「スメラギ・李・ノリエガ」の版間の差分
(56人の利用者による、間の140版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | == | + | {{登場人物概要 |
− | + | | 読み = スメラギ・り・ノリエガ | |
− | + | | 外国語表記 = [[外国語表記::Sumeragi Lee Noriega]]<ref>[http://www.gundam00.net/tv/character/06.html Character]、機動戦士ガンダム00[ダブルオー]、2022年1月29日閲覧。</ref> | |
− | ** | + | | 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]] |
− | + | *{{登場作品 (人物)|機動戦士ガンダム00}} | |
− | + | *{{登場作品 (人物)|劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-}} | |
− | + | | 声優 = {{声優|本名陽子|SRW=Y}} | |
− | + | | キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|高河ゆん}}(原案)<br/>{{キャラクターデザイン|千葉道徳}}(アニメ版) | |
− | + | | 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}} | |
− | + | | SRWでの分類 = [[パイロット]] | |
− | + | }} | |
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | [[ | + | {{登場人物概要 |
− | + | | タイトル = プロフィール | |
− | + | | 本名 = [[本名::リーサ・クジョウ]] | |
+ | | 種族 = [[種族::地球人]](日系スペイン人) | ||
+ | | 性別 = [[性別::女]] | ||
+ | | 誕生日 = 8月24日 | ||
+ | | 年齢 = [[年齢::26]]歳(1st)<br/>[[年齢::31]]歳(2nd)<br/>[[年齢::33]]歳(劇場版) | ||
+ | | 出身 = アメリカ | ||
+ | | 身長 = [[身長::163 cm]] | ||
+ | | 体重 = [[体重::49 kg]](1st)<br/>[[体重::51 kg]](2nd) | ||
+ | | 髪色 = 濃い茶色 | ||
+ | | 髪型 = ポニーテール(回想17歳時)<br/>セミロング(回想AEU軍人時代)<br/>ロングヘア(1st)<br/>セミロング(2nd)<br/>ミディアム(劇場版) | ||
+ | | 瞳の色 = 茶色 | ||
+ | | 血液型 = [[血液型::AB]]型 | ||
+ | | 所属組織 = {{所属 (人物)|AEU}} → {{所属 (人物)|ソレスタルビーイング}} | ||
+ | | 所属部隊 = {{所属 (人物)|プトレマイオスチーム}} | ||
+ | | 役職 = [[役職::戦術予報士]] | ||
+ | }} | ||
+ | '''スメラギ・李・ノリエガ'''は『[[機動戦士ガンダム00]]』の登場人物。 | ||
− | + | == 概要 == | |
+ | [[ソレスタルビーイング]]に所属する戦術予報士。多目的輸送艦[[プトレマイオス]]の実質的な艦長でもある。 | ||
− | + | ガンダムによる武力介入に当たっての作戦行動を立案し、親友にして[[ライバル|好敵手]]の[[カティ・マネキン]]曰く'''「大胆さと繊細さをあわせ持つ戦術」を得意とする'''。その戦況予測的中率は([[ヴェーダ]]による情報収集と分析があるとはいえ)非常に高く、プトレマイオスクルーと[[ガンダムマイスター]]からの信頼も厚い。 | |
− | [[アロウズ]] | + | |
− | + | 17歳で大学を卒業し[[AEU]]の戦術予報士となったが、とある作戦で自分の戦術ミスにより味方部隊の同士討ちを引き起こし、恋人であるエミリオ・リビシを失った過去を持つ<ref>正確には「その作戦が実質的にリーサとカティの競争を目的としていた事を知っていた現場の兵士が勇み足で誤った情報を報告した事が同士討ち発生の決定的な原因であり、リーサとカティが誤った報告を元に余りにも的確な戦術を構築してしまった為、同士討ちが発覚するまでの僅かな時間で多大な被害を出してしまった」というのが真相である(詳しくは、公式[[外伝]]作品『機動戦士ガンダム00P』を参照)。なお、「誤認や思い込みで味方が同士討ちをしてしまい多大な被害を出してしまう」という事例は、現実でも十分に起こり得る事である(代表的なのは太平洋戦争中の「コテージ作戦」等が挙げられる)。</ref>。ソレスタルビーイングに参加したのはこの事件で負った心の傷を払拭する為でもある。 | |
+ | |||
+ | 酒豪であり、たとえ作戦行動中でも平気で飲酒をするシーンが目立つが、これはスメラギ本人曰く「(前述の)[[トラウマイベント|トラウマ]]から逃れたいための行動である」らしい。また、「[[地球]]の重力環境下で飲むお酒は格別」との事。 | ||
+ | |||
+ | === 1stシーズン === | ||
+ | ソレスタルビーイングの実行部隊であるプトレマイオスチームの[[指揮官]]として活動するも、幾多の仲間の戦死や何も変わらない世界情勢を目の当たりにして挫折。事実上ソレスタルビーイングを脱退した。 | ||
+ | |||
+ | === 2ndシーズン === | ||
+ | 当初、友人である[[ビリー・カタギリ]]の自宅に身を寄せ酒浸りの日々を送っていたが、[[刹那・F・セイエイ]]の訪問により半ば強引に[[プトレマイオス2]]へと連れ出される。 | ||
+ | |||
+ | 「4年前(1stシーズン)の戦いは無駄だったのでは」と思い、戦う事に消極的ではあったが、クルー達の[[説得]]により再び戦う事を決意した(なお、同じ頃スメラギの正体を知ったビリーに深い憎悪を抱かれてしまう)。 | ||
+ | |||
+ | こうして、'''「仲間を守る」'''という自身の戦う理由を見つけて再起したスメラギによる戦闘指揮の元、[[ソレスタルビーイング]]は[[母艦]]・プトレマイオス2およびガンダム4機だけで守備が堅固であった[[衛星兵器]]「[[メメントモリ]]」の攻略に成功する等、[[アロウズ]]との数々の戦闘において勝利を得ていく。 | ||
+ | |||
+ | また、アロウズのソレスタルビーイング討伐部隊の指揮官が、かつての友カティである事を知って苦悩するが、敵対する立場になってもなお、彼女の事を信じ続けた。 | ||
+ | |||
+ | 最終決戦では艦内に現れたビリーと対峙。彼を説得しようとするが、スメラギへの憎しみに取り憑かれたビリーは聞く耳を持たなかった。しかし、[[ダブルオーライザー]]が放った[[GN粒子]]の影響によって、ビリーの本心を知って彼に謝罪し、誤解は解けた。 | ||
その後はビリーと寄りを戻さず、引き続きソレスタルビーイングの戦術予報士として指揮を取っている。 | その後はビリーと寄りを戻さず、引き続きソレスタルビーイングの戦術予報士として指揮を取っている。 | ||
+ | |||
+ | === [[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-]] === | ||
+ | 宥和政策を取る[[地球連邦政府 (00)|地球連邦政府]]に配慮した作戦を立てている<ref>ちなみに、[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-|劇場版]]公開当時に配布されていたストーリーカードでは、「[[西暦]]2313年の時点でスメラギの指揮の元、[[ソレスタルビーイング]]はブリジアにおいて軍の解体に反対する勢力に対して秘密裏に武力介入していた」事が語られている。</ref><ref>ついでに、[https://twitter.com/veda2314/status/26524409486 劇場版公式twitter]によると「スメラギの指揮の元で、ソレスタルビーイングは(西暦2312年の2ndシーズンエピローグ後から劇場版の舞台となる西暦2314年の劇場版本編開始に至るまでの時点の)2年間で秘密裏に約100回もの武力介入を行っていた」との事。なお、スメラギ曰く「[[漫画|週刊漫画家]]」並の多忙な日々であった模様。</ref>。 | ||
+ | |||
+ | やがて、[[宇宙]]の彼方からやって来た謎の金属生命体・[[ELS]]が地球に到達する事を知ると、ガンダムマイスター達を率いて[[地球連邦軍 (00)|地球連邦軍]]のELS防衛作戦に加勢する一方で、真の[[イノベイター]]である刹那にELSとの対話を託している。 | ||
+ | |||
+ | 終盤では母艦の[[プトレマイオス2改]]がELSによって多大な侵食を受けたため、総員退艦を指示する。しかし、[[フェルト・グレイス]]らの進言により刹那を信じて最後まで踏み止まる事を決意。そして、ソレスタルビーイングの仲間達と共に無事に生還するのであった。 | ||
== 登場作品と役柄 == | == 登場作品と役柄 == | ||
+ | === [[Zシリーズ]] === | ||
+ | ;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}} | ||
+ | :初登場作品。担当声優の本名陽子氏もスパロボ初参加。[[ZEXIS]]の[[まとめ役]]の一人であるためシナリオ上での出番は多い。前半は[[プトレマイオス|トレミー]]に武装が無いので[[パイロットポイント|PP]]を稼ぐのに非常に苦労するが、[[修理装置]]があるので[[レベル]]上げは可能。積極的な[[修理]]を心がければ自軍で一番レベルが高くなると思われる。撃墜数を稼ぐならば、[[援護攻撃]]を習得しよう。 | ||
+ | :また、スメラギの本名が「リーサ・クジョウ」である事がゲーム中で明かされているが、これは本作で数少ない2ndシーズンの要素である(『00』1stシーズンでは、スメラギの本名は「クジョウ」としか語られていない)。一方、2ndシーズンとの兼ね合いからか、[[カティ・マネキン|カティ]]の声を聞く場面があったのにも関わらず、その存在に気付いていない。 | ||
+ | :余談だが、第9話[[ソレスタルビーイング|CB]]追跡ルート「次元震」の分岐において、スメラギが選択する場面がある。 | ||
+ | ;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}} | ||
+ | :『2nd』の設定を加えて登場。[[ソレスタルビーイング]]メンバーだけでなく、原作以外のZEXISメンバーからも励まされることによって失意から立ち直り、ZEXISのまとめ役に復帰する。 | ||
+ | :第19話「それぞれの戦場」にて、「かつて[[AEU]]で'''[[モビルドール]]の開発に携わっていた'''」事が明らかになる。 | ||
+ | ;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}} | ||
+ | :『劇場版』の設定で登場。今回は戦乱を裏で操る存在を探るために途中までは独自行動を取っていた。第31話「切り拓かれる運命」で正式参戦し、[[Z-BLUE]]に加入する。機体の修理装置が復活し、新しいエースボーナスによってよりサポートに特化している。 | ||
+ | :なお、[[葛城ミサト|ミサト]]や[[メリッサ・マオ|マオ]]とは良き飲み仲間となっている模様(原作の設定上では、スメラギは既に断酒しているのだが。詳しくは、[[#余談|余談]]の欄を参照)。 | ||
+ | ;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}} | ||
+ | :引き続き『劇場版』の設定で登場。第21話離脱ルート「ジュピター・クライシス」にて、機体および[[パイロット]]の精神を侵食する[[ELS]]と初交戦した際に「ELSの侵食によってパイロットの精神状態が危険になった場合は、即撤退させる」という適確な指示をZ-BLUEに出すという一幕がある。 | ||
+ | :また、あるシナリオでスパロボでは半ば暗黙の了解…となっていた[[年齢]]について言及されるシーンがあり、『劇場版』での設定と同じく33歳であるらしい。不思議な歳の取り方をしている件については禁句? | ||
− | === | + | === 携帯機シリーズ === |
− | ;[[ | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦UX}} |
− | : | + | :初の『劇場版』設定で登場。音声も新規収録された。 |
− | : | + | :[[リチャード・クルーガー]]率いる傭兵部隊[[アンノウン・エクストライカーズ]]の最古参メンバーであり、その後身となる[[地球連邦政府 (00)|地球連邦政府]]所属の独立遊撃部隊[[アルティメット・クロス]]のまとめ役の一人として活躍する。 |
− | + | :なお、あろう事か第26話「THE SHADOW OVER INNSMOUTH」において'''宴会で酔い潰れて眠ってしまう'''が、同席していたメンバーに[[覇道瑠璃|酒癖の悪い人物]]がいる為、どうしてこうなったかは想像に難しくない…が、'''そうでもしなければ[[戦術指揮|あの人事]]は[[チャム・ファウ|有り]][[エレボス|得な]][[リナ・デイヴィス|かった]][[フェイ・イェンHD|のも]][[エイーダ・ロッサ|事実]]である'''。 | |
− | ;[[ | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦BX}} |
− | : | + | :『劇場版』設定で登場。『UX』やZシリーズと異なって、断酒している事が明言されている。 |
+ | :なお、第26話「三つの星が集う時」において開催された[[機動戦艦ナデシコ #用語|「ミス一番星コンテスト」]]終了後に[[ホシノ・ルリ|少]][[チャム・ファウ|女]][[ドリス・ウェイブ|達]][[チュルル|が]]戦術指揮官をやる話が持ち上がった際には「[[戦術指揮]]ではなくて、『応援』という形ならば」という条件でOKを出している<ref>ちなみに、『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』におけるこの時のスメラギは素面の状態であり、同様の場面で泥酔していた『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』の彼女との対比になっている。</ref>。 | ||
