオ「コーラルキャニオン」で、リィナを人質にされている為、最初は敵として登場する。EXでは[[オーラバトラー]]を始めとしてビームを無効化する敵が多いため、ビーム主体のZZは相手を選ばないといけない。
+
:ジュドー自身の能力は極めて優秀で、攻撃力はガンダム系最高値・直感もトップタイの200・[[精神ポイント]]はガンダム系トップ3で空適正も7と、総合性能では最強と思われる。能力の高さから乗機を選ばず、よほど弱い機体でなければ何に乗っても活躍できる。
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦EX}}
:中盤でシーブックと共に参戦。本作ではまだ幸運が使えない為、ΖΖをアムロあたりに取られる可能性大。能力自体は高いので終盤の分岐ではアムロと交換する形でνガンダムあたりに乗せると活躍できるが、リアル系の場合は条件次第でZZで強制出撃となるので注意。
+
:[[マサキ・アンドー|マサキ]]の章のシナリオ「コーラルキャニオン」で、リィナを人質にされている為、最初は敵として登場する。『EX』では[[オーラバトラー]]を始めとしてビームを無効化する敵が多いため、ビーム主体のΖΖは相手を選ばないといけない。本作ではシーブックと違い「[[気合]]」を覚えるため、機体を交換してやると[[ガンダムF91]]の使い勝手がかなり向上する。
;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}
:声が入った。EDでは、サイド1のシャングリラに戻り、ビーチャ達と共に運送業を開業。また、当初の目的であったリィナを山の手の学校に入れる事が出来たようである。
+
:中盤でシーブックと共に参戦。本作でもまだ「幸運」が使えないため、ΖΖをアムロあたりに取られる可能性大。能力自体は高いので終盤の分岐ではアムロと交換する形で[[νガンダム]]あたりに乗せると活躍できるが、リアル系の場合は条件次第でΖΖで強制出撃となるので注意。
;[[スーパーロボット大戦F]]
+
:EDでは、サイド1のシャングリラに戻り、ビーチャ達と共に運送業を開業。また、当初の目的であったリィナを山の手の学校に入れる事が出来たようである。
:リアル系第3話「シャングリラチルドレン」、スーパー系第5話「謎の刺客!敵はガンダム!?」から仲間になる。シリーズで初めて序盤から参入するが、ΖΖが無いという事態が起こってしまい、[[ネモ]]に搭乗…。さすがのジュドーもネモではキツイ。[[メタス]]に乗せられて、愚痴をこぼす場面がある。本作で初めて幸運を覚える事になる。
+
:;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦S}}
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
+
::今作から声が入った。またさりげなく空の地形適応がBからAに上がっている。
:ようやく[[ΖΖガンダム|ΖΖ]]が手に入り、一安心といったところ。なお[[ルー・ルカ]]の乗るユニットを4マス内に配置すると「恋人支援効果」を発揮し、敵に与えるダメージが1.1倍になる。[[ガンダム・チーム]]関連のイベントが多い。リィナがジュドーを助ける為に出撃するイベントもある。ニュータイプ補正がかなり強力だが、[[集中]]を持っておらず、ZZの運動性が微妙なこともあり、終盤になるにつれて安定感がなくなる。
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F}}
 +
:リアル系第3話「シャングリラチルドレン」、スーパー系第5話「謎の刺客!敵はガンダム!?」から仲間になる。シリーズで初めて序盤から参入するが、シャングリラで静かに暮らしていた所を[[ポセイダル軍]]に襲われた為、ΖΖがあるはずも無くビーチャ達が集めてきた間に合わせの旧式[[モビルスーツ|MS]]で戦う事に。さすがのジュドーも[[ネモ (ガンダム)|ネモ]]ではキツイ。アムロやカミーユに比べて明らかに劣るがそれでも一線級の能力値。機体不足に悩まされる本作だが、リアル系における幸運持ちとしてはダントツの強さなので何とか活躍させたい。分岐次第では[[ゴラオン]]との合流に向けての先行偵察で、愚痴を零しつつも機動力優先の為[[メタス]]に乗せられてしまう。なお幸運を覚えるのは本作が初めてであり、以後ジュドーがこの精神を持つのはほぼお約束となる。
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 +
:今作3話目でようやくΖΖが手に入る。しかし[[運動性]]が微妙で、その[[命中]]率を補う精神コマンドが無いのが気がかり。特に自軍の[[改造]]が未だ5段階までにも関わらず敵機の運動性が急激に高まる中盤では、いくらジュドーと[[NT]]補正であっても補いきれない場合もあり得る為、[[集中]]も併せ持つプルかプルツーに譲った方が良いかも知れない。[[ルー・ルカ]]の乗るユニットを自機から4マス以内に配置すると「[[信頼補正|恋人支援効果]]」を発揮し、敵に与えるダメージが1.1倍になる。[[ガンダム・チーム]]関連のイベントが多い。やむなく[[旧ザク]]で戦わされている所を、リィナがジュドーを乗せる為の機体で出撃して助けてくれるシナリオまである。
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦コンプリートボックス}}
 +
:3部作全てに登場。『第2次』では乗り換えが可能になったためΖΖはプルに取られる可能性が大。
 +
:『第3次』ではシステムの変更によってパイロット攻撃力より機体攻撃力が重要になり、高い攻撃力の優位性が薄れたため相対的に弱体化。ΖΖも理不尽な弱体化調整を受けたため、優秀ではあるもののSFC版ほどの強さはなくなった。
 +
:『EX』ではF91との相性の良さはそのままだが、機体性能の弱体化に加え気合の気力増加量低下、分身の発動条件改悪など総合的には使いにくくなってしまった感がある。
 +
 
 +
=== [[αシリーズ]] ===
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α}}
 +
:初登場の場所は[[ラビアンローズ]]であるものの、原作に則りΖを強奪しようとするが[[カミーユ・ビダン]]の返り討ちに遭い失敗した為、[[コアファイター]]に乗り込んでΖΖに合体するという流れに。この時、ジュドーの資質を見出したカミーユがジュドーを庇う形<ref>下手をすれば、ジュドー達は'''終身刑か銃殺刑になるところだった'''。</ref>で[[サウス・バニング|バニング]]に[[修正]]された為、責任を感じてパイロットとして参加するという流れ。
 +
:ルートによっては、プルの手引きによって[[ドーベン・ウルフ]]([[熟練度]]次第では[[シャア専用ザク]])を強奪するイベントがある。ちなみにあるステージで[[マクロス]]の[[早瀬未沙]]を[[一条輝|]]と同様に「おばさん」([[ルー・ルカ|ルー]]ともそんなに変わらないのだが…)と言ってしまうステージがあり、あるメーカーの[[攻略本]]スタッフの怒りを買ったとかなんとか。
 +
:本作では[[格闘 (能力)|格闘]]の初期値が'''140'''という圧倒的な高さを持ち(他の宇宙世紀系MSパイロットは高くても120前後)、当然この数値は宇宙世紀系ではトップであり、MSの格闘武器を有効に使える。[[射撃 (能力)|射撃]]も高いため、この能力を活かすのであれば[[V2ガンダム]]に乗り換えてしまうと良いだろう。ニュータイプ技能レベルが全取得者中最速でL9に到達し、[[2回行動]]可能レベルもバルキリー系を除けば最速の56。しかし[[ひらめき]]を持たないのがネックで、終盤の強敵には[[集中]]だけでは不安がある。
 +
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
 +
::ただでさえ高かった格闘が更に上昇し、並のスーパー系パイロットをも凌ぐように。しかし相変わらず「ひらめき」を持たないので、命中が高く、一撃必殺クラスの攻撃力を持つようになる終盤のボスクラスにはほぼ歯が立たない。
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α外伝}}
 +
:前作でのED通り、[[エルピー・プル|プル]]とともに万丈の仕事を手伝っているという設定なので、第2話から参戦。[[援護]]なしNT主人公の一角で、少しレベルを上げれば「[[幸運]]」を覚えるが、「[[祝福]]」の登場で若干価値は落ちてしまった。
 +
:前作と同じく、[[プルツー]]の説得フラグがある他、格闘が高く、後半は「[[覚醒]]」と「[[魂]]」も覚えるため[[マップ兵器]]要員にもなりうるが、「[[ひらめき]]」を持たないのがネック。ΖΖのままでもいいが[[V2ガンダム]]や[[∀ガンダム]]に乗せて格闘の高さを生かす運用も有効。プルとプルツーに[[信頼補正]]がかかるので単純な火力はUC勢トップクラスとなる。今作のプルコンビはパイロットとしてかなり優秀なのも嬉しい。
 +
:未来も比較的合流が早めで、以降のイベントとしては[[ガロード・ラン|ガロード]]と共にガンダムを売ろうとするものや、『[[戦闘メカ ザブングル]]』のメンバーと共に[[コンテナ]]を拾いに行くイベントがある。ラストでは万丈にお礼として[[金塊]]を貰っており、原作のように木星へ行く事は無くなる。
 +
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦α}}
 +
:今回は序盤からトビアとともに行動することが多く中盤ではトビアと共に[[ニュータイプ]]の素養を見出され、[[シェリンドン・ロナ]]に連行されかかるイベントがある。また、ハマーン(ルートによってはシャア)に怒りを爆発させ、ΖΖの武装に「ハイメガキャノン・フルパワー」が追加される。[[小隊長能力]]が「獲得資金+20%」のため、直接の戦闘力ではアムロやカミーユに一歩譲るが、ジュドーを活躍させればさせるほど、部隊全体の戦力が強化できる。気力上昇系の精神を持たないため、ΖΖで戦わせるなら[[PP]]や[[強化パーツ]]などによるフォローが重要となる。
 +
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 +
:シャングリラ・チルドレンの撃墜数次第では、通常より早くΖΖの換装パーツ「フルアーマー・パーツ」を入手する事が出来る。また、人類同士の終わらない戦いに深く苦悩するあまりナーバスになってしまったカミーユの姿に、[[アムロ・レイ|アムロ]]と共に心を痛める時もあった。
 +
:全ての戦いが終わった後は、一旦はサイド1の[[シャングリラ (ΖΖ)|シャングリラ]]に戻るものの、身の回りの整理が出来たらルーと共に銀河探査船のクルーとなって、銀河の星々を旅してまわる抱負を語った。
  
 
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT}}
:中盤に参戦するが、そのステージのΖΖはENが5しかないという状態。急いで救援に向かう必要がある。
+
:中盤に参戦するが、そのステージのΖΖは[[EN]]が5しかないという状態。急いで救援に向かう必要がある。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT for WSC]]
+
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT for WonderSwanColor}}
:COMPACTとほぼ同様。ただし[[2回行動]]がなくなった為、前の様に2回行動を生かした[[MAP兵器]]役は不可能になった。必修精神コマンドは[[ド根性]][[熱血]][[幸運]]。また[[覚醒]]もランダムではあるが習得する確率が高い。
+
::『COMPACT』とほぼ同様。ただし[[2回行動]]がなくなった為、前の様に2回行動を生かした[[MAP兵器]]役は不可能になった。必修精神コマンドは「[[ド根性]]」「[[熱血]]」「[[幸運]]」。また「[[覚醒]]」もランダムではあるが習得する確率が高い。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第2部]]
+
:
:シーン3から参戦。[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]程ではないが、高い[[NT]]Lvと能力で自軍のエースとして活躍する。[[ド根性]][[熱血]][[覚醒]]を必ず覚え、[[幸運]]効果のある精神コマンドも必ず覚える為[[MAP兵器]]を持つ機体と相性が良い。
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第2部:宇宙激震篇}}
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]]
+
:シーン3から参戦。[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]程ではないが、高い[[NT]]Lvと能力で自軍のエースとして活躍する。「[[ド根性]]」「[[熱血]]」「[[覚醒]]」を必ず覚え、「[[幸運]]」効果のある精神コマンドも必ず覚える為[[MAP兵器]]を持つ機体と相性が良い。
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第3部:銀河決戦篇}}
 
:ΖΖではいい加減回避がきつくなってくる。シーン2~4の間使用できないのが欠点。
 
:ΖΖではいい加減回避がきつくなってくる。シーン2~4の間使用できないのが欠点。
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
 
:第2部シーン3から参戦。本作より乗機台詞や援護台詞が新録。[[フルアーマーΖΖガンダム]]を入手すれば重要度はさらに増す。
 
:第2部シーン3から参戦。本作より乗機台詞や援護台詞が新録。[[フルアーマーΖΖガンダム]]を入手すれば重要度はさらに増す。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT3}}
:序盤から[[アーガマ]]のパイロット。エース級で初期から[[援護攻撃]]を持つのは彼ぐらいで、MSが弱めの本作では重宝する。
+
:序盤から[[アーガマ]]所属のパイロット。エース級で初期から[[援護攻撃]]を持つのは彼ぐらいで、MSが弱めの本作では重宝する。
 
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
:初登場の場所は[[ラビアンローズ]]であるものの、原作に則りZを強奪しようとするが[[カミーユ・ビダン]]の返り討ちに遭い失敗した為、[[コアファイター]]に乗り込んでΖΖに合体するという流れに。この時、ジュドーの資質を見出したカミーユがジュドーを庇う形でバニングに修正された為、責任を感じてパイロットとして参加するという流れ。ルートによっては、プルの手引きによって[[ドーベン・ウルフ]](熟練度次第では[[シャア専用ザク]])を強奪するイベントがある。本作から格闘がかなり高く設定されている為、MSの格闘武器を有効に使える点も注目。ちなみにあるステージで[[マクロス]]の[[早瀬未沙]]を輝と同様に「おばさん」(ルーともそんなに変わらないのだが…)と言ってしまうステージがあり、あるメーカーの攻略本スタッフの怒りを買ったとかなんとか。
 
:NTLが実現可能なレベルで最大のNT9まで成長するため(アムロ、クワトロはNT8止まり、カミーユはL70で到達)NTエース組では最も目覚ましい成長を見せる。
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
:前作でのED通り、プルとともに万丈の仕事を手伝っているという設定なので、第2話から参戦。[[援護]]なしNT主人公の一角で、少しレベルを上げれば[[幸運]]を覚えるが、[[祝福]]の登場で若干価値は落ちてしまった。前作と同じく、[[プルツー]]の説得フラグがある他、格闘が高く、後半は[[覚醒]]と[[魂]]も覚えるため[[マップ兵器]]要員にもなりうるが、[[ひらめき]]を持たないのがネック。ZZのままでもいいが[[V2ガンダム]]や[[∀ガンダム]]に乗せて格闘の高さを生かす運用も有効。未来も比較的合流が早めで、以降のイベントとしてはガロードと共にガンダムを売ろうとするものや、ザブングルのメンバーと共に[[コンテナ]]拾いに行くイベントがある。ラストでは万丈にお礼として金塊を貰っており、原作のように木星へ行く事は無くなる。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
:今回は序盤からトビアとともに行動することが多く中盤ではトビアと共に[[ニュータイプ]]の素養を見出され、[[シェリンドン・ロナ]]に連行されかかるイベントがある。またハマーン(ルートによってはシャア)に怒りを爆発させ、ZZガンダムの武装に「ハイメガキャノン・フルパワー」が追加される。小隊長能力が「獲得資金+20%」のため、直接の戦闘力ではアムロやカミーユに一歩譲るが、ジュドーを活躍させればさせるほど、部隊全体の戦力が強化できる。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
 
:シャングリラ・チルドレンの撃墜数次第では、通常より早く[[ΖΖガンダム]]の換装パーツ『フルアーマー・パーツ』を入手する事が出来る。また、序盤から中盤にかけて人類同士の終わらない戦いに深く苦悩するあまりナーバスになり、遂には自分達[[αナンバーズ]]の正義にまで懐疑的になってしまった[[バルマー戦役]]の頃から尊敬していた先輩[[ニュータイプ]]であるカミーユの姿に、[[アムロ・レイ|アムロ]]と共に心を痛める時もあった。全ての戦いが終わった後は、一旦はサイド1のシャングリラに戻るものの、身の回りの整理が出来たらルーと共に銀河探査船のクルーとなって、銀河の星々を旅してまわる抱負を語った。
 
  
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦A]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A}}
:本編終了後の設定で、当初は[[木星]]に行っている。ただし、ハマーンが生きてアステロイドに留まっているというオリジナル展開。終盤に入るあたりで[[ベガ星連合軍]]に捕まるものの、ルーと共に自力脱出し[[ルビーナ]]も連れて自軍と合流。分岐によってはルー共々にラスト4話しか使えない。小バームルートの間(合流までの間)に敵を5機撃墜すれば、合流後にZZをフルアーマー化できる。もっとも、その先は短いが…。
+
:本編終了後の設定で、当初は[[木星]]に行っている。ただし、ハマーンが生きてアステロイドに留まっているというオリジナル展開。終盤に入るあたりで[[ベガ星連合軍]]に捕まるものの、ルーと共に自力脱出し[[ルビーナ]]も連れて自軍と合流。分岐によってはルー共々にラスト4話しか使えない。小バームルートの間(合流までの間)に敵を5機撃墜すれば、合流後に[[ΖΖガンダム|ΖΖ]]をフルアーマー化できる。もっとも、その先は短いが…。
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
+
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
:頑張って[[エース]]ボーナスを獲得すれば移動後に[[マップ兵器]]が撃てる。しかし登場が遅いのでそこまで育つかどうか。周回プレイが前提になるだろう。
+
::頑張って[[エース]]ボーナスを獲得すれば移動後に[[マップ兵器]]が撃てる。しかし登場が遅いのでそこまで育つかどうか。[[周回プレイ]]が前提になるだろう。
;[[スーパーロボット大戦R]]
+
:
:中盤から[[ΖΖガンダム]]で参戦。[[格闘]]が高く、レベル45で[[ニュータイプ]]レベル9になるため、[[Ζガンダム]]やファンネル搭載機体に[[乗り換え]]ても強い。原作では会っていないためか、[[アムロ・レイ]]や[[クワトロ・バジーナ]]と[[合体攻撃]]不可能なのが唯一の難点。エンディングではルーと共にアルクトスの復興に協力している。
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦R}}
;[[スーパーロボット大戦D]]
+
:中盤からΖΖで参戦。[[格闘 (能力)|格闘]]が高く、レベル45で[[ニュータイプ]]レベル9になるため、[[Ζガンダム]]やファンネル搭載機体に[[乗り換え]]ても強い。原作では会っていないためか、[[アムロ・レイ]]や[[シャア・アズナブル|クワトロ・バジーナ]]と[[合体攻撃]]不可能なのが唯一の難点。本作では久々に幸運を覚えなくなった。エンディングではルーと共にアルクトスの復興に協力している。
:本編終了後の設定で、当初は[[木星]]に行っている。中盤から[[ΖΖガンダム]]で参戦。[[矢作省吾|省吾]]と二人でシャアやトレーズの「大人のやり方」に文句を言っている場面が多く、シャア達「大人」に対しては勿論、終盤のギシンルートでの[[ルイ]]に対する態度など、他のSRWと比べて刺々しい言動が目立ち、本作は歴代SRWシリーズの中でも特にジュドーの「大人達」への不信感や反感が多く描写されている。また、本作はスパロボシリーズにおいては今のところ唯一「クワトロ時代のシャアと会っていないジュドー」なので、シャアの逆襲に際してシャアの心情を汲みつつもその行為を否定する他の作品とは異なり、初めてシャアと出会ったのが彼が総帥になってからというのもあり、他作品と比べてシャアに対して明らかに他人行儀、かつ一方的に否定して見ている感が強い。能力は[[スーパーロボット大戦R|R]]と同様。
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦D}}
 +
:本編終了後の設定で、当初は[[木星]]に行っている。中盤からΖΖで参戦。[[矢作省吾|省吾]]と二人でシャアやトレーズの「大人のやり方」に文句を言っている場面が多く、シャア達「大人」に対しては勿論、終盤のギシンルートでの[[ルイ]]に対する態度など、他のSRWシリーズと比べて刺々しい言動が目立ち、本作は歴代SRWの中でも特にジュドーの「大人達」への不信感や反感が多く描写されている。また、本作はSRWにおいては初の「クワトロ時代のシャアと会っていないジュドー」であるのも特徴。初めてシャアと出会ったのが彼が総帥になってからというのもあり、シャアの逆襲に際してシャアの心情を汲みつつもその行為を否定する他の作品とは異なり、シャアに対して明らかに他人行儀、かつ一方的に否定して見ている感が強い。能力は『R』と同様。
  
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Scramble Commander}}
:ストーリー的にはZZ序盤で、かつアムロ・カミーユと知り合い。固定乗機ZZガンダムの性能は微妙。
+
:ストーリー的には『ΖΖ』序盤で、かつアムロ・カミーユと知り合い。固定乗機ΖΖガンダムの性能は微妙。
 +
 
 +
=== VXT三部作 ===
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦V}}
 +
:『第3次α』から12年ぶりの据え置き機での登場。『第3次α』以来の音声新規収録が行われており、矢尾氏の声質が変化しているのが聴き取れる。参戦も第14話からと比較的早めで、ΖΖガンダムの性能が強力なので主力になりえる。シナリオ面では『ΖΖ』の物語は既に終了しており、ハマーンとの決着も既に着いた状態だが、『ガンダムUC』の物語に深く関わり、見せ場は多い。
 +
:戦闘面ではΖΖのハイ・メガ・キャノン・フルパワーにジュドー搭乗時のみの制限が付いたこともあり、そのままΖΖに乗せ続けるのが安定する。エースボーナスによるTacP増加は強化パーツと重複するので、[[プラーナコンバーター]]もしくはシルバーエンブレムを装備させれば2.4倍のポイントを得られ、TacP稼ぎに活躍してくれる。
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X}}
 +
:第16話マナの国ルートにて登場。今回は珍しく[[Ζガンダム]]が初期乗機となる。V同様、稼ぎ頭としての性能とZZとの相性が抜群であるため、自軍の屋台骨を支えてくれる存在となる。
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦T}}
 +
:リィナとプルを失った原作後半の状態で参戦。このためネオ・ジオンに怒りを燃やすなど、珍しくナーバスな状態が見られる。また、初期乗機は[[ガンダムMk-II]]となっている。
  
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦64]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦64}}
:中盤から登場。初登場時は原作再現でMSを盗み出す…が、ルートによってはΖが入ってきてないので[[ガンダムMk-II]]に乗る。場所もルート次第だが、[[シャングリラ (ΖΖ)|シャングリラ]]でなく地上だったりする。
+
:中盤から登場。初登場時は原作再現でMSを盗み出す…が、ルートによってはΖが入ってきてないので[[ガンダムMk-II]]に乗る。場所もルート次第だが、[[シャングリラ (ΖΖ)|シャングリラ]]でなく地上である。また別のルートでは[[スウィートウォーター]]出身になる。
;[[スーパーロボット大戦MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|MX PORTABLE]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦MX}}{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦MX PORTABLE|MX PORTABLE}}
:原作終了後の為、珍しく最初から使用可能。サーベラスを選択した場合は第2話で仲間になる。[[オープニング戦闘デモ]]は[[エルピー・プル|プル]]の援護攻撃の役で登場。能力の高さは勿論、[[覚醒]]の消費SPが55と驚異的に低い為、参戦の早さも手伝ってUCガンダム系のパイロットの中では最も使いやすいといえる。今作では武器の台詞が新録されている。
+
:原作終了後の為、珍しく最初から使用可能。サーベラスを選択した場合は第2話で仲間になる。[[オープニング戦闘デモ]]は[[エルピー・プル|プル]]の援護攻撃の役で登場。能力の高さは勿論、「[[覚醒]]」の消費SPが55と驚異的に低い為、参戦の早さも手伝ってUCガンダム系のパイロットの中では最も使いやすいといえる。今作では武器の台詞が新録されている。
;[[スーパーロボット大戦GC]][[スーパーロボット大戦XO|XO]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦GC}}
:シャングリラではなく地上の北アメリカにいて、反[[グラドス軍|グラドス]]レジスタンスに潜り込む。今回はグラドスのせいで今の生活を強いられているらしく、そちらに恨みを持っている。[[サリー・エーミル]]救出作戦ではプルと共に先陣を切ったり等出番は多い。
+
:中盤に加入。シャングリラではなく地上の北アメリカにいて、反[[グラドス軍|グラドス]]レジスタンスに潜り込む。今回はグラドスのせいで今の生活を強いられているらしく、そちらに恨みを持っている。[[サリー・エーミル]]救出作戦ではプルと共に先陣を切ったり等出番は多い。基本能力はアムロやカミーユなどの上位ニュータイプ勢と同等だが、[[狙撃]][[狙い撃ち]]を持たない分使い勝手は一歩譲る。LL[[サイズ]]の敵相手では単機でも[[マップ兵器]]の方が有効な事も。
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
+
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦XO}}
:第3次αから8年ぶりの参戦。今回[[藤原忍|あの男]][[ダ・サイダー|ダジャレ勇者]]と共演。[[ダ・サイダー]]との[[戦闘前会話]]が存在し、[[声優ネタ]]もある。
+
::ΖΖガンダムにジュドー用の[[合体攻撃]]が2種類追加。参加機体とパイロットの組み合わせ次第で使用可能な技は異なってくるが、彼の場合両方ともΖΖでの参加なので機体選択に悩まずに済む。
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
 +
:ΖΖガンダム、Gフォートレス、フルアーマーΖΖガンダムのパイロット。
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Operation Extend}}
 +
:『第3次α』から8年ぶりの参戦。今回同じ声の[[藤原忍]][[ダ・サイダー]]と共演。ダ・サイダーとは[[戦闘前会話]]が存在し、[[声優ネタ]]もある。
 
:第4章からの登場で、シャングリラでジャンク拾いをしている最中に[[ΖΖガンダム]]強奪を狙う[[ネオ・ジオン]]の攻撃に巻き込まれ、ΖΖガンダムに乗り込むこととなる。その後、初めてながらも見事にΖΖガンダムを乗りこなした腕前を買われ、[[コネクト・フォース]]にスカウトされΖΖガンダムのパイロットとなる。
 
:第4章からの登場で、シャングリラでジャンク拾いをしている最中に[[ΖΖガンダム]]強奪を狙う[[ネオ・ジオン]]の攻撃に巻き込まれ、ΖΖガンダムに乗り込むこととなる。その後、初めてながらも見事にΖΖガンダムを乗りこなした腕前を買われ、[[コネクト・フォース]]にスカウトされΖΖガンダムのパイロットとなる。
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
:
+
:リリース時より参戦。2017年3月開催のイベント「生命を守る剣」の報酬としてボイス付きパイロットパーツが追加。
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
 +
:3章Part14から追加参戦。原作終了後だがハマーンには決戦の際に逃げられてしまったほか、木星船団の出発が延期に延期を重ねており地球圏に残留している。初戦闘時は[[バーザム]]に乗ってスポット参戦し、イベント中にΖΖガンダムに乗り換える。
 +
;[[スーパーロボット大戦30]]
 +
:『ΖΖ』は未参戦だが、[[ロボット大図鑑]]の[[Ζガンダム]]の説明文にて名前が記載されている。
  
 
=== 関連作品 ===
 
=== 関連作品 ===
;[[ヒーロー戦記]]
+
;[[ヒーロー戦記 プロジェクトオリュンポス]]
:アクシズ戦争で活躍した[[ΖΖガンダム]]のパイロット。現在はシャングリラ市でジャンク屋を営み、自宅の側にザクの頭がおちている。アムロ達の宝探しに参加する。愛機ΖΖガンダムは転送装置が故障しているため登場しない。
+
:アクシズ戦争で活躍した[[ΖΖガンダム]]のパイロット。現在はシャングリラ市でジャンク屋を営み、自宅の側にザクの頭がおちている。アムロ達の宝探しに参加する。愛機ΖΖガンダムは転送装置が故障しているため登場しない。最終盤ではショップも営んでおり、各ヒーローたちの最強クラス装備も販売しているが、非常に高額で全て買い揃えるのはかなりの根気が要る上、そもそも'''後々拾う事ができるため'''態々購入する必要がない(セブンに至っては、此処で購入するよりも条件を満たすとヘリオス要塞に登場するキングから貰う装備や同ダンジョンで拾える装備の方が性能が上)。
;[[ガイアセイバー ヒーロー最大の作戦]]
 
:連邦軍の一員として登場するが、やはりZZガンダムは登場せず、パーティにも加わらない。また原作と違い、一人称は「僕」である。
 
 
 
== パイロットステータスの傾向 ==
 
  
 +
== パイロットステータス ==
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
アムロ、カミーユとタメを張るトップ[[エース]]の実力者。しかし過去作品では、[[回避]]が低く他のNT主力級より回避力が劣ることもあった。近年ではあまり珍しくないが、MS乗りの割りに[[格闘]]値が高いことが特徴であった。その傾向はαから顕著に現れており、近年でもUC系ガンダムパイロットの中では屈指の格闘の高さである。また、NT系主人公クラスは大抵[[防御]]が低いのだが、ジュドーは防御にも優れる。
+
アムロ、カミーユとタメを張る実力を持つ。過去作品ではNTの割に[[回避#回避(能力)|回避]]が低かった。UCの主人公キャラでは[[格闘 (能力)|格闘]]値が高く、その傾向は『[[スーパーロボット大戦α|α]]』から顕著に現れている。版権のNT主人公は大抵[[防御#防御(パイロット能力)|防御]]が低いのだが、ジュドーは防御が高いため大きな弱点がない。
  
格闘値の高さを特に有効に使えるのはPS版のαで、[[射撃]]値は高いが格闘値が低い[[ウッソ・エヴィン|ウッソ]]と愛機を交換すれば、ΖΖのハイメガキャノン(=射撃武器)と、V2の光の翼(=格闘武器)をそれぞれ有効に使える。
+
格闘値の高さを特に有効に使えるのはPS版の『α』で、[[射撃 (能力)|射撃]]値は高いが格闘値が低い[[ウッソ・エヴィン|ウッソ]]と愛機を交換すれば、ΖΖのハイメガキャノン(=射撃武器)と、V2の光の翼(=格闘武器)をそれぞれ有効に使える。
  
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
[[幸運]][[覚醒]]を覚える傾向にあるため、[[2回行動]]が廃止された近年の作品でも[[マップ兵器]]の扱いが得意で[[ΖΖガンダム]]との相性は良い。今は[[集中]]を覚えたりと、戦闘用のコマンドが充実しているが、過去の作品では[[命中]]UP系のものがなく終盤になるにつれ使いづらくなることもあった。
+
[[幸運]]」「[[覚醒]]」を覚える傾向にあるため、[[2回行動]]が廃止されてからも[[マップ兵器]]の扱いが得意で[[ΖΖガンダム]]との相性は良い。今は「[[集中]]」や「[[必中]]」を覚えたりと、戦闘用のコマンドが充実しているが、過去の作品では[[命中]]UP系のものがなく、終盤になるにつれ使いづらくなることもあった。また、幸運を覚えない時はΖΖに他のパイロットを乗せるプレイヤーも多いと思われる。
 +
 
 +
VXT三部作では、精神コマンドがスーパー系のパイロットのような構成になっているのが特徴。「集中」を覚えないので回避面は弱体化したが、[[底力]]を伸ばしたり愛機であるΖΖを改造して、『回避しつつ耐える運用』をすると、原作におけるジュドーの逞しさを再現したかのような、抜群のタフネスぶりを見せてくれる。また、「[[熱血]]」と「[[魂]]」の両方を覚える近年では珍しいパイロットなので、上手く使い分けることでSPを節約できるのも魅力。
 +
 
 
;[[第2次スーパーロボット大戦|第2次]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦|第2次]]
:[[根性]]、[[気合]]、[[ひらめき]]、[[底力]]、[[熱血]]、[[目眩まし]]
+
:'''[[根性]]、[[気合]]、[[ひらめき]]、[[底力]]、[[熱血]]、[[目眩まし]]'''
 
;[[第2次スーパーロボット大戦|第2次(PS版)]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦|第2次(PS版)]]
:[[加速]]、[[根性]]、[[熱血]]、[[気合]]、[[ド根性]]、[[友情]]
+
:'''[[加速]]、[[根性]]、[[熱血]]、[[気合]]、[[ド根性]]、[[友情]]'''
 
;[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]
:[[根性]]、[[集中]]、[[ひらめき]]、[[熱血]]、[[てかげん]]、[[友情]]
+
:'''[[根性]]、[[集中]]、[[ひらめき]]、[[熱血]]、[[てかげん]]、[[友情]]'''
 
;[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]
:[[加速]]、[[根性]]、[[熱血]]、[[気合]]、[[ド根性]]、[[友情]]
+
:'''[[加速]]、[[根性]]、[[熱血]]、[[気合]]、[[ド根性]]、[[友情]]'''
 
;[[スーパーロボット大戦EX|EX]]
 
;[[スーパーロボット大戦EX|EX]]
:[[ド根性]]、[[熱血]]、[[気合]]、[[覚醒]]、[[ひらめき]]、[[友情]]
+
:'''[[ド根性]]、[[熱血]]、[[気合]]、[[覚醒]]、[[ひらめき]]、[[友情]]'''
;[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]
+
;[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
:[[集中]]、[[根性]]、[[ひらめき]]、[[熱血]]、[[友情]]、[[魂]]
+
:'''[[集中]]、[[根性]]、[[ひらめき]]、[[熱血]]、[[友情]]、[[魂]]'''
 
;[[スーパーロボット大戦F|F]]、[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]、[[スーパーロボット大戦64|64]]
 
;[[スーパーロボット大戦F|F]]、[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]、[[スーパーロボット大戦64|64]]
:[[ド根性]]、[[熱血]]、[[ひらめき]]、[[幸運]]、[[覚醒]]、[[魂]]
+
:'''[[ド根性]]、[[熱血]]、[[ひらめき]]、[[幸運]]、[[覚醒]]、[[魂]]'''
;[[スーパーロボット大戦リンクバトラー|リンクバトラー]]
 
:[[ひらめき]]、[[熱血]]、[[ド根性]]、[[覚醒]]、[[魂]]、[[幸運]]
 
 
;[[スーパーロボット大戦α|α]]
 