+ | |||
+ | === VXT三部作 === | ||
+ | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦V}} | ||
+ | :第12話「混沌を破壊する者」より参戦。『「[[パーツ供給]]」の使用範囲を特殊スキル「指揮官」の範囲まで広げる』というエースボーナスが優秀で、強化パーツスロットに消費型の[[強化パーツ]]を付けて、前線に放り込むだけで、『[[指揮官]]+パーツ供給』でサポートが出来る。 | ||
+ | :他にも、[[期待]]や[[分析]]といった[[精神コマンド]]によるサポートや、プトレマイオス2改の修理装置と、他の戦艦とは違った魅力がある。 | ||
+ | :本作では戦術予報だけに留まらず、'''「素行やチームワークが悪化の一途を辿る[[パラメイル]]第一中隊を一喝し[[アルゼナル]]から即決で買い占め、報酬に給料制および査定制度を導入し半ば強引に解決の糸口を掴む」'''といった珍しい姿を見る事ができる。事実、彼女の辣腕によって状況はかなり改善された。 | ||
− | === | + | === 単独作品 === |
− | ;[[ | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}} |
− | : | + | :当初はTV版設定で登場し、後に『劇場版』設定も加えて登場。[[カイルス|自軍部隊]]である[[アークエンジェル隊]]を間接的にサポートする。 |
+ | :第28話「「男らしく」でいこう!」にてアークエンジェル隊の元に駆けつけ、直接行動を共にするようになる。 | ||
+ | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}} | ||
+ | :TV版の設定でプロローグ「開かれる願望」エピソード3にて初登場。[[ヴェーダ]]のデータの中にも載っていない謎の機体[[ヴァンアイン]]に対して強い関心を抱いており、折しも[[国連|国連軍]]から「ソレスタルビーイングの一味である」と見做されてしまっていた[[イヌイ・アサヒ|主人公]][[シャッテ・ジュードヴェステン|一]][[ミリュー・ジュスト|行]]を保護する。ストーリーのリニューアル後は、国連軍に加え[[神聖ブリタニア帝国|ブリタニア軍]]にも襲われていた主人公達を救出する。 | ||
+ | :本作では、原作における自身の役職名を冠した艦長スキル「戦術予報士」を持っている。 | ||
+ | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}} | ||
+ | :序章ワールド3から登場。ゲームシステムの関係上[[母艦]]を操作ユニットとして使用できない為、非戦闘キャラクターとして会話シーンのみの登場。 | ||
+ | :[[並行世界]]から転移してきた[[ディーダリオン|主人公]]達が所属するアークエンジェル隊を護衛すべく、CBのガンダム4機を派遣(なお武力介入は一時中断)する。 | ||
+ | :3章Part4からは『2nd』設定となる。Part6からは新たに参戦したロックオン(ライル)に対応した支援ユニットパーツも登場しており、合わせてボイスも収録された。 | ||
− | == | + | == パイロットステータス == |
− | + | 艦長としては平凡。『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』では武装追加が遅いので、あまり気にしなくていい。 | |
=== [[能力|能力値]] === | === [[能力|能力値]] === | ||
− | [[射撃]] | + | [[射撃 (能力)|射撃]]がやや高いが、他は普通。 |
=== [[精神コマンド]] === | === [[精神コマンド]] === | ||
− | ;[[ひらめき]]、[[信頼]]、[[鉄壁]]、[[突撃]]、[[期待]]、[[再動]] | + | ;[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]] |
+ | :'''[[ひらめき]]、[[信頼]]、[[鉄壁]]、[[突撃]]、[[期待]]、[[再動]]''' | ||
:[[熱血]]を覚えないので攻撃面は弱い。期待や再動によるサポートが主になる。 | :[[熱血]]を覚えないので攻撃面は弱い。期待や再動によるサポートが主になる。 | ||
+ | ;[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]] | ||
+ | :'''[[閃き]]、[[信頼]]、[[分析]]、[[鉄壁]]、[[絆]]''' | ||
+ | :『第2次Z』のサポート精神が削除された。 | ||
+ | ;[[スーパーロボット大戦UX|UX]]、[[スーパーロボット大戦BX|BX]] | ||
+ | :'''[[ひらめき]]、[[信頼]]、[[突撃]]、[[鉄壁]]、[[期待]]''' | ||
+ | :『BX』では[[シャナルア・マレン|隠しパイロット]]以外では唯一の[[期待]]を養成出来るパイロット。 | ||
+ | ;[[スーパーロボット大戦V|V]] | ||
+ | :'''[[先見]]、[[信頼]]、[[分析]]、[[鉄壁]]、[[期待]]、[[絆]]''' | ||
− | === [[ | + | === [[特殊スキル]] === |
− | ;[[指揮官]]、[[パーツ供給]]、[[ | + | ;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]] |
− | : | + | :'''[[指揮官]]L4、[[パーツ供給]]、[[修理スキル]]''' |
+ | :デフォルトで習得している修理スキルの恩恵でレベルが上がりやすい。武装追加がされるまではこれでレベル上げをするといい。 | ||
+ | ;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]、[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]] | ||
+ | :'''[[指揮官]]L4、[[パーツ供給]]、[[ガード]]''' | ||
+ | :[[プトレマイオス2]]に[[修理装置]]が搭載されてないため修理スキルが削除されている。 | ||
+ | ;[[スーパーロボット大戦UX|UX]]、[[スーパーロボット大戦BX|BX]] | ||
+ | :'''[[援護攻撃]]L2、[[援護防御]]L2、[[全体攻撃]]L1、[[指揮]]L3''' | ||
+ | ;[[スーパーロボット大戦V|V]] | ||
+ | :'''[[指揮官]]L4、[[パーツ供給]]、[[ガード]]L1''' | ||
− | === [[エースボーナス | + | === [[エースボーナス]] === |
;特殊スキル『指揮官』の効果が2倍 | ;特殊スキル『指揮官』の効果が2倍 | ||
− | : | + | :『[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]』でのボーナス。 |
+ | :指揮官のスキルレベルが最大ならば、隣接する味方機の'''最終命中率・回避率+50%'''の補正が付く非常に強力なボーナス。[[ガイオウ|ガイオウ様]]相手にも対策として利用出来る。 | ||
+ | :だが、『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|破界篇]]』では武装追加が遅く撃墜数を稼ぐ機会に乏しいため、[[周回プレイ]]でもエースボーナスの獲得は余程やり込まないと難しい。『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇]]』では最初から武装がついているために意識すれば1周目から[[エース]]にすることもできるが、P武器が無いため[[ヒット&アウェイ]]を修得させるなり[[援護攻撃]]を修得させるなりする必要がある。 | ||
+ | ;『指揮官』範囲内にパーツ供給が可能になる | ||
+ | :『[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]』でのボーナス。 | ||
+ | :『第2次Z』までと比べるとサポート向けになった。今回は強力な効果を持つ強化パーツが多く、パーツ枠を圧迫せずに消費型としては破格の性能の「インサラウムの秘宝」や「奇跡のカケラ」を使いやすくすると考えれば有用なボーナス。 | ||
+ | ;「パーツ供給」の使用範囲を特殊スキル「指揮官」の範囲まで広げる。 | ||
+ | :『[[スーパーロボット大戦V|V]]』でのボーナス。実質、『第3次Z』と同じ物。 | ||
=== [[戦術指揮]] === | === [[戦術指揮]] === | ||
− | ; | + | ;搭載・回収時の回復率50%、プレイヤーフェイズ時の攻撃力10%上昇、EN、MP10%回復 |
− | : | + | :『UX』。「[[EN]]、[[MP]]10%回復」のおかげで自軍全体の継戦能力が向上するのが強み。しかも、[[アニエス・ベルジュ|もう一人の所有者]]とは異なり、攻撃力も強化出来る点が大きい。 |
+ | ;プレイヤーフェイズ時の攻撃力上昇、対ELSへの攻撃・防御力上昇、搭載・回収回復率上昇 | ||
+ | :『BX』。『UX』における陣容と比較して、[[プレイヤーフェイズ]]時に攻勢を掛ける事に重きを置いたものになっている。 | ||
+ | |||
+ | === 艦長スキル === | ||
+ | ;戦術予報士 | ||
+ | :[[プトレマイオス]]搭乗時。 | ||
+ | :味方全体の回避率アップ。「戦術予報士であるスメラギが立てた戦術プランによって、味方全体に降りかかってくる危険性を回避している」事を表現しているのだろう。 | ||
+ | ;断酒への決意 | ||
+ | :[[プトレマイオス2]]搭乗時。 | ||
+ | :戦艦のHPが2/3の時、味方全体の回避率アップ。[[ネェル・アーガマ]](『[[機動戦士ガンダムUC|UC]]』版)に乗る[[オットー・ミタス|紅茶好きの艦長]]が持つ艦長スキルとの対比を意識したネーミングだろうか。 | ||
+ | |||
+ | === サポートアビリティ === | ||
+ | ;戦術予報士 | ||
+ | :SR。セットしたアタッカーの回避率大アップ。 | ||
+ | ;CBの戦術予報士 | ||
+ | :SSR。攻撃力、クリティカル率大アップ、クリティカル倍率アップ(特定のユニットのみ効果発動)。 | ||
+ | === 支援効果 === | ||
+ | {| class="wikitable" | ||
+ | |- | ||
+ | !パーツ!!メイン効果!!サブ効果!!精神コマンド!!専用演出対応 | ||
+ | |- | ||
+ | !世界と向き合う覚悟 | ||
+ | |運動性ダウンIII||タイプ強化IV・攻撃・照準値(命中)(ロックオン・ストラトス)||[[挑発]]||[[ケルディムガンダム]]<br />([[ロックオン・ストラトス (2代目)|ロックオン・ストラトス]]) | ||
+ | |- | ||
+ | |} | ||
− | == | + | == パイロットBGM == |
;「DAYBREAK BELL」 | ;「DAYBREAK BELL」 | ||
:1st前期OPテーマ。 | :1st前期OPテーマ。 | ||
;「儚くも永久のカナシ」 | ;「儚くも永久のカナシ」 | ||
:2nd前期OPテーマ。 | :2nd前期OPテーマ。 | ||
+ | ;「ENVOY FROM JUPITER」 | ||
+ | :劇場版劇中[[BGM]]。『UX』では、その後半2分の部分(TV版でのBGM「FIGHT」のアレンジ)が採用されている。 | ||
== 人間関係 == | == 人間関係 == | ||
+ | ;[[刹那・F・セイエイ]] | ||
+ | :[[ツインドライヴシステム]]を搭載したガンダムに搭乗し、純粋種の[[イノベイター]]に[[覚醒]]した刹那は[[ソレスタルビーイング]]のミッションの要であったが、スメラギは(ミッション遂行の為とはいえ)刹那に頼ってしまう事に対して申し訳無いと感じていたことが[[小説|小説版]]にて明かされている。 | ||
;[[アレルヤ・ハプティズム]] | ;[[アレルヤ・ハプティズム]] | ||
− | : | + | :温厚な人柄からか[[ガンダムマイスター]]の中では特に仲が良い。1st第11話「アレルヤ」エピローグにおいて、彼が20歳の[[スーパーロボット大戦参戦キャラクターの誕生日 #2月生まれ|誕生日]]([[西暦]]2308年2月27日)を迎えた際には一緒に酒を酌み交わしていた。 |
+ | ;[[ティエリア・アーデ]] | ||
+ | :1stシーズンの頃はティエリアから突っかかれることが多かったが、スメラギはそんな彼を温かく見守っていた。 | ||
+ | :ティエリアの[[性格]]が丸くなったこともあって、2ndシーズン以降は互いに信頼し合う様子が見られる。 | ||
;[[フェルト・グレイス]]、[[クリスティナ・シエラ]]、[[リヒテンダール・ツエーリ]]、[[ラッセ・アイオン]]、[[ミレイナ・ヴァスティ]] | ;[[フェルト・グレイス]]、[[クリスティナ・シエラ]]、[[リヒテンダール・ツエーリ]]、[[ラッセ・アイオン]]、[[ミレイナ・ヴァスティ]] | ||
− | : | + | :プトレマイオスのクルー。彼らからも慕われている。特に、フェルトに対してはスメラギ本人曰く「姉(ラッセからは'''「トレミーの[[ミライ・ヤシマ|ママ]]」'''だとツッコまれているが)のように見守っている」とのことである。 |
+ | ;[[アニュー・リターナー]] | ||
+ | :2nd第11話「ダブルオーの声」から乗艦したプトレマイオスクルー。交流する場面はあまり多くなかったものの、スメラギは仲間であるアニューの運命を弄んだリボンズ一派に対して憤っている。 | ||
+ | :『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』では[[隠し要素/第2次Z #アニュー・リターナー|条件]]を満たしてアニューが生還を果たした場合、第35話[[宇宙]]ルート「明日へのあがき」冒頭にて彼女の[[スパイ|(かつての)]][[イノベイド|正体]]を知ってもなお以前と変わらぬ信頼を寄せるスメラギ達の様子が見られる。 | ||