;[[スーパーロボット大戦α|α]]
:[[ド根性]]、[[幸運]]、[[集中]]、[[熱血]]、[[友情]]、[[魂]]
+
:'''[[ド根性]]、[[幸運]]、[[集中]]、[[熱血]]、[[友情]]、[[魂]]'''
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]
:[[ド根性]]、[[集中]]、[[幸運]]、[[熱血]]、[[覚醒]]、[[魂]]
+
:'''[[ド根性]]、[[集中]]、[[幸運]]、[[熱血]]、[[覚醒]]、[[魂]]'''
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]、[[スーパーロボット大戦MX|MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|MX PORTABLE]])
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]、[[スーパーロボット大戦MX|MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|MX PORTABLE]])
:[[集中]]、[[不屈]]、[[幸運]]、[[熱血]]、[[覚醒]]、[[魂]]
+
:'''[[集中]]、[[不屈]]、[[幸運]]、[[熱血]]、[[覚醒]]、[[魂]]'''
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
+
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]
:[[集中]]、[[直感]]、[[幸運]]、[[熱血]]、[[覚醒]]、[[魂]]
+
:'''[[集中]]、[[直感]]、[[幸運]]、[[熱血]]、[[覚醒]]、[[魂]]'''
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]
:[[ひらめき]]、[[幸運]]、[[集中]]、[[気合]]、[[熱血]]、[[覚醒]]
+
:'''[[ひらめき]]、[[幸運]]、[[集中]]、[[気合]]、[[熱血]]、[[覚醒]]'''
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3|COMPACT3]]
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3|COMPACT3]]
:[[ド根性]]、[[集中]]、[[幸運]]、[[気合]]、[[熱血]]、[[覚醒]]
+
:'''[[ド根性]]、[[集中]]、[[幸運]]、[[気合]]、[[熱血]]、[[覚醒]]'''
 
;[[スーパーロボット大戦A|A]]([[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]])
 
;[[スーパーロボット大戦A|A]]([[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]])
:[[ド根性]]、[[幸運]]、[[熱血]]、[[集中]]、[[ひらめき]]、[[覚醒]]
+
:'''[[ド根性]]、[[幸運]]、[[熱血]]、[[集中]]、[[ひらめき]]、[[覚醒]]'''
;[[スーパーロボット大戦R|R]]、[[スーパーロボット大戦D|D]]
+
;[[スーパーロボット大戦R|R]]、[[スーパーロボット大戦D|D]]、[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
:[[ド根性]]、[[集中]]、[[不屈]]、[[熱血]]、[[覚醒]]、[[魂]]
+
:'''[[ド根性]]、[[集中]]、[[不屈]]、[[熱血]]、[[覚醒]]、[[魂]]'''
 +
;[[スーパーロボット大戦V|V]]、[[スーパーロボット大戦X|X]]、[[スーパーロボット大戦T|T]]
 +
:'''[[必中]]、[[不屈]]、[[幸運]]、[[気合]]、[[熱血]]、[[魂]]'''
 +
;[[スーパーロボット大戦リンクバトラー|リンクバトラー]]
 +
:'''[[ひらめき]]、[[熱血]]、[[ド根性]]、[[覚醒]]、[[魂]]、[[幸運]]'''
 +
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]
 +
:'''[[熱血]]、[[根性]]、[[気合]]、[[集中]]'''
 +
;[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]
 +
:'''[[集中]]、[[ド根性]]、[[魂]]'''
 +
:;パイロットパーツ装備時
 +
::'''[[直感]]、[[幸運]]、[[魂]]'''
 +
;[[スーパーロボット大戦DD|DD]]
 +
:'''[[不屈]]、[[根性]]、[[熱血]]、[[覚醒]]、[[集中]]、[[魂]]'''
  
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
+
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
高いニュータイプが反映されており、ニュータイプLvは最大値まで伸びる傾向にある。
 
高いニュータイプが反映されており、ニュータイプLvは最大値まで伸びる傾向にある。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦|第2次(PS版)]]・[[第3次スーパーロボット大戦|第3次(PS版)]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦|第2次(PS版)]]・[[第3次スーパーロボット大戦|第3次(PS版)]]
:[[ニュータイプ|ニュータイプL5]][[シールド防御|シールド防御L6]][[切り払い|切り払いL8]]
+
:'''[[ニュータイプ]]L5、[[シールド防御]]L6、[[切り払い]]L8'''
 
;[[スーパーロボット大戦EX|EX(PS版)]]
 
;[[スーパーロボット大戦EX|EX(PS版)]]
: [[ニュータイプ|ニュータイプL8]][[シールド防御|シールド防御L8]][[切り払い|切り払いL8]]
+
:'''[[ニュータイプ]]L8、[[シールド防御]]L8、[[切り払い]]L8'''
; [[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]]): [[シールド防御|シールド防御L6]][[切り払い|切り払いL8]][[ニュータイプ]]
+
;[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 +
:'''[[シールド防御]]L6、[[切り払い]]L8、[[ニュータイプ]]'''
 
;[[スーパーロボット大戦F|F]]、[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]、[[スーパーロボット大戦64|64]]
 
;[[スーパーロボット大戦F|F]]、[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]、[[スーパーロボット大戦64|64]]
:[[ニュータイプ|ニュータイプL9]][[シールド防御|シールド防御L6]][[切り払い|切り払いL7]]
+
:'''[[ニュータイプ]]L9、[[シールド防御]]L6、[[切り払い]]L7'''
;[[第2次α]]、[[第3次α]]
+
;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]、[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]
:[[ニュータイプ|ニュータイプL9]][[切り払い|切り払いL5]][[シールド防御|シールド防御L2]]
+
:'''[[ニュータイプ]]L9、[[切り払い]]L5、[[シールド防御]]L2'''
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]
:[[ニュータイプ|ニュータイプL9]]、[[防御|防御L7]]、[[援護攻撃|援護攻撃L1]]
+
:'''[[ニュータイプ]]L9、[[防御]]L7、[[援護攻撃]]L1'''
 +
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3|COMPACT3]]
 +
:'''[[ニュータイプ]]L9、[[防御]]L3、[[援護攻撃]]L3'''
 +
;[[スーパーロボット大戦A|A]]
 +
:'''[[ニュータイプ]]L9、[[切り払い]]L9'''
 +
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]
 +
:'''[[ニュータイプ]]L9、[[切り払い]]L9、[[援護防御]]L4'''
 +
;[[スーパーロボット大戦R|R]]
 +
:'''[[ニュータイプ]]L9、[[防御]]L4、[[援護攻撃]]L1'''
 +
;[[スーパーロボット大戦D|D]]
 +
:'''[[ニュータイプ]]L9、[[シールド防御]]、[[切り払い|斬り払い]]、[[撃ち落とし]]、[[援護攻撃]]L1、[[コンボ]]L2'''
 +
;[[スーパーロボット大戦V|V]]、[[スーパーロボット大戦X|X]]、[[スーパーロボット大戦T|T]]
 +
:'''[[ニュータイプ]]L9、[[強運]]、[[底力]]L6、[[闘争心]]L2
 
;[[スーパーロボット大戦MX|MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|MX PORTABLE]])
 
;[[スーパーロボット大戦MX|MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|MX PORTABLE]])
:[[ニュータイプ|ニュータイプL9]][[切り払い|切り払いL8]][[シールド防御|シールド防御L7]][[支援攻撃|支援攻撃L4]]
+
:'''[[ニュータイプ]]L9、[[切り払い]]L8、[[シールド防御]]L7、[[支援攻撃]]L4'''
; [[スーパーロボット大戦A|A]]
+
;[[スーパーロボット大戦GC|GC]][[スーパーロボット大戦XO|XO]]
: [[ニュータイプ|ニュータイプL9]]、[[切り払い|切り払いL9]]
+
:'''[[ニュータイプ]]L9、[[援護]]L1、[[シールド防御]]'''
; [[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]
+
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]
: [[ニュータイプ|ニュータイプL9]][[切り払い|切り払いL9]][[援護防御|援護防御L4]]
+
:'''[[底力]]、[[ニュータイプ]]、[[闘争心]]'''
; [[スーパーロボット大戦R|R]]
+
;[[スーパーロボット大戦DD|DD]]
: [[ニュータイプ|ニュータイプL9]]、[[防御|防御L4]]、[[援護攻撃|援護攻撃L1]]
+
:'''[+][[ニュータイプ]](ジュドー)'''
; [[スーパーロボット大戦D|D]]
+
:攻撃力・防御力・HPが増加する。気力130以上の時、ステージ中一度だけ「[[直撃]]」(レベルが上がると「[[決意]]」も追加される)がかかる(LV5で追加される)。攻撃を命中させたときの気力上昇量が増加する(LV15で追加される)。
: [[ニュータイプ|ニュータイプL9]]、[[シールド防御]][[切り払い|斬り払い]][[撃ち落とし]][[援護攻撃|援護攻撃L1]][[コンボ|コンボL2]]
+
:'''[[インファイト]](ジュドー)'''
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3|COMPACT3]]
+
:照準値が増加する。MAP兵器以外の最大射程が1増加する(LV10で追加される)。
:[[ニュータイプ|ニュータイプL9]]、[[防御|防御L3]]、[[援護攻撃|援護攻撃L3]]
+
:'''[[気力限界突破]](ジュドー)'''
 +
:攻撃力・照準値・気力上限が増加する。
 +
:'''[+]反骨神(ジュドー)'''
 +
:攻撃力・照準値が増加する。自分の攻撃が命中する毎に攻撃力・防御力が増加する。自分のアクション開始時に気力が上昇する(LV10で追加される)。
  
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
+
=== [[小隊長能力]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]][[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
+
;獲得資金+20%
:獲得資金+20%
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』、『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]』で採用。
  
 
=== [[エースボーナス]] ===
 
=== [[エースボーナス]] ===
 
;移動後にマップ兵器が使用可能
 
;移動後にマップ兵器が使用可能
:[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]
+
:[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]』で採用。終盤の強敵の大群相手にガンガンハイメガキャノンが撃てる。当然ボーナス習得には使えないので、そこは真っ当に稼ごう。参戦時期やマップ兵器の使えるMSの都合もあって、本作ではΖΖ固定パイロットになりがち。
 +
;撃墜エース/節約(武器消費EN-20%)
 +
:『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』
 +
;獲得資金1.2倍、獲得TacP1.2倍
 +
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』、『[[スーパーロボット大戦X|X]]』、『[[スーパーロボット大戦T|T]]』で採用。『[[第3次Z]]』における[[クロウ・ブルースト]]とそっくりなエースボーナス。
 +
:TacPは[[ナイン]]([[ホープス]]、特務三課)が戦闘中に蓄積したデータだが、クロウと異なり設定的な増加理由は存在しない。
 +
:非常に貴重な、パイロット側で獲得TacPを増加させる手段。ユニット側で増加させる強化パーツとは乗算されるため、シルバーエンブレム(獲得TacP2倍)等と併用すれば2.4倍のTacPを獲得できる。
 +
:獲得資金は、「幸運/祝福」を使用するとパイロット側の倍率上限値2倍に達するためさほど貴重では無い。とはいえ、自前の[[強運]](1.2倍)及び共通のエース補正(1.1倍)と併せると獲得資金1.584倍となり、「幸運/祝福」を使わず倒した場合でもかなりの資金増加となる。
 +
:『V』では[[トゥアハー・デ・ダナン]]の[[テレサ・テスタロッサ|テッサ]]のエースボーナスも併用できる場合なら1.9008倍となり、ほぼ「幸運/祝福」使用時と変わりない獲得倍率となる。
 +
:『T』ではVer.1.03で追加されたスーパーエースを獲得すると単独で獲得資金1.872倍になる。
  
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
+
=== サポートアビリティ ===
 +
;シャングリラの少年
 +
:SSR。ボスWAVE時に攻撃力、命中率大アップ。
 +
 
 +
== パイロットBGM ==
 
;「アニメじゃない」
 
;「アニメじゃない」
 
:前期OP主題歌。
 
:前期OP主題歌。
 
;「サイレント・ヴォイス」
 
;「サイレント・ヴォイス」
:後期OP主題歌。『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』ではイベントを起こす事で、BGMが「アニメじゃない」から本曲へと変化する。
+
:後期OP主題歌。『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』ではイベントを起こす事で、[[BGM]]が「アニメじゃない」から本曲へと変化する。
 
;「宇宙のジュドー」
 
;「宇宙のジュドー」
:『[[スーパーロボット大戦COMPACT3|COMPACT3]]』から採用。[[スーパーロボット大戦MX|MX]]でも『ZZ』勢の固定BGMに用いられた。
+
:『[[スーパーロボット大戦COMPACT3|COMPACT3]]』から採用。『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』でも『ΖΖ』勢の固定BGMに用いられた。
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
 
=== 家族 ===
 
=== 家族 ===
 
;[[リィナ・アーシタ]]
 
;[[リィナ・アーシタ]]
:妹。両親は出稼ぎに出ており不在で、彼女と2人暮らしだった。彼女を山の手の学校に行かせる為に学校にもいかずジャンク屋稼業に手を出し、ネオ・ジオン側にいる形となった彼女をあの手この手で救出を図ろうとするなど、妹想いの面が強いが、故に彼女が死亡した(と思われた)際には強い衝撃を受けた。
+
:妹。両親は出稼ぎに出ており不在で、彼女と2人暮らしだった。彼女を「山の手の学校」に行かせる為に自分は学校にも行かずジャンク屋稼業に手を出し、ネオ・ジオン側にいる形となった彼女をあの手この手で救出しようとするなど、妹想いの面が強い。それ故に彼女が死亡した(と思われた)際には強い衝撃を受けた。
  
 
=== シャングリラ組 ===
 
=== シャングリラ組 ===
206行目: 292行目:
 
:仲間。ビーチャとともにネオ・ジオン側についた時はジュドーも激怒したものの、ビーチャと同様に信頼は厚い。
 
:仲間。ビーチャとともにネオ・ジオン側についた時はジュドーも激怒したものの、ビーチャと同様に信頼は厚い。
 
;[[イーノ・アッバーブ]]
 
;[[イーノ・アッバーブ]]
:仲間。基本的に彼と行動を共にする事が多い。原作では一緒に女装姿を披露した事もある。
+
:仲間。基本的に彼と行動を共にする事が多い。一緒に女装姿を披露した事もある。
 
;[[エル・ビアンノ]]
 
;[[エル・ビアンノ]]
 
:仲間。共に行動する事が多いが、エル自身はジュドーに惹かれていた。
 
:仲間。共に行動する事が多いが、エル自身はジュドーに惹かれていた。
212行目: 298行目:
 
=== エゥーゴ、カラバの構成員たち ===
 
=== エゥーゴ、カラバの構成員たち ===
 
;[[ルー・ルカ]]
 
;[[ルー・ルカ]]
:仲間。年上ながらも対等な戦友といった間柄であるが、最終的に作中数々の女の子に好かれていたジュドーの女房役を射止めた。
+
:シャングリラの友人とは別に、エゥーゴ経由で正規の軍人として出会った仲間。年上である事や戦争への考え方の違いにより衝突する事も多々あったが、次第に対等な戦友といえる間柄となっていった。最終的に作中数々の女の子に好かれていたジュドーの女房役を射止めた。
 
;[[カミーユ・ビダン]]
 
;[[カミーユ・ビダン]]
:原作では精神崩壊した彼と出会うことになり、ニュータイプとしての素質が開花しジュドーに大きな影響を与えていく。後に人事不省となった彼の後を継ぐ形で、彼の愛機であった[[Ζガンダム]]に乗り[[エゥーゴ]]の主力パイロットとなってゆく。
+
:アニメ本編では精神崩壊した彼と出会いがファーストコンタクトであり、その後も本編中では直接の会話を実はほぼ交わしていない。しかしニュータイプとしての資質を秘めていたジュドーとは初対面の時点で心を通わせ、療養している間にもジュドー達とニアミスした際には感応し、ジュドーのみならずプルを含めたシャングリラチルドレン達を導いた事もあった。原作では基本的に後輩である彼等に対しては常に優しく語りかけている。後に人事不省となった彼の後を継ぐ形で、彼の愛機であった[[Ζガンダム]]に乗り[[エゥーゴ]]の主力パイロットとなってゆく。
:スパロボではカミーユが精神崩壊していない為、彼の良き弟分的存在となっている。ただしGC・XOだと何かにつけて怒鳴りつけたりとキツイ先輩だったりする…まあ精神崩壊しないで会っていたら案外こんな感じだったのかもしれない。また、この作品以外でもたまに彼が癇癪を起こしたときは辛く当たられることも。
+
:スパロボでは精神崩壊しない(作品によっては合流時点で完治済みの場合もある)為、彼の良き弟分的存在となっていることが多いが、『GC(XO)』では何かにつけて怒鳴りつけることが多い(まあ精神崩壊しないで会っていたら案外こんな感じだったのかもしれない)。また、この作品以外でもたまに癇癪を起こした彼に辛く当たられる。
 +
:ちなみに原作では呼び捨てにしていたが、スパロボでは「カミーユさん」と「さん」付けにする事が多い。
 +
:アニメやスパロボでは兄弟分として描かれるイメージだが、小説版の最後ではジュドーは彼の事を「もう一人の俺」と語っており、更に深い親和性を感じる描写が多々見られた。
 
;[[ファ・ユイリィ]]
 
;[[ファ・ユイリィ]]
:序盤で共闘。生来能天気でパイロットとしての自覚に欠けているジュドーは彼女に何かと叱られる事が多いが、信頼関係を築いていった。その後はダブリンで再会する事になり、彼女とカミーユを避難させようとした。
+
:序盤で共闘。生来能天気でパイロットとしての自覚に欠けているジュドーは彼女に何かと叱られる事が多いが、信頼関係を築いていった。彼女が離脱した後はダブリンで再会し、彼女とカミーユを避難させようとした。
 
;[[アムロ・レイ]]
 
;[[アムロ・レイ]]
:原作では小説版のみの競演。初めは彼を「つまらない大人の一人」と感じていたが、宇宙へ戻る際にアムロと自らの意識を共鳴させている。先述の長谷川裕一氏の漫画では、『機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス』で[[イデオン|巨神]]との戦闘で共闘しているほか、ストーク卿が[[トビア・アロナクス]]に「あの人は俺にとっても憧れだったからな」と語っている(ただしトビアの「アムロ・レイに会った事があるのか」という問いに対しては否定している)。
+
:アニメでは共演しておらず、小説版のみの共演。初めは彼を「つまらない大人の一人」と感じていたが、宇宙へ戻る際にアムロと自らの意識を共鳴させている。『機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス』では[[イデオン|巨神]]との戦闘で共闘する。
 
;[[ブライト・ノア]]
 
;[[ブライト・ノア]]
:初対面はΖガンダムを奪う為とはいえ、彼を蹴るという暴挙であった。以後は共に戦っていく事になり、作中において大人の汚さに怒りを覚える事が多い中でジュドーが信頼した大人の一人で、ブライトもジュドーのニュータイプとしての素養とバイタリティを認めている。一方で仲間達と共にエマリーとの不倫疑惑をからかう事も…
+
:初対面はΖガンダムを奪う為に彼を蹴るという暴挙であった。以後は共に戦っていく事になり、作中において大人の汚さに怒りを覚える事が多い中でジュドーが信頼した大人の一人で、ブライトもジュドーのニュータイプとしての素養とバイタリティを認めている。一方で仲間達と共にエマリーとの不倫疑惑をからかう事もあった。
 
;[[ハヤト・コバヤシ]]
 
;[[ハヤト・コバヤシ]]
 
:ブライトとともにジュドーが認めていた数少ない大人であったが、眼前で死なれる事になる。
 
:ブライトとともにジュドーが認めていた数少ない大人であったが、眼前で死なれる事になる。
 
;[[ウォン・リー]]
 
;[[ウォン・リー]]
:20話でグラナダに来た際に会う事になり、あくまでも敵を倒す為の戦力としか考えず、リィナの為に戦うジュドーを否定する等で激しく対立し、ジュドーが嫌った大人の一人となる。かつてのカミーユ同様に殴りかかられたが、カミーユとは違って反撃に成功した。
+
:第20話でグラナダに来た際に会う事になり、あくまでも敵を倒す為の戦力としか考えず、リィナの為に戦うジュドーを否定する等で激しく対立し、ジュドーが嫌った大人の一人となる。かつてのカミーユ同様に殴りかかられたが、カミーユとは違って反撃に成功した。
 
;[[アストナージ・メドッソ]]
 
;[[アストナージ・メドッソ]]
:当初はエゥーゴに非協力的な態度を取るジュドーに反感を持つ事もあったが、次第に信頼関係を築いていってΖΖの改造を行ったり、助言したりした。
+
:当初はエゥーゴに非協力的な態度を取るジュドーに反感を持つ事もあったが、ΖΖの改造を行ったり、助言を与えるなど次第に信頼関係を築いていった。
 
;[[トーレス]]
 
;[[トーレス]]
:最後まで共に戦い抜いたアーガマクルーの一人。ただ、21話で彼の幼馴染であるセシリアが死亡した事は伝えていないと思われる。
+
:最後まで共に戦い抜いたアーガマクルーの一人。ただ、第21話で彼の幼馴染であるセシリアが死亡した事は伝えていないと思われる。
 
;[[サエグサ]]
 
;[[サエグサ]]
 
:彼がヤザンによって重傷を負った事がヤザンとの対立に繋がった。後に最終回でジュドーを見送った。
 
:彼がヤザンによって重傷を負った事がヤザンとの対立に繋がった。後に最終回でジュドーを見送った。
235行目: 323行目:
 
=== アクシズ ===
 
=== アクシズ ===
 
;[[エルピー・プル]]
 
;[[エルピー・プル]]
:[[ネオ・ジオン]]の[[ニュータイプ]]。しかし、ジュドーと出会った事でエゥーゴに寝返る。
+
:ジュドーと出会った事で最初から彼に好感を持ち、全く躊躇なくエゥーゴに寝返る。
 
;[[プルツー]]
 
;[[プルツー]]
:[[プルクローン|プルのクローン]]でグレミーの部下だが、最終回近くでジュドーの元へ奔る。
+
:[[プルクローン|プルのクローン]]でグレミーの部下だがプルの残した意思やジュドーとの接触により迷いが生じ、最終回近くでジュドーの元へ奔る。
 
;[[ハマーン・カーン]]
 
;[[ハマーン・カーン]]
:作中最大の強敵。ジュドーは彼女の誘いを強く拒否しながらも互いにニュータイプとして認め合いつつあったが、最後はジュドーの手により倒される。
+
:作中最大の強敵。偶然出会ったジュドーの持つニュータイプ能力と強いバイタリティを認め、幾度も自分の元に来るように誘う。マシュマー・セロやグレミー・トトには果たせなかった自身の対等な片腕、あるいは対等パートナーとしてなれる素養を認めての事であったが、ジュドーには誘いを強く拒否される事となる。邂逅の度に互いにニュータイプとして認め合いつつあったが、最終的は彼との一騎討ちに臨む。戦いの最中、ジュドーの内に未来を託せる強い姿を見出した彼女は満足そうに散っていった。
 
;[[ミネバ・ラオ・ザビ]]
 
;[[ミネバ・ラオ・ザビ]]
:仲間と協力して誘拐するが、替え玉であったため本人とは面識がない。なお、外伝作品『機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス』では[[イデオン|伝説巨神]]の内部に取り込まれたミネバと心を通わせ救出を果たす。
+
:仲間と協力して誘拐するが、誘拐したのは替え玉であったため本人とは面識がない。『機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス』では[[イデオン|伝説巨神]]の内部に取り込まれた彼女と心を通わせ救出を果たす。
 +
:『[[スーパーロボット大戦DD|DD]]』では『[[機動戦士ガンダムUC|ガンダムUC]]』設定の彼女本人と初対面を果たす。ハマーンとの再戦の可能性があるジュドーに、「あなたが正しいと思うことをしてください」と想いを伝えている。
 
;[[グレミー・トト]]
 
;[[グレミー・トト]]
:ハマーン同様に強敵。互いに新兵時代から交戦し、直接言葉を交わした機会ならハマーン以上に因縁がある。終盤では彼の説いた大儀と志を、ちっぽけな自己満足と否定した。
+
:ハマーン同様に強敵。互いに新兵時代から交戦し、直接言葉を交わした機会ならハマーン以上に因縁がある。終盤では彼の説いた大儀と志を「ちっぽけな自己満足」と否定した。
 
;[[マシュマー・セロ]]
 
;[[マシュマー・セロ]]
 
:序盤のライバル?的な存在。後半に再登場するが、再戦は無かった。
 
:序盤のライバル?的な存在。後半に再登場するが、再戦は無かった。
257行目: 346行目:
 
=== その他 ===
 
=== その他 ===
 
;[[ヤザン・ゲーブル]]
 
;[[ヤザン・ゲーブル]]
:物語当初、彼の[[Ζガンダム]]強奪に加担するが、[[サエグサ]]に重傷を負わせた残虐ぶりに激怒して敵対する。スパロボでは[[シャングリラ (ΖΖ)|シャングリラ]]での因縁はまだ明確に描写されてはいない。
+
:物語当初、彼の[[Ζガンダム]]強奪に加担するが、[[サエグサ]]に重傷を負わせた残虐ぶりに激怒して敵対する。スパロボでは[[シャングリラ (ΖΖ)|シャングリラ]]での因縁はあまり描写されてはいない。
 
;[[フォウ・ムラサメ]]
 
;[[フォウ・ムラサメ]]
 
:最終回で、ハマーンとの最終決戦において彼女に力を貸してもらう。スパロボでは生存している事が多いので、[[ニュータイプ]]としての良き姉のような存在。
 
:最終回で、ハマーンとの最終決戦において彼女に力を貸してもらう。スパロボでは生存している事が多いので、[[ニュータイプ]]としての良き姉のような存在。
264行目: 353行目:
  
 
=== SRWシリーズ未登場 ===
 
=== SRWシリーズ未登場 ===
 +
;ゲモン・バジャック
 +
:シャングリラのジャンク屋組合のリーダー格。尊大で強欲な卑劣漢で、ジュドーたちからも毛嫌いされている。
 
;メッチャー・ムチャ
 
;メッチャー・ムチャ
:アナハイム出身のエゥーゴ幹部で、幾度と無く対立している。最終回で抗争を戦い抜いたジュドー達を愕然とさせていたが、ジュドーに怒りをぶつけてしまう。
+
:アナハイム出身のエゥーゴ幹部。ジュドー自身や他の仲間達にとっては迷惑な存在で、幾度と無く対立している。最終回で抗争を戦い抜いたジュドー達を愕然とさせていたが、ジュドーに怒りをぶつけてしまう。
 
;タマン
 
;タマン
:24話に登場したギニアの海岸に住む少年。ギニアで漁師をしていたが、妹アヌのために金を稼ごうとしてネオ・ジオンに協力し、現地徴用兵となり民間人を装ってアーガマを誘い出して、[[カプール]]を駆り出会ったジュドーを襲う。だが、ジュドーに説得され敵前逃亡しようとした漁師仲間がモビルスーツごと味方に撃破・殺害されたのを見て翻意し、「この島にロボットはいらないんだ!!」と叫びカプールを乗り捨てて、基地へと特攻。そして、アヌと共に普通の生活に戻っていった。
+
:第24話に登場するギニアの海岸に住む少年。妹アヌのために金を稼ごうとしてネオ・ジオンに協力し、民間人を装ってアーガマを誘い出して、[[カプール]]を駆り出会ったジュドーを襲う。だが、ジュドーに説得され敵前逃亡しようとした漁師仲間がモビルスーツごと味方に撃破・殺害されたのを見て翻意し、カプールを乗り捨てて基地へと特攻。そして、アヌと共に普通の生活に戻っていった。
 
;ルナン
 
;ルナン
:40話と41話に登場したタイガーバウムに住む子供達のリーダー。ヤン、アルビン、テラ、ミレアムと言う仲間がいる。当初は、かつてのジュドー達の様にZZガンダムなどのMSを盗み出そうとしていたが、スタンパ・ハロイにさらわれたルー達を救出する為、ジュドー達を手伝った。声優は後の「逆襲のシャア」での[[ハサウェイ・ノア]]を演じる佐々木望氏。
+
:第40話と第41話に登場するタイガーバウムに住む子供達のリーダー。当初はかつてのジュドー達の様にΖΖガンダムなどのMSを盗み出そうとしていたが、スタンパ・ハロイにさらわれたルー達を救出する為、ジュドー達を手伝った。
  
 
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
 
 
元々人当たりの良い性格のせいか、カミーユあたりと比べても割と幅広く他作品のキャラクターと絡む。原作では大人に反発する描写がよく見られたが、スパロボでは基本的にまともな(と言うか寛容な)大人が多い為、そのあたりの描写は少ない傾向。
 
元々人当たりの良い性格のせいか、カミーユあたりと比べても割と幅広く他作品のキャラクターと絡む。原作では大人に反発する描写がよく見られたが、スパロボでは基本的にまともな(と言うか寛容な)大人が多い為、そのあたりの描写は少ない傾向。
  
 
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
 
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
 
 
==== 宇宙世紀ガンダムシリーズ ====
 
==== 宇宙世紀ガンダムシリーズ ====
;[[シャア・アズナブル]]([[クワトロ・バジーナ]]
+
;[[シャア・アズナブル|シャア・アズナブル / クワトロ・バジーナ]]
:原作では一度も競演したことは無いが(ただし、ΖΖの前期OPで競演)、スパロボでは何度か競演。基本的に[[クワトロ・バジーナ]]状態のシャアは尊敬しているが、[[ネオ・ジオン]]総帥としてのシャアは否定していることが多い。
+
:原作では一度も競演したことは無いが(ただし、『ΖΖ』の前期OPで競演)、スパロボでは何度か競演。基本的にクワトロ・バジーナ状態のシャアは尊敬しているが、[[ネオ・ジオン]]総帥としてのシャアは否定していることが多い。『[[スーパーロボット大戦X|X]]』では「自分の弱さを素直に見せられないから誤解される」という点がハマーンと似ていると指摘する。
 
;[[マ・クベ]]
 
;[[マ・クベ]]
:[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]では、[[エルピー・プル|プル]]と[[プルツー]]を見せしめに敵の陣中に放り出すという卑劣ぶりに怒りを顕にしていた。
+
:[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』では、[[エルピー・プル|プル]]と[[プルツー]]を見せしめに敵の陣中に放り出すという卑劣ぶりに怒りを顕にしていた。
 +
;[[ハサウェイ・ノア]]
 +
:ブライトの息子。共演した作品では後輩分となっている。
 
;[[クェス・パラヤ]]
 
;[[クェス・パラヤ]]
:同じニュータイプ。IMPACTの隠しシナリオで、プルの様に感じていた。
+
:同じニュータイプ。『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』の隠しシナリオで、プルの様に感じていた。
;[[シーブック・アノー]]
+
;[[バナージ・リンクス]]
:旧シリーズでは割とコンビを組むことが多い。
+
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』ではガンダムパイロットの先輩として彼を導く。ちなみに『V』においては年齢が同じである。
 +
;[[オットー・ミタス]]
 +
:『V』ではロンド・ベルでの上官で、ジュドー達シャングリラ・チルドレンの奔放さには手を焼いている。
 +
;[[マリーダ・クルス]]
 +
:プルとプルツーの妹と言うべき人物。『V』では戦場にて共鳴し合い、当初は「ハマーンを討った男」として彼女から敵意を向けられるが、後に彼女がプルとプルツーの妹であることを知り、彼女の救出に尽力する。
 +
;[[シーブック・アノー|シーブック・アノー / キンケドゥ・ナウ]]
 +
:旧シリーズでは割とコンビを組むことが多い。[[リィズ・アノー|しっかり者の妹]]がいるという共通点があるからだろうか。近年の作品ではキンケドゥとしての彼ともよく共演。
 
;[[アナベル・ガトー]]
 
;[[アナベル・ガトー]]
:[[α]]では、[[ソロモン]][[ガンダム試作2号機]]で核弾頭を打ち込んだをきっかけに、戦っていく事を決意する。
+
:[[スーパーロボット大戦α|α]]』では、彼が[[ソロモン]][[ガンダム試作2号機]]で核弾頭を打ち込んだ行為をきっかけに、戦っていく事を決意する。
 
;[[ニナ・パープルトン]]
 
;[[ニナ・パープルトン]]
:[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]では彼女と共に[[ΖΖガンダム|ΖΖ]]の調整作業を行なっていた。作業期間中、彼女から[[ガンダムタイプ]]に関する様々な薀蓄を聞かされ、少々辟易していた様子。ジュドー曰く「変わり者だけど美人」もしくは「結構無茶な姉ちゃん」。
+
:『IMPACT』では彼女と共に[[ΖΖガンダム|ΖΖ]]の調整作業を行なっていた。作業期間中、彼女から[[ガンダムタイプ]]に関する様々な薀蓄を聞かされ、少々辟易していた様子。ジュドー曰く「変わり者だけど美人」もしくは「結構無茶な姉ちゃん」。
 
;[[モーラ・バシット]]
 
;[[モーラ・バシット]]
:[[α]]では、[[ロンド・ベル]]に入って間もなく何度も出撃しなければいけない状況にぼやく中、[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]と共に彼女から叱咤激励される。
+
:『α』では、[[ロンド・ベル]]に入って間もなく何度も出撃しなければいけない状況にぼやく中、[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]と共に彼女から叱咤激励される。
 
;[[トビア・アロナクス]]
 
;[[トビア・アロナクス]]
:[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]では絡む場面が多い。ジェリンドンにトビアと共に連れていかれる。前述の通り『スカルハート』では、ジュドーである可能性が極めて高い人物(あくまでも推測の域を出ないが)が競演している。
+
:『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート|スカルハート]]』では共演している(可能性がある)が、SRWではそちらとは違い同年代の友人として絡む場面が多い。
 +
:『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』では、[[シェリンドン・ロナ|シェリンドン]]にトビアと共に連れていかれる。
 +
:『[[スーパーロボット大戦T|T]]』では共にハマーンと邂逅し、トビアもハマーンから一目置かれることになる。
 
;[[シェリンドン・ロナ]]
 
;[[シェリンドン・ロナ]]
:[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]においてトビアとともに[[ニュータイプ]]の素質を認められて連れて行かれるが、彼女の[[ニュータイプ]]を盲信しているともとれる考え方を強く否定する。<br />ちなみに、[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]でのZZ用フルアーマーパーツは終盤、彼女から[[キンケドゥ・ナウ|キンケドゥ]]経由でもたらされる事となる。
+
:『第2次α』においてトビアとともに[[ニュータイプ]]の素質を認められて連れて行かれるが、彼女の[[ニュータイプ]]を盲信しているともとれる考え方を強く否定する。
 +
:ちなみに、『第2次α』でのΖΖ用フルアーマーパーツは終盤、彼女から[[キンケドゥ・ナウ|キンケドゥ]]経由でもたらされる事となる。
 