+ | ;[[アレハンドロ・コーナー]] | ||
+ | :ソレスタルビーイングの監視者。[[GNドライヴ[Τ]|擬似太陽炉]]の存在から[[組織]]に[[裏切りイベント|裏切り者]]がいることを推理したスメラギであるが、それが彼であるという事実にはたどり着けなかった(もっとも、証拠が限られている状況だったので仕方が無いのだが)。 | ||
+ | :なお、『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』では原作と異なり、第48話「夜明けの鐘」にてプトレマイオスのクルーと共に黒幕・アレハンドロと直接対決することが可能である。 | ||
;[[ビリー・カタギリ]] | ;[[ビリー・カタギリ]] | ||
− | : | + | :大学時代の友人で、同じゼミだった。彼から片想いを寄せられている。 |
;[[カティ・マネキン]] | ;[[カティ・マネキン]] | ||
− | : | + | :大学時代の友人であり、同じ戦術予報士として憧れの存在でもあった。後年、敵対する事になるが、それでも彼女への[[友情]]は変わらなかった。 |
− | :劇場版での[[ELS]] | + | :劇場版での[[ELS]]防衛作戦では、[[地球]]の市民を守るために共闘する事となる。 |
;エミリオ・リビシ | ;エミリオ・リビシ | ||
− | :[[AEU]] | + | :[[AEU]]の軍人で、スメラギの恋人。彼の戦死が彼女のトラウマとなり、後に「戦争根絶」を掲げるソレスタルビーイングに参加する切っ掛けにもなった。 |
+ | :なお、『第2次Z再世篇』では第19話「それぞれの戦場」にて、スメラギが基礎理論を構築した[[モビルドール]]によって命を奪われたという衝撃的な事実が語られている。 | ||
;[[レイフ・エイフマン]] | ;[[レイフ・エイフマン]] | ||
− | :[[ | + | :ユニオンの[[科学者・技術者|科学者]]。大学時代の恩師。 |
;[[グラハム・エーカー]] | ;[[グラハム・エーカー]] | ||
− | :[[ユニオン (00)|ユニオン]] | + | :[[ユニオン (00)|ユニオン]]出身の[[地球連邦軍 (00)|地球連邦軍]]の[[エース|エースパイロット]]。劇場版では、ELSの大群に追われて窮地に陥っていた[[ガンダムマイスター]]達を助けたお礼に、グラハム率いるソルブレイヴス隊に対して、[[プトレマイオス2改]]での[[補給]]を許可した。 |
:余談だが、スメラギ(8月24日)もグラハム(9月10日)と同じ「乙女座の生まれ」である。 | :余談だが、スメラギ(8月24日)もグラハム(9月10日)と同じ「乙女座の生まれ」である。 | ||
;[[ミーナ・カーマイン]] | ;[[ミーナ・カーマイン]] | ||
− | : | + | :劇場版では一切の接点が無い。しかし、『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』では原作と異なり、第24話「A wakening」にて彼女と直接対面を果たし、ELSの対処について意見を交わし合った。 |
+ | |||
== 他作品との人間関係 == | == 他作品との人間関係 == | ||
− | + | === [[ガンダムシリーズ]] === | |
+ | ;[[ブライト・ノア]] | ||
+ | :ガンダムシリーズにおける艦長の大先輩。『[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]』では共に組織の[[まとめ役]]として[[Z-BLUE]]を盛り立てる。 | ||
+ | :一方で、『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』ボーナスシナリオ「強きことは美しき哉」および『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]』ボーナスシナリオ「強きことは美しき哉II」におけるミスコン騒動の代表責任者として、スメラギはブライトから合計で二度も説教を受けている。 | ||
+ | ;[[トレーズ・クシュリナーダ]] | ||
+ | :『第2次Z再世篇』では第10話中東/クメンルート「もう一人のロックオン」にて、モビルドールの基礎理論を構築したスメラギの元へ[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]を遣わして[[OZ]]へのスカウトを試みる。 | ||
+ | :一方、スメラギはモビルドールの存在を否定してくれたトレーズに対して密かに感謝していた。 | ||
+ | ;[[マリュー・ラミアス]] | ||
+ | :スメラギと同じ21世紀のガンダムシリーズ作品における女性艦長の一人。『[[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]]』では共に[[カイルス|自軍部隊]]を盛り立てる。 | ||
+ | :なお、マリューと言えば[[乳揺れ]]シーンが有名であるが、実はスメラギにも乳揺れシーンが存在(2nd第4話「戦う理由」にて)している。 | ||
+ | ;[[トビア・アロナクス]] | ||
+ | :『[[V]]』では西暦世界に迷い込んだ彼を保護しており、彼に「自分達のことを忘れ、この世界で生きていく」か「自分達と共に真実に立ち向かう」という[[キンケドゥ・ナウ|彼の恩師]]と同じ選択肢を出しているが、彼は迷うことなく後者を選んだ。 | ||
=== リアル系 === | === リアル系 === | ||
;[[ジェフリー・ワイルダー]] | ;[[ジェフリー・ワイルダー]] | ||
− | :[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]] | + | :『[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]』および『[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]』、『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』における[[ZEXIS|自]][[Z-BLUE|軍]][[ブライティクス|部隊]]の[[まとめ役]]としての同僚。 |
+ | :また、『UX』でも共に[[アルティメット・クロス|究極の混成部隊]]のまとめ役となっており、出身世界の違いを越えて互いに協力し合う。『BX』でも同様。 | ||
;[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]] | ;[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]] | ||
− | :[[ | + | :『第2次Z』および『第3次Z』における自軍部隊のまとめ役としての同僚。戦術指揮官同士、お互いの能力を認め合っている。だが、その[[組織]]の方針から、いずれは敵対する可能性も指摘している。 |
− | : | + | :彼の[[ルルーシュ・ランペルージ|正体]]までは気づいていなかったが、言動の端々に現れる若さや脆さなどから「未成年である」ということは薄々察していた模様。 |
+ | :『CC』のイベント「宇宙を守って来た者達」ではゼロを相手に熾烈を極める知略戦を繰り広げた末に引き分けている。 | ||
+ | ;[[紅月カレン]] | ||
+ | :『第2次Z再世篇』第10話中東/クメンルート「もう一人のロックオン」において、当時失意のどん底にあったスメラギに対して温かく諭している。カレンの言葉に心を動かされたスメラギは、[[ZEXIS]]への復帰を決心するのであった。 | ||
;[[扇要]]、[[玉城真一郎]] | ;[[扇要]]、[[玉城真一郎]] | ||
− | : | + | :直接的な描写こそ無いが、『第2次Z破界篇』第48話「夜明けの鐘」で彼ら相手に飲み比べを行い、両名とも酔い潰させたとの事。 |
− | : | + | :なお、『第2次Z再世篇』第49話「ゼロとルルーシュ」で[[隠し要素/第2次Z #黒の騎士団ルート&関連イベント|条件]]を満たしていれば、ゼロを裏切ろうとする扇をジェフリーと共に[[説得]]する。 |
− | ;[[ | + | ;[[テレサ・テスタロッサ]] |
− | : | + | :『第3次Z』『V』で共演。(厳密な意味での行動理念は異なるものの)世界の紛争に介入する武装組織の実動部隊の[[指揮官]]同士。 |
+ | :自身よりも10歳以上年下ではあるが、「少女時代の私よりもしっかりしている」とテッサの実力を高評価しており、互いに仲が良い。 | ||
+ | ;[[メリッサ・マオ]] | ||
+ | :『第3次Z』での飲み仲間。 | ||
+ | ;[[ホシノ・ルリ]] | ||
+ | :『[[スーパーロボット大戦V|V]]』では[[蜥蜴戦争]]の際に共闘していた為、互いに知り合いである。 | ||
+ | ;[[ジル]] | ||
+ | :『V』にて薄々ながら互いに情報を知っていた事もあり、共闘関係を結ぶ。第16話アルゼナルルート「絆、再び」では[[アルゼナル]]の[[パラメイル]]第一中隊を買い上げ戦力にした。 | ||
+ | :また、ジルがリベルタスの件で荒れていた際には、絶望のあまりに自堕落な日々を送った己自身の過去の体験を話す事によって、ジルが再起する切っ掛けを作った。 | ||
+ | ;[[アンジュ]]、[[ヒルダ (クロスアンジュ)|ヒルダ]]、[[ロザリー]]、[[クリス]] | ||
+ | :『V』では、彼女達のあまりの仲の悪さにキレてしまい、彼女達が所属するパラメイル第一中隊を買い上げて強引に戦力に組み込んだ。 | ||
+ | |||
=== スーパー系 === | === スーパー系 === | ||
+ | ;[[流竜馬 (OVA)|流竜馬]] | ||
+ | :『第2次Z破界篇』第9話[[ソレスタルビーイング|CB]]追跡ルート「次元震」にて[[日本]]か[[エリア11]]のどちらかに向かうかの選択の際には、スメラギに決定を委ねている。また、この時に「生命を張るんなら、信用できる人間の決定だ」と彼女を[[信頼]]している事をうかがわせる台詞を言っている。 | ||
;[[神隼人 (OVA)|神隼人]] | ;[[神隼人 (OVA)|神隼人]] | ||
− | : | + | :『第2次Z破界篇』では序盤から共闘しているが、別行動を取る際に彼から現実逃避の為の深酒を慎むよう忠告される。隼人はスメラギの内面的な脆さも看破していた様子。 |
+ | ;[[巴武蔵 (OVA)|巴武蔵]] | ||
+ | :『第2次Z破界篇』序盤から共闘。スメラギのことを「酒飲み姉さん」と呼ぶ。第11話[[暗黒大陸]]ルート「顔が2つたあ生意気なッ!!」エピローグでの親睦会の際には、彼女の酒に一杯呼ばれている。 | ||
;[[チームD]]([[飛鷹葵]]、[[館華くらら]]、[[加門朔哉]]、[[ジョニー・バーネット]]) | ;[[チームD]]([[飛鷹葵]]、[[館華くらら]]、[[加門朔哉]]、[[ジョニー・バーネット]]) | ||
− | : | + | :『第2次Z破界篇』ではチームとしての結束力に欠ける彼女達へ、さり気なくアドバイスを送り続けていた。 |
− | : | + | :『UX』では彼女達と旧知の仲である。また、葵と共に[[インスマウス]]の海水浴で水着姿を披露し、[[ショウ・ザマ|男]][[ジョウ・マヤ|性]][[ミハエル・ブラン|陣]]の目を釘付けにしている。 |
;[[田中司令]] | ;[[田中司令]] | ||
− | : | + | :『第2次Z破界篇』では、第37話「雄々しく……そして、美しく」にて彼から[[プトレマイオス|トレミー]]の強襲用コンテナを受領する。一方で、他人を煙に巻く彼の言動には辟易している様子。 |
;[[ウラジミール]] | ;[[ウラジミール]] | ||
− | : | + | :『第2次Z破界篇』終盤で、彼女の証言から[[チームトリニティ]]のスポンサーが[[ラグナ・ハーヴェイ|ラグナ]]であった事実を知る。 |
− | ;[[ | + | ;[[城田志郎]] |
− | : | + | :『第2次Z破界篇』では、戦術アドバイザーである彼との絡みが多い。また、暗黒大陸での親睦会の際には、スメラギの酒に一杯呼ばれている。 |
+ | ;[[葛城ミサト]] | ||
+ | :『第3次Z』での飲み仲間。酒好きであることや、自身の[[年齢]]を気にしている件等もあって気が合うようだ。しかし、マオと異なりミサトは『第3次Z天獄篇』でフェードアウトしたので、交流は途絶えてしまった。 | ||
+ | |||
=== [[バンプレストオリジナル]] === | === [[バンプレストオリジナル]] === | ||
;[[クロウ・ブルースト]] | ;[[クロウ・ブルースト]] | ||
− | : | + | :『第2次Z破界篇』では見習い扱いで彼の[[ソレスタルビーイング|CB]]加入を認める。トレミーの医務室のベッド使用料を請求するジョークを口にする等、彼の守銭奴ぶりを弄って楽しんでいる節がある。 |
+ | :また、彼を飲み仲間に誘う場面もあるが、これはクロウが[[ビリー・カタギリ|ビリー]]と同じ声という[[声優ネタ]]かもしれない。 | ||
;[[エルガン・ローディック]] | ;[[エルガン・ローディック]] | ||
− | : | + | :『第2次Z破界篇』序盤で彼からの要請を受け、平和維持理事会への協力を決意する。終盤では彼の思惑により[[ロックオン・ストラトス|ロックオン]]を失った事で、怒りを込めた平手打ちをエルガンに放った。 |
+ | ;[[AG]] | ||
+ | :『第3次Z天獄篇』では、第32話「太極」にて[[ジェミニオン・レイ]]を[[覚醒]]させる為とはいえ昏睡状態にあった[[ヒビキ・カミシロ|ヒビキ]]を出撃させたAGに対して、[[Z-BLUE]]一同の怒りが込められた平手打ちを放っている。 | ||
+ | :なお、AGからは好意を寄せられているが、スメラギは彼に対して心を許していない模様。 | ||
;[[リチャード・クルーガー]] | ;[[リチャード・クルーガー]] | ||
− | : | + | :『UX』における[[傭兵]]部隊[[アンノウン・エクストライカーズ]]の隊長。本編開始前から協力関係を結んでいる。 |
+ | ;[[イヌイ・アサヒ]]、[[シャッテ・ジュードヴェステン]]、[[ミリュー・ジュスト]] | ||