;[[ウッソ・エヴィン]]
 
;[[ウッソ・エヴィン]]
:彼も前述の通り、トビア同様『[[機動戦士Vガンダム|機動戦士Vガンダム外伝]]』で競演している可能性がある。[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]では[[Vガンダム]]も売ろうとしており、流石にジュドーからは売るふりだと説明されても本当に売りやしないかと心配していた。
+
:彼も後述の通り、トビア同様『[[機動戦士Vガンダム|機動戦士Vガンダム外伝]]』で競演している可能性がある。『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』では[[Vガンダム]]も売ろうとしており、流石にジュドーからは売るふりだと説明されても本当に売りやしないかと心配していた。
 
;[[オデロ・ヘンリーク]]
 
;[[オデロ・ヘンリーク]]
:[[α]]では、[[リガ・ミリティア]]の新型MSを売りとばそうとする企みを止めて欲しいという[[リィナ・アーシタ|リィナ]]の頼みを聞いた彼から思い止まるように説得されるが、耳も貸さずに強行する。
+
:『α』では、[[リガ・ミリティア]]の新型MSを売りとばそうとする企みを止めて欲しいという[[リィナ・アーシタ|リィナ]]の頼みを聞いた彼から思い止まるように説得されるが、耳も貸さずに強行する。
 
;[[マーベット・フィンガーハット]]
 
;[[マーベット・フィンガーハット]]
:[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]において、未来世界に飛ばされた際、彼女と行動を共にしていた。
+
:『α外伝』において、未来世界に飛ばされた際、彼女と行動を共にしていた。
 
;[[フォンセ・カガチ]]
 
;[[フォンセ・カガチ]]
:[[スーパーロボット大戦D|D]]にて[[エンジェル・ハイロゥ]]内部にて対峙した際、彼と同じく[[木星]]圏にいた人間として彼のやり方を非難した。
+
:[[スーパーロボット大戦D|D]]』にて[[エンジェル・ハイロゥ]]内部にて対峙した際、彼と同じく[[木星]]圏にいた人間として彼のやり方を非難した。
  
 
==== アナザーガンダムシリーズ ====
 
==== アナザーガンダムシリーズ ====
 +
;[[レイン・ミカムラ]]
 +
:『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』では、EDで以前から彼女に[[ΖΖガンダム]]と[[Ζガンダム]]の調整を頼んでおり、ルー、プル、プルツーと一緒に木星へ旅立つ際に調整が終わった2機を彼女から受け取った。
 +
;[[ジョルジュ・ド・サンド]]
 +
:『[[スーパーロボット大戦T|T]]』では模擬ガンダムファイトにおいて彼と戦い、ハマーンとの対決に向けてファンネルへの対策を訓練する。
 
;[[ヒイロ・ユイ]]
 
;[[ヒイロ・ユイ]]
:[[D]]では、囚われの身の[[シャクティ・カリン|シャクティ]]を救出するべく、彼やデュオ、そして[[ウッソ・エヴィン|ウッソ]]と共に[[エンジェル・ハイロゥ]]の内部へと潜入した。
+
:『D』では、囚われの身の[[シャクティ・カリン|シャクティ]]を救出するべく、彼やデュオ、そして[[ウッソ・エヴィン|ウッソ]]と共に[[エンジェル・ハイロゥ]]の内部へと潜入した。
 
;[[デュオ・マックスウェル]]
 
;[[デュオ・マックスウェル]]
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]では、「GAT-Xシリーズ」が極秘裏に開発されていた事を彼が調査していたのを、盗む気なんじゃないかと疑っていた。
+
:[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]』では、「GAT-Xシリーズ」が極秘裏に開発されていた事を彼が調査していたのを、盗む気なんじゃないかと疑っていた。
 
;[[ドクターJ]]
 
;[[ドクターJ]]
:[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]において、[[シャングリラ (ΖΖ)|シャングリラ]]でジャンク屋をやっていた頃のお得意さんである事が判明。
+
:『F完結編』において、[[シャングリラ (ΖΖ)|シャングリラ]]でジャンク屋をやっていた頃のお得意さんである事が判明。
 
;[[ガロード・ラン]]
 
;[[ガロード・ラン]]
:α外伝で競演。共にガンダムを売ろうとした。
+
:『α外伝』で競演。共にガンダムを売ろうとした。
:[[スーパーロボット大戦R|R]]では[[ティファ・アディール]]に「ガロードと似てる」と言われている。
+
:[[スーパーロボット大戦R|R]]』では[[ティファ・アディール]]に「ガロードと似てる」と言われている。
 
;[[ロアビィ・ロイ]]
 
;[[ロアビィ・ロイ]]
:[[α外伝]]では、[[フリーデン]]にある予備倉庫を娯楽室にしようとするときに、人使いの荒い彼の指示に嫌々ながらも従い手伝わされる羽目に。
+
:『α外伝』では、[[フリーデン]]にある予備倉庫を娯楽室にしようとするときに、人使いの荒い彼の指示に嫌々ながらも従い手伝わされる羽目に。
 +
;[[エニル・エル]]
 +
:『α外伝』では、オークションでの鮮やかな手並みを見て、ジャンク屋に向いていると絶賛した。ジュドー曰く「'''口の上手さはビーチャ以上'''」との事。
 +
;[[カリス・ノーティラス]]
 +
:『α外伝』では、[[人工ニュータイプ]]となり自分の力を過信して己を誇る彼に危険を感じて、ニュータイプの力は自分が想像しているような凄いものじゃないと釘を刺す。
 
;[[フロスト兄弟]]([[シャギア・フロスト]]、[[オルバ・フロスト]])
 
;[[フロスト兄弟]]([[シャギア・フロスト]]、[[オルバ・フロスト]])
 
:自身が優れた[[ニュータイプ]]であるが故に、彼らからも憎悪されている。
 
:自身が優れた[[ニュータイプ]]であるが故に、彼らからも憎悪されている。
322行目: 430行目:
 
==== その他ガンダムシリーズ ====
 
==== その他ガンダムシリーズ ====
 
;[[キース・レジェ]]
 
;[[キース・レジェ]]
:[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]では、未来世界において行動を共にしていた際に彼の焼くパン目当てに早起きして食堂に並んでいた。
+
:『α外伝』では、未来世界において行動を共にしていた際に彼の焼くパン目当てに早起きして食堂に並んでいた。
 
;[[コレン・ナンダー]]
 
;[[コレン・ナンダー]]
:[[α外伝]]では、打倒[[ガンダムタイプ|ガンダム]]に執念を燃やす彼に、[[ΖΖガンダム]]に乗っていた事から初対面早々に因縁をつけられる。
+
:『α外伝』では、打倒[[ガンダムタイプ|ガンダム]]に執念を燃やす彼に、[[ΖΖガンダム]]に乗っていた事から初対面早々に因縁をつけられる。
 
;[[キラ・ヤマト]]
 
;[[キラ・ヤマト]]
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]では彼に自らの戦う理由を明確に語り、後のキラの行動原理に少なからず影響を与える。
+
:『第3次α』では彼に自らの戦う理由を明確に語り、後のキラの行動原理に少なからず影響を与える。
 
;[[フレイ・アルスター]]
 
;[[フレイ・アルスター]]
:[第3次αでは身勝手なことばかり言う彼女に対して不快感を示していた。
+
:『第3次α』では身勝手なことばかり言う彼女に対して不快感を示していた。
 
;[[ディアッカ・エルスマン]]
 
;[[ディアッカ・エルスマン]]
:第3次αでは投稿して捕虜になってもなお、飄々としている彼の態度に不快感を隠さなかった。
+
:『第3次α』では投降して捕虜になってもなお、飄々としている彼の態度に不快感を隠さなかった。
  
 
=== リアル系 ===
 
=== リアル系 ===
 
;[[ユウキ・コスモ]]
 
;[[ユウキ・コスモ]]
 
:『機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス』においては、ジュドーは彼の生まれ変わりとされる。
 
:『機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス』においては、ジュドーは彼の生まれ変わりとされる。
 +
;[[エルチ・カーゴ]]
 +
:『α外伝』では、未来世界に飛ばされ素性を隠した正体不明であるにも関わらず、彼女に気に入られスカウトされる。
 
;[[チル]]、[[ブルメ]]、[[ダイク]]
 
;[[チル]]、[[ブルメ]]、[[ダイク]]
:[[α外伝]]では、3人と一緒にコンテナがたくさん落ちているという噂を聞いてラグの捜索を兼ねて出陣する。
+
:『α外伝』では、3人と一緒にコンテナがたくさん落ちているという噂を聞いてラグの捜索を兼ねて出陣する。
 +
;[[キッド・ホーラ]]
 +
:『α外伝』では、[[ガンダムタイプ|ガンダム]]を手に入れて男を上げようとする彼に「'''ホントに1億出すんだったら、[[ΖΖガンダム|ダブルゼータ]]を売ってもいい'''」とからかった。
 
;[[ギャブレット・ギャブレー]]、[[チャイ・チャー]]
 
;[[ギャブレット・ギャブレー]]、[[チャイ・チャー]]
:[[F]]のリアル系ルート序盤では、住んでいた[[シャングリラ (ΖΖ)|シャングリラ]]を[[ポセイダル軍]]である彼らに襲撃され、ジャンク屋仲間に無理を言って借りてきた旧式[[モビルスーツ|MS]]・[[ネモ]]に乗って立ち向かう。
+
:[[スーパーロボット大戦F|F]]』のリアル系ルート序盤では、住んでいた[[シャングリラ (ΖΖ)|シャングリラ]]を[[ポセイダル軍]]である彼らに襲撃され、ジャンク屋仲間に無理を言って借りてきた旧式[[モビルスーツ|MS]]・[[ネモ (ガンダム)|ネモ]]に乗って立ち向かう。
 
;[[伊佐未勇]]
 
;[[伊佐未勇]]
:[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]において、彼を「以前のカミーユに似ている」と評している。
+
:『第2次α』において、彼を「以前のカミーユに似ている」と評している。
 
;[[ベン・ルーニー]]
 
;[[ベン・ルーニー]]
:[[スーパーロボット大戦GC|GC]][[スーパーロボット大戦XO|XO]]では短気ですぐ怒るカミーユと、お気楽で能天気な彼をいいコンビと称していた。
+
:[[スーパーロボット大戦GC|GC]][[スーパーロボット大戦XO|XO]])』では短気ですぐ怒るカミーユと、お気楽で能天気な自分と合わせて彼からいいコンビと称されていた。
 +
;[[プラクティーズ]]([[ダン・クリューガー]]、[[ウェルナー・フリッツ]]、[[カール・ゲイナー]])
 +
:『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』では、対峙した彼らを後述の台詞で「'''青い三連星'''」と呼んでしまい、[[ライト・ニューマン|ライト]]にツッコまれた。
 +
;[[ル・カイン]]
 +
:『GC(XO)』では、原作と違って[[シャングリラ (ΖΖ)|シャングリラ]]ではなく[[地球]]の北アメリカに住んでいたという設定で、住んでいた地区を彼に制圧され圧政を強いられた事から、かなりの怨恨を抱いていた。
 
;[[矢作省吾]]
 
;[[矢作省吾]]
:[[スーパーロボット大戦D|D]]では性格や声が似ていることもあってか、仲が良い。共によくシャアやトレーズたち「大人」をボロクソに非難している。
+
:『D』では性格や声が似ていることもあってか、仲が良い。共によくシャアやトレーズたち「大人」をボロクソに非難している。
 +
;[[アンジュ]]
 +
:『V』では[[ヴィルキス]]で初出撃した際に死のうとしていた彼女を叱咤し覚醒を促した。その後はDLシナリオ「一流のハングリー」にて彼女達と[[ドラゴン]]狩り勝負を演じ、お互いを認め合う間柄に。
 +
;[[サラマンディーネ]]
 +
:『V』では[[ドラゴン]]の正体が発覚し彼女達が非常に善良な心を持った人でもあると知ったことで、すぐに仲間として受け入れ「友達になりたい」と表明している。
  
 
=== スーパー系 ===
 
=== スーパー系 ===
 
;[[兜甲児]]
 
;[[兜甲児]]
 
:共演する機会が多く、共に熱血漢な長男ということもあり、絡みは多い。彼の事を「甲児さん」と呼び慕っている。
 
:共演する機会が多く、共に熱血漢な長男ということもあり、絡みは多い。彼の事を「甲児さん」と呼び慕っている。
;[[流竜馬 (OVA)]]、[[ゴウ]]
+
;[[流竜馬 (OVA)]]、[[]]
:[[スーパーロボット大戦D|D]]では助けに来た彼ら[[ゲッターチーム]]を[[インベーダー]]と疑うが、竜馬や[[ゴウ]]の言葉や彼らの心から[[インベーダー]]への激しい怒りを感じ取り、信じる事に。
+
:『D』では助けに来た彼ら[[ゲッターチーム]]を[[インベーダー]]と疑うが、竜馬や號の言葉や彼らの心から[[インベーダー]]への激しい怒りを感じ取り、信じる事に。
 
;[[葵豹馬]]、[[浪花十三]]、[[西川大作]]、[[南原ちずる]]、[[北小介]]
 
;[[葵豹馬]]、[[浪花十三]]、[[西川大作]]、[[南原ちずる]]、[[北小介]]
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]では彼らなら「いいジャンク屋になれる」と太鼓判を押すも即、十三にツッコまれる。また、中々進展しなかった豹馬とちずるの恋愛関係についても、以前から気に掛けていた様子。
+
:『第3次α』では彼らなら「いいジャンク屋になれる」と太鼓判を押すも即、十三にツッコまれる。また、中々進展しなかった豹馬とちずるの恋愛関係についても、以前から気に掛けていた様子。
:[[R]]では、[[フェブラル]]を拾ってきた際に豹馬からはたくましい自身のジャンク屋根性に、呆れにも似たような関心をさせられる。
+
:『R』では、[[フェブラル]]を拾ってきた際に豹馬からはたくましい自身のジャンク屋根性に、呆れにも似たような関心をさせられる。
 
;[[楯剣人]]
 
;[[楯剣人]]
:[[GC]]・[[XO]]では、生活費を得るために[[ホワイトベース]]のMSを盗もうとして失敗し、ホワイトベースに呼び戻された際に、自分と似たような境遇の過去を持つ彼からシンパシーを寄せられていた。
+
:『GC(XO)』では、生活費を得るために[[ホワイトベース]]のMSを盗もうとして失敗し、ホワイトベースに呼び戻された際に、自分と似たような境遇の過去を持つ彼からシンパシーを寄せられていた。
 
;[[ヤッター・ラ・ケルナグール]]
 
;[[ヤッター・ラ・ケルナグール]]
:[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]にて彼が既婚者であることにとても驚いていた。
+
:『第2次α』にて彼が既婚者であることにとても驚いていた。
 
;[[藤原忍]]
 
;[[藤原忍]]
 
:矢尾氏の演じたもう1人の代表的キャラクター。[[声優ネタ]]なのか、通常会話で絡むことが多く見受けられる。
 
:矢尾氏の演じたもう1人の代表的キャラクター。[[声優ネタ]]なのか、通常会話で絡むことが多く見受けられる。
 
:なお、矢尾氏は当時を振り返って「両者の演じ分けが上手くいかなかったのが苦い思い出」という趣旨の発言をしている。
 
:なお、矢尾氏は当時を振り返って「両者の演じ分けが上手くいかなかったのが苦い思い出」という趣旨の発言をしている。
 
;[[レイナ・ストール]]
 
;[[レイナ・ストール]]
:[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]では地球へ残してきたリィナを気に掛け焦燥感に囚われた際、同じ「妹キャラ」という事で2人の絆の深さを察した彼女から、励ましの言葉を送られる。
+
:『IMPACT』では地球へ残してきたリィナを気に掛け焦燥感に囚われた際、同じ「妹キャラ」という事で2人の絆の深さを察した彼女から、励ましの言葉を送られる。
 
;[[碇シンジ]]
 
;[[碇シンジ]]
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]にてゲンドウとの決着が着いた後、改めて平和の為に戦い続ける事を決意した彼を祝福した。
+
:『第3次α』にてゲンドウとの決着が着いた後、改めて平和の為に戦い続ける事を決意した彼を祝福した。
 
;[[惣流・アスカ・ラングレー]]
 
;[[惣流・アスカ・ラングレー]]
:[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]では、彼女のツッコミ役にまわることも。
+
:『F完結編』では、彼女のツッコミ役にまわることも。
 
;[[葛城ミサト]]
 
;[[葛城ミサト]]
:彼女に「アムロに彼女はいるのか」と聞かれるが、逆にジュドーは「加持は(ミサトの)彼氏じゃないのか」と言ってしまう。DC版[[スーパーロボット大戦α|α]]では終盤、苦悩に沈む彼女の相談に乗ろうとする場面も。
+
:彼女に「アムロに彼女はいるのか」と聞かれるが、逆にジュドーは「加持は(ミサトの)彼氏じゃないのか」と言ってしまう。DC版『[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|α]]』では終盤、苦悩に沈む彼女の相談に乗ろうとする場面も。
 
;[[破嵐万丈]]
 
;[[破嵐万丈]]
:αシリーズでは万丈の[[イージス計画]]の手伝いをした縁で比較的絡む場面が多く、金塊を貰ったことも。第2次αでは[[αナンバーズ]]を去ろうとした万丈を他の仲間以上に強く心配しており、万丈への強い信頼が窺える。
+
:αシリーズでは万丈の[[イージス計画]]の手伝いをした縁で比較的絡む場面が多く、金塊を貰ったことも。『第2次α』では[[αナンバーズ]]を去ろうとした万丈を他の仲間以上に強く心配しており、万丈への強い信頼が窺える。
 
;[[コマンダー・ベンメル]]
 
;[[コマンダー・ベンメル]]
:[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]では[[クィン・マンサ]]のレプリカを繰り出した彼に対して、激しい怒りを露にした。
+
:『第2次α』では[[クィン・マンサ]]のレプリカを繰り出した彼に対して、激しい怒りを露にした。
 
;[[ピート・リチャードソン]]
 
;[[ピート・リチャードソン]]
:[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]では[[エリカ (ダイモス)|エリカ]]に強い偏見を持つ彼を、自身の体験も交えて嗜めるが一蹴され、険悪な雰囲気に。
+
:『第2次α』では[[エリカ (ダイモス)|エリカ]]に強い偏見を持つ彼を、自身の体験も交えて嗜めるが一蹴され、険悪な雰囲気に。
 
;[[ターサン博士]]
 
;[[ターサン博士]]
:[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]ではターサンの言動に一同が胡散臭さを感じる中、ジャンク屋時代に培った観察眼で彼が根っからの悪人では無い事を見抜いていた。終盤では[[パイ・サンダー|パイ]]や[[ランバ・ノム|ランバ]]から、半ばパシリ扱いされている彼に同情を寄せる一幕も。
+
:『IMPACT』ではターサンの言動に一同が胡散臭さを感じる中、ジャンク屋時代に培った観察眼で彼が根っからの悪人では無い事を見抜いていた。終盤では[[パイ・サンダー|パイ]]や[[ランバ・ノム|ランバ]]から、半ばパシリ扱いされている彼に同情を寄せる一幕も。
 
;[[ルイ]]
 
;[[ルイ]]
:[[スーパーロボット大戦D|D]]の終盤のギシンルートにて、[[ズール皇帝]]を倒す為に[[ブルー・スウェア]]への協力を申し出る彼女に対し、皮肉めいた態度で接する。
+
:『D』の終盤のギシンルートにて彼女が[[ズール皇帝]]を倒す為に[[ブルー・スウェア]]への協力を申し出た際、彼女の共闘の申し出は受け入れるも「宇宙の平和のために戦うブルー・スウェアに共感した」と語る彼女の言葉をブルー・スウェアとの共闘関係を築きたいがための「建前」のように捉えて切り捨てる等皮肉めいた態度で接した。
 
;[[草薙北斗]]
 
;[[草薙北斗]]
:[[スーパーロボット大戦MX|MX]]序盤で戦う事に迷いを覚える彼の心境を察しつつも、戦える力が有るのなら行使すべき旨の言葉を送る。迷いを払拭させるまでには至らなかったが、北斗が遠からず答えを見つけ出す事も見越していた。
+
:『MX』序盤で戦う事に迷いを覚える彼の心境を察しつつも、戦える力が有るのなら行使すべき旨の言葉を送る。迷いを払拭させるまでには至らなかったが、北斗が遠からず答えを見つけ出す事も見越していた。
 
;[[ダ・サイダー]]
 
;[[ダ・サイダー]]
:[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]では彼に(特に声に)嫌悪感をあらわにしていた。
+
:[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』では彼に(特に声に)嫌悪感をあらわにしていた。
 +
;[[エルドラメンバー]]
 +
:『[[スーパーロボット大戦T|T]]』では彼等の活躍に影響され、本来の気質を取り戻す。また彼等の「生涯現役」を自身も行おうと考える。
 +
;[[獅堂光]]、[[龍咲海]]、[[鳳凰寺風]]
 +
:『T』では3人が自分と同い年という事から、親しみの強い相手として描かれる面が目立つ。また、[[T3]]での大切な仲間として戦うだけでなく大きな目標を持った者同士として互いに切磋琢磨して行く。
  
 
=== [[バンプレストオリジナル]] ===
 
=== [[バンプレストオリジナル]] ===
 
;[[リシェル・グレノール]]
 
;[[リシェル・グレノール]]
:[[スーパーロボット大戦EX|EX]]では彼にリィナを人質にとられてしまいマサキ達と戦わされる羽目になる。
+
:[[スーパーロボット大戦EX|EX]]』では彼にリィナを人質にとられてしまいマサキ達と戦わされる羽目になる。
 
;[[エクセレン・ブロウニング]]
 
;[[エクセレン・ブロウニング]]
:[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]では雑談中、突如[[アインスト・アルフィミィ|アルフィミィ]]の意識と感応して[[ラー・カイラム]]から出撃しようとする彼女を止める事に失敗した。
+
:『IMPACT』では雑談中、突如[[アインスト・アルフィミィ|アルフィミィ]]の意識と感応して[[ラー・カイラム]]から出撃しようとする彼女を止める事に失敗した。
 
;[[アイビス・ダグラス]]
 
;[[アイビス・ダグラス]]
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]では更に向上した彼女の操縦技術を称賛し、赤面させる。
+
:『第3次α』では更に向上した彼女の操縦技術を称賛し、赤面させる。
  
 
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 
;「サイド1の[[コロニー]]に[[アーガマ]]が入ったのが運の尽きだ。俺、ジュドー・アーシタ! 俺達は、生活費を稼ぐんで、[[Ζガンダム]]を盗もうとした。そんなら[[オールドタイプ]]は引っ込んで、みんな俺達に任せりゃいいんだ。俺達ゃジャンク屋、若い仲間! 新番組『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』遂に出番だ!!」
 
;「サイド1の[[コロニー]]に[[アーガマ]]が入ったのが運の尽きだ。俺、ジュドー・アーシタ! 俺達は、生活費を稼ぐんで、[[Ζガンダム]]を盗もうとした。そんなら[[オールドタイプ]]は引っ込んで、みんな俺達に任せりゃいいんだ。俺達ゃジャンク屋、若い仲間! 新番組『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』遂に出番だ!!」
:前番組である『[[機動戦士Ζガンダム]]』の最終回「宇宙を駆ける」のEDの終了後に放送された新番組予告。主人公であるジュドーのナレーションで行われ、前作が暗く悲惨な作風で寂寥感溢れるシーンで終わったのに、僅か30秒のこの明るいポップなノリで、アニメ番組なのに「アニメじゃない」という主題歌をBGMに使った次回予告に度肝を抜かれた視聴者は多くいたのではないのだろうか…。
+
:前番組である『[[機動戦士Ζガンダム]]』の最終回「宇宙を駆ける」のEDの終了後に放送されたジュドーによる新番組予告。
 +
:前作が暗く悲惨な作風で寂寥感溢れるシーンで終わったのに、僅か30秒のこの明るいポップなノリで、アニメ番組なのに「アニメじゃない」という主題歌を[[BGM]]に使った[[次回予告]]に度肝を抜かれた視聴者は多くいたのではないのだろうか…。
 
;「ニュータイプの修羅場が見れるぞ!」
 
;「ニュータイプの修羅場が見れるぞ!」
:次回予告での有名な台詞。序盤の数回しか言っていないが、語感やZZの序盤の作風などから印象を残った人も多いだろう。
+
:次回予告での有名な台詞。序盤の数回しか言っていないが、語感や『ΖΖ』の序盤の作風などから印象に残った人も多いだろう。
;「あー!ありゃ、アーガマだ。本物のアーガマだ!」
+
;「あー! ありゃ、アーガマだ。本物のアーガマだ!」
:2話で、記念するべき最初の台詞。ジャンク屋稼業を営みながら、コロニーの外壁で流れてきたMSのポッドを回収する最中、シャングリラに入港するアーガマを見て。やはり、アーガマの名前は民間人にも有名なのだろう。
+
:第2話で、記念するべき最初の台詞。ジャンク屋稼業を営みながら、コロニーの外壁で流れてきたMSのポッドを回収する最中、[[シャングリラ (ΖΖ)|シャングリラ]]に入港するアーガマを見て。やはり、アーガマの名前は民間人にも有名なのだろう。
;「大儲けしたら、お前も山の手の学校にいかせてやるから!」
+
;「大儲けしたら、お前も山の手の学校に行かしてやるから!」
:リィナに対して。ちなみにジュドーや他の仲間は学校に籍を置いているが、全く行っておらず教師からも鼻つまみ者扱いであった。
+
:同上。[[リィナ・アーシタ|リィナ]]に対して。ちなみに、ジュドーや他の仲間は学校に籍を置いているが、全く行っておらず教師からも鼻つまみ者扱いであった。
;「そんな暇があったら稼がなきゃならないのさ。戦争のおかげで親は二人とも出稼ぎなんだぜ」
+
:スパロボでは[[キャラクター事典]]で聞けることがある。
:ジュドーとイーノがファを人質に取った際、学校にも行かずに何をやっているのかと非難するファに対して。この直後に水や空気ですら税を取られるコロニーでの生活の苦しい現状をジュドーが語り、ファも同調する。
+
;「稼がなきゃならないのさ。戦争のおかげで親は二人とも出稼ぎなんだぜ」
 +
:同上。ジュドーと[[イーノ・アッバーブ|イーノ]]が[[ファ・ユイリィ|ファ]]を人質に取った際、学校にも行かずに何をやっているのかと非難するファに対して。
 +
:この直後に水や空気ですら税を取られるコロニーでの生活の苦しい現状をジュドーが語り、ファも同調する。
 +
;「何となく…わかっちゃうな…へへ…えははははははっ!」
 +
:同上。Zガンダムに乗り込み、起動させた際の台詞。
 +
:[[キャラクター事典]]で聞けることもあるが、「何となく」が伸ばし気味の言い方で、笑い方も異なる。
 
;「だから大人って…何の見境もないんだからー!!」
 
;「だから大人って…何の見境もないんだからー!!」
:プチモビでサエグサに重傷を負わせたヤザンに激怒して。
+
:同上。プチモビで[[サエグサ]]に重傷を負わせた[[ヤザン・ゲーブル|ヤザン]]に激怒して。
 +
;「あれ? ハッチ閉まってモニターが…凄い! 360度モニター!」
 +
:第4話、マシュマーとの戦闘にて、Ζのモニターが稼働した事に対して。全天周囲モニターは珍しい事が伺える。
 
;「お、男の顔を引っ叩いたな!」
 
;「お、男の顔を引っ叩いたな!」
:第6話より。アーガマで働くのを拒んだ上にアーガマから支給されたリィナの弁当を叩き落したジュドーをファが平手打ちした際の台詞。この直後に支給された弁当が苦しい状況のアーガマクルーが普段食べられない贅沢な物と知るが、それでもジュドーは協力を拒み、シンタにも食い逃げ呼ばわりされてしまう。ギャグ以外ではジュドーの数少ない冴えないシーン。
+
:第6話より。アーガマで働くのを拒んだ上にアーガマから支給されたリィナの弁当を叩き落したジュドーをファが平手打ちした際の台詞。
;「必殺!身代わりの術ってんだ!」
+
:この直後に支給された弁当が苦しい状況のアーガマクルーが普段食べられない贅沢な物と知るが、それでもジュドーは協力を拒み、シンタにも食い逃げ呼ばわりされてしまう。ギャグ以外ではジュドーの数少ない冴えないシーン。
:ウェイブライダー状態に変形してヤザン搭乗のゲゼに体当たりした際の台詞。
+
;「必殺! 身代わりの術ってんだ!」
;「ひゃ~、感動の嵐!ΖΖってなんてパワーなんでしょ!」
+
:第8話、[[ウェイブライダー]]状態に変形してヤザン搭乗のゲゼに体当たりした際の台詞。
:作中ではこういったノリの台詞が多い。
+
;「俺はな! ニュータイプなんだってよ!」
;「だからって…だからってアクシズの市民まで、巻き添えにしていいのかよ!それで正義が通るってのか!」
+
:同話、アーガマと合流する際にΖの操縦に四苦八苦して。[[キャラ・スーン|若干]][[死亡フラグ]]臭い。
:アーガマのハイパーメガ粒子砲でアクシズを撃とうとしたブライトへの反発の台詞。ブライトもこのジュドーの必死の言葉に突き動かされて敢えて居住区を外す判断をした。
+
;「ひゃ~、感動の嵐! [[ΖΖガンダム|ΖΖ]]ってなんてパワーなんでしょ!」
 +
:第11話、ΖΖに乗りマシュマー隊を退けた後にパワーを賞賛する。作中ではこういったノリの台詞が多い。
 +
;「逃がすか!…あっ…なんだ?ノーマルスーツの…兵隊?」
 +
:第16話。逃げようとする[[ゴットン・ゴー|ゴットン]]が駆る[[バウ]]に狙いをつけるも、照準内に入ってきた生身のエンドラ隊を見て攻撃することができない。今まで数多のMSと戦い撃墜してきたのだが、直接生身の人間を殺したことなどあるはずなく、躊躇い追撃することはできなかった。
 +
;「プル! いい加減にしなさい!」
 +
:第18話。潜入したアクシズから一旦脱出するが直後に現れた[[キュベレイMk-II]]に乗った[[エルピー・プル|プル]]と交戦。戦いを止めろと叱咤する。
 +
;「だからって…だからってアクシズの市民まで、巻き添えにしていいのかよ! それで正義が通るってのか!」
 +
:同話。アーガマのハイパーメガ粒子砲で[[アクシズ]]を撃とうとした[[ブライト・ノア|ブライト]]への反発の台詞。ブライトもこのジュドーの必死の言葉に突き動かされて敢えて居住区を外す判断をした。
 
;「大人はいきなり人を殴っていいのか!」
 
;「大人はいきなり人を殴っていいのか!」
:原作20話より。ジュドーの態度に激怒したウォンに修正されそうになりながらも、かつてのカミーユと違いあっさりとかわして逆に腹蹴りを喰らわしての一言。
+
:第20話より。ジュドーの態度に激怒した[[ウォン・リー|ウォン]]に[[修正]]されそうになりながらも、かつての[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]と違いあっさりとかわして逆に腹蹴りを喰らわしての一言。
;「妹を助けるのがどうしていけないんだよ!?この変な戦争をやる方が、妹の命を助けるのより立派だってのか?」
+
;「妹を助けるのがどうしていけないんだよ!? この変な戦争をやる方が、妹の命を助けるのより立派だってのか!?」
:20話でリィナを助ける為に戦っているジュドーの目的を否定するウォンへの怒り。
+
:同話でリィナを助ける為に戦っているジュドーの目的を否定するウォンへの怒り。
;「アンタは頭で考えてる理屈を言ってる…! 人は理屈で動くもんじゃない!!」
+
;「なんて…なんてことを…自分勝手な判断だけで…」
:27話で撃墜されたMSに巻き込まれてリィナが死亡したとされる状況になった際、その現実を受け入れられないジュドーを見てリィナの靴を火中に投げ入れたルーへの反発の台詞。しかし、この時点でのジュドーは現実を受け入れざるを得なかった。
+
:第21話、ネオ・ジオンの輸送船を道連れに自爆したセシリアを見て、ひとり涙する。
;「誰でも彼でも巻き添えにして、ジオンだかアクシズだか知らないが!」
+
;「Zガンダムが一番身軽だな」
:原作28話より。前回でリィナを失い、沈んだ気持ちになっている中でアフリカのエレゴレラの街を無差別攻撃するネオ・ジオンを見ての憤りの台詞。
+
:第23話。地球へ降下する[[サダラーン]]、ミンドラ、サンドラに取り付いてリィナを救出しようとすべく、格納庫に並んでいるZZガンダム、Zガンダム、百式を見てZガンダムを選ぶ。<br />原作では用途や状況に応じてガンダムチームでの乗り換えが頻繁に行われる。
;「お前ら! 地球でノホホンとしてて何がわかるの!?」<br />「俺達がどんな苦しい思いをして戦って…リィナも死んで…それなのに俺達が戦争をしたがってるだと!?」<br />「お前達が何もしないから、世の中メチャクチャになるんじゃないか!」
+
;「プル、チョコパフェを食べたくないのか!?」
 +
:第23話で、プルの洗脳をこの一言で解こうとする。で、それは通用した。
 +
;「こんな事で妹のアヌが喜ぶと思っているのか!? 生活が苦しいからって、こんな馬鹿な方法で命を危険にさらしていいのか!? そんなことをしてタマンが命を落として泣くのは誰だ!? 悲しむのは誰だ!? それを考えた事はあるのか、タマン!?」<br />「誰が好きでこんな事をやってるもんか! 戦いは辛いだけって、見ててわかんないのか!!」<br/>「他人に頼るから、こうなるんじゃないか…自分の出来ることを最大限にやりゃあ、他人に利用なんかされるもんか!!」
 +
:第24話、初めて地上に降りた際に現地で会った漁師の青年タマンがネオジオンに徴用されていた事を知り叱咤する。同じ妹を持つ身として、自分の姿とダブらせたのかもしれない。
 +
;「ニュータイプなんて知らないね!俺はリィナを助けるだけだ!」
 +
:第27話で、ハマーンと対峙した際に「ニュータイプの直感だけに頼っていればいずれ破滅するぞ」と言われたことに対して。ジュドーの生き方を象徴している台詞と言える。
 +
:後に『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』で共演する[[ガロード・ラン]]にも通ずるのが興味深いところ。
 +
;「アンタは頭で考えてる理屈を言ってる…! 人は理屈で動くもんじゃない!!」
 +
:第27話で撃墜されたMSに巻き込まれてリィナが死亡したとされる状況になった際、その現実を受け入れられないジュドーを見てリィナの靴を火中に投げ入れた[[ルー・ルカ|ルー]]への反発の台詞。しかし、この時点でのジュドーは現実を受け入れざるを得なかった。
 +
;「誰でも彼でも巻き添えにして、ジオンだかアクシズだか知らないが! 許せないんだよお前らは!!」
 +
:第28話より。前回でリィナを失い、沈んだ気持ちになっている中で[[アフリカ]]のエルゴレアの街を無差別攻撃する[[ネオ・ジオン]]を見ての憤りの台詞。
 +
;「お前ら! [[地球]]でノホホンとしてて何がわかるの!?」<br />「俺達がどんな苦しい思いをして戦って…リィナも死んで…それなのに俺達が戦争をしたがってるだと!?」<br />「お前達が何もしないから、世の中メチャクチャになるんじゃないか!」
 