+ | :『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』第1章第3話「交差する想い」エピソード1では、CBに保護されてもなお警戒心を緩めていなかった彼等に対して自分達の最重要機密である[[ヴェーダ]]の存在を明かしてまでも[[説得]]する。最終的に、第1章第5話「明日への誓い」エピソード2にて彼等からの協力を得る事に成功した。 | ||
+ | :ストーリーのリニューアル後は、第1章第3話「新たな火種」にてアサヒ達を説得(彼等の警戒心はリニューアル前ほど高くない)。その後の流れは、既述した通りである。 | ||
+ | |||
== 名台詞 == | == 名台詞 == | ||
− | |||
=== 1st === | === 1st === | ||
;「そんなに硬くならないで。私達ソレスタルビーイングの初お披露目よ。ド派手に行きましょ!」 | ;「そんなに硬くならないで。私達ソレスタルビーイングの初お披露目よ。ド派手に行きましょ!」 | ||
− | : | + | :第1話「ソレスタルビーイング」におけるスメラギ初登場時の台詞。私設武装組織[[ソレスタルビーイング]]の全世界への武力介入開始で、不安に駆られる[[プトレマイオス|トレミー]]クルーの緊張をほぐそうとする…のだが、彼女は酒を手にしていた。 |
− | ; | + | :なお、[[プレイステーション2|PS2]]・[[Wii]]用[[コンピュータゲーム|ソフト]]『SDガンダム G GENERATION WARS』では、これを元にしたと思われる「よく狙って。ド派手に行きましょ!」という戦闘台詞が存在する。 |
+ | ;「それは、[[テロリスト|悪行]]よ…」 | ||
:ソレスタルビーイングの初ミッション終了後のスメラギの独白。組織の理念に酔わず、自分達が「世界の敵」になる事を冷静に認識していた。 | :ソレスタルビーイングの初ミッション終了後のスメラギの独白。組織の理念に酔わず、自分達が「世界の敵」になる事を冷静に認識していた。 | ||
− | : | + | :なお『[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|第2次Z破界篇]]』では、第2話「変わる世界」におけるソレスタルビーイングの初ミッション終了後のスメラギの反応が、原作とは少し異なる。 |
+ | ;「それは、若さよ」 | ||
+ | :第2話「ガンダムマイスター」より。勇んでミッションに赴く[[アレルヤ・ハプティズム|アレルヤ]]と[[ティエリア・アーデ|ティエリア]]を見送った後のつぶやき。 | ||
+ | :この台詞の元ネタは、[[クワトロ・バジーナ]]の名台詞「これが若さか…」であろう。余談だが、『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』第10話中東/クメンルート「もう一人のロックオン」にてクワトロがスメラギをスカウトしに来る展開がある。 | ||
+ | ;「女はね、実年齢を言われるとその分だけ若さが減るの」 | ||
+ | :第6話「セブンソード」より。[[ユニオン (00)|ユニオン]]領内のホテルにて大学院卒業以来再会した[[ビリー・カタギリ|ビリー]]との会話から。 | ||
+ | :[[年齢]](スメラギは当時26歳)については、あまり触れて欲しくないらしい。20代後半以降の女性の心理を物語る名台詞である。 | ||
=== 2nd === | === 2nd === | ||
+ | ;([[ロックオン・ストラトス|ロックオン]]…[[クリスティナ・シエラ|クリス]]…[[リヒテンダール・ツエーリ|リヒティ]]…[[JB・モレノ|モレノさん]]…)<br />(もう一度、私にできるかしら? 世界と向き合う事が…そして、大切な人を守る事が…エミリオ) | ||
+ | :第4話「戦う理由」より。約5年前に撮ったソレスタルビーイングの仲間の集合写真に手を当てて。[[アレルヤ・ハプティズム|アレルヤ]]からの励ましを受け、戦死した仲間および恋人のエミリオ・リビシの事を思い出しながら、スメラギは失意の淵から立ち上がろうとしていた。 | ||
+ | :ちなみに、この場面に登場したソレスタルビーイングの仲間の集合写真の出典元は、1stシーズン[[DVD]]第7巻に付属している高河ゆん氏(『[[機動戦士ガンダム00]]』のキャラクターデザイン担当)の書き下ろしイラストである。 | ||
;「この服…ちょっとキツいんだけど…」 | ;「この服…ちょっとキツいんだけど…」 | ||
− | : | + | :手渡された制服を着てクルー達の前に現れるが、[[サイズ]]が合っておらずかなりピチピチな状態であった。 |
− | :[[イアン・ヴァスティ|イアン]] | + | :[[イアン・ヴァスティ|イアン]]曰く「その方が好み」だとか。数少ない2ndシーズンでのスメラギのお色気シーンだが、この場面の裏で[[アロウズ]]への参加を表明したビリーがスメラギへの憎悪をたぎらせていた…。 |
+ | ;「それでも世論は受け入れるでしょうね」<br/>アレルヤ「何故です?」<br/>「皆困らないからよ。太陽光発電と軌道エレベーター事業、コロニー開発で連邦の財政は安泰。その恩恵を受けて連邦市民の生活水準は向上し、アロウズと保安局で反政府行動も抑えつつある。問題がなければ実害もない。文句なんて出やしないわ」 | ||
+ | :第8話「無垢なる歪み」より。中東再編のニュースを観ていた時の会話。 | ||
+ | :中東再編は'''「アロウズで中東の国境を押さえ、内乱が続く国は対立する民族の片方をコロニーに強制移住させて問題を解決する」'''という民族浄化であるもの。連邦の恩恵を受けている国の民衆にとっては中東の窮地など他人事でしかない。 | ||
;「戦争が止められないのなら、戦術で早期解決を図る。被害を最小限に抑え、人命を救う…」<br />「カティのような戦術予報士に、私はなりたいんです」 | ;「戦争が止められないのなら、戦術で早期解決を図る。被害を最小限に抑え、人命を救う…」<br />「カティのような戦術予報士に、私はなりたいんです」 | ||
− | : | + | :第10話「天の光」冒頭におけるスメラギの回想より。当時大学生だったスメラギ(リーサ・クジョウ)がビリーに語った、同窓の友である[[カティ・マネキン]]への憧れと、自らの戦術予報士としての[[夢]]。 |
− | + | :ちなみに、スメラギが大学卒業時(当時17歳)に書いた卒業論文のタイトルは「無人機戦闘における戦術理論と予想被害規模」。この設定をふくらませたのか、『第2次Z再世篇』では'''「スメラギが大学生時代に書いた卒業論文を基礎理論として[[モビルドール]]が開発された」'''という大胆なクロスオーバーがなされている。 | |
− | + | ;「大体の事情はわかったわ。でも、今しなければならないのは、[[メメントモリ|敵の衛星兵器]]を破壊する事よ」<br />「あなたは、私達の仲間よ」 | |
− | ; | + | :第11話「ダブルオーの声」より。自分もまた世界を裏から操るリボンズ一派と同じ[[イノベイド|イノベイター]]であるとソレスタルビーイングメンバーに告白しようとした[[ティエリア・アーデ|ティエリア]]を制止して。 |
− | : | + | :スメラギらソレスタルビーイングメンバーからの変わらぬ[[信頼]]を実感したティエリアは、改めて「人間」として生きていく事を決意したのであった。 |
− | : | + | ;「現空域にいる全機体に、有視界通信でデータを転送します」<br/>「データにある空域に侵入してくるピラーの破片を破壊して下さい。その下は、人口密集区域です!」<br/>「このままでは、何千万と言う命が消えてしまう…。だから、お願い。みんなを助けて!」 |
− | ; | + | :第17話「散りゆく光の中で」にて発生した「ブレイク・ピラー事件」におけるスメラギの救援要請。その時、スメラギは[[軌道エレベーター|アフリカタワー]]に集結している各勢力の全MSに対し、落下してくる[[ピラー破片]]の破壊を'''顔出し'''で懇願している。 |
− | : | + | :この自身の安全を顧みないスメラギの行動<ref>[[ドラマCD]]第4弾アナザーストーリー「4MONTH FOR 2312」では、[[地球連邦政府]]にスメラギの顔が割れてしまった可能性があると指摘され、[[小説|小説版]]ではアロウズ側に「リーサ・クジョウがソレスタルビーイングの[[指揮官]]」という事が認識されていた。</ref>が人々の心を動かし、[[ソレスタルビーイング]]、[[カタロン]]、クーデター派、[[地球連邦軍 (00)|地球連邦正規軍]]、そして[[アロウズ]]が、敵味方のしがらみを乗り越えて一丸となり、ピラー破片の破壊作業を行った。その結果、「ピラー破片群のアフリカタワー周辺にある都市部への直撃」という最悪の事態を避ける事ができたのであった<ref>もっとも、クーデター派の人質になっていた6万人の[[民間人|市民]]の命を救助する事は、流石に叶わなかった。</ref>。 |
− | : | + | ;「このまま続行よ!」<br />([[指揮官]]が彼女なら、きっと…!) |
− | < | + | :同じく第17話より。ピラー破片の破壊作業中にカティ率いるアロウズのソレスタルビーイング討伐部隊が出現した際に、ガンダム各機と共に撤退する事をクルー達から進言されるが、スメラギはこのままピラー破片の破壊作業の続行を命じた。 |
+ | :自身と同じく「戦争による被害を最小限に抑え、人命を救う」事を目指すカティの人柄を知り、何より彼女を信じているからこその対応だと言えよう。 | ||
+ | ;「『R2』の射出準備をお願い!」 | ||
+ | :最終話「再生」より。[[リボンズ・アルマーク|リボンズ]]と激闘を続ける[[刹那・F・セイエイ|刹那]]を支援するため、あえて[[GNドライヴ]]の無いMSの射出をイアンに要請する。 | ||
+ | :なお、『R2』とは[[ガンダムエクシア|二度目の改修を受けた刹那の愛機]]の事。その後の延長戦を見越したスメラギの予測もさることながら、あの機体のまさかの登場に、驚いた視聴者も多かったのでは…。 | ||
+ | |||
+ | === [[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-|劇場版]] === | ||
+ | ;「ミレイナ、[[地球連邦政府 (00)|政府]]が宥和政策を推し進めている今、下手に事を荒立ててもしょうがないでしょ」 | ||
+ | :宥和政策を推進する[[第二代地球連邦大統領|新政権発足後]]もなお続く紛争に対して、「[[ガンダムタイプ|ガンダム]]を出せば、世界の抑止力になるですぅ」と感想を述べた[[ミレイナ・ヴァスティ|ミレイナ]]をたしなめて。 | ||
+ | :スメラギが世界情勢をよく見極め配慮した上で、秘かに武力介入を指揮している事がうかがえる台詞である。 | ||
+ | :余談だが、上記のスメラギの武力介入に対する考えは、SRWにおける[[ソレスタルビーイング|CB]]や彼女にも[[#スパロボシリーズの名台詞|受け継がれている]]。 | ||
+ | ;「刹那。わかっているとは思うけど、ダブルオーライザーは太陽炉の代わりに粒子タンクを増設した急場凌ぎの機体よ。絶対に無理はしないで」 | ||
+ | :([[ELS]]が擬態した)木星探査船エウロパを破壊すべく[[ダブルオーライザー 粒子貯蔵タンク装備型|ダブルオーライザー]]で出撃する刹那に対するスメラギの注意。 | ||
+ | :ちなみに、水島精二監督はこの台詞について'''「刹那に対して『[[トランザム]]を使うなよ』と念を押すと、彼が必ずトランザムを使用してしまう展開の前振りです」'''と解説している。 | ||
+ | :水島監督の言った通り、実際にその後、刹那は[[火星]]宙域で遭遇したELSと対話するために、[[GN粒子]]残量が限られているこのダブルオーライザーでトランザムバーストを敢行するのであった。 | ||
+ | ;「カティ、もう少しだけ持ちこたえて!」<br/>カティ「…! 勝機があるというのか?」<br/>「いえ、ないわ」<br/>カティ「なんだと!?」<br/>「でも、希望はある!!」 | ||
+ | :劇場版の終盤にてELS防衛作戦で共闘する友[[カティ・マネキン]]との通信より。 | ||
+ | :カティからの通信が届いた時、地球連邦艦隊の損失は55%に達していた。その上で、ELSとの圧倒的な戦力差等も考えると、確かに「勝機は無い」と言える。 | ||
+ | :だが、ELSとの対話の可能性という「[[希望]]」はあった。それは、ELSとの「[[刹那・F・セイエイ|対話に挑む者]]」と「[[ダブルオークアンタ|対話のための機体]]」に託される事になる。 | ||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
== 迷台詞 == | == 迷台詞 == | ||
− | ; | + | ;「いいでしょ? 私は作戦を考える係。あとの事は任せるから」 |
− | : | + | :1st第1話「ガンダムマイスター」におけるソレスタルビーイングの初ミッションで、オペレーターの[[クリスティナ・シエラ|クリス]]からミッション中に飲酒していた事を咎められて。[[母艦]][[プトレマイオス]]が安全圏にあるとはいえ、指揮官のミッション中での飲酒は問題があるのではないだろうか。 |
− | : | + | :ちなみに『第2次Z破界篇』では、スメラギの搭乗するプトレマイオスが第37話「雄々しく……そして、美しく」に至るまで非武装なので、彼女の言葉どおり戦闘は他のユニットに任せるしかない。 |
− | ; | + | ;「あの子ったら、何やってるのよォ!」 |
− | : | + | :2nd第7話「再会と離別と」より。戦闘中行方不明になっていた[[アレルヤ・ハプティズム|アレルヤ]]が[[ソーマ・ピーリス|マリー]]と[[キスシーン|口付け]]を交わし合っていた光景を画像<ref>ちなみに、この画像は[[アレルヤ・ハプティズム|アレルヤ]]および[[ソーマ・ピーリス|マリー]]の姿を発見した[[ロックオン・ストラトス (2代目)|ライル]]が[[プトレマイオス2]]に送ってきたものである。</ref>で見て、驚愕あるいは赤面する[[プトレマイオス2|トレミー]][[ミレイナ・ヴァスティ|ク]][[ラッセ・アイオン|ル]][[フェルト・グレイス|ー]]の反応の後で、その締めとなるスメラギの一言。 |
+ | :戦闘中行方不明になっていたアレルヤの安否を皆が心配していたというのに、肝心のアレルヤ本人は見知らぬ女性(しかも元・敵パイロット)と口付けを交わしていたのだから、スメラギでなくてもそう言いたくなるだろう。この一連のやり取りは殺伐とした雰囲気の本作でも数少ないほっこりするシーンの1つである。 | ||