:第33話でダブリンにて、ブライトと連邦の高官の会話に乱入した時の場面。ブライトの苦言に耳を貸さず、不用意にネオ・ジオンとの融和策を取る高官達の腐敗ぶりに怒りが爆発して、高官の一人を殴りつけた。その後、ブライト共々地下牢に閉じ込められてしまう。
 
:第33話でダブリンにて、ブライトと連邦の高官の会話に乱入した時の場面。ブライトの苦言に耳を貸さず、不用意にネオ・ジオンとの融和策を取る高官達の腐敗ぶりに怒りが爆発して、高官の一人を殴りつけた。その後、ブライト共々地下牢に閉じ込められてしまう。
 
;「目の前で死にかけてる人がいたら、救うのが当然だ!」
 
;「目の前で死にかけてる人がいたら、救うのが当然だ!」
:ジュドー達を救う為、特攻する意志を固めたハヤトへの台詞だが、結局はハヤトはジュドーを庇う形で死亡してしまう。
+
:第35話。ジュドー達を救う為、特攻する意志を固めた[[ハヤト・コバヤシ|ハヤト]]への台詞だが、結局はハヤトはジュドーを庇う形で死亡してしまう。
 
;「正気で戦争が出来るかっ!!」
 
;「正気で戦争が出来るかっ!!」
:コロニー落としが近づく中、ハヤトを討ったラカンを討とうとするジュドーを「正気か?」とラカンが驚いた際の返答。しかし、この直後コロニーは遂に地表へと激突してしまう…
+
:同話。コロニー落としが近づく中、ハヤトを討った[[ラカン・ダカラン|ラカン]]を討とうとするジュドーを「正気か?」とラカンが驚いた際の返答。しかし、この直後コロニーは遂に地表へと激突してしまう……。
;「アンタの存在そのものがうっとおしいんだよ!!」
+
:スパロボでは[[キャラクター事典]]で聞けることがある。
:ハマーンに対して。
+
;「どうせサイド3へは行くつもりだったんだし、給料はくれるんだろ? エマリーさん」<br />エマリー「も、もちろん、そりゃあ…」<br />モンド「お前、そんなに金が欲しいのか?」<br />「そりゃあ戦争が終わったら何かと物入りだろ? リィナをいい学校にやらなきゃならないしね!」
 +
:第38話。エゥーゴからのネオ・ジオン打倒の文が書かれた脅迫まがいの親書を受け取った後、憤慨する一同の中、一人乗り気な反応を見せるが、まるでカミーユのように精神崩壊したような印象を受ける。
 
;「外は旧式なのにコクピットは新しい、ただの趣味じゃないな…」
 
;「外は旧式なのにコクピットは新しい、ただの趣味じゃないな…」
:原作40話「タイガーバウムの夢」にて、スタンパ・ハロイのコレクションMSの一つ[[ズゴック]]を強奪し、搭乗した時の台詞。
+
:第40話より。スタンパ・ハロイのコレクションMSの一つ[[ズゴック]]を強奪し、搭乗した時の台詞。
 
;「なんてMSだ。アナクロニズムが!」
 
;「なんてMSだ。アナクロニズムが!」
:上の台詞の後、スタンパの部下が乗るアッグガイの触手にズゴックを掴まれての台詞。ちなみにアッグガイは一年戦争時の機体であるが、機動戦士ガンダムでは未登場。
+
:上の台詞の後、スタンパの部下が乗る[[アッグガイ]]の触手にズゴックを掴まれての台詞。ちなみにアッグガイは一年戦争時の機体であるが、元々没メカだったため『[[機動戦士ガンダム]]』劇中では未登場。
;「ザビ家の血なんて、その中の何千億分の一だろう!そんなものが原因で争うなら、アクシズの中だけでやってくれ!地球は汚染されてるし、俺達のコロニーは古くて腐ってる!今は人類全体がやり直さなくちゃいけないんだ!あんたみたいな小さな事にこだわる人間は倒さなくちゃ地球圏に明日は見えないんだよ!血に縛られたような連中は邪魔なんだよ!人間の可能性を……ちっぽけな自己満足の為に潰されてたまるか!」
+
;「[[ザビ家]]の血なんて、その中の何千億分の一だろう! そんなものが原因で争うなら、アクシズの中だけでやってくれ!」<br/>「地球は汚染されてるし、俺達のコロニーは古くて腐ってる! 今は人類全体がやり直さなくちゃいけないんだ!」<br/>「あんたみたいな小さな事にこだわる人間は倒さなくちゃ地球圏に明日は見えないんだよ! 血に縛られたような連中は邪魔なんだよ!」<br/>「人間の可能性を……ちっぽけな自己満足の為に潰されてたまるか!」
:原作46話「バイブレーション」にて、大儀のために戦うと宣言したグレミーに対しカミーユの思念の後押しを受け完全否定する。
+
:第46話より。大義のために戦うと宣言した[[グレミー・トト|グレミー]]に対し、ジュドーはカミーユ、ファ、リィナ、プルの想いも受けて、グレミーを完全否定する。
;「憎しみは憎しみを呼ぶだけだって…わかれ!」<br />「憎しみを産むもの、憎しみを育てる血を吐き出せ!」
+
;「ハマーンに愛されたみたい…」
:ハマーンとの最終決戦での台詞。この台詞の後、[[ΖΖガンダム]]に再合体し、最大出力以上のパワーのハイメガキャノン(ハイメガキャノン・フルパワー)で[[キュベレイ]]を攻撃し、圧倒する。
+
:第46話ラストの次回予告内の台詞。ようやくジュドーはハマーンの想いに気が付いた(?)が、ついぞ作中でそれが実ることはなかった…。
;「エゥーゴの艦隊、地球連邦の艦隊……今頃来るなんて、今ごろ……大人たちは!」
+
;「世話になったね」
 +
:最終話。ハマーンとの決着をつけるべくZZで出撃する際に、アストナージに冗談交じりでこう呟く。流石に「そういう事を言うんじゃない」と怒られたが、直後「今度で決めてくれよ」と言われ、ジュドーは力強く答える。
 +
;エル「ジュドー!」<br>ビーチャ「ジュドー!」<br>ルー「ジュドー!」<br>モンド&イーノ「ジュドー!」<br>「ジュドー・アーシタ、ガンダムZZ…いきまーす!」
 +
:出撃直前、モニターに今まで苦楽を共にした仲間達の顔が次々と表示されジュドーの名を叫ぶ。勝っても負けても最後の出撃になる。だからこそ激励に駆け付けたのだろう。ジュドーはそんなかけがえのない仲間たちに笑顔とサムズアップを向け、ハマーンとの一騎打ちに向かうのだった。
 +
:親しい人達は次々に死んでしまい、苦しく身を削るような思いで戦い続けた前作の最終決戦とは違い、理解者がいて支えてくれている人たちがいてくれるというのはジュドーにとって大きな力となった。
 +
:余談だが「ZZガンダム」ではなくタイトルと同じ「ガンダムZZ」と呼称している。
 +
;「アンタの存在そのものがうっとおしいんだよ!!」
 +
:同上。[[ハマーン・カーン|ハマーン]]との最終決戦での台詞。カミーユといい、全体的に手厳しい。
 +
;「わかるぞ…!ダブルゼータがみんなの力を!」<br>「みんなの力がガンダムにっ!」
 +
:同上。分離での奇襲や生身での激しい戦いの末お互い機体に戻るジュドーとハマーン。しかしコアファイターはダメージで操縦を受け付けず、キュベレイに狙いを付けられしまう。絶体絶命のその時プル、ララァ、フォウ、カツ、サラ、カミーユの魂がジュドーを守る様に立ち塞がり、直後機体が[[サイコフィールド]]に包まれZZガンダムへと合体を開始する。
 +
:SRWでは「ハイ・メガ・キャノン・フルパワー」で一連の流れが台詞と共に再現されている。
 +
;「憎しみは憎しみを呼ぶだけだって…わかれ!」<br />「憎しみを産むもの、憎しみを育てる血を吐き出せ!」<br />ハマーン「吐き出すものなどない!」<br/>「自分の頭だけで考えるな!」<br />「今持っている肉体にだけ…囚われるから!」
 +
:同上。この台詞の後、最大出力以上のパワーのハイメガキャノン(ハイメガキャノン・フルパワー)で[[キュベレイ]]を攻撃し、圧倒する。
 +
;「エゥーゴの艦隊、地球連邦の艦隊……今頃来るなんて、今ごろ……大人たちは!」<br/>「あんた達! 何もしないで地球に住めるの思ってんの!」
 
:ハマーンとの決着が着いた後にエゥーゴの艦隊が来た時の台詞。これまでネオ・ジオンの行動を他人事のように放置しておきながら、今頃になって援軍に来た彼らに対し、やり場のないジュドーは怒りをぶつける。
 
:ハマーンとの決着が着いた後にエゥーゴの艦隊が来た時の台詞。これまでネオ・ジオンの行動を他人事のように放置しておきながら、今頃になって援軍に来た彼らに対し、やり場のないジュドーは怒りをぶつける。
;「あんた達!何もしないで地球に住めるの思ってんの!」
+
;「それじゃ、死んでいった連中はどうなる! ええ、ブライトさん!? いっぱい死んだんだよ、いっぱい…!」<br/>「う…うわぁぁぁぁぁっ!!」
:
+
:その後、ブライトに「俺を殴って気を済ませろ」と言われ、実際にブライトを殴って。
;「う…うわぁぁぁぁぁっ!!」
+
;「リィナ…生きて、やっぱり!」<br />「こいつ、大きくなってさぁ!」<br />「ははははっ!」
:
+
:最終回エピローグより。木星に旅立つ直前、リィナの姿を目撃。彼女の方に走り出す。リィナもセイラの後押しもあってジュドーの方に駆け寄り、抱きしめ合う。3行目の台詞はそのまま回転しながらの笑い。アクシズ内ですれ違いを繰り返し、死に別れたかと思いながらも彼女の気配を感じ取っていたが、ようやく再会する事ができたのだった。
 +
;「ジュドー・アーシタ、到着!」<br />「すいません!」
 +
:リィナとの再会直後、ジュピトリスIIに到着した際の台詞。到着が遅れたため、上官に「遅い!」と言われ謝罪。劇中最後の台詞である。
 +
;「人は一つにつながることができるって誰かが言ってたけど……オレは信じる。そうだろ? カミーユ……」
 +
:小説版ではこちらが最後を締める。木星へ向かうジュピトリスの中で「もう一人の自分」へと別れを告げた。
 +
:『Gジェネレーションシリーズ』でもこの台詞が採用されている。
  
 
== 迷台詞 ==
 
== 迷台詞 ==
 
;「しばらくラビアンローズで休養を取ってもらうさ。お歳だしね」
 
;「しばらくラビアンローズで休養を取ってもらうさ。お歳だしね」
:ブライトをラビアンローズに残したままネェル・アーガマを出航させた際の台詞。ジュドーなりの気遣いだが、ブライトはまだ二十代…
+
:ブライトをラビアンローズに残したまま[[ネェル・アーガマ]]を出航させた際の台詞。ジュドーなりの気遣いだが、ブライトはまだ二十代……。
;「それではこれから30分、盛り沢山の内容で、[[藤原忍|やぁーってやるぜ]]……じゃない…ジュドー、行きまーす!!」
+
;「ハマーンさん…キレイ…」
:カセットドラマ『鏡のむこうのプル』のB面「ガンダムステーション」より。コメディパートである同話では、開幕から[[声優ネタ]]をぶちかましてくれる。
+
:第21話ラストの次回予告内の台詞。実際の劇中ではそんな事を考える余裕が全く無い上に、後の回では明確に拒絶もしている。
;「その設定がいい加減だっていってるんだよ。アニメの世界はいい加減に人が死んだり生き返ったり、敵味方だったのがこうして一緒にラジオ番組やってたりさ、その上どうみても行き遅れのオバンが21歳なんて変だよ」
+
:なお次回のタイトルコールも「'''ジュドー、発進'''」と間違えている(正しくは「ジュドー、出撃」)。
:メタ発言の上にハマーンが21歳という設定に疑問をぶつけるジュドー。中盤のセリフはある意味スパロボの世界観をもぶち壊しにしかねない発言である。
+
;「あれは確かラクダってやつだ!」<br />「よしよし!ラクダってのは背中のコブに水が入ってるんだよな!」
 +
:第26話。砂漠で仲間たちのために水を探しているときにラクダを見つけた際の台詞。実際にはコブの中に脂肪が入っていて水が入っているわけではない。スペースノイドらしい勘違い…と言いたいが、現実でも勘違いしている人やそういった迷信がまだまだ存在している。
 +
;「カミーユが生きてた!? 当たり前か!」
 +
:第33話ラストの次回予告内の台詞。精神崩壊になったとはいえ前作主人公を死んだことにしてはいけない。
 +
;「こちらはハヤトさんが死んじゃうし」
 +
:第34話ラストの次回予告内の台詞。凄まじいネタバレである。
 +
;「ガンダムを盗もうなんて!」
 +
:第40話にて。コロニー「タイガーバウム」で苦しい生活を強いられ、ガンダムを盗み売り飛ばそうとする子供達のグループに襲撃された際の台詞。お前が言うなである。
 +
;スタンパ・ハロイ「この娘と、その娘は残せ… この酷いのは摘み出せぇーっ!!」
 +
;ジュドー「そ、そんなぁん…」<br />スタンパ・ハロイ「その声も嫌いだーっ!」<br />「あん…」
 +
:同じく第40話にて。コロニー「タイガーバウム」の好色な管理責任者スタンパ・ハロイに攫われたルーたちを救出すべく、女装して対面した際に。同行した地元の少女やイーノの女装とは異なり、終始「酷いの」呼ばわりされた挙句、配下の兵士に文字通り摘み出されてしまう。担当声優の矢尾一樹氏のオカマ演技が光る。
  
== スパロボシリーズの名台詞 ==
+
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
 
=== 戦闘台詞 ===
 
=== 戦闘台詞 ===
;「クワトロ大尉!何で俺達の敵になってるんだ!?」<br />「今は、人類全体がやり直さなくちゃならないんだよ、クワトロ大尉!!」<br />「クワトロ大尉!あんたに、地球を潰す権利なんてないんだ!!」<br />「本気かよ!?クワトロ大尉!」
+
;「クワトロ大尉! 何で俺達の敵になってるんだ!?」<br />「今は、人類全体がやり直さなくちゃならないんだよ、クワトロ大尉!!」<br />「クワトロ大尉! あんたに、地球を潰す権利なんてないんだ!!」<br />「本気かよ!? クワトロ大尉!」
:『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』及び『[[第2次α]]』で、[[ネオ・ジオン]]の総帥となり『'''逆襲'''』してきた[[シャア・アズナブル|シャア]]との戦闘台詞。長年の決着をつけようと意気込む[[アムロ・レイ|アムロ]]や、シャアとなった事を受け入れようとするもまだどこか現状を認めきれない[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]と異なり、最後まで彼が敵に廻った事を認められず『シャア』とは呼ばずに頼もしい仲間だった頃の『クワトロ大尉』と呼び続けた。
+
:『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』及び『[[第2次α]]』で、[[ネオ・ジオン]]の総帥となり「'''逆襲'''」してきた[[シャア・アズナブル|シャア]]との[[特殊戦闘台詞]]。長年の決着をつけようと意気込む[[アムロ・レイ|アムロ]]や、シャアとなった事を受け入れようとするもまだどこか現状を認めきれない[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]と異なり、最後まで彼が敵に廻った事を認められず「シャア」とは呼ばずに頼もしい仲間だった頃の「クワトロ大尉」と呼び続けた。
 +
;「全力でやってやる!」<br />「やってやらなきゃ、誰がやるっての!」<br />「戦艦相手でも、やってやるさ!」(戦艦系との特殊戦闘台詞)
 +
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』にて収録された戦闘台詞。[[声優ネタ]][[藤原忍|と思わざるを得ない]]が、同作では[[超獣機神ダンクーガ|あちら]]が未参戦であるためか、『[[第2次スーパーロボット大戦|第2次(FC版)]]』で戦闘台詞として採用されたり、『[[スーパーロボット大戦XO|XO]]』において'''ド直球でそのものを発言した'''(後述)にも関わらず今回は遠回しである。
 +
;「シャングリラの時のこと、まだ根に持ってるのかよ!」
 +
:同じく『V』で追加されたヤザンへの[[特殊戦闘台詞]]。
 +
;「もう宇宙に赤い彗星の伝説はいらないんだよ!」
 +
:『[[スーパーロボット大戦X|X]]』で追加されたシャアへの[[特殊戦闘台詞]]。
  
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
461行目: 646行目:
 
:『[[スーパーロボット大戦EX|EX]]』第20話「フェイルの闇」にて[[デュラクシール]]が[[ガンダム]]に似ていると言った台詞だがセニアは「あはっ、ちょっと影響受けちゃった。でも中身は全然違うわよ」と言っていた。
 
:『[[スーパーロボット大戦EX|EX]]』第20話「フェイルの闇」にて[[デュラクシール]]が[[ガンダム]]に似ていると言った台詞だがセニアは「あはっ、ちょっと影響受けちゃった。でも中身は全然違うわよ」と言っていた。
 
;「メタス? なんか、よわっちそう」<br />「いえいえ! メタスはいい機体です、はい。ジュドー=アーシタ、メタスでお供しまーす」
 
;「メタス? なんか、よわっちそう」<br />「いえいえ! メタスはいい機体です、はい。ジュドー=アーシタ、メタスでお供しまーす」
:[[スーパーロボット大戦F|F]]で、[[オーラロード]]を通って[[バイストン・ウェル]]から地上の[[ジャブロー]]に出てきた[[ショウ・ザマ|ショウ]]の仲間であり、[[ラウの国]]の女王である[[エレ・ハンム|エレ]]の指揮する[[ゴラオン]]を救出するべく、ショウの[[ビルバイン]]、[[ゲッターチーム]]の[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]、[[アムロ・レイ|アムロ]]の[[リ・ガズィ]]、[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]の[[Ζガンダム]]と共に先行隊として出撃する際、アムロから足があるからとの理由で[[メタス]]で出撃するように言われた時の台詞。当然、ジュドーは上記の台詞を愚痴るが、メタスのパイロットである[[ファ・ユイリィ|ファ]]に「なによ、私のメタスに文句があるって言うの?」と凄まれ下記の台詞を喋って誤魔化しながら、そそくさと逃げ出すように出撃した。
+
:[[スーパーロボット大戦F|F]]』第16話「ゴラオンの危機」より。[[オーラロード]]を通って[[バイストン・ウェル]]から地上の[[ジャブロー]]に出てきた[[ショウ・ザマ|ショウ]]の仲間であり、[[ラウの国]]の女王である[[エレ・ハンム|エレ]]の指揮する[[ゴラオン]]を救出するべく、ショウの[[ビルバイン]]、[[ゲッターチーム]]の[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]、[[アムロ・レイ|アムロ]]の[[リ・ガズィ]]、[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]の[[Ζガンダム]]と共に先行隊として出撃する際、アムロから足があるからとの理由で[[メタス]]で出撃するように言われた時の台詞。当然、ジュドーは上記の台詞を愚痴るが、メタスのパイロットである[[ファ・ユイリィ|ファ]]に「なによ、私のメタスに文句があるって言うの?」と凄まれ下記の台詞を喋って誤魔化しながら、そそくさと逃げ出すように出撃した。
 
;「おまえらネェル・アーガマの通信装置で交渉したろ? 戦闘中で近づけないってブローカーのほうから連絡があったんだよ。モビルスーツを売りさばこうなんて、何かんがえてんだ!?」
 
;「おまえらネェル・アーガマの通信装置で交渉したろ? 戦闘中で近づけないってブローカーのほうから連絡があったんだよ。モビルスーツを売りさばこうなんて、何かんがえてんだ!?」
 
:『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』宇宙編「灯火は炎となりて」にてモビルスーツを無断で売却しようととしたビーチャ達の行動を叱責して。原作では[[アーガマ]]から[[Ζガンダム]]を盗んで売り飛ばそうとしたジュドーだが、ビーチャ達のモビルスーツ売却未遂事件に一切関与していないところがまた面白い。
 
:『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』宇宙編「灯火は炎となりて」にてモビルスーツを無断で売却しようととしたビーチャ達の行動を叱責して。原作では[[アーガマ]]から[[Ζガンダム]]を盗んで売り飛ばそうとしたジュドーだが、ビーチャ達のモビルスーツ売却未遂事件に一切関与していないところがまた面白い。
 +
 +
=== [[αシリーズ]] ===
 +
;[[スーパーロボット大戦α|α]]([[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC]])
 +
:;「…それにしても、この赤いザク…もしかして、あの有名なシャア専用ザク…?」
 +
:;「ひょっとしたら、ジョニー=ライデン少佐機かも…」
 +
:;「けど、機体はFZ型だしな…ひょっとしてレプリカなんだろうか」
 +
::リーンホースJr隊ルート第43話「プルとアクシズと」において、シャア専用ザクに搭乗して脱出した際の台詞。
 +
::本作においては赤く塗って角を付けたザク改である点を説明している。この台詞はPS版限定。
 +
::ちなみに熟練度が低く[[ドーベン・ウルフ]]の場合は「…それにしても、こいつ、新型機だぜ。もらっちゃっていいのかな?」という反応になる。
 +
:
 +
:;「…それにしても、この赤いザク…もしかして、あの有名なシャア専用…?」
 +
:;「FZ型の色違いじゃなく、ちゃんとS型のザクⅡだしな。何にせよ、こいつはレアだぜ!」
 +
:;「ひょっとして、噂どおり通常の3倍のスピードが出たりするのかな?」
 +
::同上。DC版ではこの台詞。
 +
::モデリングの事情の違いもあってか本作ではS型で本物扱いされているため、ジュドーのテンションもどこか高い。
 +
:
 +
:;「リィナァァァァァッ!!」
 +
:;「う、嘘だろ、リィナ…リィナァァァァッ!!」
 +
:;「うう…ちきしょう…!!」
 +
:;「ゆ、許せねえ…!てめえら…許さねえッ!!」
 +
:;「うおおおおっ!!」
 +
::リーンホースJr隊ルート第44話「リィナの血」において、リィナが行方不明になった時に叫ぶジュドーの台詞。ネオジオンに対する怒りが爆発した。
 +
:
 +
:;「…○○さん。あんたはつらい思いを乗り超えたかも知れないが、俺はあんたみたいな立派な人間じゃない」
 +
:;「俺にとっちゃ、人類の平和よりもリィナの幸せの方が大事だったんだ! それなのに…」
 +
:;「…プルか。悪いが、出て行ってくれ」
 +
:;「いいから、出てけよ! お前のせいでリィナは…リィナは…!」
 +
:;「結局、一番悪いのは俺さ。おだてられてパイロットなんかやってリィナに心配ばかりかけてさ…」
 +
:;「俺がラビアンローズでダブルゼータに乗らなければ、こんな事にならなかったのさ…」
 +
:;「お前にリィナの何がわかるんだよ!!」
 +
:;「…ごめんよ、プル。怒鳴ったりして…」
 +
:;「でも、もう少し1人にしてくれ。これからどうするかを考えたいんだ…」
 +
:;「リィナ…、これからの俺が、お前のために出来る事って何だろうな…」
 +
::同話のシナリオエンドデモにて落ち込んでいるジュドーの台詞。プルが勝手にリィナが乗っているモビルスーツを破壊した事に苛立っているらしい。
 +
:
 +
:;「カミーユさんの言う通りだとだと思うな。大尉がそんな調子だから、ハマーンだって苛立っているんだ」
 +
::ラー・カイラム隊ルート第51話「ダカールの日」のシナリオデモにて、[[ティターンズ]]を告発するべく[[ダカール]]にある議事堂での連邦議会を占拠する作戦前において、カミーユや[[ウッソ・エヴィン|ウッソ]]と共に[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]に詰め寄った台詞。[[リリーナ・ドーリアン|リリーナ]]のように表舞台に立てば、戦いを終わらせられる力があるのにも関わらず、いつまでもシャアである事を明かそうとも隠そうともせず、パイロットの立場に甘んじている彼を汚い大人と感じたが故なのだろう。クワトロの煮え切らない態度と行動で苛立っているのは、[[ハマーン・カーン|ハマーン]]だけではなく彼自身もである。
 +
:;「俺は反対だね」<br />「確かに、あれが手に入ればこれからの戦いが有利になるかも知れない。だけど、あれを巡って、また戦いが起きるに決まってる。一緒に潰しちまった方がいいぜ」
 +
::第56話「ジオンの幻像」で[[ア・バオア・クー]]、[[エンジェル・ハイロゥ]]と続く大規模な連戦を凌ぎ切る為の「保険」として立案された、[[コロニーレーザー]]の奪取を目的とする「[[星二号作戦]]」に激しい拒絶反応を示すが、[[流竜馬|竜馬]]から「どんな兵器も使う者の心掛け次第」である事を説かれ渋々ながら作戦の参加に同意するも、完全に納得するまでには至らなかった模様。
 +
:
 +
;[[α外伝]]
 +
:
 +
:;「わかってる!カミーユさんだって、フォウさんを助けられたんだ。俺も何とかしてプルツーを助けなきゃ!!」
 +
::第9話「愚者の祭典」において、ダカールでの[[ティターンズ]]との最終決戦の際、ティターンズに捕まって強化された[[プルツー]]の乗る[[サイコガンダムMk-II]]を見たときの台詞。カミーユや[[フォウ・ムラサメ|フォウ]]、プルの激励を受け彼女を助け出そうと発奮する。[[バルマー戦役]]の同じこの地で[[サイコガンダム]]に操られていたフォウを救出した、先輩ニュータイプであるカミーユの勇気と優しさは彼にも影響を与え受け継がれていた。
 +
:;「さあ、こいつが大昔の戦争で大活躍したガンダム、ダブルゼータだ!! コア・ブロック・システムを中心とした合体変形機構、大型のダブル・ビームライフルにハイパービームサーベル! そして、極めつけは額のハイメガキャノン! 攻撃力はそこらへんのモビルスーツやウォーカーマシンとはケタが違うぜ! 燃費が悪いのが玉にキズだけど、それを補って余りある程の火力は持ってるよ!」
 +
::第16話「ガンダム、売るよ」のシナリオデモにて、未来世界に飛ばされ情報収集を行うべく[[ウッソ・エヴィン|ウッソ]]と一緒に愛機の[[ΖΖガンダム]]と[[Vダッシュガンダム]]をオークションにかけた時の謳い文句。まるで本物のテキ屋顔負けの闊達とした啖呵売である。
 +
::一緒にいたウッソからは、本当に売るんじゃないのかと心配されていた。
 +
::なお、ジュドー役の矢尾一樹氏は、日本を代表する人情喜劇[[映画]]『男はつらいよ』の主人公である故・渥美清氏が演じる車寅次郎の大ファンとしても知られており、その辺りの[[声優ネタ]]も入っているのかもしれない。
 +
:;「そんなこと言うなよ。あいつの気持ち、俺はわかるな…」<br />「俺もさ…ダブルゼータに始めて乗った時、カミーユさんに迷惑かけちゃったことがあって…その時、俺…何だかすぐに謝ることが出来なかった」<br />「何て言うか…そういう時って素直に謝りにくいんだよね。自分が悪いってわかってるだけにさ」
 +
::第18話「僕がニュータイプだ」のシナリオデモにて、[[フリーデン]]に補給物資を搬入している最中に、[[ガンダムエックス|GX]]の操作を誤ってしまったガロードのミスによって腕に包帯を巻く程の怪我をしてしまった際に(とは言え、診断した[[テクス・ファーゼンバーグ|テクス]]によればかすり傷程度で、包帯は[[エルピー・プル|プル]]が大袈裟に巻いただけ)、皆が許してくれたにも関わらずジュドーに謝らない(実際謝ろうという意思はあるのだが、一人での生活が長かったためどうやって謝ったらいいのか分からない)で去っていったガロードを他の仲間たちが誹謗した際に彼をフォローした台詞。
 +
::[[バルマー戦役]]の頃、[[ラビアンローズ]]でMSを盗んで下手をすれば銃殺刑になっていたかもしれない最悪の事態を回避するべく、身体を張って自分たちを庇ってくれた彼に対する恩をまだ忘れていなかったのである。過去にも犯罪行為でもしなくては食べていけない程、過酷だった生活に身を置いていた彼だからガロードの心情が理解できたのである。カミーユは良い後輩を持ったものである。
 +
:;「あんたの言うとおり、人間が間違いを繰り返して来たのは事実だろうさ!! だからって、何でそれが人類の抹殺につながるんだ!? それ以外にも地球を救う方法だってあるはずだ!!」<br />「俺達だって馬鹿じゃない! 時間をかけて一歩ずつ過ちを正していくことだって出来るはずだ!!」<br />「今までがダメだからって、これからもそうだとは限らないんだよ!!」
 +
::終盤で[[メイガス]]と[[戦闘前会話]]。戦いを繰り返す人類を滅ぼすことで地球を守ろうとするメイガスの短絡的な考え方を真っ向から否定していたが、皮肉にも人類は続編である『第2次α』以降でも、メイガスが失望していた「同じ過ち」を繰り返す事になる…。
 +
:
 +
;[[第2次α]]
 +
:
 +
:;「あんた…! よくもそんな物をプルとプルツーの前に…!」<br />「そいつはプルやプルツー達の心を縛った機体だ! よりにもよって、そんな物をレストアするなんざ、許せねえ!!」
 +
::第29話「怒りの日輪」または「地球ぶった切り作戦」にて、『[[無敵鋼人ダイターン3]]』の[[コマンダー・ベンメル]]が、[[ベンメルコレクション]]としてレプリカの[[クィン・マンサ]]が出現した事で怒りをぶつけた台詞。しかしこの直後、メガノイドを前にして闘志を露わにする万丈から「僕とメガノイドの戦いに割り込むな!」と制され、気勢を削がれることに。
 +
:;「人間の可能性を、未来をあんた個人の考えで縛らないでくれよ、シェリンドンさん…! 今は人類全体がやり直さなくちゃならない時なんだ! 一握りのニュータイプだけが生き残ればいいなんて考えは間違ってる! 俺はそんな未来なんて選びはしない! 人間の可能性って奴を信じる!」
 +
::第33話「少年の向かう未来」で、シェリンドンを否定した際の台詞。[[ニュータイプ]]を神格化しているシェリンドンをシャアと同じであると断じ、同行を拒否する。
 +
:;「クワトロ大尉! これが俺達と一緒に戦ったあんたの答えかよ!」<br />シャア「ジュドー…私の考えが理解出来ないか…」<br />「当たり前だろ! こんな事をして、地球がどれだけの被害を受けると思っているんだ! あのハマーンだってこんなやり方はしなかったぜ!」<br />シャア「…私はハマーンのように地球人類の支配など考えていない。私は未来を救うために立ったのだ!」<br />「だからといって人の生命を平気で奪うようなあんたはもう俺達の仲間じゃない! あんたは、もう俺達の敵だよ!」
 +
::第38話「星の屑、再び」にて、自分達の下を去り[[ネオ・ジオン]]の総帥となって敵として立ちはだかった[[シャア・アズナブル|シャア]]との戦闘前会話。
 +
::[[バルマー戦役]]、[[イージス計画]]における未来での戦いなど数々の試練を共に潜り抜け、数少ない信頼出来る大人として尊敬していた人が地球潰しのために、[[フィフス・ルナ]]を地球に落とすべく悪夢というべき[[星の屑作戦]]を再現させようとしている現実を前に、大いに戸惑いながらも敵対する事を決意する。ハマーンでさえ一時は[[地球連邦政府]]を制圧・掌握したが、シャアは人類の革新のために地球そのものを潰そうとするそれ以上の暴挙に出たのである。とてもじゃないが多くの罪なき人々まで奪ってまで[[ニュータイプ]]への革新を急ぐやり方をジュドーは許容できるはずがなかった。しかし、やはり心の中では未だ現状を受け入れられずにいた。
 +
:;「クワトロ大尉! 地球を潰さなくったって、世界を変えることは出来るはずだ!」<br />シャア「人がその魂を重力に引かれている以上、同じ愚行が繰り返される…! お前もそれを知っているはずだ!」<br />「だから、俺達で可能性って奴を見せようとしたんだろう!?」<br />(ジュドー、気力上昇)<br />シャア「む? あの光は…!!」<br />「クワトロ大尉! あんたも結局はハマーンやグレミーと同じだ!! 自分一人の考えで、みんなの可能性を潰そうとする!! 人間一人の力なんて、大したもんじゃない! そんなので世の中を変えられるものか!!」<br />(ジュドー、精神コマンド「魂」使用)<br />「あんたは急ぎ過ぎてるんだよ! 結果を早急に出そうとするから、極端な方法を取る!! 結局、それは人に革新じゃなく憎しみを与えるだけなんだ!!」<br />シャア「だが、その憎しみこそが地球を食い尽くす! もう我々に時間はないのだ!」<br />「時間はある! あんただってそれを知ってるはずだ!! だから、今という時代に間違いを犯すわけにはいかないんだよ!!」
 +
::上記の台詞の後、両者が戦闘しなおかつ第36話(アクシズへ向かうルート)「魂、重力に引かれて -後編-」にてハイメガキャノン入手フラグが未成立の場合、ジュドーの怒りによって[[ニュータイプ]]としての真の力が覚醒し、「ハイ・メガ・キャノン・フルパワー」が追加された時のやり取り。
 +
::確かに前作において、人質を取られ不本意ながらも[[ティターンズ]]の傘下に下った時に、地球連邦軍や地球の重力に魂を引かれた一部の人間たちの腐敗ぶりに彼が失望したのは理解できるが、だからといって他の人間と話し合おうとすらせず勝手に自分だけの考えで人類の行く末を悲観し、(シャアなりに地球と人類の事を考えた行動とはいえ)地球潰しという暴力を背景にした急進すぎる革新は混乱と余計な憎悪しか生み出さず、さらなる悲劇を連鎖的に生み出す事を意味していた。そんな事態が起こってからでは、それこそ取り返しのつかない結果を生みかねないとシャアの行いを否定する。
 +
::世の中には様々な正義という名のもとに争いが行われているが、ニュータイプへの革新と地球の自然に返す事を名目にした今回の戦いは、戦闘行為が終わった後の平和なビジョンがまるでない。それは正義とは言えず、身勝手な人間の独善と言うべきジュドーが最も忌み嫌うものだった。だからこそ、後世の地球圏・世界・人類を不幸にする誤った方向へ歴史を持っていかないためにも、シャアの考えに賛同するわけにはいかなかったのだ。
 +
:;「カミさんだって!? …あんた、結婚していたんだ」
 +
::第48話「決戦への秒読み」にて、[[ヤッター・ラ・ケルナグール|ケルナグール]]が既婚者であることを知った時の反応。ケルナグールのあまりにもいかつい風貌からしてジュドーならずともそう思うであろうが。
 +
:;「待ってろよイルイ!今、時代遅れの石頭を破壊して、お前を助け出してやるからな!」
 +
::第57話「神を断つ剣なり」or「FOREVER&EVER」or「争いのない日々を、荒野に花束を」or「母なる星に抱かれて」の最終決戦に於ける[[ナシム・ガンエデン|ガンエデン]]との戦闘前会話。事前にプル&プルツーを救出した時と同じ要領で、[[イルイ・ガンエデン|イルイ]]も救えると聞かされたせいか、心持ち張り切っているようにも思える。
 +
:
 +
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]
 +
:
 +
:;「だけど、おかしいぜ…! やっぱり、そういうのはよ!」<br />「コーディネイターだって俺達と同じ人間なのに…」<br />「どうして、それなのに勝手に敵だと決め付ける奴がいるんだ…!」
 +
::クスハ編第2話「新たなる侵略者!立ち上がれV!」より。[[コーディネイター]]の存在とそれを排除しようとするナチュラルと呼ばれる地球人の現状を知った後の台詞。ユニウスセブンがテロリスト(その正体はブルーコスモス派の連邦軍)の核攻撃により、多くのコーディネイターが命を落とした後の場面でもある。しかし、この後ナーバスになっていたカミーユに「そんなことはお前に言われるまでもなくわかっている!」と怒鳴られることに…。
 +
:;「キラの言う通りだぜ!いくら戦争だって、やっちゃいけないことがあるはずだろ!」
 +
::クォヴレー編第10話「消えていく光」より。ラクスを人質にしてザフトを撤退させたアークエンジェルに対して、キラと同様にナタル達を非難した。
 +
:;「おい、あんた!いきなり何てこと言うんだよ!?」
 +
::上の場面の後の台詞。目の前で父親がザフトに殺されたからとはいえ、フレイが原作通りに錯乱してコーディネイターであるキラに理不尽な怒りをぶつけたことに対して、嫌悪感を隠せなかった。
 +
:;「へんな同情はするなよ。俺は自分の意志で戦っているんだ」<br />「このまま戦いが続けば、また罪も無い人が戦いに巻き込まれる事になる…」<br />「そうなったら、俺の大事な人達も危険にさらされちまうからな…」
 +
::序盤、争い事を嫌うキラの心情を汲み取りつつ、自らの戦う動機を明確に語る。
 +
:;「そんなことがあってたまるものか! カミーユさんは[[シャア・アズナブル|クワトロ大尉]]のコピーじゃないんだ!」<br />「あの人が、これくらいのことであきらめたりするもんかっ!」
 +
::アラスカ行きルート第33話「暁への脱出」のシナリオデモより。[[封印戦争]]の終結で手に入れた平和の先に人間同士が種の違いをめぐって互いを滅ぼそうとする現実にカミーユは少し疲れた、あるいはシャアと同じように絶望したか…と語ったアムロに対する反論。これを聞いたアムロも「シャアと同じ思いに囚われたとしてもそれとは別の答えをカミーユが見つけ出す」のを信じることを言うのだった<ref>[[機動戦士ガンダムUC|逆襲のシャアの数年後を描いた作品]]で[[フル・フロンタル|シャアのコピー]]が登場し、[[スーパーロボット大戦V|スパロボ作品]]で共演することになるとは、この時のジュドーは知る由もなかったが。</ref>。
 +
:;(そうだよ、カミーユさん…。あんたは独りじゃないんだ…!)
 +
::同話において。アークエンジェルを退艦したカズイの言葉を聞き、アークエンジェルを援護したディアッカ、そしてキラと和解したアスランを見て再起したカミーユに対して、ジュドーはそう呼びかけた。
 +
:;「くそおっ!!この戦いを仕組んだ奴らだけは、絶対に許せないぜ!!」
 +
::第41話「銀河が消滅する日」におけるケミカルボルトの支配下に置かれた[[ガオファイガー]]との戦闘前会話。悪辣極まりない[[パルス・アベル|アベル]]と[[パルパレーパ]]が仕掛けた残酷なゲームは、ジュドーの逆鱗に触れた。
 +
:;「ふざけるな! 光差し込まないアステロイドベルトの闇にいたハマーンだって…最後は希望の光を見たんだ! お前は現実を直視できないただの弱虫だ!弱虫が夢だの理想だの軽々しく口にするな!」
 +
::第51話「終わらない明日へ」での[[ラウ・ル・クルーゼ]]との戦闘前会話での台詞。闇しか見ようとしないクルーゼを、ジュドーは「弱虫」とバッサリと切り捨てた。
 +
:;「あんた!とりあえず理屈はいいから、今までシンジにしてきた事を謝れ!」<br />「反論も出来ないんなら素直になれよ!あんた達は親子じゃないかよ!」
 +
::第52話「世界の中心でアイを叫んだけもの」での[[EVA初号機|EVA初号機悪魔Ver]]との戦闘前会話。ジュドーのストレートな怒りに[[碇ゲンドウ|ゲンドウ]]は唯ひと言、「まったくだ…」と呟く。その言葉に込められた真意は…?
 +
:;「無限の力、無限の力って!そんな物に囚われてどうすんだ!」<br />「そんな不確かなものより、生きている人間の生命の方が大事だろうが!!」
 +
::第54話「神に守られし星」における[[エツィーラ・トーラー|エツィーラ]]との戦闘前会話。「[[無限力]]」に憑かれた彼女の異常な妄執へ、嫌悪感を露わにする。
 +
:;「覇道とかそんな事を言ってる時点で、あんたは統治者失格なんだよ!」<br />「独りよがりで考えていないで、もっと周りを見ろ!」
 +
::第55話「まつろわぬ神」における[[シヴァー・ゴッツォ|シヴァー]]との戦闘前会話。力による理想の実現を目論む彼の狭量さを断罪する。
 +
:;「ケイサル・エフェス!あんたの怨念に付き合う気なんて無い!」<br />「あんた一人のエゴで、これ以上人を死なせてたまるかよ!」<br />「その怨念を吐き出せ!ケイサル・エフェス!!」
 +
::最終話の逆襲時に於ける[[ケイサル・エフェス]]との[[特殊戦闘台詞]]。悪霊の怨念をも弾くジュドーの生命の鼓動に、[[ケイサル・エフェス (人物)|霊帝]]も動揺を隠せない。
  