+ | ;「ええ、もちろんよ…」<br/>「言わないで…」 | ||
+ | :[[ドラマCD]]第1弾アナザーストーリー「MISSION-2306」のCDドラマエクストラ「ハレルヤの日」より。'''ハレルヤ(アレルヤの別人格)に連れ出されて喘ぎ声を発した後、スメラギの声は色っぽくなっていた'''。 | ||
+ | :ハレルヤがスメラギに対して一体何をしたのか気になるところだが、[[ロックオン・ストラトス|ロックオン]]曰く'''「お子様には早いって!」'''とのことである。 | ||
+ | :なお、同ドラマCDの出演者トークコーナーによると、この時の[[声優:本名陽子|本名陽子]]氏が演じるスメラギの喘ぎ声は、『00』に出演する男性声優陣に対して特に好評であった模様。また、同コーナーにおいて[[グラハム・エーカー|とある人物]]の[[ミスター・ブシドー|2ndシーズンでの動向]]について言及された際には、俗に言う「ピー音」の代わりにスメラギの喘ぎ声でネタバレ箇所を伏せている。 | ||
+ | ;「それでは、[[ガンダムファイト]]、レディーゴーッ!」<br />「[[流派東方不敗|東方が紅く燃えてた]]わ…」 | ||
+ | :ドラマCD第2弾アナザーストーリー「ROAD TO 2307」より。前者は[[ティエリア・アーデ|ティエリア]]と[[刹那・F・セイエイ|刹那]]の模擬戦開始時、後者は終了時に発した台詞。 | ||
+ | :言うまでもなく『[[機動武闘伝Gガンダム|Gガン]]』ネタであり、後者の台詞はアレルヤから「何ですか、それ?」とツッコミを入れられた。 | ||
+ | :偶数パートなので本来は本編と密接に関わる真面目回なのだが、数少ないネタ台詞となる。 | ||
+ | :ちなみに、『SDガンダム G-GENERATION』シリーズでも[[ゴッドガンダム|ゴッドフィンガー]]使用時の[[特殊戦闘台詞]]としてしっかり拾われている。 | ||
+ | |||
== スパロボシリーズの名台詞 == | == スパロボシリーズの名台詞 == | ||
− | + | === Zシリーズ === | |
+ | ;「だけど、私達の究極の目的は世界平和であり、人類が滅んでしまったら、全ては無意味だわ」 | ||
+ | :『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』第9話[[ソレスタルビーイング|CB]]追跡ルート「次元震」より。 | ||
+ | :スメラギが'''CBの目的(=世界平和の実現)と手段(=武力による戦争の根絶)を明確に分けて考えている'''事がわかる。SRWにおける「[[プレイヤー部隊|自軍部隊]]に協力・参加するCBの柔軟性を象徴した台詞」と言えよう。 | ||
+ | :ちなみに、[[国連]]への協力を依頼してきた[[エルガン・ローディック|謎の人物ボートマン]]からの通信を聞いたスメラギは、[[地球]]が[[異星人]]等の侵略を受けている状況を考慮し、戦争を幇助する国家や[[組織]]への武力介入行動を自粛。CB、[[チームD]]、[[ゲッターチーム]]ら仲間達との協議の結果、国連平和維持理事会への協力を決断している。 | ||
;(この男とはいつか戦う事になる…これは予測では無く、勘だけど…) | ;(この男とはいつか戦う事になる…これは予測では無く、勘だけど…) | ||
− | :[[ | + | :同上シナリオより。アクシオン研究所における対[[次元獣]]戦で、一時的な共闘を果たした[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]との別れ際に抱いた予感。この予感が当たるかどうかは、『再世篇』での[[隠し要素/第2次Z #黒の騎士団ルート&関連イベント|行動次第]]。 |
− | ; | + | :なお、『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』の正史では、スメラギの予感が[[ゼロレクイエム|的中してしまった]]ようだ。 |
− | :[[リーロン・リットナー|リーロン]]からの自己紹介を受け、その風貌から性別を図りかねてのモノローグ。 | + | ;(ミスター? それともミス? さすがに聞けないわね、これは…) |
− | ; | + | :『第2次Z破界篇』第10話[[暗黒大陸]]ルート「お前のドリルで天を突け!!」より。[[リーロン・リットナー|リーロン]]からの自己紹介を受け、その風貌から性別を図りかねてのモノローグ。 |
− | : | + | ;「代表のお考えは理解しました。そして、その判断は正しかったと言えましょう。ですが、間接的とはいえ、私達はそれによって大切な仲間を失いました。これは私と残された者達の想いです」 |
+ | :『第2次Z破界篇』第48話「夜明けの鐘」より。[[アレハンドロ・コーナー|アレハンドロ]]の動向を察知しながらも敢えて泳がせていた事で、結果的にロックオンを失う事態を招いた[[エルガン・ローディック|エルガン]]の頬を張り、[[ZEXIS]]一同の怒りを示す。 | ||
;(カレンとゼロ…。以前と比べて少し関係が変わった…?) | ;(カレンとゼロ…。以前と比べて少し関係が変わった…?) | ||
− | :[[ | + | :『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』序盤で対等な口の利き方でゼロの失言を咎める[[紅月カレン|カレン]]とそれに素直に応じるゼロの様子を見た時の感想。『破界篇』の時期には常に敬語でゼロに接していたカレンの変化を見て、すぐに察したようである。 |
− | ; | + | ;(モビルドール…。理論だけが先行していたあれが、完成していたなんて…だけど、私は逃げない…! ソレスタルビーイングとして、ZEXISとして戦う! 彼を…エミリオを奪ったモビルドールとそれを生み出した過去の私自身と!) |
− | : | + | :『再世篇』第19話「それぞれの戦場」における[[モビルドール]]との[[戦闘前会話]]。かつてスメラギが基礎理論を構築し、彼女の恋人エミリオの命を奪った「[[天使・悪魔|悪魔]]の人形」が再び日の目を見る。 |
− | ; | + | :だが、既にスメラギは己自身の過去の過ちと向き合い、その象徴であるモビルドールと戦う決心を固めていた。 |
− | : | + | ; 「その全てを許可します」 |
+ | :『再世篇』第47話「死線!総攻撃Dr.ヘル!」にてセクハラ発言をやらかした[[ブロッケン伯爵]]に対して、[[紅月カレン|女]][[サラ・コダマ|性]][[ヨーコ・リットナー|メン]][[ルクレツィア・ノイン|バー]]が口々に処刑プラン(サッカーボールにする、逆さにして花瓶にする等)を言ったのち、締めとしての一言。 | ||
+ | ;(ヴェーダの情報でも、大塚長官の行動力は要注意とされていたけど…こうして実際に話を聞くと、やっぱり驚くわね…) | ||
+ | :『再世篇』第48話「ゴッドブレス・ユニバース」シナリオデモにて[[大塚長官]]が自分の命を狙ってきた[[暗殺|暗殺者]]を悉く返り討ちにした話を聞いて。 | ||
+ | ;(感謝します、トレーズ・クシュリナーダ…。あなたがモビルドールという存在を葬ろうとしてくれた事に… だから、私とソレスタルビーイングはあなたと戦います)<br />(あなたやゼロの望みのままに) | ||
+ | :『再世篇』第52話[[ゼロレクイエム]]ルート「混迷の戦場」および第53話[[黒の騎士団]]ルート「最後の勝利者」における[[トレーズ・クシュリナーダ|トレーズ]]との最終決戦時の戦闘前会話。 | ||
+ | :ZEXISの他の面々と同じくトレーズの真意を知りつつもあえて戦うスメラギであったが、己自身の忌まわしい過去の象徴であるモビルドールの存在を否定するトレーズには個人的に感謝の念を抱いていた。 | ||
;「ゼロ…。あなたと戦うような事にならなくて本当に良かったわ」 | ;「ゼロ…。あなたと戦うような事にならなくて本当に良かったわ」 | ||
− | : | + | :『再世篇』黒の騎士団ルートのエンディングより、ゼロに対して。スメラギのこの言葉にゼロ本人も「その気持ちは俺も同じです」と返した。 |
− | < | + | ;「ごめんなさいね、AG。あなたが人間だろうと、ロボットだろうとそれはないから」 |
− | + | :『第3次Z時獄篇』のエーストークにて[[AG]]から結婚を申し込まれた際の返答。一方、AGはスメラギに対して本気で結婚を申し込んでいただけに、激しく落ち込んだ。 | |
+ | ;「アンチエイジングを考えなくていい世界なんて張り合いがないわ」 | ||
+ | :『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』第34話「輪廻の宇宙」より。[[流竜馬 (OVA)|竜馬]]から「[[エタニティ・フラット]]が実現すれば老化が止まるぜ」という冗談を言われた際に。スメラギは「[[年齢]]を重ねてもなお、美しくあろうと[[努力]]することに意義がある」と考えているようだ。 | ||
+ | :ちなみに、[[葛城ミサト|ミサト]]もスメラギの意見に同意しており、竜馬はそんな二人の女性に対して「いい[[気合]]だ。ホレるぜ、姐さん達」と賛辞を贈っている。 | ||
+ | ;「アンノウンの侵食を回避するためにもパイロットの精神状態が危険な状態になったら、撤退の指示を出すわ!」 | ||
+ | :『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]』第21話離脱ルート「ジュピター・クライシス」より。機体および[[パイロット]]の精神を侵食する[[ELS]]と初交戦した際におけるスメラギから[[Z-BLUE]]への伝達。 | ||
+ | :なお、このスメラギの指示に準拠した故か、本作では「ELSの侵食を受けた機体のパイロットの[[気力]]が80以下になっていた場合、機体の[[HP]]に関係なく撃墜扱い」になる。 | ||
+ | ;「だからと言って、独断で隊員の生命を危険に晒すような真似は二度と認めません」<br />「さっきの一発は、Z-BLUEを代表してのものです」 | ||
+ | :『天獄篇』第32話「太極」より。(結果的に[[ジェミニオン・レイ]]の[[覚醒]]に成功したとはいえ)昏睡状態に陥っていた[[ヒビキ・カミシロ|ヒビキ]]を出撃させたAGに対して、スメラギはZ-BLUE一同の怒りを込めた平手打ちを放つ。 | ||
+ | :一方、スメラギに頬を張られたAGは意味深長な発言をして、それを聞いたティエリアは[[エルガン・ローディック|ある人物]]を連想する。『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』をプレイした経験のあるプレイヤーならば、ニヤリとしたのではないだろうか。 | ||
+ | ;「良心の呵責に耐えかねたという事ね」 | ||
+ | :『天獄篇』第58話「哀しき墓守」より。[[哀しみのサクリファイ|サクリファイ]]から「[[至高神ソル]]が自殺をした」と聞いての極めて的確な評価。 | ||
+ | |||
+ | === 携帯機シリーズ === | ||
+ | ;「ええ、いつかきっと来るわ。この宇宙に生きる、すべての命とわかり合える日が…」 | ||
+ | :『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』第48話「来るべき対話」エンドデモより。[[ELS]]との対話成功後のブリーフィングでのスメラギによる締めの言葉。 | ||
+ | :差異を乗り越え互いにわかり合うための努力を惜しまぬ限り、その日は必ず来るのだろう。 | ||
+ | ;「あくまでイオリアが目指したのは、人類同士の火種を外宇宙まで持ち出さない事」<br />「そういった意味では、来るべき対話の時は来ていません」 | ||
+ | :『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』第19話ELS移送ルート「歴史の裏に消えた者達」より。「[[イオリア・シュヘンベルグ|イオリア]]が言う『来るべき対話』は、既に[[リン・ミンメイ|先人]]達によって成し遂げられているのではないのか?」という[[ブライティクス|自軍部隊]]の[[ミスマル・ユリカ|面]][[オズマ・リー|々]][[ムネタケ・サダアキ|から]]の疑問に対するスメラギの回答。 | ||
+ | :確かに先人達の尽力が有ってもなお、[[世界観/BX|この世界]]において人類同士(または、地球人類vs[[地球外生命体]])の戦争はいまだに絶える事が無かった。それ故に、自軍部隊の[[セリック・アビス|面]][[アイシャ・ブランシェット|々]]はスメラギの回答に納得し、[[ソレスタルビーイング|CB]]メンバーの言葉に耳を傾けていく。 | ||
+ | :そして、「CBを自軍部隊の戦力として受け入れた方が得策である」という[[フリット・アスノ|フリット]]の最終的な判断によって、CBは自軍部隊への加入を認められたのであった。 | ||
+ | ;「ごめんなさい。私は今、お酒は止めているのよ」<br />「ほら、お酒は飲み過ぎると思考を鈍らせるから…」 | ||
+ | :『BX』第26話「三つの星が集う時」より。[[剣士ゼータ]]から「スメラギ殿、一杯いかがですかな?」と酒を勧められた際のスメラギの返答。 | ||
+ | :『UX』をプレイした経験のある方にとっては[[#スパロボシリーズの迷台詞|あの迷場面]]の印象が強いのかもしれないが、[[#余談|余談]]の欄にもあるとおり、スメラギは2nd第4話「戦う理由」を最後に断酒している(当然、[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-|劇場版]]においても飲酒する場面が無い)。『BX』におけるこの場面は、原作の設定を反映したものである。 | ||
+ | ;「ずいぶんと強引で過激な方法ね? もっとも、人の事を言えた義理じゃないけど」 | ||
+ | :『BX』第29話「再会、そして別れ」より。新造艦「シャクヤク」が[[ヴェイガン]]の手に渡る事を防ぐためとはいえ、それを爆破してしまった[[キャプテン・アッシュ]]に対しての一言。 | ||
+ | :この辺りの行動は、1stシーズンにおけるソレスタルビーイングと相通じている。 | ||
+ | |||
+ | === VXT三部作 === | ||
+ | ;「あの時のオペレーターの子が、今は艦長…。私も年を取るわけよね」 | ||
+ | :『[[スーパーロボット大戦V|V]]』第12話「混沌を破壊する者」より。数年ぶりに再会し共闘を果たした、艦長として成長していたルリの姿を目の当たりにして。 | ||
+ | :子供の成長を見て感慨にふけるあたり、「お姉さん」というよりもむしろ「お母さん」みたいである。 | ||
+ | ;「いい加減にしなさい!!!!!」(中略)<br />「もう、あなた達に任せてはおけない! 私が問題を解決する!」<br />「''これよりアルゼナルのパラメイル第一中隊はソレスタルビーイングが買い上げます!''」 | ||
+ | :『V』第16話アルゼナルルート「絆、再び」より。[[アルゼナル]]のシステムから端を発する[[パラメイル]]第一中隊の問題行動の多さに遂に堪忍袋の緒が切れ、中隊ごと買い入れる事に。 | ||
+ | :感嘆符の多さと勢いからスメラギは相当腹に据えかねていたらしく、その剣幕には[[アンジュ]]ら[[ヒルダ (クロスアンジュ)|先行出撃]][[ロザリー|して]][[クリス|いた]][[アスラン・ザラ|メンバー]]と[[サリア]]もたじろいでいた。 | ||
+ | ;「決まり! 今日からあなた達は私のものよ!」 | ||
+ | :同上シナリオより。[[ジル]]から正式にパラメイル第一中隊の買い上げを許可された際の[[トドメ演出|トドメ]]となる一言。 | ||
+ | :アンジュ達は、この強引な決定にやむなく従うのであった。一方、[[ヴィヴィアン]]は「イエス、マム!」とノリノリだった。 | ||
+ | |||
+ | === 単独作品 === | ||
+ | ;「敵の連携を断つわ。魚雷で高濃度粒子を散布!」 | ||
+ | :『[[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]]』Cosmic Chronicle第8章「世界の歪み」より。味方を包囲する[[地球連邦軍 (00)|地球連邦軍]]等の連携を断つ目的で、[[ジャミング機能|通信を妨害する効果]]を持つ[[GN粒子]]を含んだ[[プトレマイオス2]]のGN魚雷を発射させる。 | ||
+ | :乱戦下で通信妨害を起こさせる事は、敵軍はともかく味方にとっても大変不利になる…のだが、'''[[カイルス|自軍部隊]]の面々は[[葵豹馬|いくつもの修羅場を潜り、]][[流竜馬 (OVA)|眼を閉じてたって]][[ダイゴウジ・ガイ|味方同士で]][[テンカワ・アキト|連携できる者]]ばかりだった'''ので、地球連邦軍等の包囲網を突破する事に成功したのであった。 | ||
+ | :この様に一見無茶と思える戦術を可能にしたのは、スメラギが事前に味方パイロットおよび機体の能力を充分に把握した上で戦術を組み立てただけでなく、味方からの強い信頼も有ったからこそなのだろう。 | ||
+ | ;「超近距離からの攻撃ならバリアは張れないはず…」 | ||
+ | :同上シナリオより。[[デストロイガンダム|敵機]]が「[[ヴァリアブルフェイズシフト装甲|物理攻撃を]][[トランスフェイズ装甲|無効化する装甲]]および[[陽電子リフレクター|ビーム攻撃を無効化する特殊なバリア]]で守りを固めている」という[[ホシノ・ルリ|ルリ]]の報告を聞いて。 | ||
+ | :わかりやすく言うと、「敵機が[[バリア]]を張れない超近距離まで接近してから[[ビーム兵器]]によって攻撃する方法が有効ではないか」という事である。 | ||
+ | :ちなみに上記の台詞の元ネタは、特撮作品『仮面ライダー剣』における橘朔也/仮面ライダーギャレンの名台詞「この距離ならバリアは張れないな!」から。 | ||
+ | |||
+ | == スパロボシリーズの迷台詞 == | ||
+ | === Zシリーズ === | ||
+ | ;「女の意地ってものがあるのよ。こういう場は譲れないわ」 | ||
+ | :『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』ボーナスシナリオ「強きことは美しき哉」より。[[フェルト・グレイス|フェルト]]および[[ミレイナ・ヴァスティ|ミレイナ]]と共にミスコンに出場する。[[Z-BLUE]]の[[指揮官]]がこんな事をしていて良いのだろうか…。 | ||
+ | ;「慌てないで、ミレイナ。まずは戦況を確かめるのが先よ」 | ||
+ | :同上シナリオより。ミスコンが始まり女性同士が互いに武力によって争う中、スメラギは一人静観する。どうやら、漁夫の利を狙っているらしい。流石は戦術予報士? | ||
+ | ;「…ブライト艦長って…怒ると怖いのね…」 | ||
+ | :上記のミスコン騒動の件で、[[ブライト・ノア|ブライト]]から説教を受けた後に。彼から厳しく絞られたので、スメラギは消耗していた(顔グラフィックにもその様子がうかがえる)。 | ||
+ | :ただし、ミスコンについては最終的にはブライトに「緊張をほぐす為のレクリエーション」として理解してもらえたようだ。 | ||
+ | ;「そっか…。私…ミレイナみたいな子供がいてもおかしくないのよね…」 | ||
+ | :『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]』ボーナスシナリオ「強きことは美しき哉II」より。加齢している件をからかうAGに対して静かに怒るスメラギへミレイナから「[[リンダ・ヴァスティ|うちのママ]]の1歳下なんですから、まだまだです!」とフォロー(?)されるも、逆に落ち込むことに。 | ||
+ | :もっとも、原作におけるミレイナは彼女の母親であるリンダ(スメラギより1歳上)が18歳の時に産んだ子供なので、そこまで落ち込む事でもないどころか、Zシリーズだとこのミレイナの発言により'''リンダは13~14歳でミレイナを産んだ事になってしまう'''ので、むしろミレイナみたいな子供がいたらマズ過ぎる。 | ||
+ | :なお、スメラギは二度目のミスコン騒動の件においてもその代表責任者として、同僚の指揮官である[[テレサ・テスタロッサ|テッサ]]と共にブライトから厳しく絞られるハメになってしまった。しかも、今回は前回と異なりミスコン自体が全面中止という結末になってしまったので、少し報われないという気がしないでもない。 | ||
+ | |||
+ | === 携帯機シリーズ === | ||
+ | ;「あら、ビーチで飲みかけだったのをそのまま持って来ちゃったわ」 | ||
+ | :『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』第26話「THE SHADOW OVER INNSMOUTH」における[[戦闘前会話]]にてミレイナから酒を持ったままであることを指摘されて。どうやら、[[インスマウス]]のビーチで酒を飲んでいた最中に戦闘状態に突入してしまったらしい。 | ||
+ | ;「ZZZ…」 | ||
+ | :同上シナリオより。戦闘終了後の宴会にて酔っぱらった[[覇道瑠璃|瑠璃]]によって[[チャム・ファウ|チャム]]、[[エレボス]]、[[リナ・デイヴィス|リナ]]、[[フェイ・イェンHD|フェイ]]、[[エイーダ・ロッサ|エイーダ]]が[[戦術指揮|戦術指揮官]]に任命されていく状況の中で、[[シン・アスカ|シン]]はスメラギに意見を求めようとしたが、肝心の'''スメラギは酔い潰れて眠ってしまっていた'''。 | ||
+ | :原作におけるスメラギの酒豪ぶりを考えるとありえない(そもそも[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-|劇場版]]設定では断酒している)展開であるが、日中から飲酒していたことを考慮すると夜の宴会の場において酔い潰れてしまうのも無理もないであろう。 | ||
+ | ;「艦長役はそもそも男性だったでしょう? 私は飲む時でも…あんなには飲みませんよ」 | ||
+ | :『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』第26話「三つの星が集う時」より。[[篠田俊太郎|篠田先生]]に[[映画]]「[[ソレスタルビーイング (劇中劇)|『ソレスタルビーイング』]]に登場する艦長役は大酒飲みでしたが、役のモデルになったスメラギさんはそうじゃないのですね」と驚かれて。 | ||
+ | :スメラギの返答の一部(特に「…」の部分)には、少々歯切れの悪さを感じさせる。その直後、[[小島勉|勉]]から的確なツッコミを受ける事に。 | ||
+ | :なお、映画『ソレスタルビーイング』におけるスメラギに相当する人物は「髭面のおじさん」([https://twitter.com/veda2314/status/27928608267 劇場版公式twitter]より)であった模様。 | ||
+ | ;(たぶん、[[ビリー・カタギリ|ビリー]]が情報を提供したのね…。あの時の自分を恥じるわ…) | ||
+ | :同上シナリオより。勉から「映画『ソレスタルビーイング』の監督のインタビューでは、キャラ作りも関係者からの情報に基づいて行われたと言っていたんですが…」と指摘された際のスメラギの心境。 | ||
+ | :今になって、かつて(ソレスタルビーイングが一時壊滅した後に)ビリーの自宅に居候して怠惰な生活<ref>ちなみに、スメラギが居候していた時期の[[ビリー・カタギリ|ビリー]]の家の一室は、'''彼女が飲み干した酒缶や瓶があちこちに乱雑に散らばっている'''という惨憺たるものであった。</ref>を送っていた事を後悔するハメになってしまった…。 | ||
+ | ;「誰がママですって!? 『お・姉・さ・ん』よッ!」 | ||
+ | :『BX』キャンペーンマップ「目覚めの儀式」終了時デモより。直前にスメラギが言った「[[プトレマイオス2改|この艦]]の姉」という言葉に対して[[ラッセ・アイオン|ラッセ]]が「[[ミライ・ヤシマ|ママ]]じゃなくてか?」と突っ込んだ際に。 | ||
+ | :ちなみに、劇場版の[[小説|ノベライズ]]の地の文において、これとほぼ同じやり取りを両者の目線のみで行っていた。 | ||
+ | |||
+ | === VXT三部作 === | ||
+ | ;「あ、ありがとうございます…」<br />(せめて、もう5歳若ければって言ってほしかったな…) | ||
+ | :『[[スーパーロボット大戦V|V]]』第28話西暦世界ルート「激突する正邪」より。[[旋風寺裕次郎|裕次郎]]から「あと10歳…いや、15歳若ければ、[[旋風寺舞人|舞人]]の花嫁に推薦した」と言われてのボヤキ。 | ||
+ | :気持ちは分かるが、スメラギと舞人は[[年齢]]が実に17歳もかけ離れている為、そう言われるのも仕方が無い。余談だが、スメラギと舞人の[[スーパーロボット大戦参戦キャラクターの誕生日|誕生日]]は同じ(8月24日)である。 | ||
== 搭乗機体・関連機体 == | == 搭乗機体・関連機体 == | ||
− | ;[[プトレマイオス]] | + | ;[[プトレマイオス]] |
− | : | + | :[[ソレスタルビーイング]]の多目的輸送艦。艦に武装が無い(1stシーズン終盤を除く)ため、スメラギは後方で作戦立案することが多かった。 |
+ | ;[[プトレマイオス2]]、[[プトレマイオス2改]] | ||
+ | :ソレスタルビーイングの多目的攻撃母艦。艦に武装が施されているため、スメラギは最前線に出て戦闘指揮できるようになった。 | ||
;外宇宙航行艦「スメラギ」 | ;外宇宙航行艦「スメラギ」 | ||
− | : | + | :劇場版エピローグである[[西暦]]2364年の登場。艦名はスメラギ・李・ノリエガに由来している。SRW未登場。 |
− | |||
== 余談 == | == 余談 == | ||
− | * | + | *スメラギは非常に優れたプロポーションをしており、1stシーズンでは胸元を大きく開いた服等、ナイスバディである事を強調する服をよく着用していたが、2ndシーズン以降はほとんどの登場シーンでソレスタルビーイングの制服姿となっている。 |
− | * | + | *1stシーズンにおけるスメラギの髪型は、作画スタッフにとって描くのが大変<ref>特に、スメラギのロングヘアの外側へとハネている髪の部分。</ref>であったという。 |
− | ** | + | **上記の作画スタッフの負担を軽減させるため、2ndシーズンにおけるスメラギの髪がセミロングへと短くなったという逸話が有る。 |
+ | *スメラギの酒豪という設定や、劇中の飲酒している場面によって、一部では「スメラギはいつも酒を飲んでいる」というイメージも抱かれているが、実際には(ソレスタルビーイングの初ミッションおよび[[アレルヤ・ハプティズム|アレルヤ]]奪還作戦を除く)戦闘時、作戦会議等の大事な話し合いをする時には、酒を口にしていない。 | ||
+ | **また事実として、スメラギには飲酒が原因でミッションの遂行に支障をきたしたり、あるいはミッションに失敗する等の失態を演じる場面が劇中において存在していない。 | ||
+ | **なお、監督の水島精二氏と脚本家の黒田洋介氏は「スメラギは、ソレスタルビーイングに復帰した2nd第4話を最後に酒を断っている」と語っている。 | ||
+ | ***事実、2nd第5話以降は、スメラギが飲酒するシーンは一切出てこない。ついでに、2nd第17話と2nd第18話の間に位置するドラマCD第4弾アナザーストーリー「4MONTH FOR 2312」では、酒の代わりにソフトドリンクを口にしていた。 | ||
+ | ***一方、スパロボシリーズでは劇場版設定であってもスメラギが飲酒している様子が見られる。これには、シナリオ上における酒にまつわるエピソードを描写するため等の理由が考えられる(特に'''『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』では、そもそもスメラギが酔い潰れないと[[戦術指揮|あの人事]]が成立しない''')。 | ||
+ | ****劇場版設定の『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』では、「2nd第4話を最後に断酒している」という原作の設定が反映された。 | ||
+ | |||
+ | == 脚注 == | ||
+ | <references /> | ||
== 商品情報 == | == 商品情報 == | ||
<amazon>B0014VEYCO</amazon><amazon>B001DASS9Q</amazon> | <amazon>B0014VEYCO</amazon><amazon>B001DASS9Q</amazon> | ||
− | == | + | == 資料リンク == |
− | + | *[[GUNDAM:スメラギ・李・ノリエガ]] | |
− | |||
− | |||
{{ガンダムシリーズ}} | {{ガンダムシリーズ}} | ||
{{DEFAULTSORT:すめらき り のりえか}} | {{DEFAULTSORT:すめらき り のりえか}} | ||