 
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
 
;「好き嫌いは出る機体だろうけど、俺は気に入ってるぜ。こいつにしか無い味って奴がさ」
 
;「好き嫌いは出る機体だろうけど、俺は気に入ってるぜ。こいつにしか無い味って奴がさ」
:[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]][[ニナ・パープルトン|ニナ]]相手に語る愛機・[[ΖΖガンダム|ΖΖ]]に対する思い。
+
:[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』第3部宇宙激震篇シーン3自由選択ステージ終了後のインターミッションより。[[ニナ・パープルトン|ニナ]]相手に語る愛機・[[ΖΖガンダム|ΖΖ]]に対する思い。
 
;「ニュータイプがどうのなんて関係あるかよ!異星人や正体の分かんねえ敵に、地球は滅茶苦茶にされちまってる…!」<br />「フリード星やクロノス星の人達が、それを守る為に戦ってくれてる…」<br />「なんで俺達の故郷を、俺達地球人が荒らさなきゃならないんだっ!」
 
;「ニュータイプがどうのなんて関係あるかよ!異星人や正体の分かんねえ敵に、地球は滅茶苦茶にされちまってる…!」<br />「フリード星やクロノス星の人達が、それを守る為に戦ってくれてる…」<br />「なんで俺達の故郷を、俺達地球人が荒らさなきゃならないんだっ!」
:今わの際まで「血筋」に固執するグレミーの矮小さを、徹底的に斬り捨てる。
+
:『IMPACT』第3部銀河決戦篇第24話「宇宙の道標」より。今わの際まで「血筋」に固執するグレミーの矮小さを、徹底的に斬り捨てる。
 
;(ハマーン…俺は…あんたの言う強い子のまま…戦うよ)
 
;(ハマーン…俺は…あんたの言う強い子のまま…戦うよ)
:戦闘終了後、ハマーンへの誓いを胸にジュドーは[[フィフス・ルナ]]から撤収する。
+
:同上。ハマーンへの誓いを胸にジュドーは[[フィフス・ルナ]]から撤収する。
 
;「[[エルピー・プル|プル]]…の様なプレッシャーを感じる…」
 
;「[[エルピー・プル|プル]]…の様なプレッシャーを感じる…」
:IMPACTの隠しシナリオにて。[[クェス・パラヤ]]出現時、ジュドーは彼女をプルの様に感じていた。
+
:『IMPACT』隠しシナリオ「忌まわしき記憶とともに」より。[[クェス・パラヤ]]出現時、ジュドーは彼女をプルの様に感じていた。
 
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
 
 
'''[[スーパーロボット大戦α|α]]'''
 
;「カミーユさんの言う通りだとだと思うな。大尉がそんな調子だから、ハマーンだって苛立っているんだ」
 
:第51話「ダカールの日」のシナリオデモにて、[[ティターンズ]]を告発するべく[[ダカール]]にある議事堂での連邦議会を占拠する作戦前において、カミーユや[[ウッソ・エヴィン|ウッソ]]と共に[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]に詰め寄った台詞。[[リリーナ・ドーリアン|リリーナ]]のように表舞台に立てば、戦いを終わらせられる力があるのにも関わらず、いつまでもシャアである事を明かそうとも隠そうともせず、パイロットの立場に甘んじている彼を汚い大人と感じたが故なのだろう。クワトロの煮え切らない態度と行動で苛立っているのは、[[ハマーン・カーン|ハマーン]]だけではなく彼自身もである。
 
 
 
'''[[α外伝]]'''
 
;「わかってる!カミーユさんだって、フォウさんを助けられたんだ。俺も何とかしてプルツーを助けなきゃ!!」
 
:第9話「愚者の祭典」において、ダカールでの[[ティターンズ]]との最終決戦の際、ティターンズに捕まって強化された[[プルツー]]の乗る[[サイコガンダムMk-II]]を見たときの台詞。カミーユや[[フォウ・ムラサメ|フォウ]]、プルの激励を受け彼女を助け出そうと発奮する。[[バルマー戦役]]の同じこの地で[[サイコガンダム]]に操られていたフォウを救出した、先輩ニュータイプであるカミーユの勇気と優しさは彼にも影響を与え受け継がれていた。
 
;「さあ、こいつが大昔の戦争で大活躍したガンダム、ダブルゼータだ!!」<br />「コア・ブロック・システムを中心とした合体変形機構、大型のダブル・ビームライフルにハイパービームサーベル!」<br />「そして、極めつけは額のハイメガキャノン!」<br />「攻撃力はそこらへんのモビルスーツやウォーカーマシンとはケタが違うぜ!」<br />「燃費が悪いのが玉にキズだけど、それを補って余りある程の火力は持ってるよ!」
 
:第16話「ガンダム、売るよ」のシナリオデモにて、未来世界に飛ばされ情報収集を行うべく[[ウッソ・エヴィン|ウッソ]]と一緒に愛機の[[ΖΖガンダム]]と[[Vダッシュガンダム]]をオークションにかけた時の謳い文句。まるで本物のテキ屋顔負けの闊達とした啖呵売である。しかし、一緒にいたウッソからは本当に売るんじゃないのかと心配されていた…。
 
:なお、ジュドー役の矢尾一樹氏は、日本を代表する人情喜劇映画『男はつらいよ』の主人公である故・渥美清氏が演じる車寅次郎の大ファンとしても知られており、その辺りの[[声優ネタ]]も入っているのかもしれない。
 
;「そんなこと言うなよ。あいつの気持ち、俺はわかるな…」<br />「俺もさ…ダブルゼータに始めて乗った時、カミーユさんに迷惑かけちゃったことがあって…」<br />「その時、俺…何だかすぐに謝ることが出来なかった」<br />「何て言うか…そういう時って素直に謝りにくいんだよね。自分が悪いってわかってるだけにさ」
 
:第18話「僕がニュータイプだ」のシナリオデモにて、[[フリーデン]]に補給物資を搬入している最中に、[[ガンダムエックス|GX]]の操作を誤ってしまったガロードのミスによって腕に包帯を巻く程の怪我をしてしまった際に(とは言え、診断した[[テクス・ファーゼンバーグ|テクス]]によればかすり傷程度で、包帯は[[エルピー・プル|プル]]が大袈裟に巻いただけ)、皆が許してくれたにも関わらずジュドーに謝らない(実際謝ろうという意思はあるのだが、一人での生活が長かったためどうやって謝ったらいいのか分からない)で去っていったガロードを他の仲間たちが誹謗した際に彼をフォローした台詞。
 
:[[バルマー戦役]]の頃、[[ラビアンローズ]]でMSを盗んで下手をすれば銃殺刑になっていたかもしれない最悪の事態を回避するべく、身体を張って自分たちを庇ってくれた彼に対する恩をまだ忘れていなかったのである。過去にも犯罪行為でもしなくては食べていけない程、過酷だった生活に身を置いていた彼だからガロードの心情が理解できたのである。カミーユは良い後輩を持ったものである。
 
;「あんたの言うとおり、人間が間違いを繰り返して来たのは事実だろうさ!! だからって、何でそれが人類の抹殺につながるんだ!? それ以外にも地球を救う方法だってあるはずだ!!」<br />「俺達だって馬鹿じゃない! 時間をかけて一歩ずつ過ちを正していくことだって出来るはずだ!!」<br />「今までがダメだからって、これからもそうだとは限らないんだよ!!」
 
:[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]の終盤で[[メイガス]]と[[戦闘前会話]]。戦いを繰り返す人類を滅ぼすことで地球を守ろうとするメイガスの短絡的な考え方を真っ向から否定していたが、皮肉にも人類は続編である第2次α以降でも、メイガスが失望していた「同じ過ち」を繰り返す事になる…。
 
 
 
'''[[第2次α]]'''
 
;「人間の可能性を、未来をあんた個人の考えで縛らないでくれよ、シェリンドンさん…!」<br />「今は人類全体がやり直さなくちゃならない時なんだ!」<br />「一握りのニュータイプだけが生き残ればいいなんて考えは間違ってる!」<br />「俺はそんな未来なんて選びはしない! 人間の可能性って奴を信じる!」
 
:[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]でシェリンドンを否定した際の台詞。[[ニュータイプ]]を神格化しているシェリンドンをシャアと同じであると断じ、同行を拒否する。
 
;「あんた…! よくもそんな物をプルとプルツーの前に…!」<br />「そいつはプルやプルツー達の心を縛った機体だ!」<br />「よりにもよって、そんな物をレストアするなんざ、許せねえ!!」
 
:[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]にて、『[[無敵鋼人ダイターン3]]』の[[コマンダー・ベンメル]]が、[[ベンメルコレクション]]としてレプリカの[[クィン・マンサ]]が出現した事で怒りをぶつけた台詞。しかしこの直後、メガノイドを前にして闘志を露わにする万丈から「僕とメガノイドの戦いに割り込むな!」と制され、気勢を削がれることに。
 
;「カミさんだって!? …あんた、結婚していたんだ」
 
:[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]にて[[ヤッター・ラ・ケルナグール|ケルナグール]]が既婚者であることを知った時の反応。ケルナグールのあまりにもいかつい風貌からしてジュドーならずともそう思うであろうが。
 
;「待ってろよイルイ!今、時代遅れの石頭を破壊して、お前を助け出してやるからな!」
 
:[[ナシム・ガンエデン|ガンエデン]]との戦闘前会話。事前にプル&プルツーを救出した時と同じ要領で、[[イルイ・ガンエデン|イルイ]]も救えると聞かされたせいか、心持ち張り切っているようにも思える。
 
 
 
'''[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]'''
 
;「だけど、おかしいぜ…! やっぱり、そういうのはよ!」<br />「コーディネイターだって俺達と同じ人間なのに…」<br />「どうして、それなのに勝手に敵だと決め付ける奴がいるんだ…!」
 
:第2話、[[コーディネイター]]の存在とそれを排除しようとするナチュラルと呼ばれる地球人の現状を知った後の台詞。ユニウスセブンがテロリスト(その正体はブルーコスモス派の連邦軍)の核攻撃により、多くのコーディネイターが命を落とした後の場面でもある。しかし、この後ナーバスになっていたカミーユに「そんなことはお前に言われるまでもなくわかっている!」と怒鳴られることに…。
 
;「キラの言う通りだぜ!いくら戦争だって、やっちゃいけないことがあるはずだろ!」
 
:第3次αのリアル主人公ルートの序盤でラクスを人質にしてザフトを撤退させたアークエンジェルに対して、キラと同様にナタル達を非難していた。
 
;「おい、あんた!いきなり何てこと言うんだよ!?」
 
:上の場面の後の台詞。目の前で父親がザフトに殺されたからとはいえ、フレイが原作通りに錯乱してコーディネイターであるキラに理不尽な怒りをぶつけたことに対して、嫌悪感を隠せなかった。
 
;「へんな同情はするなよ。俺は自分の意志で戦っているんだ」<br />「このまま戦いが続けば、また罪も無い人が戦いに巻き込まれる事になる…」<br />「そうなったら、俺の大事な人達も危険にさらされちまうからな…」
 
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]序盤、争い事を嫌うキラの心情を汲み取りつつ、自らの戦う動機を明確に語る。
 
;「くそおっ!!この戦いを仕組んだ奴らだけは、絶対に許せないぜ!!」
 
:第41話「銀河が消滅する日」より、ケミカルボルトの支配下に置かれた[[ガオファイガー]]との戦闘前会話。悪辣極まりない[[パルス・アベル|アベル]]と[[パルパレーパ]]が仕掛けた残酷なゲームは、ジュドーの逆鱗に触れた。
 
;「ふざけるな! 光差し込まないアステロイドベルトの闇にいたハマーンだって…最後は希望の光を見たんだ!」<br />「お前は現実を直視できないただの弱虫だ!弱虫が夢だの理想だの軽々しく口にするな!」
 
:第51話「終わらない明日へ」での[[ラウ・ル・クルーゼ]]との戦闘前会話での台詞。闇しか見ようとしないクルーゼを、ジュドーは「弱虫」とバッサリと切り捨てた。
 
;「あんた!とりあえず理屈はいいから、今までシンジにしてきた事を謝れ!」<br />「反論も出来ないんなら素直になれよ!あんた達は親子じゃないかよ!」
 
:第52話「世界の中心でアイを叫んだけもの」での[[EVA初号機|EVA初号機悪魔Ver]]との戦闘前会話。ジュドーのストレートな怒りに[[碇ゲンドウ|ゲンドウ]]は唯ひと言、「まったくだ…」と呟く。その言葉に込められた真意は…?
 
;「無限の力、無限の力って!そんな物に囚われてどうすんだ!」<br />「そんな不確かなものより、生きている人間の生命の方が大事だろうが!!」
 
:[[エツィーラ・トーラー|エツィーラ]]との戦闘前会話。「[[無限力]]」に憑かれた彼女の異常な妄執へ、嫌悪感を露わにする。
 
;「覇道とかそんな事を言ってる時点で、あんたは統治者失格なんだよ!」<br />「独りよがりで考えていないで、もっと周りを見ろ!」
 
:[[シヴァー・ゴッツォ|シヴァー]]との戦闘前会話。力による理想の実現を目論む彼の狭量さを断罪する。
 
;「ケイサル・エフェス!あんたの怨念に付き合う気なんて無い!」<br />「あんた一人のエゴで、これ以上人を死なせてたまるかよ!」<br />「その怨念を吐き出せ!ケイサル・エフェス!!」
 
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]最終話の逆襲時に於ける[[ケイサル・エフェス]]との[[特殊戦闘台詞]]。悪霊の怨念をも弾くジュドーの生命の鼓動に、[[ケイサル・エフェス (人物)|霊帝]]も動揺を隠せない。
 
  
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;「仕方ないだろ。乗員を人質に取られたんだぞ!」<br />「おまけにZZはエネルギー切れ、残った戦力は[[ザクレロ]]だけだし!」
+
;「仕方ないだろ。乗員を人質に取られたんだぞ!」<br />「おまけにΖΖはエネルギー切れ、残った戦力は[[ザクレロ]]だけだし!」
:『[[スーパーロボット大戦A|A]]』第32話(小バームルート)「戦士、再び」「バイブレーション」にて、[[木星]]開拓のためにルーと共に乗り込んでいた[[ジュピトリス]]IIが[[バーム星人|バーム軍]]の攻撃を受け、応戦したものの負けてしまい、[[兜甲児|甲児]]に「なんでぇ、だらしねえ」と言われての反論。<br />…しかし、木星開拓船団はZZはともかく、何故にザクレロなぞを搭載していたのだろうか?
+
:『[[スーパーロボット大戦A|A]]』第32話(小バームルート)「戦士、再び」「バイブレーション」にて、[[木星]]開拓のためにルーと共に乗り込んでいた[[ジュピトリス]]IIが[[バーム星人|バーム軍]]の攻撃を受け、応戦したものの負けてしまい、[[兜甲児|甲児]]に「なんでぇ、だらしねえ」と言われての反論。
 +
:…しかし、木星開拓船団はΖΖはともかく、何故にザクレロなぞを搭載していたのだろうか?
 
;「そんなことはない!ハマーンはここで、マリアやシャクティの祈りをずっと聞いていたんだ。この顔を見ろよ! 憎しみを生むものを吐き出して、こんな穏やかな顔をしてるじゃないか!」
 
;「そんなことはない!ハマーンはここで、マリアやシャクティの祈りをずっと聞いていたんだ。この顔を見ろよ! 憎しみを生むものを吐き出して、こんな穏やかな顔をしてるじゃないか!」
:[[スーパーロボット大戦D|D]]にて[[エンジェル・ハイロゥ]]に潜入した際、サイキッカーの中にハマーンを発見し、眠ったままの彼女をシャアが射殺しようとした際、彼を制止しての台詞。<br />しかしハマーンの「こんな穏やか」な顔…非常に気になる表情である。4コマでも見事にネタにされている。
+
:[[スーパーロボット大戦D|D]]』にて[[エンジェル・ハイロゥ]]に潜入した際、サイキッカーの中にハマーンを発見し、眠ったままの彼女をシャアが射殺しようとした際、彼を制止しての台詞。
 +
:しかしハマーンの「こんな穏やか」な顔…非常に気になる表情である。4コマでも見事にネタにされている。
 +
;「あんたは、ここに残ればいい、カガチ。運がよければ助かる。キールームで祈ってみたらどうなのさ」
 +
:『[[スーパーロボット大戦D|D]]』の「狂乱のエンジェル・ハイロゥ」で、エンジェル・ハイロゥのキールームに突入し、シャクティすらも失ったカガチに対して。
 +
: 「大人」に対する刺々しさの目立つ今作のジュドーだが、(やったことがやったこととは言え)恐らく助からないであろうカガチに対して痛烈な皮肉を浴びせて見捨てるという、怖ろしささえ覚える冷たさである。
 +
 
 +
=== VXT三部作 ===
 +
;「何言ってんだよ、あんたは!?」<br />「死にたい、死にたいって言ってるけど、あんたは本当は生きたいんだ! だから、身体が動くんだよ!」<br />「そんなの当たり前の事だろうが! 生命ある者が、そんな風に自分の生命を捨てるような真似をするな!」
 +
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』第14話「血塗られた白き翼」より。死のうとしていたものの本能で生きようとした[[アンジュ]]に対して叱咤する。直後、ΖΖの[[バイオセンサー]]が発動し、[[ヴィルキス]]の覚醒を促していく。
 +
;「あんた達は地上で暮らしているんだろ! 地球に大切は人はいないのかよ!」<br/>「そうやって地球の人全てを憎しみで滅ぼすのか!」<br/>「あんた達が地球で会った人達の全てが生命を奪ってもいいような人達だったのかよ! 答えろ!」<br/>「いい加減にわかれよ! 憎しみを繰り返すだけじゃ人類は一歩も前には進めないんだ!」<br/>「そして、失われた生命は絶対に戻ってこないんだぞ!!」
 +
:『V』[[世界観/V#宇宙世紀世界|宇宙世紀世界]]ルート第30話「変わりゆく世界」にて、[[EVA初号機]]の狙撃を妨害しようとした[[ジオン兵]]達に対して。
 +
;「俺とカミーユさんでトリプゼータだ!」
 +
:『V』36話出撃前。[[ルー・ルカ|ルー]]からスポット参戦時に使用していた[[リ・ガズィ]]を本来の乗機の[[Ζガンダム]]へトレードされた[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]に対し意気込む。
 +
;「そうだな。あんなブチギレ野郎とアマリさんに似ているところなんて全然ないし」
 +
:『[[スーパーロボット大戦X|X]]』アマリ編第39話「帰るべき世界」より。[[魔従教団]]によって[[アル・ワース]]に召喚された理由について話している最中、自分と[[イオリ・アイオライト|イオリ]]にどこまでの共通点があるかはわからないと言われて。実際イオリは他の[[術士]]と同様に精神制御されているのだが、これまでの彼の動向を見れば、そう思われても仕方ないだろう。
 +
;「木連の人達って、そういう話が好きだよな。アニメじゃないってのに」
 +
:『[[スーパーロボット大戦T|T]]』治安維持ルート第17話「バランバランの秘宝」にて、異世界に来たと推測するサブロウタに対して。
 +
:もはや元ネタは言うまでもないだろう。
 +
;「任せとけって!魔法騎士が使命を果たす事が俺達にとっても元の世界へ戻る手段なんだからさ」
 +
:『T』同ルート第19話「目覚める伝説」ミッションクリア後のシナリオデモにて、[[魔法騎士]]となった風から「未熟である分、これからも助力をお願いしたい」旨の一言を含めた挨拶をされた際に発した。<br/>このコメントには異世界に召喚されて混乱しがちであった部隊を治めるかのような意気が覗えた事から、彼が周囲へどれだけ大きな影響を与える人物であるかを改めて思い返したプレイヤーは結構多いだろう。
 +
;「決めた…」<br/>「俺も、あの爺さん達を見習って、生涯現役でいくぞ!」
 +
:『T』シークレットシナリオ「正義と勇気を友にして」にて、エルドラメンバーの姿に感銘を受けて。直後にトビアから「きっとあの人達に負けない元気な老人になるよ」と言われている辺り、木星じいさんを意識した発言と思われる。
 +
;「メリルさん達が、夢を忘れた古い地球人なんだよ」
 +
:『T』シークレットシナリオ「Vジャンクション」のシナリオデモにて、異世界について話している最中の一言。
 +
:OP「アニメじゃない」の歌詞ネタ。だがこの直後、当の[[メリル・スパンナ|メリル]]達から酷く睨まれてしまっている(メリル曰く「年上の女性に古いって言葉は禁句」とのこと)。
  
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;「行くぜ、青い三連星!」
 
;「行くぜ、青い三連星!」
:『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』リアル系主人公ルート第1話「追撃者」にて。相手は[[マイヨ・プラート|マイヨ]]の取り巻き[[プラクティーズ]]である。この後、[[ライト・ニューマン|ライト]]に突っ込まれる。
+
:『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』第4~6話「仮面の下の悲しき瞳」に於ける[[プラクティーズ]]との[[戦闘前会話]]。この後、[[ライト・ニューマン|ライト]]に「違う違う、ジュドー。奴らはプラクティーズだ」と突っ込まれる。
;「だったら、どうして俺達はここまで来られた? 何であんたは俺達と戦ってる?」<br />「あんたは人間って奴をどこかで恐れてるのさ」<br />「人の意志を…心を力に変える俺達のマシンが怖いのさ…!」
+
;「だったら、どうして俺達はここまで来られた? 何であんたは俺達と戦ってる?」<br />「あんたは人間って奴をどこかで恐れてるのさ。人の意志を…心を力に変える俺達のマシンが怖いのさ…!」
 
:『MX』第52話「W-Infinity」での[[機械帝国ガルファ|ガルファ]]宮殿に於ける[[ゼロ (電童)|ゼロ]]との対話。己の不死の身体を誇って悦に入る彼の言葉の矛盾を鋭く突く。
 
:『MX』第52話「W-Infinity」での[[機械帝国ガルファ|ガルファ]]宮殿に於ける[[ゼロ (電童)|ゼロ]]との対話。己の不死の身体を誇って悦に入る彼の言葉の矛盾を鋭く突く。
;「やってやるぜ!!」
+
;「やってやるぜ!」
:[[スーパーロボット大戦XO|XO]]より。今まで言いそうで言わなかった[[声優ネタ]]。その後[[藤原忍|忍]]に「こ、こいつ俺の台詞を…」と言われる。
+
:[[スーパーロボット大戦XO|XO]]』第29話「駆け抜けた宇宙」に於ける追加場面より。今まで言いそうで言わなかった[[声優ネタ]]。その後[[藤原忍|忍]]に「こ、こいつ、俺のセリフを…」と言われる。
 +
;「観念するんだ、ダ・サイダー! これ以上の悪事を続けるなら取り返しのつかないことになるぞ!」<br />[[ダ・サイダー]]「なにぃ!? ひょっとしてもう後半だからギャグ路線が許されないのか!?」<br />「そうだなぁ。たしかに前半明るくても後半はシリアス路線になりがちだけど…ってそういうことじゃなぁい!」
 +
:『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』第五章「閃光のダ・サイダー」に於けるダ・サイダーとの戦闘前会話。'''中の人ネタで自身の作品をメタる'''という、何ともいえない会話。ちなみに『ΖΖ』もその路線だが、[[VS騎士ラムネ&40炎|ダ・サイダーの言う方]]は当時まだ未参戦だった。
 +
;「なんでどいつも色んな物を地球に落としたがるワケ!?」
 +
:『[[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]]』のイベント「宿命のクロス・ファイト!」において、[[刹那・F・セイエイ|刹那]]に本気を出させるために[[リボンズ・アルマーク|リボンズ]]がソレスタルビーイング号を[[地球]]に落下させようとする凶行に出たことに対するツッコミ。全くである。
  
== 関連機体 ==
+
== 搭乗機体 ==
 
;[[Ζガンダム]]
 
;[[Ζガンダム]]
:前半のメイン搭乗機。ΖΖに乗り換えた後も機動力を必要とする場面やΖΖが使用できない時に搭乗した。
+
:前半のメイン搭乗機。ΖΖに乗り換えた後も機動力を必要とする場面やΖΖが使用できない時に搭乗する。
;[[ΖΖガンダム]]([[フルアーマーΖΖガンダム]])
+
;[[ΖΖガンダム]]
 
:中盤以降のメイン搭乗機。
 
:中盤以降のメイン搭乗機。
 +
:コクピット部は[[コアファイター (ΖΖ)|コアファイター]]となる。
 +
:;[[フルアーマーΖΖガンダム]]
 +
::上記機体の重装型。最終決戦にて使用された。
 
;[[百式]]
 
;[[百式]]
:原作32話で搭乗。ΖΖを満足に動かせないビーチャとは対照的にオウギュスト搭乗のドライセンを撃破する活躍をした。
+
:第32話で搭乗。ΖΖを満足に動かせないビーチャとは対照的に、オウギュスト搭乗のドライセンを撃破する活躍をした。
 
;[[ズゴック]]
 
;[[ズゴック]]
:原作40話で搭乗。
+
:第40話で搭乗。
  
=== スパロボでの搭乗機体 ===
+
=== SRWでの搭乗機体 ===
;[[ネモ]]
+
;[[旧ザク]]
:[[スーパーロボット大戦F|F]]の序盤で搭乗。同時により高性能な[[ジムIII]]がいるのに、である。
+
:『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』で搭乗。
 +
;[[シャア専用ザク]]、[[ドーベン・ウルフ]]
 +
:『α』中盤の分岐でリーンホースJrルートでアクシズ脱出時に騎乗。高熟練度でシャア専用ザク、低いとドーベンウルフになりそのまま入手出来る。
 +
;[[ネモ (ガンダム)|ネモ]]
 +
:[[スーパーロボット大戦F|F]]』の序盤で搭乗。同時により高性能な[[ジムIII]]がいるのに、である。
 +
;[[ジェガン]]
 +
:『F』の前半で搭乗。[[ヘンケン・ベッケナー|ヘンケン]]が補給物資として届けられたMSで、ネモの次の乗機となる。
 +
:また『[[スーパーロボット大戦T|T]]』でも、[[エル・ビアンノ|エル]]用に支給された機体に搭乗しているが、その際の戦闘で失われている。
 
;[[メタス]]
 
;[[メタス]]
:[[スーパーロボット大戦F|F]]の中盤で搭乗。
+
:『F』の中盤で一時的に搭乗。
 
;[[リ・ガズィ]]
 
;[[リ・ガズィ]]
:[[スーパーロボット大戦F|F]]ではZZのような強力な機体が無いため、この機体に乗ることになりやすい。
+
:『F』ではΖΖのような強力な機体が無いため、この機体に乗ることになりやすい。
;[[旧ザク]]
+
;[[ガンダムMk-II]]
:[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]で搭乗。
+
:『T』の序盤で搭乗。
 +
;[[バーザム]]
 +
:『DD』で1ステージだけ搭乗。
  