[[Category:登場人物さ行]] | [[Category:登場人物さ行]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:ガンダムシリーズの登場人物]] |
+ | [[Category:機動戦士ガンダム00]] |
2024年10月8日 (火) 00:14時点における最新版
スメラギ・李・ノリエガ | |
---|---|
読み | スメラギ・り・ノリエガ |
外国語表記 | Sumeragi Lee Noriega[1] |
登場作品 | |
声優 | 本名陽子 |
デザイン |
高河ゆん(原案) 千葉道徳(アニメ版) |
初登場SRW | 第2次スーパーロボット大戦Z破界篇 |
SRWでの分類 | パイロット |
プロフィール | |
---|---|
本名 | リーサ・クジョウ |
種族 | 地球人(日系スペイン人) |
性別 | 女 |
誕生日 | 8月24日 |
年齢 |
26歳(1st) 31歳(2nd) 33歳(劇場版) |
出身 | アメリカ |
身長 | 163 cm |
体重 |
49 kg(1st) 51 kg(2nd) |
髪色 | 濃い茶色 |
髪型 |
ポニーテール(回想17歳時) セミロング(回想AEU軍人時代) ロングヘア(1st) セミロング(2nd) ミディアム(劇場版) |
瞳の色 | 茶色 |
血液型 | AB型 |
所属組織 | AEU → ソレスタルビーイング |
所属部隊 | プトレマイオスチーム |
役職 | 戦術予報士 |
スメラギ・李・ノリエガは『機動戦士ガンダム00』の登場人物。
概要[編集 | ソースを編集]
ソレスタルビーイングに所属する戦術予報士。多目的輸送艦プトレマイオスの実質的な艦長でもある。
ガンダムによる武力介入に当たっての作戦行動を立案し、親友にして好敵手のカティ・マネキン曰く「大胆さと繊細さをあわせ持つ戦術」を得意とする。その戦況予測的中率は(ヴェーダによる情報収集と分析があるとはいえ)非常に高く、プトレマイオスクルーとガンダムマイスターからの信頼も厚い。
17歳で大学を卒業しAEUの戦術予報士となったが、とある作戦で自分の戦術ミスにより味方部隊の同士討ちを引き起こし、恋人であるエミリオ・リビシを失った過去を持つ[2]。ソレスタルビーイングに参加したのはこの事件で負った心の傷を払拭する為でもある。
酒豪であり、たとえ作戦行動中でも平気で飲酒をするシーンが目立つが、これはスメラギ本人曰く「(前述の)トラウマから逃れたいための行動である」らしい。また、「地球の重力環境下で飲むお酒は格別」との事。
1stシーズン[編集 | ソースを編集]
ソレスタルビーイングの実行部隊であるプトレマイオスチームの指揮官として活動するも、幾多の仲間の戦死や何も変わらない世界情勢を目の当たりにして挫折。事実上ソレスタルビーイングを脱退した。
2ndシーズン[編集 | ソースを編集]
当初、友人であるビリー・カタギリの自宅に身を寄せ酒浸りの日々を送っていたが、刹那・F・セイエイの訪問により半ば強引にプトレマイオス2へと連れ出される。
「4年前(1stシーズン)の戦いは無駄だったのでは」と思い、戦う事に消極的ではあったが、クルー達の説得により再び戦う事を決意した(なお、同じ頃スメラギの正体を知ったビリーに深い憎悪を抱かれてしまう)。
こうして、「仲間を守る」という自身の戦う理由を見つけて再起したスメラギによる戦闘指揮の元、ソレスタルビーイングは母艦・プトレマイオス2およびガンダム4機だけで守備が堅固であった衛星兵器「メメントモリ」の攻略に成功する等、アロウズとの数々の戦闘において勝利を得ていく。
また、アロウズのソレスタルビーイング討伐部隊の指揮官が、かつての友カティである事を知って苦悩するが、敵対する立場になってもなお、彼女の事を信じ続けた。
最終決戦では艦内に現れたビリーと対峙。彼を説得しようとするが、スメラギへの憎しみに取り憑かれたビリーは聞く耳を持たなかった。しかし、ダブルオーライザーが放ったGN粒子の影響によって、ビリーの本心を知って彼に謝罪し、誤解は解けた。
その後はビリーと寄りを戻さず、引き続きソレスタルビーイングの戦術予報士として指揮を取っている。
劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-[編集 | ソースを編集]
宥和政策を取る地球連邦政府に配慮した作戦を立てている[3][4]。
やがて、宇宙の彼方からやって来た謎の金属生命体・ELSが地球に到達する事を知ると、ガンダムマイスター達を率いて地球連邦軍のELS防衛作戦に加勢する一方で、真のイノベイターである刹那にELSとの対話を託している。
終盤では母艦のプトレマイオス2改がELSによって多大な侵食を受けたため、総員退艦を指示する。しかし、フェルト・グレイスらの進言により刹那を信じて最後まで踏み止まる事を決意。そして、ソレスタルビーイングの仲間達と共に無事に生還するのであった。
登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]
Zシリーズ[編集 | ソースを編集]
- 第2次スーパーロボット大戦Z破界篇
- 初登場作品。担当声優の本名陽子氏もスパロボ初参加。ZEXISのまとめ役の一人であるためシナリオ上での出番は多い。前半はトレミーに武装が無いのでPPを稼ぐのに非常に苦労するが、修理装置があるのでレベル上げは可能。積極的な修理を心がければ自軍で一番レベルが高くなると思われる。撃墜数を稼ぐならば、援護攻撃を習得しよう。
- また、スメラギの本名が「リーサ・クジョウ」である事がゲーム中で明かされているが、これは本作で数少ない2ndシーズンの要素である(『00』1stシーズンでは、スメラギの本名は「クジョウ」としか語られていない)。一方、2ndシーズンとの兼ね合いからか、カティの声を聞く場面があったのにも関わらず、その存在に気付いていない。
- 余談だが、第9話CB追跡ルート「次元震」の分岐において、スメラギが選択する場面がある。
- 第2次スーパーロボット大戦Z再世篇
- 『2nd』の設定を加えて登場。ソレスタルビーイングメンバーだけでなく、原作以外のZEXISメンバーからも励まされることによって失意から立ち直り、ZEXISのまとめ役に復帰する。
- 第19話「それぞれの戦場」にて、「かつてAEUでモビルドールの開発に携わっていた」事が明らかになる。
- 第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇
- 『劇場版』の設定で登場。今回は戦乱を裏で操る存在を探るために途中までは独自行動を取っていた。第31話「切り拓かれる運命」で正式参戦し、Z-BLUEに加入する。機体の修理装置が復活し、新しいエースボーナスによってよりサポートに特化している。
- なお、ミサトやマオとは良き飲み仲間となっている模様(原作の設定上では、スメラギは既に断酒しているのだが。詳しくは、余談の欄を参照)。
- 第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇
- 引き続き『劇場版』の設定で登場。第21話離脱ルート「ジュピター・クライシス」にて、機体およびパイロットの精神を侵食するELSと初交戦した際に「ELSの侵食によってパイロットの精神状態が危険になった場合は、即撤退させる」という適確な指示をZ-BLUEに出すという一幕がある。
- また、あるシナリオでスパロボでは半ば暗黙の了解…となっていた年齢について言及されるシーンがあり、『劇場版』での設定と同じく33歳であるらしい。不思議な歳の取り方をしている件については禁句?
携帯機シリーズ[編集 | ソースを編集]
- スーパーロボット大戦UX
- 初の『劇場版』設定で登場。音声も新規収録された。
- リチャード・クルーガー率いる傭兵部隊アンノウン・エクストライカーズの最古参メンバーであり、その後身となる地球連邦政府所属の独立遊撃部隊アルティメット・クロスのまとめ役の一人として活躍する。
- なお、あろう事か第26話「THE SHADOW OVER INNSMOUTH」において宴会で酔い潰れて眠ってしまうが、同席していたメンバーに酒癖の悪い人物がいる為、どうしてこうなったかは想像に難しくない…が、そうでもしなければあの人事は有り得なかったのも事実である。
- スーパーロボット大戦BX
- 『劇場版』設定で登場。『UX』やZシリーズと異なって、断酒している事が明言されている。
- なお、第26話「三つの星が集う時」において開催された「ミス一番星コンテスト」終了後に少女達が戦術指揮官をやる話が持ち上がった際には「戦術指揮ではなくて、『応援』という形ならば」という条件でOKを出している[5]。
VXT三部作[編集 | ソースを編集]
- スーパーロボット大戦V
- 第12話「混沌を破壊する者」より参戦。『「パーツ供給」の使用範囲を特殊スキル「指揮官」の範囲まで広げる』というエースボーナスが優秀で、強化パーツスロットに消費型の強化パーツを付けて、前線に放り込むだけで、『指揮官+パーツ供給』でサポートが出来る。
- 他にも、期待や分析といった精神コマンドによるサポートや、プトレマイオス2改の修理装置と、他の戦艦とは違った魅力がある。
- 本作では戦術予報だけに留まらず、「素行やチームワークが悪化の一途を辿るパラメイル第一中隊を一喝しアルゼナルから即決で買い占め、報酬に給料制および査定制度を導入し半ば強引に解決の糸口を掴む」といった珍しい姿を見る事ができる。事実、彼女の辣腕によって状況はかなり改善された。
単独作品[編集 | ソースを編集]
- スーパーロボット大戦Card Chronicle
- 当初はTV版設定で登場し、後に『劇場版』設定も加えて登場。自軍部隊であるアークエンジェル隊を間接的にサポートする。
- 第28話「「男らしく」でいこう!」にてアークエンジェル隊の元に駆けつけ、直接行動を共にするようになる。
- スーパーロボット大戦X-Ω
- TV版の設定でプロローグ「開かれる願望」エピソード3にて初登場。ヴェーダのデータの中にも載っていない謎の機体ヴァンアインに対して強い関心を抱いており、折しも国連軍から「ソレスタルビーイングの一味である」と見做されてしまっていた主人公一行を保護する。ストーリーのリニューアル後は、国連軍に加えブリタニア軍にも襲われていた主人公達を救出する。
- 本作では、原作における自身の役職名を冠した艦長スキル「戦術予報士」を持っている。
- スーパーロボット大戦DD
- 序章ワールド3から登場。ゲームシステムの関係上母艦を操作ユニットとして使用できない為、非戦闘キャラクターとして会話シーンのみの登場。
- 並行世界から転移してきた主人公達が所属するアークエンジェル隊を護衛すべく、CBのガンダム4機を派遣(なお武力介入は一時中断)する。
- 3章Part4からは『2nd』設定となる。Part6からは新たに参戦したロックオン(ライル)に対応した支援ユニットパーツも登場しており、合わせてボイスも収録された。
パイロットステータス[編集 | ソースを編集]
艦長としては平凡。『第2次Z破界篇』では武装追加が遅いので、あまり気にしなくていい。
能力値[編集 | ソースを編集]
射撃がやや高いが、他は普通。
精神コマンド[編集 | ソースを編集]
- 第2次Z
- ひらめき、信頼、鉄壁、突撃、期待、再動
- 熱血を覚えないので攻撃面は弱い。期待や再動によるサポートが主になる。
- 第3次Z
- 閃き、信頼、分析、鉄壁、絆
- 『第2次Z』のサポート精神が削除された。
- UX、BX
- ひらめき、信頼、突撃、鉄壁、期待
- 『BX』では隠しパイロット以外では唯一の期待を養成出来るパイロット。
- V
- 先見、信頼、分析、鉄壁、期待、絆
特殊スキル[編集 | ソースを編集]
- 第2次Z破界篇
- 指揮官L4、パーツ供給、修理スキル
- デフォルトで習得している修理スキルの恩恵でレベルが上がりやすい。武装追加がされるまではこれでレベル上げをするといい。
- 第2次Z再世篇、第3次Z
- 指揮官L4、パーツ供給、ガード
- プトレマイオス2に修理装置が搭載されてないため修理スキルが削除されている。
- UX、BX
- 援護攻撃L2、援護防御L2、全体攻撃L1、指揮L3
- V
- 指揮官L4、パーツ供給、ガードL1
エースボーナス[編集 | ソースを編集]
- 特殊スキル『指揮官』の効果が2倍
- 『第2次Z』でのボーナス。
- 指揮官のスキルレベルが最大ならば、隣接する味方機の最終命中率・回避率+50%の補正が付く非常に強力なボーナス。ガイオウ様相手にも対策として利用出来る。
- だが、『破界篇』では武装追加が遅く撃墜数を稼ぐ機会に乏しいため、周回プレイでもエースボーナスの獲得は余程やり込まないと難しい。『再世篇』では最初から武装がついているために意識すれば1周目からエースにすることもできるが、P武器が無いためヒット&アウェイを修得させるなり援護攻撃を修得させるなりする必要がある。
- 『指揮官』範囲内にパーツ供給が可能になる
- 『第3次Z』でのボーナス。
- 『第2次Z』までと比べるとサポート向けになった。今回は強力な効果を持つ強化パーツが多く、パーツ枠を圧迫せずに消費型としては破格の性能の「インサラウムの秘宝」や「奇跡のカケラ」を使いやすくすると考えれば有用なボーナス。
- 「パーツ供給」の使用範囲を特殊スキル「指揮官」の範囲まで広げる。
- 『V』でのボーナス。実質、『第3次Z』と同じ物。
戦術指揮[編集 | ソースを編集]
- 搭載・回収時の回復率50%、プレイヤーフェイズ時の攻撃力10%上昇、EN、MP10%回復
- 『UX』。「EN、MP10%回復」のおかげで自軍全体の継戦能力が向上するのが強み。しかも、もう一人の所有者とは異なり、攻撃力も強化出来る点が大きい。
- プレイヤーフェイズ時の攻撃力上昇、対ELSへの攻撃・防御力上昇、搭載・回収回復率上昇
- 『BX』。『UX』における陣容と比較して、プレイヤーフェイズ時に攻勢を掛ける事に重きを置いたものになっている。
艦長スキル[編集 | ソースを編集]
- 戦術予報士
- プトレマイオス搭乗時。
- 味方全体の回避率アップ。「戦術予報士であるスメラギが立てた戦術プランによって、味方全体に降りかかってくる危険性を回避している」事を表現しているのだろう。
- 断酒への決意
- プトレマイオス2搭乗時。
- 戦艦のHPが2/3の時、味方全体の回避率アップ。ネェル・アーガマ(『UC』版)に乗る紅茶好きの艦長が持つ艦長スキルとの対比を意識したネーミングだろうか。
サポートアビリティ[編集 | ソースを編集]
- 戦術予報士
- SR。セットしたアタッカーの回避率大アップ。
- CBの戦術予報士
- SSR。攻撃力、クリティカル率大アップ、クリティカル倍率アップ(特定のユニットのみ効果発動)。
支援効果[編集 | ソースを編集]
パーツ | メイン効果 | サブ効果 | 精神コマンド | 専用演出対応 |