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*矢尾氏は[[ガンダムシリーズ]]への出演が多く、前番組『[[機動戦士Ζガンダム]]』で[[ゲーツ・キャパ]]、アジス・アジバ(未登場)、『[[機動戦士ガンダム00]]』で[[アーバ・リント]]を演じている。アジスはティターンズ全体が悪役的存在ではないことを示したキャラクターの1人でジュドー同様に「分かり合える可能性」を描いた。逆にリントはジュドーとは大違いな卑劣な悪漢であり、ジュドーが最も嫌った'''汚い大人そのもの'''である点も興味深い。
+
*名前の由来は、当時大活躍していた柔道家の山下泰裕氏で、「柔道の山下」を捩っている。パイロットスーツの色も紅白で、日の丸を思わせる。
*リィナを傷つけられた時に怒りでハマーンを怯えさせるほどのプレッシャーを放つ一方でカミーユやプルが関知していることを理解していない描写が多々あり、送受信の差が激しい。
+
*リィナを傷つけられた時に怒りでハマーンを怯えさせるほどのプレッシャーを放つ一方でカミーユやプルが感知していることを理解していない描写が多々あり、送受信の差が激しい。このことについて、長谷川裕一氏による漫画『機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス』では長谷川氏の解釈として「NT能力の送受信を自在にオン・オフすることができ、それが彼の長所」と述べられている。
+
*その『機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス』では[[アムロ・レイ]]と共演、更にクロスオーバーで「[[イデオン|血まみれの巨神]]」とも共演し、[[ユウキ・コスモ]]の生まれ変わりと設定されている。
 +
*さらに長谷川氏は『[[機動戦士Vガンダム|機動戦士Vガンダム外伝]]』、そして富野由悠季氏とともに手掛けた『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]』の主人公[[トビア・アロナクス]]のその後を描いた『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート]]』・『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人]]』において、木星船団のリーダーで「'''木星じいさん'''」の通称で呼ばれる'''グレイ・ストーク'''という人物を登場させている。
 +
**[[ウッソ・エヴィン]]の記憶ではこの名前は「大昔の映画に出てくるターザンって人の本名」<ref>正確にはターザンの本名は「グレイストーク卿 ジョン・クレイトン」で、爵位ということになる。</ref>であり、[[偽名]]の可能性がある。またストーク自身が明らかにしている経歴やその風貌、さらに彼が愛着を持って乗っている大型[[モビルスーツ]]「ガンプ」の頭部が[[ΖΖガンダム]]に酷似しているなど、ストークはジュドーの後年の姿である可能性が示唆されている。
 +
***長谷川氏は『逆襲のギガンティス』に登場するΖΖの系列機「メガゼータ」がガンプの改造元であると想定できることを認めつつ<ref>太田出版『オタクの遺伝子 長谷川裕一・SFまんがの世界』111頁。</ref>、メガゼータのパイロットでもあったジュドーがストークと同一人物かどうかについては明言を避けている<ref>『オタクの遺伝子』123頁。</ref>。
 +
***なおジュドーとストークが同一人物だった場合、年齢は『スカルハート』の時点で約60歳、『Vガンダム外伝』の時点では80歳目前となり、長谷川氏のキャラクター造形はそれを踏まえたものになっている。
 +
***『G-GENERATION』シリーズでは明確にジュドーの老年期の姿であるとされており、声もジュドー役の矢尾氏が担当。プルやプルツーなど「ΖΖ」で関わりの深かったキャラクターや、ジュドー本人と戦わせるとそれを語るセリフが確認できる。
 +
***後に短編集である『機動戦士クロスボーン・ガンダム LOVE&PEACE』において壮年期のグレイ・ストークが描かれたが、その姿は無精ひげを生やしたジュドーと呼んでも差し支えの無いものである。
 +
***両者が別人である根拠としては、木星船団に参加したときの年齢がジュドーはおそらく15歳<ref>物語開始時に14歳で、年表(KADOKAWA『電撃データコレクション(6) 機動戦士ガンダムΖΖ』83頁)によればそこから1年経過していることによる推測。</ref>なのに対しストークは16歳という違いがあるが、誤表記なのか意図的なものなのかは定かではない。
 +
*アプリゲーム『機動戦士ガンダム U.C.ENGAGE』では、2024年10月の一部のシナリオのみ、スケジュールの都合からKENN氏が[[代役]]を務めている。
 +
 
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
 +
 
 +
== 資料リンク ==
 +
*[[GUNDAM:ジュドー・アーシタ]]
 +
 
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:しゆとお ああした}}
 
{{DEFAULTSORT:しゆとお ああした}}

2024年11月3日 (日) 15:52時点における最新版

ジュドー・アーシタ
外国語表記 Judau Ashta[1]
登場作品

ガンダムシリーズ

声優 矢尾一樹
デザイン 北爪宏幸
初登場SRW 第2次スーパーロボット大戦
SRWでの分類 パイロット
テンプレートを表示
プロフィール
種族 地球人
性別
生年月日 宇宙世紀0073年10月10日
年齢 14歳
出身 サイド1・シャングリラ
身長 165 cm
体重 56 kg
血液型 B型
所属組織 エゥーゴ
所属部隊 ガンダム・チーム
特技 プチMSの操縦
趣味 バイク
好きな食べ物 ハンバーグカレー
テンプレートを表示

ジュドー・アーシタは『機動戦士ガンダムΖΖ』の主人公

概要

14歳の若さながら、サイド1のコロニー・シャングリラで学校に行かず仲間と共にジャンク屋を営みつつ、出稼ぎに行って行方不明の両親に代って妹のリィナ・アーシタを養う、陽気で楽天的な性格の少年。

リィナを進学校へ通わせ勉強させたいという想いがあり、その学費を稼ぐ為、偶然助けたヤザンにそそのかされ、入港したアーガマに忍び込みΖガンダムを盗もうとする。しかし、カミーユとの出会いや、ヤザンの非情な行為に反発し乗り込んだΖガンダムでヤザンを退けた事がきっかけで、ブライトにスカウトされ、アーガマ所属のパイロットになる。

アーガマに乗り込んだ当初は、あくまでリィナの為、引いては生活や金銭など身近な動機が強かった為、何の思想・思慮も持たずに戦っていたが、仲間やリィナが戦いに巻き込まれていく中で多くの人々との出会いと別れを経て、特にリィナを失った(と思い込んだ)ことをきっかけに、戦いの意味を自分なりに理解し、戦争を終わらせる為に戦う明確な意思を持つに至る。

ニュータイプとしても高い資質を持ち、ハマーンプル達と心を通わせた。またニュータイプによる感覚に押しつぶされず、強靭なメンタル面でそれを乗り越えていた。事実、富野監督はアムロ、カミーユ、ジュドーを比較した場合、「精神面が一番強いのはジュドー」と評している。これは他の2人と違って、信頼出来る仲間がずっと側にいた事と、リィナという守るべき存在がいた事により、心の支えがあったことと、心の強さが育まれる環境があったことが大きい。準サイコミュともいえるバイオセンサーを搭載したΖΖガンダムとの相性も良く、驚異的な戦闘力を発揮した。ハマーンにはシャアの面影を投影されており、実際に生い立ちや家族関係、性格に共通点があるため、身分に縛られずに育ったシャアのIfという評が存在する。

ハマーンとの決戦に勝利した後はリィナと再会し、更なる成長の為にルーと共に木星船団に参加し、旅立つ。

実は歴代ガンダム主人公で初めて女装したキャラクターでもあるのだが、周囲の人間を見事騙しきって美女を演じた後発のロラン・セアックとは異なり、見た目的には悪くないものの、品の無さ・声の低さも災いして「あんまり可愛くない」「この酷いの」呼ばわりされる有様だった。ちなみに、一緒に女装したイーノのそれは好評だった。

『機動戦士ガンダムΖΖ』以後

公式ではその後が描かれていないが、幾つかの外部作品で、彼のその後が描かれている。

映像作品『GUNDAM EVOLVE』では木星に向かう途中の彼が登場し、ネオ・ジオン残党からの亡命希望者を助けるためにその追っ手と戦う姿が描かれており、漫画『機動戦士ガンダム ムーンクライシス』にも木星船団の一員として少しだけ登場している。

登場作品と役柄

基本的にアムロやカミーユと比べると人当たりが良いため他作品のキャラとも絡みやすく、カミーユとの関係もカミーユが精神崩壊していない為、やや原作と関係が違う。とはいえ、『ΖΖ』自体がそれほど原作再現が多い訳ではなく、存在が霞みがちでもある。

ΖΖガンダムがハイメガキャノンなど強力な武装を持つため、大抵は中盤からの参加か、序盤ΖΖがなく後から入手する。

旧シリーズ

第2次スーパーロボット大戦
初登場作品。第9話「復讐の風」の3ターン目に味方増援として登場し、そのまま仲間になる。しかしΖΖのハイメガキャノンは故障しているため、しばらくは使えない。プルプルツーの参入条件に関わってくる。
第2次スーパーロボット大戦G
ルート次第でシーブックとどちらが早く加わるかが変わる。ジュドーを早期に加えるルートではユカララァを仲間にすることが出来る。
第3次スーパーロボット大戦
本作の時点ではまだ幸運を覚えず、ΖΖに拘る必要はないため、様々なパイロットに乗ってもらって資金稼ぎやレベル上げをしよう。
ジュドー自身の能力は極めて優秀で、攻撃力はガンダム系最高値・直感もトップタイの200・精神ポイントはガンダム系トップ3で空適正も7と、総合性能では最強と思われる。能力の高さから乗機を選ばず、よほど弱い機体でなければ何に乗っても活躍できる。
スーパーロボット大戦EX
マサキの章のシナリオ「コーラルキャニオン」で、リィナを人質にされている為、最初は敵として登場する。『EX』ではオーラバトラーを始めとしてビームを無効化する敵が多いため、ビーム主体のΖΖは相手を選ばないといけない。本作ではシーブックと違い「気合」を覚えるため、機体を交換してやるとガンダムF91の使い勝手がかなり向上する。
第4次スーパーロボット大戦
中盤でシーブックと共に参戦。本作でもまだ「幸運」が使えないため、ΖΖをアムロあたりに取られる可能性大。能力自体は高いので終盤の分岐ではアムロと交換する形でνガンダムあたりに乗せると活躍できるが、リアル系の場合は条件次第でΖΖで強制出撃となるので注意。
EDでは、サイド1のシャングリラに戻り、ビーチャ達と共に運送業を開業。また、当初の目的であったリィナを山の手の学校に入れる事が出来たようである。
第4次スーパーロボット大戦S
今作から声が入った。またさりげなく空の地形適応がBからAに上がっている。
スーパーロボット大戦F
リアル系第3話「シャングリラチルドレン」、スーパー系第5話「謎の刺客!敵はガンダム!?」から仲間になる。シリーズで初めて序盤から参入するが、シャングリラで静かに暮らしていた所をポセイダル軍に襲われた為、ΖΖがあるはずも無くビーチャ達が集めてきた間に合わせの旧式MSで戦う事に。さすがのジュドーもネモではキツイ。アムロやカミーユに比べて明らかに劣るがそれでも一線級の能力値。機体不足に悩まされる本作だが、リアル系における幸運持ちとしてはダントツの強さなので何とか活躍させたい。分岐次第ではゴラオンとの合流に向けての先行偵察で、愚痴を零しつつも機動力優先の為メタスに乗せられてしまう。なお幸運を覚えるのは本作が初めてであり、以後ジュドーがこの精神を持つのはほぼお約束となる。
スーパーロボット大戦F完結編
今作3話目でようやくΖΖが手に入る。しかし運動性が微妙で、その命中率を補う精神コマンドが無いのが気がかり。特に自軍の改造が未だ5段階までにも関わらず敵機の運動性が急激に高まる中盤では、いくらジュドーとNT補正であっても補いきれない場合もあり得る為、集中も併せ持つプルかプルツーに譲った方が良いかも知れない。ルー・ルカの乗るユニットを自機から4マス以内に配置すると「恋人支援効果」を発揮し、敵に与えるダメージが1.1倍になる。ガンダム・チーム関連のイベントが多い。やむなく旧ザクで戦わされている所を、リィナがジュドーを乗せる為の機体で出撃して助けてくれるシナリオまである。
スーパーロボット大戦コンプリートボックス
3部作全てに登場。『第2次』では乗り換えが可能になったためΖΖはプルに取られる可能性が大。
『第3次』ではシステムの変更によってパイロット攻撃力より機体攻撃力が重要になり、高い攻撃力の優位性が薄れたため相対的に弱体化。ΖΖも理不尽な弱体化調整を受けたため、優秀ではあるもののSFC版ほどの強さはなくなった。
『EX』ではF91との相性の良さはそのままだが、機体性能の弱体化に加え気合の気力増加量低下、分身の発動条件改悪など総合的には使いにくくなってしまった感がある。

αシリーズ

スーパーロボット大戦α
初登場の場所はラビアンローズであるものの、原作に則りΖを強奪しようとするがカミーユ・ビダンの返り討ちに遭い失敗した為、コアファイターに乗り込んでΖΖに合体するという流れに。この時、ジュドーの資質を見出したカミーユがジュドーを庇う形[2]バニング修正された為、責任を感じてパイロットとして参加するという流れ。
ルートによっては、プルの手引きによってドーベン・ウルフ熟練度次第ではシャア専用ザク)を強奪するイベントがある。ちなみにあるステージでマクロス早瀬未沙と同様に「おばさん」(ルーともそんなに変わらないのだが…)と言ってしまうステージがあり、あるメーカーの攻略本スタッフの怒りを買ったとかなんとか。
本作では格闘の初期値が140という圧倒的な高さを持ち(他の宇宙世紀系MSパイロットは高くても120前後)、当然この数値は宇宙世紀系ではトップであり、MSの格闘武器を有効に使える。射撃も高いため、この能力を活かすのであればV2ガンダムに乗り換えてしまうと良いだろう。ニュータイプ技能レベルが全取得者中最速でL9に到達し、2回行動可能レベルもバルキリー系を除けば最速の56。しかしひらめきを持たないのがネックで、終盤の強敵には集中だけでは不安がある。
スーパーロボット大戦α for Dreamcast
ただでさえ高かった格闘が更に上昇し、並のスーパー系パイロットをも凌ぐように。しかし相変わらず「ひらめき」を持たないので、命中が高く、一撃必殺クラスの攻撃力を持つようになる終盤のボスクラスにはほぼ歯が立たない。
スーパーロボット大戦α外伝
前作でのED通り、プルとともに万丈の仕事を手伝っているという設定なので、第2話から参戦。援護なしNT主人公の一角で、少しレベルを上げれば「幸運」を覚えるが、「祝福」の登場で若干価値は落ちてしまった。
前作と同じく、プルツーの説得フラグがある他、格闘が高く、後半は「覚醒」と「」も覚えるためマップ兵器要員にもなりうるが、「ひらめき」を持たないのがネック。ΖΖのままでもいいがV2ガンダム∀ガンダムに乗せて格闘の高さを生かす運用も有効。プルとプルツーに信頼補正がかかるので単純な火力はUC勢トップクラスとなる。今作のプルコンビはパイロットとしてかなり優秀なのも嬉しい。
未来も比較的合流が早めで、以降のイベントとしてはガロードと共にガンダムを売ろうとするものや、『戦闘メカ ザブングル』のメンバーと共にコンテナを拾いに行くイベントがある。ラストでは万丈にお礼として金塊を貰っており、原作のように木星へ行く事は無くなる。
第2次スーパーロボット大戦α
今回は序盤からトビアとともに行動することが多く中盤ではトビアと共にニュータイプの素養を見出され、シェリンドン・ロナに連行されかかるイベントがある。また、ハマーン(ルートによってはシャア)に怒りを爆発させ、ΖΖの武装に「ハイメガキャノン・フルパワー」が追加される。小隊長能力が「獲得資金+20%」のため、直接の戦闘力ではアムロやカミーユに一歩譲るが、ジュドーを活躍させればさせるほど、部隊全体の戦力が強化できる。気力上昇系の精神を持たないため、ΖΖで戦わせるならPP強化パーツなどによるフォローが重要となる。
第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ
シャングリラ・チルドレンの撃墜数次第では、通常より早くΖΖの換装パーツ「フルアーマー・パーツ」を入手する事が出来る。また、人類同士の終わらない戦いに深く苦悩するあまりナーバスになってしまったカミーユの姿に、アムロと共に心を痛める時もあった。
全ての戦いが終わった後は、一旦はサイド1のシャングリラに戻るものの、身の回りの整理が出来たらルーと共に銀河探査船のクルーとなって、銀河の星々を旅してまわる抱負を語った。

COMPACTシリーズ

スーパーロボット大戦COMPACT
中盤に参戦するが、そのステージのΖΖはENが5しかないという状態。急いで救援に向かう必要がある。
スーパーロボット大戦COMPACT for WonderSwanColor
『COMPACT』とほぼ同様。ただし2回行動がなくなった為、前の様に2回行動を生かしたMAP兵器役は不可能になった。必修精神コマンドは「ド根性」「熱血」「幸運」。また「覚醒」もランダムではあるが習得する確率が高い。
スーパーロボット大戦COMPACT2 第2部:宇宙激震篇
シーン3から参戦。クワトロ程ではないが、高いNTLvと能力で自軍のエースとして活躍する。「ド根性」「熱血」「覚醒」を必ず覚え、「幸運」効果のある精神コマンドも必ず覚える為MAP兵器を持つ機体と相性が良い。
スーパーロボット大戦COMPACT2 第3部:銀河決戦篇
ΖΖではいい加減回避がきつくなってくる。シーン2~4の間使用できないのが欠点。
スーパーロボット大戦IMPACT
第2部シーン3から参戦。本作より乗機台詞や援護台詞が新録。フルアーマーΖΖガンダムを入手すれば重要度はさらに増す。
スーパーロボット大戦COMPACT3
序盤からアーガマ所属のパイロット。エース級で初期から援護攻撃を持つのは彼ぐらいで、MSが弱めの本作では重宝する。

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦A
本編終了後の設定で、当初は木星に行っている。ただし、ハマーンが生きてアステロイドに留まっているというオリジナル展開。終盤に入るあたりでベガ星連合軍に捕まるものの、ルーと共に自力脱出しルビーナも連れて自軍と合流。分岐によってはルー共々にラスト4話しか使えない。小バームルートの間(合流までの間)に敵を5機撃墜すれば、合流後にΖΖをフルアーマー化できる。もっとも、その先は短いが…。
スーパーロボット大戦A PORTABLE
頑張ってエースボーナスを獲得すれば移動後にマップ兵器が撃てる。しかし登場が遅いのでそこまで育つかどうか。周回プレイが前提になるだろう。
スーパーロボット大戦R
中盤からΖΖで参戦。格闘が高く、レベル45でニュータイプレベル9になるため、Ζガンダムやファンネル搭載機体に乗り換えても強い。原作では会っていないためか、アムロ・レイクワトロ・バジーナ合体攻撃不可能なのが唯一の難点。本作では久々に幸運を覚えなくなった。エンディングではルーと共にアルクトスの復興に協力している。
スーパーロボット大戦D
本編終了後の設定で、当初は木星に行っている。中盤からΖΖで参戦。省吾と二人でシャアやトレーズの「大人のやり方」に文句を言っている場面が多く、シャア達「大人」に対しては勿論、終盤のギシンルートでのルイに対する態度など、他のSRWシリーズと比べて刺々しい言動が目立ち、本作は歴代SRWの中でも特にジュドーの「大人達」への不信感や反感が多く描写されている。また、本作はSRWにおいては初の「クワトロ時代のシャアと会っていないジュドー」であるのも特徴。初めてシャアと出会ったのが彼が総帥になってからというのもあり、シャアの逆襲に際してシャアの心情を汲みつつもその行為を否定する他の作品とは異なり、シャアに対して明らかに他人行儀、かつ一方的に否定して見ている感が強い。能力は『R』と同様。

Scramble Commanderシリーズ

スーパーロボット大戦Scramble Commander
ストーリー的には『ΖΖ』序盤で、かつアムロ・カミーユと知り合い。固定乗機ΖΖガンダムの性能は微妙。

VXT三部作

スーパーロボット大戦V
『第3次α』から12年ぶりの据え置き機での登場。『第3次α』以来の音声新規収録が行われており、矢尾氏の声質が変化しているのが聴き取れる。参戦も第14話からと比較的早めで、ΖΖガンダムの性能が強力なので主力になりえる。シナリオ面では『ΖΖ』の物語は既に終了しており、ハマーンとの決着も既に着いた状態だが、『ガンダムUC』の物語に深く関わり、見せ場は多い。
戦闘面ではΖΖのハイ・メガ・キャノン・フルパワーにジュドー搭乗時のみの制限が付いたこともあり、そのままΖΖに乗せ続けるのが安定する。エースボーナスによるTacP増加は強化パーツと重複するので、プラーナコンバーターもしくはシルバーエンブレムを装備させれば2.4倍のポイントを得られ、TacP稼ぎに活躍してくれる。
スーパーロボット大戦X
第16話マナの国ルートにて登場。今回は珍しくΖガンダムが初期乗機となる。V同様、稼ぎ頭としての性能とZZとの相性が抜群であるため、自軍の屋台骨を支えてくれる存在となる。
スーパーロボット大戦T
リィナとプルを失った原作後半の状態で参戦。このためネオ・ジオンに怒りを燃やすなど、珍しくナーバスな状態が見られる。また、初期乗機はガンダムMk-IIとなっている。

単独作品

スーパーロボット大戦64
中盤から登場。初登場時は原作再現でMSを盗み出す…が、ルートによってはΖが入ってきてないのでガンダムMk-IIに乗る。場所もルート次第だが、シャングリラでなく地上である。また別のルートではスウィートウォーター出身になる。
スーパーロボット大戦MXMX PORTABLE
原作終了後の為、珍しく最初から使用可能。サーベラスを選択した場合は第2話で仲間になる。オープニング戦闘デモプルの援護攻撃の役で登場。能力の高さは勿論、「覚醒」の消費SPが55と驚異的に低い為、参戦の早さも手伝ってUCガンダム系のパイロットの中では最も使いやすいといえる。今作では武器の台詞が新録されている。
スーパーロボット大戦GC
中盤に加入。シャングリラではなく地上の北アメリカにいて、反グラドスレジスタンスに潜り込む。今回はグラドスのせいで今の生活を強いられているらしく、そちらに恨みを持っている。サリー・エーミル救出作戦ではプルと共に先陣を切ったり等出番は多い。基本能力はアムロやカミーユなどの上位ニュータイプ勢と同等だが、狙撃狙い撃ちを持たない分使い勝手は一歩譲る。LLサイズの敵相手では単機でもマップ兵器の方が有効な事も。
スーパーロボット大戦XO
ΖΖガンダムにジュドー用の合体攻撃が2種類追加。参加機体とパイロットの組み合わせ次第で使用可能な技は異なってくるが、彼の場合両方ともΖΖでの参加なので機体選択に悩まずに済む。
スーパーロボット大戦Card Chronicle
ΖΖガンダム、Gフォートレス、フルアーマーΖΖガンダムのパイロット。
スーパーロボット大戦Operation Extend
『第3次α』から8年ぶりの参戦。今回同じ声の藤原忍ダ・サイダーと共演。ダ・サイダーとは戦闘前会話が存在し、声優ネタもある。
第4章からの登場で、シャングリラでジャンク拾いをしている最中にΖΖガンダム強奪を狙うネオ・ジオンの攻撃に巻き込まれ、ΖΖガンダムに乗り込むこととなる。その後、初めてながらも見事にΖΖガンダムを乗りこなした腕前を買われ、コネクト・フォースにスカウトされΖΖガンダムのパイロットとなる。
スーパーロボット大戦X-Ω
リリース時より参戦。2017年3月開催のイベント「生命を守る剣」の報酬としてボイス付きパイロットパーツが追加。
スーパーロボット大戦DD
3章Part14から追加参戦。原作終了後だがハマーンには決戦の際に逃げられてしまったほか、木星船団の出発が延期に延期を重ねており地球圏に残留している。初戦闘時はバーザムに乗ってスポット参戦し、イベント中にΖΖガンダムに乗り換える。
スーパーロボット大戦30
『ΖΖ』は未参戦だが、ロボット大図鑑Ζガンダムの説明文にて名前が記載されている。

関連作品

ヒーロー戦記 プロジェクトオリュンポス
アクシズ戦争で活躍したΖΖガンダムのパイロット。現在はシャングリラ市でジャンク屋を営み、自宅の側にザクの頭がおちている。アムロ達の宝探しに参加する。愛機ΖΖガンダムは転送装置が故障しているため登場しない。最終盤ではショップも営んでおり、各ヒーローたちの最強クラス装備も販売しているが、非常に高額で全て買い揃えるのはかなりの根気が要る上、そもそも後々拾う事ができるため態々購入する必要がない(セブンに至っては、此処で購入するよりも条件を満たすとヘリオス要塞に登場するキングから貰う装備や同ダンジョンで拾える装備の方が性能が上)。

パイロットステータス

能力値

アムロ、カミーユとタメを張る実力を持つ。過去作品ではNTの割に回避が低かった。UCの主人公キャラでは格闘値が高く、その傾向は『α』から顕著に現れている。版権のNT主人公は大抵防御が低いのだが、ジュドーは防御が高いため大きな弱点がない。

格闘値の高さを特に有効に使えるのはPS版の『α』で、射撃値は高いが格闘値が低いウッソと愛機を交換すれば、ΖΖのハイメガキャノン(=射撃武器)と、V2の光の翼(=格闘武器)をそれぞれ有効に使える。

精神コマンド

幸運」「覚醒」を覚える傾向にあるため、2回行動が廃止されてからもマップ兵器の扱いが得意でΖΖガンダムとの相性は良い。今は「集中」や「必中」を覚えたりと、戦闘用のコマンドが充実しているが、過去の作品では命中UP系のものがなく、終盤になるにつれ使いづらくなることもあった。また、幸運を覚えない時はΖΖに他のパイロットを乗せるプレイヤーも多いと思われる。

VXT三部作では、精神コマンドがスーパー系のパイロットのような構成になっているのが特徴。「集中」を覚えないので回避面は弱体化したが、底力を伸ばしたり愛機であるΖΖを改造して、『回避しつつ耐える運用』をすると、原作におけるジュドーの逞しさを再現したかのような、抜群のタフネスぶりを見せてくれる。また、「熱血」と「」の両方を覚える近年では珍しいパイロットなので、上手く使い分けることでSPを節約できるのも魅力。

第2次
根性気合ひらめき底力熱血目眩まし
第2次(PS版)
加速根性熱血気合ド根性友情
第2次G
根性集中ひらめき熱血てかげん友情
第3次
加速根性熱血気合ド根性友情
EX
ド根性熱血気合覚醒ひらめき友情
第4次S
集中根性ひらめき熱血友情
FF完結編64
ド根性熱血ひらめき幸運覚醒
α
ド根性幸運集中熱血友情
α外伝
ド根性集中幸運熱血覚醒
第2次αMXMX PORTABLE
集中不屈幸運熱血覚醒
第3次α
集中直感幸運熱血覚醒
IMPACT
ひらめき幸運集中気合熱血覚醒
COMPACT3
ド根性集中幸運気合熱血覚醒
AA PORTABLE
ド根性幸運熱血集中ひらめき覚醒
RDGCXO
ド根性集中不屈熱血覚醒
VXT
必中不屈幸運気合熱血
リンクバトラー
ひらめき熱血ド根性覚醒幸運
OE
熱血根性気合集中
X-Ω
集中ド根性
パイロットパーツ装備時
直感幸運
DD
不屈根性熱血覚醒集中

特殊技能(特殊スキル)

高いニュータイプが反映されており、ニュータイプLvは最大値まで伸びる傾向にある。

第2次(PS版)第3次(PS版)
ニュータイプL5、シールド防御L6、切り払いL8
EX(PS版)
ニュータイプL8、シールド防御L8、切り払いL8
第4次S
シールド防御L6、切り払いL8、ニュータイプ
FF完結編64
ニュータイプL9、シールド防御L6、切り払いL7
第2次α第3次α
ニュータイプL9、切り払いL5、シールド防御L2
IMPACT
ニュータイプL9、防御L7、援護攻撃L1
COMPACT3
ニュータイプL9、防御L3、援護攻撃L3
A
ニュータイプL9、切り払いL9
A PORTABLE
ニュータイプL9、切り払いL9、援護防御L4
R
ニュータイプL9、防御L4、援護攻撃L1
D
ニュータイプL9、シールド防御斬り払い撃ち落とし援護攻撃L1、コンボL2
VXT
ニュータイプL9、強運底力L6、闘争心L2
MXMX PORTABLE
ニュータイプL9、切り払いL8、シールド防御L7、支援攻撃L4
GCXO
ニュータイプL9、援護L1、シールド防御
OE
底力ニュータイプ闘争心
DD
[+]ニュータイプ(ジュドー)
攻撃力・防御力・HPが増加する。気力130以上の時、ステージ中一度だけ「直撃」(レベルが上がると「決意」も追加される)がかかる(LV5で追加される)。攻撃を命中させたときの気力上昇量が増加する(LV15で追加される)。
インファイト(ジュドー)
照準値が増加する。MAP兵器以外の最大射程が1増加する(LV10で追加される)。
気力限界突破(ジュドー)
攻撃力・照準値・気力上限が増加する。
[+]反骨神(ジュドー)
攻撃力・照準値が増加する。自分の攻撃が命中する毎に攻撃力・防御力が増加する。自分のアクション開始時に気力が上昇する(LV10で追加される)。

小隊長能力

獲得資金+20%
第2次α』、『第3次α』で採用。

エースボーナス

移動後にマップ兵器が使用可能
A PORTABLE』で採用。終盤の強敵の大群相手にガンガンハイメガキャノンが撃てる。当然ボーナス習得には使えないので、そこは真っ当に稼ごう。参戦時期やマップ兵器の使えるMSの都合もあって、本作ではΖΖ固定パイロットになりがち。
撃墜エース/節約(武器消費EN-20%)
OE
獲得資金1.2倍、獲得TacP1.2倍
V』、『X』、『T』で採用。『第3次Z』におけるクロウ・ブルーストとそっくりなエースボーナス。
TacPはナインホープス、特務三課)が戦闘中に蓄積したデータだが、クロウと異なり設定的な増加理由は存在しない。
非常に貴重な、パイロット側で獲得TacPを増加させる手段。ユニット側で増加させる強化パーツとは乗算されるため、シルバーエンブレム(獲得TacP2倍)等と併用すれば2.4倍のTacPを獲得できる。
獲得資金は、「幸運/祝福」を使用するとパイロット側の倍率上限値2倍に達するためさほど貴重では無い。とはいえ、自前の強運(1.2倍)及び共通のエース補正(1.1倍)と併せると獲得資金1.584倍となり、「幸運/祝福」を使わず倒した場合でもかなりの資金増加となる。
『V』ではトゥアハー・デ・ダナンテッサのエースボーナスも併用できる場合なら1.9008倍となり、ほぼ「幸運/祝福」使用時と変わりない獲得倍率となる。
『T』ではVer.1.03で追加されたスーパーエースを獲得すると単独で獲得資金1.872倍になる。

サポートアビリティ

シャングリラの少年
SSR。ボスWAVE時に攻撃力、命中率大アップ。

パイロットBGM

「アニメじゃない」
前期OP主題歌。
「サイレント・ヴォイス」
後期OP主題歌。『第2次α』ではイベントを起こす事で、BGMが「アニメじゃない」から本曲へと変化する。
「宇宙のジュドー」
COMPACT3』から採用。『MX』でも『ΖΖ』勢の固定BGMに用いられた。

人間関係

家族

リィナ・アーシタ
妹。両親は出稼ぎに出ており不在で、彼女と2人暮らしだった。彼女を「山の手の学校」に行かせる為に自分は学校にも行かずジャンク屋稼業に手を出し、ネオ・ジオン側にいる形となった彼女をあの手この手で救出しようとするなど、妹想いの面が強い。それ故に彼女が死亡した(と思われた)際には強い衝撃を受けた。

シャングリラ組

ビーチャ・オーレグ
仲間。ジュドーに対抗意識を持っている為、当初はジュドーが見つけたジャンクの分け前を貰おうとしたり、モンドとともにネオ・ジオン側につこうとしたりしてジュドーの怒りを買う事もあったが、仲間としての信頼は厚い。
モンド・アガケ
仲間。ビーチャとともにネオ・ジオン側についた時はジュドーも激怒したものの、ビーチャと同様に信頼は厚い。
イーノ・アッバーブ
仲間。基本的に彼と行動を共にする事が多い。一緒に女装姿を披露した事もある。
エル・ビアンノ
仲間。共に行動する事が多いが、エル自身はジュドーに惹かれていた。

エゥーゴ、カラバの構成員たち

ルー・ルカ
シャングリラの友人とは別に、エゥーゴ経由で正規の軍人として出会った仲間。年上である事や戦争への考え方の違いにより衝突する事も多々あったが、次第に対等な戦友といえる間柄となっていった。最終的に作中数々の女の子に好かれていたジュドーの女房役を射止めた。
カミーユ・ビダン
アニメ本編では精神崩壊した彼と出会いがファーストコンタクトであり、その後も本編中では直接の会話を実はほぼ交わしていない。しかしニュータイプとしての資質を秘めていたジュドーとは初対面の時点で心を通わせ、療養している間にもジュドー達とニアミスした際には感応し、ジュドーのみならずプルを含めたシャングリラチルドレン達を導いた事もあった。原作では基本的に後輩である彼等に対しては常に優しく語りかけている。後に人事不省となった彼の後を継ぐ形で、彼の愛機であったΖガンダムに乗りエゥーゴの主力パイロットとなってゆく。
スパロボでは精神崩壊しない(作品によっては合流時点で完治済みの場合もある)為、彼の良き弟分的存在となっていることが多いが、『GC(XO)』では何かにつけて怒鳴りつけることが多い(まあ精神崩壊しないで会っていたら案外こんな感じだったのかもしれない)。また、この作品以外でもたまに癇癪を起こした彼に辛く当たられる。
ちなみに原作では呼び捨てにしていたが、スパロボでは「カミーユさん」と「さん」付けにする事が多い。
アニメやスパロボでは兄弟分として描かれるイメージだが、小説版の最後ではジュドーは彼の事を「もう一人の俺」と語っており、更に深い親和性を感じる描写が多々見られた。
ファ・ユイリィ
序盤で共闘。生来能天気でパイロットとしての自覚に欠けているジュドーは彼女に何かと叱られる事が多いが、信頼関係を築いていった。彼女が離脱した後はダブリンで再会し、彼女とカミーユを避難させようとした。
アムロ・レイ
アニメでは共演しておらず、小説版のみの共演。初めは彼を「つまらない大人の一人」と感じていたが、宇宙へ戻る際にアムロと自らの意識を共鳴させている。『機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス』では巨神との戦闘で共闘する。
ブライト・ノア
初対面はΖガンダムを奪う為に彼を蹴るという暴挙であった。以後は共に戦っていく事になり、作中において大人の汚さに怒りを覚える事が多い中でジュドーが信頼した大人の一人で、ブライトもジュドーのニュータイプとしての素養とバイタリティを認めている。一方で仲間達と共にエマリーとの不倫疑惑をからかう事もあった。
ハヤト・コバヤシ
ブライトとともにジュドーが認めていた数少ない大人であったが、眼前で死なれる事になる。
ウォン・リー
第20話でグラナダに来た際に会う事になり、あくまでも敵を倒す為の戦力としか考えず、リィナの為に戦うジュドーを否定する等で激しく対立し、ジュドーが嫌った大人の一人となる。かつてのカミーユ同様に殴りかかられたが、カミーユとは違って反撃に成功した。
アストナージ・メドッソ
当初はエゥーゴに非協力的な態度を取るジュドーに反感を持つ事もあったが、ΖΖの改造を行ったり、助言を与えるなど次第に信頼関係を築いていった。
トーレス
最後まで共に戦い抜いたアーガマクルーの一人。ただ、第21話で彼の幼馴染であるセシリアが死亡した事は伝えていないと思われる。
サエグサ
彼がヤザンによって重傷を負った事がヤザンとの対立に繋がった。後に最終回でジュドーを見送った。

アクシズ

エルピー・プル
ジュドーと出会った事で最初から彼に好感を持ち、全く躊躇なくエゥーゴに寝返る。
プルツー
プルのクローンでグレミーの部下だがプルの残した意思やジュドーとの接触により迷いが生じ、最終回近くでジュドーの元へ奔る。
ハマーン・カーン
作中最大の強敵。偶然出会ったジュドーの持つニュータイプ能力と強いバイタリティを認め、幾度も自分の元に来るように誘う。マシュマー・セロやグレミー・トトには果たせなかった自身の対等な片腕、あるいは対等パートナーとしてなれる素養を認めての事であったが、ジュドーには誘いを強く拒否される事となる。邂逅の度に互いにニュータイプとして認め合いつつあったが、最終的は彼との一騎討ちに臨む。戦いの最中、ジュドーの内に未来を託せる強い姿を見出した彼女は満足そうに散っていった。
ミネバ・ラオ・ザビ
仲間と協力して誘拐するが、誘拐したのは替え玉であったため本人とは面識がない。『機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス』では伝説巨神の内部に取り込まれた彼女と心を通わせ救出を果たす。
DD』では『ガンダムUC』設定の彼女本人と初対面を果たす。ハマーンとの再戦の可能性があるジュドーに、「あなたが正しいと思うことをしてください」と想いを伝えている。
グレミー・トト
ハマーン同様に強敵。互いに新兵時代から交戦し、直接言葉を交わした機会ならハマーン以上に因縁がある。終盤では彼の説いた大儀と志を「ちっぽけな自己満足」と否定した。
マシュマー・セロ
序盤のライバル?的な存在。後半に再登場するが、再戦は無かった。
キャラ・スーン
マシュマーとともにライバルとも強敵ともいえる存在だが、一方で彼女からは気に入られている。その後に彼女が強化された際にはその変貌に衝撃を受けつつも説得を繰り返し、敵同士でありながら共闘関係にあったが、戦死した際はややショックを受ける。
ゴットン・ゴー
序盤の敵の一人。
ラカン・ダカラン
数度交戦した強敵。
イリア・パゾム
終盤に対決。ニュータイプ同士交感しあう場面もある。

その他

ヤザン・ゲーブル
物語当初、彼のΖガンダム強奪に加担するが、サエグサに重傷を負わせた残虐ぶりに激怒して敵対する。スパロボではシャングリラでの因縁はあまり描写されてはいない。
フォウ・ムラサメ
最終回で、ハマーンとの最終決戦において彼女に力を貸してもらう。スパロボでは生存している事が多いので、ニュータイプとしての良き姉のような存在。
ララァ・スン
最終回で、ハマーンとの最終決戦において彼女に力を貸してもらう。

SRWシリーズ未登場

ゲモン・バジャック
シャングリラのジャンク屋組合のリーダー格。尊大で強欲な卑劣漢で、ジュドーたちからも毛嫌いされている。
メッチャー・ムチャ
アナハイム出身のエゥーゴ幹部。ジュドー自身や他の仲間達にとっては迷惑な存在で、幾度と無く対立している。最終回で抗争を戦い抜いたジュドー達を愕然とさせていたが、ジュドーに怒りをぶつけてしまう。
タマン
第24話に登場するギニアの海岸に住む少年。妹アヌのために金を稼ごうとしてネオ・ジオンに協力し、民間人を装ってアーガマを誘い出して、カプールを駆り出会ったジュドーを襲う。だが、ジュドーに説得され敵前逃亡しようとした漁師仲間がモビルスーツごと味方に撃破・殺害されたのを見て翻意し、カプールを乗り捨てて基地へと特攻。そして、アヌと共に普通の生活に戻っていった。
ルナン
第40話と第41話に登場するタイガーバウムに住む子供達のリーダー。当初はかつてのジュドー達の様にΖΖガンダムなどのMSを盗み出そうとしていたが、スタンパ・ハロイにさらわれたルー達を救出する為、ジュドー達を手伝った。

他作品との人間関係

元々人当たりの良い性格のせいか、カミーユあたりと比べても割と幅広く他作品のキャラクターと絡む。原作では大人に反発する描写がよく見られたが、スパロボでは基本的にまともな(と言うか寛容な)大人が多い為、そのあたりの描写は少ない傾向。

ガンダムシリーズ

宇宙世紀ガンダムシリーズ

シャア・アズナブル / クワトロ・バジーナ
原作では一度も競演したことは無いが(ただし、『ΖΖ』の前期OPで競演)、スパロボでは何度か競演。基本的にクワトロ・バジーナ状態のシャアは尊敬しているが、ネオ・ジオン総帥としてのシャアは否定していることが多い。『X』では「自分の弱さを素直に見せられないから誤解される」という点がハマーンと似ていると指摘する。
マ・クベ
F完結編』では、プルプルツーを見せしめに敵の陣中に放り出すという卑劣ぶりに怒りを顕にしていた。
ハサウェイ・ノア
ブライトの息子。共演した作品では後輩分となっている。
クェス・パラヤ
同じニュータイプ。『IMPACT』の隠しシナリオで、プルの様に感じていた。
バナージ・リンクス
V』ではガンダムパイロットの先輩として彼を導く。ちなみに『V』においては年齢が同じである。
オットー・ミタス
『V』ではロンド・ベルでの上官で、ジュドー達シャングリラ・チルドレンの奔放さには手を焼いている。
マリーダ・クルス
プルとプルツーの妹と言うべき人物。『V』では戦場にて共鳴し合い、当初は「ハマーンを討った男」として彼女から敵意を向けられるが、後に彼女がプルとプルツーの妹であることを知り、彼女の救出に尽力する。
シーブック・アノー / キンケドゥ・ナウ
旧シリーズでは割とコンビを組むことが多い。しっかり者の妹がいるという共通点があるからだろうか。近年の作品ではキンケドゥとしての彼ともよく共演。
アナベル・ガトー
α』では、彼がソロモンガンダム試作2号機で核弾頭を打ち込んだ行為をきっかけに、戦っていく事を決意する。
ニナ・パープルトン
『IMPACT』では彼女と共にΖΖの調整作業を行なっていた。作業期間中、彼女からガンダムタイプに関する様々な薀蓄を聞かされ、少々辟易していた様子。ジュドー曰く「変わり者だけど美人」もしくは「結構無茶な姉ちゃん」。
モーラ・バシット
『α』では、ロンド・ベルに入って間もなく何度も出撃しなければいけない状況にぼやく中、カミーユと共に彼女から叱咤激励される。
トビア・アロナクス
スカルハート』では共演している(可能性がある)が、SRWではそちらとは違い同年代の友人として絡む場面が多い。
第2次α』では、シェリンドンにトビアと共に連れていかれる。
T』では共にハマーンと邂逅し、トビアもハマーンから一目置かれることになる。
シェリンドン・ロナ
『第2次α』においてトビアとともにニュータイプの素質を認められて連れて行かれるが、彼女のニュータイプを盲信しているともとれる考え方を強く否定する。
ちなみに、『第2次α』でのΖΖ用フルアーマーパーツは終盤、彼女からキンケドゥ経由でもたらされる事となる。
ウッソ・エヴィン
彼も後述の通り、トビア同様『機動戦士Vガンダム外伝』で競演している可能性がある。『α外伝』ではVガンダムも売ろうとしており、流石にジュドーからは売るふりだと説明されても本当に売りやしないかと心配していた。
オデロ・ヘンリーク
『α』では、リガ・ミリティアの新型MSを売りとばそうとする企みを止めて欲しいというリィナの頼みを聞いた彼から思い止まるように説得されるが、耳も貸さずに強行する。
マーベット・フィンガーハット
『α外伝』において、未来世界に飛ばされた際、彼女と行動を共にしていた。
フォンセ・カガチ
D』にてエンジェル・ハイロゥ内部にて対峙した際、彼と同じく木星圏にいた人間として彼のやり方を非難した。

アナザーガンダムシリーズ

レイン・ミカムラ
MX』では、EDで以前から彼女にΖΖガンダムΖガンダムの調整を頼んでおり、ルー、プル、プルツーと一緒に木星へ旅立つ際に調整が終わった2機を彼女から受け取った。
ジョルジュ・ド・サンド
T』では模擬ガンダムファイトにおいて彼と戦い、ハマーンとの対決に向けてファンネルへの対策を訓練する。
ヒイロ・ユイ
『D』では、囚われの身のシャクティを救出するべく、彼やデュオ、そしてウッソと共にエンジェル・ハイロゥの内部へと潜入した。
デュオ・マックスウェル
第3次α』では、「GAT-Xシリーズ」が極秘裏に開発されていた事を彼が調査していたのを、盗む気なんじゃないかと疑っていた。
ドクターJ
『F完結編』において、シャングリラでジャンク屋をやっていた頃のお得意さんである事が判明。
ガロード・ラン
『α外伝』で競演。共にガンダムを売ろうとした。
R』ではティファ・アディールに「ガロードと似てる」と言われている。
ロアビィ・ロイ
『α外伝』では、フリーデンにある予備倉庫を娯楽室にしようとするときに、人使いの荒い彼の指示に嫌々ながらも従い手伝わされる羽目に。
エニル・エル
『α外伝』では、オークションでの鮮やかな手並みを見て、ジャンク屋に向いていると絶賛した。ジュドー曰く「口の上手さはビーチャ以上」との事。
カリス・ノーティラス
『α外伝』では、人工ニュータイプとなり自分の力を過信して己を誇る彼に危険を感じて、ニュータイプの力は自分が想像しているような凄いものじゃないと釘を刺す。
フロスト兄弟シャギア・フロストオルバ・フロスト
自身が優れたニュータイプであるが故に、彼らからも憎悪されている。

その他ガンダムシリーズ

キース・レジェ
『α外伝』では、未来世界において行動を共にしていた際に彼の焼くパン目当てに早起きして食堂に並んでいた。
コレン・ナンダー
『α外伝』では、打倒ガンダムに執念を燃やす彼に、ΖΖガンダムに乗っていた事から初対面早々に因縁をつけられる。
キラ・ヤマト
『第3次α』では彼に自らの戦う理由を明確に語り、後のキラの行動原理に少なからず影響を与える。
フレイ・アルスター
『第3次α』では身勝手なことばかり言う彼女に対して不快感を示していた。
ディアッカ・エルスマン
『第3次α』では投降して捕虜になってもなお、飄々としている彼の態度に不快感を隠さなかった。

リアル系

ユウキ・コスモ
『機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス』においては、ジュドーは彼の生まれ変わりとされる。
エルチ・カーゴ
『α外伝』では、未来世界に飛ばされ素性を隠した正体不明であるにも関わらず、彼女に気に入られスカウトされる。
チルブルメダイク
『α外伝』では、3人と一緒にコンテナがたくさん落ちているという噂を聞いてラグの捜索を兼ねて出陣する。
キッド・ホーラ
『α外伝』では、ガンダムを手に入れて男を上げようとする彼に「ホントに1億出すんだったら、ダブルゼータを売ってもいい」とからかった。
ギャブレット・ギャブレーチャイ・チャー
F』のリアル系ルート序盤では、住んでいたシャングリラポセイダル軍である彼らに襲撃され、ジャンク屋仲間に無理を言って借りてきた旧式MSネモに乗って立ち向かう。
伊佐未勇
『第2次α』において、彼を「以前のカミーユに似ている」と評している。
ベン・ルーニー
GCXO)』では短気ですぐ怒るカミーユと、お気楽で能天気な自分と合わせて彼からいいコンビと称されていた。
プラクティーズダン・クリューガーウェルナー・フリッツカール・ゲイナー
MX』では、対峙した彼らを後述の台詞で「青い三連星」と呼んでしまい、ライトにツッコまれた。
ル・カイン
『GC(XO)』では、原作と違ってシャングリラではなく地球の北アメリカに住んでいたという設定で、住んでいた地区を彼に制圧され圧政を強いられた事から、かなりの怨恨を抱いていた。
矢作省吾
『D』では性格や声が似ていることもあってか、仲が良い。共によくシャアやトレーズたち「大人」をボロクソに非難している。
アンジュ
『V』ではヴィルキスで初出撃した際に死のうとしていた彼女を叱咤し覚醒を促した。その後はDLシナリオ「一流のハングリー」にて彼女達とドラゴン狩り勝負を演じ、お互いを認め合う間柄に。
サラマンディーネ
『V』ではドラゴンの正体が発覚し彼女達が非常に善良な心を持った人でもあると知ったことで、すぐに仲間として受け入れ「友達になりたい」と表明している。

スーパー系

兜甲児
共演する機会が多く、共に熱血漢な長男ということもあり、絡みは多い。彼の事を「甲児さん」と呼び慕っている。
流竜馬 (OVA)
『D』では助けに来た彼らゲッターチームインベーダーと疑うが、竜馬や號の言葉や彼らの心からインベーダーへの激しい怒りを感じ取り、信じる事に。
葵豹馬浪花十三西川大作南原ちずる北小介
『第3次α』では彼らなら「いいジャンク屋になれる」と太鼓判を押すも即、十三にツッコまれる。また、中々進展しなかった豹馬とちずるの恋愛関係についても、以前から気に掛けていた様子。
『R』では、フェブラルを拾ってきた際に豹馬からはたくましい自身のジャンク屋根性に、呆れにも似たような関心をさせられる。
楯剣人
『GC(XO)』では、生活費を得るためにホワイトベースのMSを盗もうとして失敗し、ホワイトベースに呼び戻された際に、自分と似たような境遇の過去を持つ彼からシンパシーを寄せられていた。
ヤッター・ラ・ケルナグール
『第2次α』にて彼が既婚者であることにとても驚いていた。
藤原忍
矢尾氏の演じたもう1人の代表的キャラクター。声優ネタなのか、通常会話で絡むことが多く見受けられる。
なお、矢尾氏は当時を振り返って「両者の演じ分けが上手くいかなかったのが苦い思い出」という趣旨の発言をしている。
レイナ・ストール
『IMPACT』では地球へ残してきたリィナを気に掛け焦燥感に囚われた際、同じ「妹キャラ」という事で2人の絆の深さを察した彼女から、励ましの言葉を送られる。
碇シンジ
『第3次α』にてゲンドウとの決着が着いた後、改めて平和の為に戦い続ける事を決意した彼を祝福した。
惣流・アスカ・ラングレー
『F完結編』では、彼女のツッコミ役にまわることも。
葛城ミサト
彼女に「アムロに彼女はいるのか」と聞かれるが、逆にジュドーは「加持は(ミサトの)彼氏じゃないのか」と言ってしまう。DC版『α』では終盤、苦悩に沈む彼女の相談に乗ろうとする場面も。
破嵐万丈
αシリーズでは万丈のイージス計画の手伝いをした縁で比較的絡む場面が多く、金塊を貰ったことも。『第2次α』ではαナンバーズを去ろうとした万丈を他の仲間以上に強く心配しており、万丈への強い信頼が窺える。
コマンダー・ベンメル
『第2次α』ではクィン・マンサのレプリカを繰り出した彼に対して、激しい怒りを露にした。
ピート・リチャードソン
『第2次α』ではエリカに強い偏見を持つ彼を、自身の体験も交えて嗜めるが一蹴され、険悪な雰囲気に。
ターサン博士
『IMPACT』ではターサンの言動に一同が胡散臭さを感じる中、ジャンク屋時代に培った観察眼で彼が根っからの悪人では無い事を見抜いていた。終盤ではパイランバから、半ばパシリ扱いされている彼に同情を寄せる一幕も。
ルイ
『D』の終盤のギシンルートにて彼女がズール皇帝を倒す為にブルー・スウェアへの協力を申し出た際、彼女の共闘の申し出は受け入れるも「宇宙の平和のために戦うブルー・スウェアに共感した」と語る彼女の言葉をブルー・スウェアとの共闘関係を築きたいがための「建前」のように捉えて切り捨てる等皮肉めいた態度で接した。
草薙北斗
『MX』序盤で戦う事に迷いを覚える彼の心境を察しつつも、戦える力が有るのなら行使すべき旨の言葉を送る。迷いを払拭させるまでには至らなかったが、北斗が遠からず答えを見つけ出す事も見越していた。
ダ・サイダー
OE』では彼に(特に声に)嫌悪感をあらわにしていた。
エルドラメンバー
T』では彼等の活躍に影響され、本来の気質を取り戻す。また彼等の「生涯現役」を自身も行おうと考える。
獅堂光龍咲海鳳凰寺風
『T』では3人が自分と同い年という事から、親しみの強い相手として描かれる面が目立つ。また、T3での大切な仲間として戦うだけでなく大きな目標を持った者同士として互いに切磋琢磨して行く。

バンプレストオリジナル

リシェル・グレノール
EX』では彼にリィナを人質にとられてしまいマサキ達と戦わされる羽目になる。
エクセレン・ブロウニング
『IMPACT』では雑談中、突如アルフィミィの意識と感応してラー・カイラムから出撃しようとする彼女を止める事に失敗した。
アイビス・ダグラス
『第3次α』では更に向上した彼女の操縦技術を称賛し、赤面させる。

名台詞

「サイド1のコロニーアーガマが入ったのが運の尽きだ。俺、ジュドー・アーシタ! 俺達は、生活費を稼ぐんで、Ζガンダムを盗もうとした。そんならオールドタイプは引っ込んで、みんな俺達に任せりゃいいんだ。俺達ゃジャンク屋、若い仲間! 新番組『機動戦士ガンダムΖΖ』遂に出番だ!!」
前番組である『機動戦士Ζガンダム』の最終回「宇宙を駆ける」のEDの終了後に放送されたジュドーによる新番組予告。
前作が暗く悲惨な作風で寂寥感溢れるシーンで終わったのに、僅か30秒のこの明るいポップなノリで、アニメ番組なのに「アニメじゃない」という主題歌をBGMに使った次回予告に度肝を抜かれた視聴者は多くいたのではないのだろうか…。
「ニュータイプの修羅場が見れるぞ!」
次回予告での有名な台詞。序盤の数回しか言っていないが、語感や『ΖΖ』の序盤の作風などから印象に残った人も多いだろう。
「あー! ありゃ、アーガマだ。本物のアーガマだ!」
第2話で、記念するべき最初の台詞。ジャンク屋稼業を営みながら、コロニーの外壁で流れてきたMSのポッドを回収する最中、シャングリラに入港するアーガマを見て。やはり、アーガマの名前は民間人にも有名なのだろう。
「大儲けしたら、お前も山の手の学校に行かしてやるから!」
同上。リィナに対して。ちなみに、ジュドーや他の仲間は学校に籍を置いているが、全く行っておらず教師からも鼻つまみ者扱いであった。
スパロボではキャラクター事典で聞けることがある。
「稼がなきゃならないのさ。戦争のおかげで親は二人とも出稼ぎなんだぜ」
同上。ジュドーとイーノファを人質に取った際、学校にも行かずに何をやっているのかと非難するファに対して。
この直後に水や空気ですら税を取られるコロニーでの生活の苦しい現状をジュドーが語り、ファも同調する。
「何となく…わかっちゃうな…へへ…えははははははっ!」
同上。Zガンダムに乗り込み、起動させた際の台詞。
キャラクター事典で聞けることもあるが、「何となく」が伸ばし気味の言い方で、笑い方も異なる。
「だから大人って…何の見境もないんだからー!!」
同上。プチモビでサエグサに重傷を負わせたヤザンに激怒して。
「あれ? ハッチ閉まってモニターが…凄い! 360度モニター!」
第4話、マシュマーとの戦闘にて、Ζのモニターが稼働した事に対して。全天周囲モニターは珍しい事が伺える。
「お、男の顔を引っ叩いたな!」
第6話より。アーガマで働くのを拒んだ上にアーガマから支給されたリィナの弁当を叩き落したジュドーをファが平手打ちした際の台詞。
この直後に支給された弁当が苦しい状況のアーガマクルーが普段食べられない贅沢な物と知るが、それでもジュドーは協力を拒み、シンタにも食い逃げ呼ばわりされてしまう。ギャグ以外ではジュドーの数少ない冴えないシーン。
「必殺! 身代わりの術ってんだ!」
第8話、ウェイブライダー状態に変形してヤザン搭乗のゲゼに体当たりした際の台詞。
「俺はな! ニュータイプなんだってよ!」
同話、アーガマと合流する際にΖの操縦に四苦八苦して。若干死亡フラグ臭い。
「ひゃ~、感動の嵐! ΖΖってなんてパワーなんでしょ!」
第11話、ΖΖに乗りマシュマー隊を退けた後にパワーを賞賛する。作中ではこういったノリの台詞が多い。
「逃がすか!…あっ…なんだ?ノーマルスーツの…兵隊?」
第16話。逃げようとするゴットンが駆るバウに狙いをつけるも、照準内に入ってきた生身のエンドラ隊を見て攻撃することができない。今まで数多のMSと戦い撃墜してきたのだが、直接生身の人間を殺したことなどあるはずなく、躊躇い追撃することはできなかった。
「プル! いい加減にしなさい!」
第18話。潜入したアクシズから一旦脱出するが直後に現れたキュベレイMk-IIに乗ったプルと交戦。戦いを止めろと叱咤する。
「だからって…だからってアクシズの市民まで、巻き添えにしていいのかよ! それで正義が通るってのか!」
同話。アーガマのハイパーメガ粒子砲でアクシズを撃とうとしたブライトへの反発の台詞。ブライトもこのジュドーの必死の言葉に突き動かされて敢えて居住区を外す判断をした。
「大人はいきなり人を殴っていいのか!」
第20話より。ジュドーの態度に激怒したウォン修正されそうになりながらも、かつてのカミーユと違いあっさりとかわして逆に腹蹴りを喰らわしての一言。
「妹を助けるのがどうしていけないんだよ!? この変な戦争をやる方が、妹の命を助けるのより立派だってのか!?」
同話でリィナを助ける為に戦っているジュドーの目的を否定するウォンへの怒り。
「なんて…なんてことを…自分勝手な判断だけで…」
第21話、ネオ・ジオンの輸送船を道連れに自爆したセシリアを見て、ひとり涙する。
「Zガンダムが一番身軽だな」
第23話。地球へ降下するサダラーン、ミンドラ、サンドラに取り付いてリィナを救出しようとすべく、格納庫に並んでいるZZガンダム、Zガンダム、百式を見てZガンダムを選ぶ。
原作では用途や状況に応じてガンダムチームでの乗り換えが頻繁に行われる。
「プル、チョコパフェを食べたくないのか!?」
第23話で、プルの洗脳をこの一言で解こうとする。で、それは通用した。
「こんな事で妹のアヌが喜ぶと思っているのか!? 生活が苦しいからって、こんな馬鹿な方法で命を危険にさらしていいのか!? そんなことをしてタマンが命を落として泣くのは誰だ!? 悲しむのは誰だ!? それを考えた事はあるのか、タマン!?」
「誰が好きでこんな事をやってるもんか! 戦いは辛いだけって、見ててわかんないのか!!」
「他人に頼るから、こうなるんじゃないか…自分の出来ることを最大限にやりゃあ、他人に利用なんかされるもんか!!」
第24話、初めて地上に降りた際に現地で会った漁師の青年タマンがネオジオンに徴用されていた事を知り叱咤する。同じ妹を持つ身として、自分の姿とダブらせたのかもしれない。
「ニュータイプなんて知らないね!俺はリィナを助けるだけだ!」
第27話で、ハマーンと対峙した際に「ニュータイプの直感だけに頼っていればいずれ破滅するぞ」と言われたことに対して。ジュドーの生き方を象徴している台詞と言える。
後に『α外伝』で共演するガロード・ランにも通ずるのが興味深いところ。
「アンタは頭で考えてる理屈を言ってる…! 人は理屈で動くもんじゃない!!」
第27話で撃墜されたMSに巻き込まれてリィナが死亡したとされる状況になった際、その現実を受け入れられないジュドーを見てリィナの靴を火中に投げ入れたルーへの反発の台詞。しかし、この時点でのジュドーは現実を受け入れざるを得なかった。
「誰でも彼でも巻き添えにして、ジオンだかアクシズだか知らないが! 許せないんだよお前らは!!」
第28話より。前回でリィナを失い、沈んだ気持ちになっている中でアフリカのエルゴレアの街を無差別攻撃するネオ・ジオンを見ての憤りの台詞。
「お前ら! 地球でノホホンとしてて何がわかるの!?」
「俺達がどんな苦しい思いをして戦って…リィナも死んで…それなのに俺達が戦争をしたがってるだと!?」
「お前達が何もしないから、世の中メチャクチャになるんじゃないか!」
第33話でダブリンにて、ブライトと連邦の高官の会話に乱入した時の場面。ブライトの苦言に耳を貸さず、不用意にネオ・ジオンとの融和策を取る高官達の腐敗ぶりに怒りが爆発して、高官の一人を殴りつけた。その後、ブライト共々地下牢に閉じ込められてしまう。
「目の前で死にかけてる人がいたら、救うのが当然だ!」
第35話。ジュドー達を救う為、特攻する意志を固めたハヤトへの台詞だが、結局はハヤトはジュドーを庇う形で死亡してしまう。
「正気で戦争が出来るかっ!!」
同話。コロニー落としが近づく中、ハヤトを討ったラカンを討とうとするジュドーを「正気か?」とラカンが驚いた際の返答。しかし、この直後コロニーは遂に地表へと激突してしまう……。
スパロボではキャラクター事典で聞けることがある。
「どうせサイド3へは行くつもりだったんだし、給料はくれるんだろ? エマリーさん」
エマリー「も、もちろん、そりゃあ…」
モンド「お前、そんなに金が欲しいのか?」
「そりゃあ戦争が終わったら何かと物入りだろ? リィナをいい学校にやらなきゃならないしね!」
第38話。エゥーゴからのネオ・ジオン打倒の文が書かれた脅迫まがいの親書を受け取った後、憤慨する一同の中、一人乗り気な反応を見せるが、まるでカミーユのように精神崩壊したような印象を受ける。
「外は旧式なのにコクピットは新しい、ただの趣味じゃないな…」
第40話より。スタンパ・ハロイのコレクションMSの一つズゴックを強奪し、搭乗した時の台詞。
「なんてMSだ。アナクロニズムが!」
上の台詞の後、スタンパの部下が乗るアッグガイの触手にズゴックを掴まれての台詞。ちなみにアッグガイは一年戦争時の機体であるが、元々没メカだったため『機動戦士ガンダム』劇中では未登場。
ザビ家の血なんて、その中の何千億分の一だろう! そんなものが原因で争うなら、アクシズの中だけでやってくれ!」
「地球は汚染されてるし、俺達のコロニーは古くて腐ってる! 今は人類全体がやり直さなくちゃいけないんだ!」
「あんたみたいな小さな事にこだわる人間は倒さなくちゃ地球圏に明日は見えないんだよ! 血に縛られたような連中は邪魔なんだよ!」
「人間の可能性を……ちっぽけな自己満足の為に潰されてたまるか!」
第46話より。大義のために戦うと宣言したグレミーに対し、ジュドーはカミーユ、ファ、リィナ、プルの想いも受けて、グレミーを完全否定する。
「ハマーンに愛されたみたい…」
第46話ラストの次回予告内の台詞。ようやくジュドーはハマーンの想いに気が付いた(?)が、ついぞ作中でそれが実ることはなかった…。
「世話になったね」
最終話。ハマーンとの決着をつけるべくZZで出撃する際に、アストナージに冗談交じりでこう呟く。流石に「そういう事を言うんじゃない」と怒られたが、直後「今度で決めてくれよ」と言われ、ジュドーは力強く答える。
エル「ジュドー!」
ビーチャ「ジュドー!」
ルー「ジュドー!」
モンド&イーノ「ジュドー!」
「ジュドー・アーシタ、ガンダムZZ…いきまーす!」
出撃直前、モニターに今まで苦楽を共にした仲間達の顔が次々と表示されジュドーの名を叫ぶ。勝っても負けても最後の出撃になる。だからこそ激励に駆け付けたのだろう。ジュドーはそんなかけがえのない仲間たちに笑顔とサムズアップを向け、ハマーンとの一騎打ちに向かうのだった。
親しい人達は次々に死んでしまい、苦しく身を削るような思いで戦い続けた前作の最終決戦とは違い、理解者がいて支えてくれている人たちがいてくれるというのはジュドーにとって大きな力となった。
余談だが「ZZガンダム」ではなくタイトルと同じ「ガンダムZZ」と呼称している。
「アンタの存在そのものがうっとおしいんだよ!!」
同上。ハマーンとの最終決戦での台詞。カミーユといい、全体的に手厳しい。
「わかるぞ…!ダブルゼータがみんなの力を!」
「みんなの力がガンダムにっ!」
同上。分離での奇襲や生身での激しい戦いの末お互い機体に戻るジュドーとハマーン。しかしコアファイターはダメージで操縦を受け付けず、キュベレイに狙いを付けられしまう。絶体絶命のその時プル、ララァ、フォウ、カツ、サラ、カミーユの魂がジュドーを守る様に立ち塞がり、直後機体がサイコフィールドに包まれZZガンダムへと合体を開始する。
SRWでは「ハイ・メガ・キャノン・フルパワー」で一連の流れが台詞と共に再現されている。
「憎しみは憎しみを呼ぶだけだって…わかれ!」
「憎しみを産むもの、憎しみを育てる血を吐き出せ!」
ハマーン「吐き出すものなどない!」
「自分の頭だけで考えるな!」
「今持っている肉体にだけ…囚われるから!」
同上。この台詞の後、最大出力以上のパワーのハイメガキャノン(ハイメガキャノン・フルパワー)でキュベレイを攻撃し、圧倒する。
「エゥーゴの艦隊、地球連邦の艦隊……今頃来るなんて、今ごろ……大人たちは!」
「あんた達! 何もしないで地球に住めるの思ってんの!」
ハマーンとの決着が着いた後にエゥーゴの艦隊が来た時の台詞。これまでネオ・ジオンの行動を他人事のように放置しておきながら、今頃になって援軍に来た彼らに対し、やり場のないジュドーは怒りをぶつける。
「それじゃ、死んでいった連中はどうなる! ええ、ブライトさん!? いっぱい死んだんだよ、いっぱい…!」
「う…うわぁぁぁぁぁっ!!」
その後、ブライトに「俺を殴って気を済ませろ」と言われ、実際にブライトを殴って。
「リィナ…生きて、やっぱり!」
「こいつ、大きくなってさぁ!」
「ははははっ!」
最終回エピローグより。木星に旅立つ直前、リィナの姿を目撃。彼女の方に走り出す。リィナもセイラの後押しもあってジュドーの方に駆け寄り、抱きしめ合う。3行目の台詞はそのまま回転しながらの笑い。アクシズ内ですれ違いを繰り返し、死に別れたかと思いながらも彼女の気配を感じ取っていたが、ようやく再会する事ができたのだった。
「ジュドー・アーシタ、到着!」
「すいません!」
リィナとの再会直後、ジュピトリスIIに到着した際の台詞。到着が遅れたため、上官に「遅い!」と言われ謝罪。劇中最後の台詞である。
「人は一つにつながることができるって誰かが言ってたけど……オレは信じる。そうだろ? カミーユ……」
小説版ではこちらが最後を締める。木星へ向かうジュピトリスの中で「もう一人の自分」へと別れを告げた。
『Gジェネレーションシリーズ』でもこの台詞が採用されている。

迷台詞

「しばらくラビアンローズで休養を取ってもらうさ。お歳だしね」
ブライトをラビアンローズに残したままネェル・アーガマを出航させた際の台詞。ジュドーなりの気遣いだが、ブライトはまだ二十代……。
「ハマーンさん…キレイ…」
第21話ラストの次回予告内の台詞。実際の劇中ではそんな事を考える余裕が全く無い上に、後の回では明確に拒絶もしている。
なお次回のタイトルコールも「ジュドー、発進」と間違えている(正しくは「ジュドー、出撃」)。
「あれは確かラクダってやつだ!」
「よしよし!ラクダってのは背中のコブに水が入ってるんだよな!」
第26話。砂漠で仲間たちのために水を探しているときにラクダを見つけた際の台詞。実際にはコブの中に脂肪が入っていて水が入っているわけではない。スペースノイドらしい勘違い…と言いたいが、現実でも勘違いしている人やそういった迷信がまだまだ存在している。
「カミーユが生きてた!? 当たり前か!」
第33話ラストの次回予告内の台詞。精神崩壊になったとはいえ前作主人公を死んだことにしてはいけない。
「こちらはハヤトさんが死んじゃうし」
第34話ラストの次回予告内の台詞。凄まじいネタバレである。
「ガンダムを盗もうなんて!」
第40話にて。コロニー「タイガーバウム」で苦しい生活を強いられ、ガンダムを盗み売り飛ばそうとする子供達のグループに襲撃された際の台詞。お前が言うなである。
スタンパ・ハロイ「この娘と、その娘は残せ… この酷いのは摘み出せぇーっ!!」
ジュドー「そ、そんなぁん…」
スタンパ・ハロイ「その声も嫌いだーっ!」
「あん…」
同じく第40話にて。コロニー「タイガーバウム」の好色な管理責任者スタンパ・ハロイに攫われたルーたちを救出すべく、女装して対面した際に。同行した地元の少女やイーノの女装とは異なり、終始「酷いの」呼ばわりされた挙句、配下の兵士に文字通り摘み出されてしまう。担当声優の矢尾一樹氏のオカマ演技が光る。

スパロボシリーズの名(迷)台詞

戦闘台詞

「クワトロ大尉! 何で俺達の敵になってるんだ!?」
「今は、人類全体がやり直さなくちゃならないんだよ、クワトロ大尉!!」
「クワトロ大尉! あんたに、地球を潰す権利なんてないんだ!!」
「本気かよ!? クワトロ大尉!」
IMPACT』及び『第2次α』で、ネオ・ジオンの総帥となり「逆襲」してきたシャアとの特殊戦闘台詞。長年の決着をつけようと意気込むアムロや、シャアとなった事を受け入れようとするもまだどこか現状を認めきれないカミーユと異なり、最後まで彼が敵に廻った事を認められず「シャア」とは呼ばずに頼もしい仲間だった頃の「クワトロ大尉」と呼び続けた。
「全力でやってやる!」
「やってやらなきゃ、誰がやるっての!」
「戦艦相手でも、やってやるさ!」(戦艦系との特殊戦闘台詞)
V』にて収録された戦闘台詞。声優ネタと思わざるを得ないが、同作ではあちらが未参戦であるためか、『第2次(FC版)』で戦闘台詞として採用されたり、『XO』においてド直球でそのものを発言した(後述)にも関わらず今回は遠回しである。
「シャングリラの時のこと、まだ根に持ってるのかよ!」
同じく『V』で追加されたヤザンへの特殊戦闘台詞
「もう宇宙に赤い彗星の伝説はいらないんだよ!」
X』で追加されたシャアへの特殊戦闘台詞

旧シリーズ

「なんかガンダムに似てるなあ……」
EX』第20話「フェイルの闇」にてデュラクシールガンダムに似ていると言った台詞だがセニアは「あはっ、ちょっと影響受けちゃった。でも中身は全然違うわよ」と言っていた。
「メタス? なんか、よわっちそう」
「いえいえ! メタスはいい機体です、はい。ジュドー=アーシタ、メタスでお供しまーす」
F』第16話「ゴラオンの危機」より。オーラロードを通ってバイストン・ウェルから地上のジャブローに出てきたショウの仲間であり、ラウの国の女王であるエレの指揮するゴラオンを救出するべく、ショウのビルバインゲッターチームゲッターロボアムロリ・ガズィカミーユΖガンダムと共に先行隊として出撃する際、アムロから足があるからとの理由でメタスで出撃するように言われた時の台詞。当然、ジュドーは上記の台詞を愚痴るが、メタスのパイロットであるファに「なによ、私のメタスに文句があるって言うの?」と凄まれ下記の台詞を喋って誤魔化しながら、そそくさと逃げ出すように出撃した。
「おまえらネェル・アーガマの通信装置で交渉したろ? 戦闘中で近づけないってブローカーのほうから連絡があったんだよ。モビルスーツを売りさばこうなんて、何かんがえてんだ!?」
F完結編』宇宙編「灯火は炎となりて」にてモビルスーツを無断で売却しようととしたビーチャ達の行動を叱責して。原作ではアーガマからΖガンダムを盗んで売り飛ばそうとしたジュドーだが、ビーチャ達のモビルスーツ売却未遂事件に一切関与していないところがまた面白い。

αシリーズ

αDC
「…それにしても、この赤いザク…もしかして、あの有名なシャア専用ザク…?」
「ひょっとしたら、ジョニー=ライデン少佐機かも…」
「けど、機体はFZ型だしな…ひょっとしてレプリカなんだろうか」
リーンホースJr隊ルート第43話「プルとアクシズと」において、シャア専用ザクに搭乗して脱出した際の台詞。
本作においては赤く塗って角を付けたザク改である点を説明している。この台詞はPS版限定。
ちなみに熟練度が低くドーベン・ウルフの場合は「…それにしても、こいつ、新型機だぜ。もらっちゃっていいのかな?」という反応になる。
「…それにしても、この赤いザク…もしかして、あの有名なシャア専用…?」
「FZ型の色違いじゃなく、ちゃんとS型のザクⅡだしな。何にせよ、こいつはレアだぜ!」
「ひょっとして、噂どおり通常の3倍のスピードが出たりするのかな?」
同上。DC版ではこの台詞。
モデリングの事情の違いもあってか本作ではS型で本物扱いされているため、ジュドーのテンションもどこか高い。
「リィナァァァァァッ!!」
「う、嘘だろ、リィナ…リィナァァァァッ!!」
「うう…ちきしょう…!!」
「ゆ、許せねえ…!てめえら…許さねえッ!!」
「うおおおおっ!!」
リーンホースJr隊ルート第44話「リィナの血」において、リィナが行方不明になった時に叫ぶジュドーの台詞。ネオジオンに対する怒りが爆発した。
「…○○さん。あんたはつらい思いを乗り超えたかも知れないが、俺はあんたみたいな立派な人間じゃない」
「俺にとっちゃ、人類の平和よりもリィナの幸せの方が大事だったんだ! それなのに…」
「…プルか。悪いが、出て行ってくれ」
「いいから、出てけよ! お前のせいでリィナは…リィナは…!」
「結局、一番悪いのは俺さ。おだてられてパイロットなんかやってリィナに心配ばかりかけてさ…」
「俺がラビアンローズでダブルゼータに乗らなければ、こんな事にならなかったのさ…」
「お前にリィナの何がわかるんだよ!!」
「…ごめんよ、プル。怒鳴ったりして…」
「でも、もう少し1人にしてくれ。これからどうするかを考えたいんだ…」
「リィナ…、これからの俺が、お前のために出来る事って何だろうな…」
同話のシナリオエンドデモにて落ち込んでいるジュドーの台詞。プルが勝手にリィナが乗っているモビルスーツを破壊した事に苛立っているらしい。
「カミーユさんの言う通りだとだと思うな。大尉がそんな調子だから、ハマーンだって苛立っているんだ」
ラー・カイラム隊ルート第51話「ダカールの日」のシナリオデモにて、ティターンズを告発するべくダカールにある議事堂での連邦議会を占拠する作戦前において、カミーユやウッソと共にクワトロに詰め寄った台詞。リリーナのように表舞台に立てば、戦いを終わらせられる力があるのにも関わらず、いつまでもシャアである事を明かそうとも隠そうともせず、パイロットの立場に甘んじている彼を汚い大人と感じたが故なのだろう。クワトロの煮え切らない態度と行動で苛立っているのは、ハマーンだけではなく彼自身もである。
「俺は反対だね」
「確かに、あれが手に入ればこれからの戦いが有利になるかも知れない。だけど、あれを巡って、また戦いが起きるに決まってる。一緒に潰しちまった方がいいぜ」
第56話「ジオンの幻像」でア・バオア・クーエンジェル・ハイロゥと続く大規模な連戦を凌ぎ切る為の「保険」として立案された、コロニーレーザーの奪取を目的とする「星二号作戦」に激しい拒絶反応を示すが、竜馬から「どんな兵器も使う者の心掛け次第」である事を説かれ渋々ながら作戦の参加に同意するも、完全に納得するまでには至らなかった模様。
α外伝
「わかってる!カミーユさんだって、フォウさんを助けられたんだ。俺も何とかしてプルツーを助けなきゃ!!」
第9話「愚者の祭典」において、ダカールでのティターンズとの最終決戦の際、ティターンズに捕まって強化されたプルツーの乗るサイコガンダムMk-IIを見たときの台詞。カミーユやフォウ、プルの激励を受け彼女を助け出そうと発奮する。バルマー戦役の同じこの地でサイコガンダムに操られていたフォウを救出した、先輩ニュータイプであるカミーユの勇気と優しさは彼にも影響を与え受け継がれていた。
「さあ、こいつが大昔の戦争で大活躍したガンダム、ダブルゼータだ!! コア・ブロック・システムを中心とした合体変形機構、大型のダブル・ビームライフルにハイパービームサーベル! そして、極めつけは額のハイメガキャノン! 攻撃力はそこらへんのモビルスーツやウォーカーマシンとはケタが違うぜ! 燃費が悪いのが玉にキズだけど、それを補って余りある程の火力は持ってるよ!」
第16話「ガンダム、売るよ」のシナリオデモにて、未来世界に飛ばされ情報収集を行うべくウッソと一緒に愛機のΖΖガンダムVダッシュガンダムをオークションにかけた時の謳い文句。まるで本物のテキ屋顔負けの闊達とした啖呵売である。
一緒にいたウッソからは、本当に売るんじゃないのかと心配されていた。
なお、ジュドー役の矢尾一樹氏は、日本を代表する人情喜劇映画『男はつらいよ』の主人公である故・渥美清氏が演じる車寅次郎の大ファンとしても知られており、その辺りの声優ネタも入っているのかもしれない。
「そんなこと言うなよ。あいつの気持ち、俺はわかるな…」
「俺もさ…ダブルゼータに始めて乗った時、カミーユさんに迷惑かけちゃったことがあって…その時、俺…何だかすぐに謝ることが出来なかった」
「何て言うか…そういう時って素直に謝りにくいんだよね。自分が悪いってわかってるだけにさ」
第18話「僕がニュータイプだ」のシナリオデモにて、フリーデンに補給物資を搬入している最中に、GXの操作を誤ってしまったガロードのミスによって腕に包帯を巻く程の怪我をしてしまった際に(とは言え、診断したテクスによればかすり傷程度で、包帯はプルが大袈裟に巻いただけ)、皆が許してくれたにも関わらずジュドーに謝らない(実際謝ろうという意思はあるのだが、一人での生活が長かったためどうやって謝ったらいいのか分からない)で去っていったガロードを他の仲間たちが誹謗した際に彼をフォローした台詞。
バルマー戦役の頃、ラビアンローズでMSを盗んで下手をすれば銃殺刑になっていたかもしれない最悪の事態を回避するべく、身体を張って自分たちを庇ってくれた彼に対する恩をまだ忘れていなかったのである。過去にも犯罪行為でもしなくては食べていけない程、過酷だった生活に身を置いていた彼だからガロードの心情が理解できたのである。カミーユは良い後輩を持ったものである。
「あんたの言うとおり、人間が間違いを繰り返して来たのは事実だろうさ!! だからって、何でそれが人類の抹殺につながるんだ!? それ以外にも地球を救う方法だってあるはずだ!!」
「俺達だって馬鹿じゃない! 時間をかけて一歩ずつ過ちを正していくことだって出来るはずだ!!」
「今までがダメだからって、これからもそうだとは限らないんだよ!!」
終盤でメイガス戦闘前会話。戦いを繰り返す人類を滅ぼすことで地球を守ろうとするメイガスの短絡的な考え方を真っ向から否定していたが、皮肉にも人類は続編である『第2次α』以降でも、メイガスが失望していた「同じ過ち」を繰り返す事になる…。
第2次α
「あんた…! よくもそんな物をプルとプルツーの前に…!」
「そいつはプルやプルツー達の心を縛った機体だ! よりにもよって、そんな物をレストアするなんざ、許せねえ!!」
第29話「怒りの日輪」または「地球ぶった切り作戦」にて、『無敵鋼人ダイターン3』のコマンダー・ベンメルが、ベンメルコレクションとしてレプリカのクィン・マンサが出現した事で怒りをぶつけた台詞。しかしこの直後、メガノイドを前にして闘志を露わにする万丈から「僕とメガノイドの戦いに割り込むな!」と制され、気勢を削がれることに。
「人間の可能性を、未来をあんた個人の考えで縛らないでくれよ、シェリンドンさん…! 今は人類全体がやり直さなくちゃならない時なんだ! 一握りのニュータイプだけが生き残ればいいなんて考えは間違ってる! 俺はそんな未来なんて選びはしない! 人間の可能性って奴を信じる!」
第33話「少年の向かう未来」で、シェリンドンを否定した際の台詞。ニュータイプを神格化しているシェリンドンをシャアと同じであると断じ、同行を拒否する。
「クワトロ大尉! これが俺達と一緒に戦ったあんたの答えかよ!」
シャア「ジュドー…私の考えが理解出来ないか…」
「当たり前だろ! こんな事をして、地球がどれだけの被害を受けると思っているんだ! あのハマーンだってこんなやり方はしなかったぜ!」
シャア「…私はハマーンのように地球人類の支配など考えていない。私は未来を救うために立ったのだ!」
「だからといって人の生命を平気で奪うようなあんたはもう俺達の仲間じゃない! あんたは、もう俺達の敵だよ!」
第38話「星の屑、再び」にて、自分達の下を去りネオ・ジオンの総帥となって敵として立ちはだかったシャアとの戦闘前会話。
バルマー戦役イージス計画における未来での戦いなど数々の試練を共に潜り抜け、数少ない信頼出来る大人として尊敬していた人が地球潰しのために、フィフス・ルナを地球に落とすべく悪夢というべき星の屑作戦を再現させようとしている現実を前に、大いに戸惑いながらも敵対する事を決意する。ハマーンでさえ一時は地球連邦政府を制圧・掌握したが、シャアは人類の革新のために地球そのものを潰そうとするそれ以上の暴挙に出たのである。とてもじゃないが多くの罪なき人々まで奪ってまでニュータイプへの革新を急ぐやり方をジュドーは許容できるはずがなかった。しかし、やはり心の中では未だ現状を受け入れられずにいた。
「クワトロ大尉! 地球を潰さなくったって、世界を変えることは出来るはずだ!」
シャア「人がその魂を重力に引かれている以上、同じ愚行が繰り返される…! お前もそれを知っているはずだ!」
「だから、俺達で可能性って奴を見せようとしたんだろう!?」
(ジュドー、気力上昇)
シャア「む? あの光は…!!」
「クワトロ大尉! あんたも結局はハマーンやグレミーと同じだ!! 自分一人の考えで、みんなの可能性を潰そうとする!! 人間一人の力なんて、大したもんじゃない! そんなので世の中を変えられるものか!!」
(ジュドー、精神コマンド「魂」使用)
「あんたは急ぎ過ぎてるんだよ! 結果を早急に出そうとするから、極端な方法を取る!! 結局、それは人に革新じゃなく憎しみを与えるだけなんだ!!」
シャア「だが、その憎しみこそが地球を食い尽くす! もう我々に時間はないのだ!」
「時間はある! あんただってそれを知ってるはずだ!! だから、今という時代に間違いを犯すわけにはいかないんだよ!!」
上記の台詞の後、両者が戦闘しなおかつ第36話(アクシズへ向かうルート)「魂、重力に引かれて -後編-」にてハイメガキャノン入手フラグが未成立の場合、ジュドーの怒りによってニュータイプとしての真の力が覚醒し、「ハイ・メガ・キャノン・フルパワー」が追加された時のやり取り。
確かに前作において、人質を取られ不本意ながらもティターンズの傘下に下った時に、地球連邦軍や地球の重力に魂を引かれた一部の人間たちの腐敗ぶりに彼が失望したのは理解できるが、だからといって他の人間と話し合おうとすらせず勝手に自分だけの考えで人類の行く末を悲観し、(シャアなりに地球と人類の事を考えた行動とはいえ)地球潰しという暴力を背景にした急進すぎる革新は混乱と余計な憎悪しか生み出さず、さらなる悲劇を連鎖的に生み出す事を意味していた。そんな事態が起こってからでは、それこそ取り返しのつかない結果を生みかねないとシャアの行いを否定する。
世の中には様々な正義という名のもとに争いが行われているが、ニュータイプへの革新と地球の自然に返す事を名目にした今回の戦いは、戦闘行為が終わった後の平和なビジョンがまるでない。それは正義とは言えず、身勝手な人間の独善と言うべきジュドーが最も忌み嫌うものだった。だからこそ、後世の地球圏・世界・人類を不幸にする誤った方向へ歴史を持っていかないためにも、シャアの考えに賛同するわけにはいかなかったのだ。
「カミさんだって!? …あんた、結婚していたんだ」
第48話「決戦への秒読み」にて、ケルナグールが既婚者であることを知った時の反応。ケルナグールのあまりにもいかつい風貌からしてジュドーならずともそう思うであろうが。
「待ってろよイルイ!今、時代遅れの石頭を破壊して、お前を助け出してやるからな!」
第57話「神を断つ剣なり」or「FOREVER&EVER」or「争いのない日々を、荒野に花束を」or「母なる星に抱かれて」の最終決戦に於けるガンエデンとの戦闘前会話。事前にプル&プルツーを救出した時と同じ要領で、イルイも救えると聞かされたせいか、心持ち張り切っているようにも思える。
第3次α
「だけど、おかしいぜ…! やっぱり、そういうのはよ!」
「コーディネイターだって俺達と同じ人間なのに…」
「どうして、それなのに勝手に敵だと決め付ける奴がいるんだ…!」
クスハ編第2話「新たなる侵略者!立ち上がれV!」より。コーディネイターの存在とそれを排除しようとするナチュラルと呼ばれる地球人の現状を知った後の台詞。ユニウスセブンがテロリスト(その正体はブルーコスモス派の連邦軍)の核攻撃により、多くのコーディネイターが命を落とした後の場面でもある。しかし、この後ナーバスになっていたカミーユに「そんなことはお前に言われるまでもなくわかっている!」と怒鳴られることに…。
「キラの言う通りだぜ!いくら戦争だって、やっちゃいけないことがあるはずだろ!」
クォヴレー編第10話「消えていく光」より。ラクスを人質にしてザフトを撤退させたアークエンジェルに対して、キラと同様にナタル達を非難した。
「おい、あんた!いきなり何てこと言うんだよ!?」
上の場面の後の台詞。目の前で父親がザフトに殺されたからとはいえ、フレイが原作通りに錯乱してコーディネイターであるキラに理不尽な怒りをぶつけたことに対して、嫌悪感を隠せなかった。
「へんな同情はするなよ。俺は自分の意志で戦っているんだ」
「このまま戦いが続けば、また罪も無い人が戦いに巻き込まれる事になる…」
「そうなったら、俺の大事な人達も危険にさらされちまうからな…」
序盤、争い事を嫌うキラの心情を汲み取りつつ、自らの戦う動機を明確に語る。
「そんなことがあってたまるものか! カミーユさんはクワトロ大尉のコピーじゃないんだ!」
「あの人が、これくらいのことであきらめたりするもんかっ!」
アラスカ行きルート第33話「暁への脱出」のシナリオデモより。封印戦争の終結で手に入れた平和の先に人間同士が種の違いをめぐって互いを滅ぼそうとする現実にカミーユは少し疲れた、あるいはシャアと同じように絶望したか…と語ったアムロに対する反論。これを聞いたアムロも「シャアと同じ思いに囚われたとしてもそれとは別の答えをカミーユが見つけ出す」のを信じることを言うのだった[3]
(そうだよ、カミーユさん…。あんたは独りじゃないんだ…!)
同話において。アークエンジェルを退艦したカズイの言葉を聞き、アークエンジェルを援護したディアッカ、そしてキラと和解したアスランを見て再起したカミーユに対して、ジュドーはそう呼びかけた。
「くそおっ!!この戦いを仕組んだ奴らだけは、絶対に許せないぜ!!」
第41話「銀河が消滅する日」におけるケミカルボルトの支配下に置かれたガオファイガーとの戦闘前会話。悪辣極まりないアベルパルパレーパが仕掛けた残酷なゲームは、ジュドーの逆鱗に触れた。
「ふざけるな! 光差し込まないアステロイドベルトの闇にいたハマーンだって…最後は希望の光を見たんだ! お前は現実を直視できないただの弱虫だ!弱虫が夢だの理想だの軽々しく口にするな!」
第51話「終わらない明日へ」でのラウ・ル・クルーゼとの戦闘前会話での台詞。闇しか見ようとしないクルーゼを、ジュドーは「弱虫」とバッサリと切り捨てた。
「あんた!とりあえず理屈はいいから、今までシンジにしてきた事を謝れ!」
「反論も出来ないんなら素直になれよ!あんた達は親子じゃないかよ!」
第52話「世界の中心でアイを叫んだけもの」でのEVA初号機悪魔Verとの戦闘前会話。ジュドーのストレートな怒りにゲンドウは唯ひと言、「まったくだ…」と呟く。その言葉に込められた真意は…?
「無限の力、無限の力って!そんな物に囚われてどうすんだ!」
「そんな不確かなものより、生きている人間の生命の方が大事だろうが!!」
第54話「神に守られし星」におけるエツィーラとの戦闘前会話。「無限力」に憑かれた彼女の異常な妄執へ、嫌悪感を露わにする。
「覇道とかそんな事を言ってる時点で、あんたは統治者失格なんだよ!」
「独りよがりで考えていないで、もっと周りを見ろ!」
第55話「まつろわぬ神」におけるシヴァーとの戦闘前会話。力による理想の実現を目論む彼の狭量さを断罪する。
「ケイサル・エフェス!あんたの怨念に付き合う気なんて無い!」
「あんた一人のエゴで、これ以上人を死なせてたまるかよ!」
「その怨念を吐き出せ!ケイサル・エフェス!!」
最終話の逆襲時に於けるケイサル・エフェスとの特殊戦闘台詞。悪霊の怨念をも弾くジュドーの生命の鼓動に、霊帝も動揺を隠せない。

COMPACTシリーズ

「好き嫌いは出る機体だろうけど、俺は気に入ってるぜ。こいつにしか無い味って奴がさ」
IMPACT』第3部宇宙激震篇シーン3自由選択ステージ終了後のインターミッションより。ニナ相手に語る愛機・ΖΖに対する思い。
「ニュータイプがどうのなんて関係あるかよ!異星人や正体の分かんねえ敵に、地球は滅茶苦茶にされちまってる…!」
「フリード星やクロノス星の人達が、それを守る為に戦ってくれてる…」
「なんで俺達の故郷を、俺達地球人が荒らさなきゃならないんだっ!」
『IMPACT』第3部銀河決戦篇第24話「宇宙の道標」より。今わの際まで「血筋」に固執するグレミーの矮小さを、徹底的に斬り捨てる。
(ハマーン…俺は…あんたの言う強い子のまま…戦うよ)
同上。ハマーンへの誓いを胸にジュドーはフィフス・ルナから撤収する。
プル…の様なプレッシャーを感じる…」
『IMPACT』隠しシナリオ「忌まわしき記憶とともに」より。クェス・パラヤ出現時、ジュドーは彼女をプルの様に感じていた。

携帯機シリーズ

「仕方ないだろ。乗員を人質に取られたんだぞ!」
「おまけにΖΖはエネルギー切れ、残った戦力はザクレロだけだし!」
A』第32話(小バームルート)「戦士、再び」「バイブレーション」にて、木星開拓のためにルーと共に乗り込んでいたジュピトリスIIがバーム軍の攻撃を受け、応戦したものの負けてしまい、甲児に「なんでぇ、だらしねえ」と言われての反論。
…しかし、木星開拓船団はΖΖはともかく、何故にザクレロなぞを搭載していたのだろうか?
「そんなことはない!ハマーンはここで、マリアやシャクティの祈りをずっと聞いていたんだ。この顔を見ろよ! 憎しみを生むものを吐き出して、こんな穏やかな顔をしてるじゃないか!」
D』にてエンジェル・ハイロゥに潜入した際、サイキッカーの中にハマーンを発見し、眠ったままの彼女をシャアが射殺しようとした際、彼を制止しての台詞。
しかしハマーンの「こんな穏やか」な顔…非常に気になる表情である。4コマでも見事にネタにされている。
「あんたは、ここに残ればいい、カガチ。運がよければ助かる。キールームで祈ってみたらどうなのさ」
D』の「狂乱のエンジェル・ハイロゥ」で、エンジェル・ハイロゥのキールームに突入し、シャクティすらも失ったカガチに対して。
「大人」に対する刺々しさの目立つ今作のジュドーだが、(やったことがやったこととは言え)恐らく助からないであろうカガチに対して痛烈な皮肉を浴びせて見捨てるという、怖ろしささえ覚える冷たさである。

VXT三部作

「何言ってんだよ、あんたは!?」
「死にたい、死にたいって言ってるけど、あんたは本当は生きたいんだ! だから、身体が動くんだよ!」
「そんなの当たり前の事だろうが! 生命ある者が、そんな風に自分の生命を捨てるような真似をするな!」
V』第14話「血塗られた白き翼」より。死のうとしていたものの本能で生きようとしたアンジュに対して叱咤する。直後、ΖΖのバイオセンサーが発動し、ヴィルキスの覚醒を促していく。
「あんた達は地上で暮らしているんだろ! 地球に大切は人はいないのかよ!」
「そうやって地球の人全てを憎しみで滅ぼすのか!」
「あんた達が地球で会った人達の全てが生命を奪ってもいいような人達だったのかよ! 答えろ!」
「いい加減にわかれよ! 憎しみを繰り返すだけじゃ人類は一歩も前には進めないんだ!」
「そして、失われた生命は絶対に戻ってこないんだぞ!!」
『V』宇宙世紀世界ルート第30話「変わりゆく世界」にて、EVA初号機の狙撃を妨害しようとしたジオン兵達に対して。
「俺とカミーユさんでトリプゼータだ!」
『V』36話出撃前。ルーからスポット参戦時に使用していたリ・ガズィを本来の乗機のΖガンダムへトレードされたカミーユに対し意気込む。
「そうだな。あんなブチギレ野郎とアマリさんに似ているところなんて全然ないし」
X』アマリ編第39話「帰るべき世界」より。魔従教団によってアル・ワースに召喚された理由について話している最中、自分とイオリにどこまでの共通点があるかはわからないと言われて。実際イオリは他の術士と同様に精神制御されているのだが、これまでの彼の動向を見れば、そう思われても仕方ないだろう。
「木連の人達って、そういう話が好きだよな。アニメじゃないってのに」
T』治安維持ルート第17話「バランバランの秘宝」にて、異世界に来たと推測するサブロウタに対して。
もはや元ネタは言うまでもないだろう。
「任せとけって!魔法騎士が使命を果たす事が俺達にとっても元の世界へ戻る手段なんだからさ」
『T』同ルート第19話「目覚める伝説」ミッションクリア後のシナリオデモにて、魔法騎士となった風から「未熟である分、これからも助力をお願いしたい」旨の一言を含めた挨拶をされた際に発した。
このコメントには異世界に召喚されて混乱しがちであった部隊を治めるかのような意気が覗えた事から、彼が周囲へどれだけ大きな影響を与える人物であるかを改めて思い返したプレイヤーは結構多いだろう。
「決めた…」
「俺も、あの爺さん達を見習って、生涯現役でいくぞ!」
『T』シークレットシナリオ「正義と勇気を友にして」にて、エルドラメンバーの姿に感銘を受けて。直後にトビアから「きっとあの人達に負けない元気な老人になるよ」と言われている辺り、木星じいさんを意識した発言と思われる。
「メリルさん達が、夢を忘れた古い地球人なんだよ」
『T』シークレットシナリオ「Vジャンクション」のシナリオデモにて、異世界について話している最中の一言。
OP「アニメじゃない」の歌詞ネタ。だがこの直後、当のメリル達から酷く睨まれてしまっている(メリル曰く「年上の女性に古いって言葉は禁句」とのこと)。

単独作品

「行くぜ、青い三連星!」
MX』第4~6話「仮面の下の悲しき瞳」に於けるプラクティーズとの戦闘前会話。この後、ライトに「違う違う、ジュドー。奴らはプラクティーズだ」と突っ込まれる。
「だったら、どうして俺達はここまで来られた? 何であんたは俺達と戦ってる?」
「あんたは人間って奴をどこかで恐れてるのさ。人の意志を…心を力に変える俺達のマシンが怖いのさ…!」
『MX』第52話「W-Infinity」でのガルファ宮殿に於けるゼロとの対話。己の不死の身体を誇って悦に入る彼の言葉の矛盾を鋭く突く。
「やってやるぜ!」
XO』第29話「駆け抜けた宇宙」に於ける追加場面より。今まで言いそうで言わなかった声優ネタ。その後に「こ、こいつ、俺のセリフを…」と言われる。
「観念するんだ、ダ・サイダー! これ以上の悪事を続けるなら取り返しのつかないことになるぞ!」
ダ・サイダー「なにぃ!? ひょっとしてもう後半だからギャグ路線が許されないのか!?」
「そうだなぁ。たしかに前半明るくても後半はシリアス路線になりがちだけど…ってそういうことじゃなぁい!」
OE』第五章「閃光のダ・サイダー」に於けるダ・サイダーとの戦闘前会話。中の人ネタで自身の作品をメタるという、何ともいえない会話。ちなみに『ΖΖ』もその路線だが、ダ・サイダーの言う方は当時まだ未参戦だった。
「なんでどいつも色んな物を地球に落としたがるワケ!?」
CC』のイベント「宿命のクロス・ファイト!」において、刹那に本気を出させるためにリボンズがソレスタルビーイング号を地球に落下させようとする凶行に出たことに対するツッコミ。全くである。

搭乗機体

Ζガンダム
前半のメイン搭乗機。ΖΖに乗り換えた後も機動力を必要とする場面やΖΖが使用できない時に搭乗する。
ΖΖガンダム
中盤以降のメイン搭乗機。
コクピット部はコアファイターとなる。
フルアーマーΖΖガンダム
上記機体の重装型。最終決戦にて使用された。
百式
第32話で搭乗。ΖΖを満足に動かせないビーチャとは対照的に、オウギュスト搭乗のドライセンを撃破する活躍をした。
ズゴック
第40話で搭乗。

SRWでの搭乗機体

旧ザク
F完結編』で搭乗。
シャア専用ザクドーベン・ウルフ
『α』中盤の分岐でリーンホースJrルートでアクシズ脱出時に騎乗。高熟練度でシャア専用ザク、低いとドーベンウルフになりそのまま入手出来る。
ネモ
F』の序盤で搭乗。同時により高性能なジムIIIがいるのに、である。
ジェガン
『F』の前半で搭乗。ヘンケンが補給物資として届けられたMSで、ネモの次の乗機となる。
また『T』でも、エル用に支給された機体に搭乗しているが、その際の戦闘で失われている。
メタス
『F』の中盤で一時的に搭乗。
リ・ガズィ
『F』ではΖΖのような強力な機体が無いため、この機体に乗ることになりやすい。
ガンダムMk-II
『T』の序盤で搭乗。
バーザム
『DD』で1ステージだけ搭乗。

余談

  • 名前の由来は、当時大活躍していた柔道家の山下泰裕氏で、「柔道の山下」を捩っている。パイロットスーツの色も紅白で、日の丸を思わせる。
  • リィナを傷つけられた時に怒りでハマーンを怯えさせるほどのプレッシャーを放つ一方でカミーユやプルが感知していることを理解していない描写が多々あり、送受信の差が激しい。このことについて、長谷川裕一氏による漫画『機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス』では長谷川氏の解釈として「NT能力の送受信を自在にオン・オフすることができ、それが彼の長所」と述べられている。
  • その『機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス』ではアムロ・レイと共演、更にクロスオーバーで「血まみれの巨神」とも共演し、ユウキ・コスモの生まれ変わりと設定されている。
  • さらに長谷川氏は『機動戦士Vガンダム外伝』、そして富野由悠季氏とともに手掛けた『機動戦士クロスボーン・ガンダム』の主人公トビア・アロナクスのその後を描いた『機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート』・『機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人』において、木星船団のリーダーで「木星じいさん」の通称で呼ばれるグレイ・ストークという人物を登場させている。
    • ウッソ・エヴィンの記憶ではこの名前は「大昔の映画に出てくるターザンって人の本名」[4]であり、偽名の可能性がある。またストーク自身が明らかにしている経歴やその風貌、さらに彼が愛着を持って乗っている大型モビルスーツ「ガンプ」の頭部がΖΖガンダムに酷似しているなど、ストークはジュドーの後年の姿である可能性が示唆されている。
      • 長谷川氏は『逆襲のギガンティス』に登場するΖΖの系列機「メガゼータ」がガンプの改造元であると想定できることを認めつつ[5]、メガゼータのパイロットでもあったジュドーがストークと同一人物かどうかについては明言を避けている[6]
      • なおジュドーとストークが同一人物だった場合、年齢は『スカルハート』の時点で約60歳、『Vガンダム外伝』の時点では80歳目前となり、長谷川氏のキャラクター造形はそれを踏まえたものになっている。
      • 『G-GENERATION』シリーズでは明確にジュドーの老年期の姿であるとされており、声もジュドー役の矢尾氏が担当。プルやプルツーなど「ΖΖ」で関わりの深かったキャラクターや、ジュドー本人と戦わせるとそれを語るセリフが確認できる。
      • 後に短編集である『機動戦士クロスボーン・ガンダム LOVE&PEACE』において壮年期のグレイ・ストークが描かれたが、その姿は無精ひげを生やしたジュドーと呼んでも差し支えの無いものである。
      • 両者が別人である根拠としては、木星船団に参加したときの年齢がジュドーはおそらく15歳[7]なのに対しストークは16歳という違いがあるが、誤表記なのか意図的なものなのかは定かではない。
  • アプリゲーム『機動戦士ガンダム U.C.ENGAGE』では、2024年10月の一部のシナリオのみ、スケジュールの都合からKENN氏が代役を務めている。

脚注

  1. CHARACTER、機動戦士ガンダムZZ 公式サイト、サンライズ、2022年1月8日閲覧。
  2. 下手をすれば、ジュドー達は終身刑か銃殺刑になるところだった
  3. 逆襲のシャアの数年後を描いた作品シャアのコピーが登場し、スパロボ作品で共演することになるとは、この時のジュドーは知る由もなかったが。
  4. 正確にはターザンの本名は「グレイストーク卿 ジョン・クレイトン」で、爵位ということになる。
  5. 太田出版『オタクの遺伝子 長谷川裕一・SFまんがの世界』111頁。
  6. 『オタクの遺伝子』123頁。
  7. 物語開始時に14歳で、年表(KADOKAWA『電撃データコレクション(6) 機動戦士ガンダムΖΖ』83頁)によればそこから1年経過していることによる推測。

資料リンク