---|---|---|---|---|
世界と向き合う覚悟 | 運動性ダウンIII | タイプ強化IV・攻撃・照準値(命中)(ロックオン・ストラトス) | 挑発 | ケルディムガンダム (ロックオン・ストラトス) |
パイロットBGM[編集 | ソースを編集]
- 「DAYBREAK BELL」
- 1st前期OPテーマ。
- 「儚くも永久のカナシ」
- 2nd前期OPテーマ。
- 「ENVOY FROM JUPITER」
- 劇場版劇中BGM。『UX』では、その後半2分の部分(TV版でのBGM「FIGHT」のアレンジ)が採用されている。
人間関係[編集 | ソースを編集]
- 刹那・F・セイエイ
- ツインドライヴシステムを搭載したガンダムに搭乗し、純粋種のイノベイターに覚醒した刹那はソレスタルビーイングのミッションの要であったが、スメラギは(ミッション遂行の為とはいえ)刹那に頼ってしまう事に対して申し訳無いと感じていたことが小説版にて明かされている。
- アレルヤ・ハプティズム
- 温厚な人柄からかガンダムマイスターの中では特に仲が良い。1st第11話「アレルヤ」エピローグにおいて、彼が20歳の誕生日(西暦2308年2月27日)を迎えた際には一緒に酒を酌み交わしていた。
- ティエリア・アーデ
- 1stシーズンの頃はティエリアから突っかかれることが多かったが、スメラギはそんな彼を温かく見守っていた。
- ティエリアの性格が丸くなったこともあって、2ndシーズン以降は互いに信頼し合う様子が見られる。
- フェルト・グレイス、クリスティナ・シエラ、リヒテンダール・ツエーリ、ラッセ・アイオン、ミレイナ・ヴァスティ
- プトレマイオスのクルー。彼らからも慕われている。特に、フェルトに対してはスメラギ本人曰く「姉(ラッセからは「トレミーのママ」だとツッコまれているが)のように見守っている」とのことである。
- アニュー・リターナー
- 2nd第11話「ダブルオーの声」から乗艦したプトレマイオスクルー。交流する場面はあまり多くなかったものの、スメラギは仲間であるアニューの運命を弄んだリボンズ一派に対して憤っている。
- 『第2次Z再世篇』では条件を満たしてアニューが生還を果たした場合、第35話宇宙ルート「明日へのあがき」冒頭にて彼女の(かつての)正体を知ってもなお以前と変わらぬ信頼を寄せるスメラギ達の様子が見られる。
- アレハンドロ・コーナー
- ソレスタルビーイングの監視者。擬似太陽炉の存在から組織に裏切り者がいることを推理したスメラギであるが、それが彼であるという事実にはたどり着けなかった(もっとも、証拠が限られている状況だったので仕方が無いのだが)。
- なお、『第2次Z破界篇』では原作と異なり、第48話「夜明けの鐘」にてプトレマイオスのクルーと共に黒幕・アレハンドロと直接対決することが可能である。
- ビリー・カタギリ
- 大学時代の友人で、同じゼミだった。彼から片想いを寄せられている。
- カティ・マネキン
- 大学時代の友人であり、同じ戦術予報士として憧れの存在でもあった。後年、敵対する事になるが、それでも彼女への友情は変わらなかった。
- 劇場版でのELS防衛作戦では、地球の市民を守るために共闘する事となる。
- エミリオ・リビシ
- AEUの軍人で、スメラギの恋人。彼の戦死が彼女のトラウマとなり、後に「戦争根絶」を掲げるソレスタルビーイングに参加する切っ掛けにもなった。
- なお、『第2次Z再世篇』では第19話「それぞれの戦場」にて、スメラギが基礎理論を構築したモビルドールによって命を奪われたという衝撃的な事実が語られている。
- レイフ・エイフマン
- ユニオンの科学者。大学時代の恩師。
- グラハム・エーカー
- ユニオン出身の地球連邦軍のエースパイロット。劇場版では、ELSの大群に追われて窮地に陥っていたガンダムマイスター達を助けたお礼に、グラハム率いるソルブレイヴス隊に対して、プトレマイオス2改での補給を許可した。
- 余談だが、スメラギ(8月24日)もグラハム(9月10日)と同じ「乙女座の生まれ」である。
- ミーナ・カーマイン
- 劇場版では一切の接点が無い。しかし、『UX』では原作と異なり、第24話「A wakening」にて彼女と直接対面を果たし、ELSの対処について意見を交わし合った。
他作品との人間関係[編集 | ソースを編集]
ガンダムシリーズ[編集 | ソースを編集]
- ブライト・ノア
- ガンダムシリーズにおける艦長の大先輩。『第3次Z』では共に組織のまとめ役としてZ-BLUEを盛り立てる。
- 一方で、『第3次Z時獄篇』ボーナスシナリオ「強きことは美しき哉」および『第3次Z天獄篇』ボーナスシナリオ「強きことは美しき哉II」におけるミスコン騒動の代表責任者として、スメラギはブライトから合計で二度も説教を受けている。
- トレーズ・クシュリナーダ
- 『第2次Z再世篇』では第10話中東/クメンルート「もう一人のロックオン」にて、モビルドールの基礎理論を構築したスメラギの元へクワトロを遣わしてOZへのスカウトを試みる。
- 一方、スメラギはモビルドールの存在を否定してくれたトレーズに対して密かに感謝していた。
- マリュー・ラミアス
- スメラギと同じ21世紀のガンダムシリーズ作品における女性艦長の一人。『CC』では共に自軍部隊を盛り立てる。
- なお、マリューと言えば乳揺れシーンが有名であるが、実はスメラギにも乳揺れシーンが存在(2nd第4話「戦う理由」にて)している。
- トビア・アロナクス
- 『V』では西暦世界に迷い込んだ彼を保護しており、彼に「自分達のことを忘れ、この世界で生きていく」か「自分達と共に真実に立ち向かう」という彼の恩師と同じ選択肢を出しているが、彼は迷うことなく後者を選んだ。
リアル系[編集 | ソースを編集]
- ジェフリー・ワイルダー
- 『第2次Z』および『第3次Z』、『BX』における自軍部隊のまとめ役としての同僚。
- また、『UX』でも共に究極の混成部隊のまとめ役となっており、出身世界の違いを越えて互いに協力し合う。『BX』でも同様。
- ゼロ
- 『第2次Z』および『第3次Z』における自軍部隊のまとめ役としての同僚。戦術指揮官同士、お互いの能力を認め合っている。だが、その組織の方針から、いずれは敵対する可能性も指摘している。
- 彼の正体までは気づいていなかったが、言動の端々に現れる若さや脆さなどから「未成年である」ということは薄々察していた模様。
- 『CC』のイベント「宇宙を守って来た者達」ではゼロを相手に熾烈を極める知略戦を繰り広げた末に引き分けている。
- 紅月カレン
- 『第2次Z再世篇』第10話中東/クメンルート「もう一人のロックオン」において、当時失意のどん底にあったスメラギに対して温かく諭している。カレンの言葉に心を動かされたスメラギは、ZEXISへの復帰を決心するのであった。
- 扇要、玉城真一郎
- 直接的な描写こそ無いが、『第2次Z破界篇』第48話「夜明けの鐘」で彼ら相手に飲み比べを行い、両名とも酔い潰させたとの事。
- なお、『第2次Z再世篇』第49話「ゼロとルルーシュ」で条件を満たしていれば、ゼロを裏切ろうとする扇をジェフリーと共に説得する。
- テレサ・テスタロッサ
- 『第3次Z』『V』で共演。(厳密な意味での行動理念は異なるものの)世界の紛争に介入する武装組織の実動部隊の指揮官同士。
- 自身よりも10歳以上年下ではあるが、「少女時代の私よりもしっかりしている」とテッサの実力を高評価しており、互いに仲が良い。
- メリッサ・マオ
- 『第3次Z』での飲み仲間。
- ホシノ・ルリ
- 『V』では蜥蜴戦争の際に共闘していた為、互いに知り合いである。
- ジル
- 『V』にて薄々ながら互いに情報を知っていた事もあり、共闘関係を結ぶ。第16話アルゼナルルート「絆、再び」ではアルゼナルのパラメイル第一中隊を買い上げ戦力にした。
- また、ジルがリベルタスの件で荒れていた際には、絶望のあまりに自堕落な日々を送った己自身の過去の体験を話す事によって、ジルが再起する切っ掛けを作った。
- アンジュ、ヒルダ、ロザリー、クリス
- 『V』では、彼女達のあまりの仲の悪さにキレてしまい、彼女達が所属するパラメイル第一中隊を買い上げて強引に戦力に組み込んだ。
スーパー系[編集 | ソースを編集]
- 流竜馬
- 『第2次Z破界篇』第9話CB追跡ルート「次元震」にて日本かエリア11のどちらかに向かうかの選択の際には、スメラギに決定を委ねている。また、この時に「生命を張るんなら、信用できる人間の決定だ」と彼女を信頼している事をうかがわせる台詞を言っている。
- 神隼人
- 『第2次Z破界篇』では序盤から共闘しているが、別行動を取る際に彼から現実逃避の為の深酒を慎むよう忠告される。隼人はスメラギの内面的な脆さも看破していた様子。
- 巴武蔵
- 『第2次Z破界篇』序盤から共闘。スメラギのことを「酒飲み姉さん」と呼ぶ。第11話暗黒大陸ルート「顔が2つたあ生意気なッ!!」エピローグでの親睦会の際には、彼女の酒に一杯呼ばれている。
- チームD(飛鷹葵、館華くらら、加門朔哉、ジョニー・バーネット)
- 『第2次Z破界篇』ではチームとしての結束力に欠ける彼女達へ、さり気なくアドバイスを送り続けていた。
- 『UX』では彼女達と旧知の仲である。また、葵と共にインスマウスの海水浴で水着姿を披露し、男性陣の目を釘付けにしている。
- 田中司令
- 『第2次Z破界篇』では、第37話「雄々しく……そして、美しく」にて彼からトレミーの強襲用コンテナを受領する。一方で、他人を煙に巻く彼の言動には辟易している様子。
- ウラジミール
- 『第2次Z破界篇』終盤で、彼女の証言からチームトリニティのスポンサーがラグナであった事実を知る。
- 城田志郎
- 『第2次Z破界篇』では、戦術アドバイザーである彼との絡みが多い。また、暗黒大陸での親睦会の際には、スメラギの酒に一杯呼ばれている。
- 葛城ミサト
- 『第3次Z』での飲み仲間。酒好きであることや、自身の年齢を気にしている件等もあって気が合うようだ。しかし、マオと異なりミサトは『第3次Z天獄篇』でフェードアウトしたので、交流は途絶えてしまった。
バンプレストオリジナル[編集 | ソースを編集]
- クロウ・ブルースト
- 『第2次Z破界篇』では見習い扱いで彼のCB加入を認める。トレミーの医務室のベッド使用料を請求するジョークを口にする等、彼の守銭奴ぶりを弄って楽しんでいる節がある。
- また、彼を飲み仲間に誘う場面もあるが、これはクロウがビリーと同じ声という声優ネタかもしれない。
- エルガン・ローディック
- 『第2次Z破界篇』序盤で彼からの要請を受け、平和維持理事会への協力を決意する。終盤では彼の思惑によりロックオンを失った事で、怒りを込めた平手打ちをエルガンに放った。
- AG
- 『第3次Z天獄篇』では、第32話「太極」にてジェミニオン・レイを覚醒させる為とはいえ昏睡状態にあったヒビキを出撃させたAGに対して、Z-BLUE一同の怒りが込められた平手打ちを放っている。
- なお、AGからは好意を寄せられているが、スメラギは彼に対して心を許していない模様。
- リチャード・クルーガー
- 『UX』における傭兵部隊アンノウン・エクストライカーズの隊長。本編開始前から協力関係を結んでいる。
- イヌイ・アサヒ、シャッテ・ジュードヴェステン、ミリュー・ジュスト
- 『X-Ω』第1章第3話「交差する想い」エピソード1では、CBに保護されてもなお警戒心を緩めていなかった彼等に対して自分達の最重要機密であるヴェーダの存在を明かしてまでも説得する。最終的に、第1章第5話「明日への誓い」エピソード2にて彼等からの協力を得る事に成功した。
- ストーリーのリニューアル後は、第1章第3話「新たな火種」にてアサヒ達を説得(彼等の警戒心はリニューアル前ほど高くない)。その後の流れは、既述した通りである。
名台詞[編集 | ソースを編集]
1st[編集 | ソースを編集]
- 「そんなに硬くならないで。私達ソレスタルビーイングの初お披露目よ。ド派手に行きましょ!」
- 第1話「ソレスタルビーイング」におけるスメラギ初登場時の台詞。私設武装組織ソレスタルビーイングの全世界への武力介入開始で、不安に駆られるトレミークルーの緊張をほぐそうとする…のだが、彼女は酒を手にしていた。
- なお、PS2・Wii用ソフト『SDガンダム G GENERATION WARS』では、これを元にしたと思われる「よく狙って。ド派手に行きましょ!」という戦闘台詞が存在する。
- 「それは、悪行よ…」
- ソレスタルビーイングの初ミッション終了後のスメラギの独白。組織の理念に酔わず、自分達が「世界の敵」になる事を冷静に認識していた。
- なお『第2次Z破界篇』では、第2話「変わる世界」におけるソレスタルビーイングの初ミッション終了後のスメラギの反応が、原作とは少し異なる。
- 「それは、若さよ」
- 第2話「ガンダムマイスター」より。勇んでミッションに赴くアレルヤとティエリアを見送った後のつぶやき。
- この台詞の元ネタは、クワトロ・バジーナの名台詞「これが若さか…」であろう。余談だが、『第2次Z再世篇』第10話中東/クメンルート「もう一人のロックオン」にてクワトロがスメラギをスカウトしに来る展開がある。
- 「女はね、実年齢を言われるとその分だけ若さが減るの」
- 第6話「セブンソード」より。ユニオン領内のホテルにて大学院卒業以来再会したビリーとの会話から。
- 年齢(スメラギは当時26歳)については、あまり触れて欲しくないらしい。20代後半以降の女性の心理を物語る名台詞である。
2nd[編集 | ソースを編集]
- (ロックオン…クリス…リヒティ…モレノさん…)
(もう一度、私にできるかしら? 世界と向き合う事が…そして、大切な人を守る事が…エミリオ) - 第4話「戦う理由」より。約5年前に撮ったソレスタルビーイングの仲間の集合写真に手を当てて。アレルヤからの励ましを受け、戦死した仲間および恋人のエミリオ・リビシの事を思い出しながら、スメラギは失意の淵から立ち上がろうとしていた。
- ちなみに、この場面に登場したソレスタルビーイングの仲間の集合写真の出典元は、1stシーズンDVD第7巻に付属している高河ゆん氏(『機動戦士ガンダム00』のキャラクターデザイン担当)の書き下ろしイラストである。
- 「この服…ちょっとキツいんだけど…」
- 手渡された制服を着てクルー達の前に現れるが、サイズが合っておらずかなりピチピチな状態であった。
- イアン曰く「その方が好み」だとか。数少ない2ndシーズンでのスメラギのお色気シーンだが、この場面の裏でアロウズへの参加を表明したビリーがスメラギへの憎悪をたぎらせていた…。
- 「それでも世論は受け入れるでしょうね」
アレルヤ「何故です?」
「皆困らないからよ。太陽光発電と軌道エレベーター事業、コロニー開発で連邦の財政は安泰。その恩恵を受けて連邦市民の生活水準は向上し、アロウズと保安局で反政府行動も抑えつつある。問題がなければ実害もない。文句なんて出やしないわ」 - 第8話「無垢なる歪み」より。中東再編のニュースを観ていた時の会話。
- 中東再編は「アロウズで中東の国境を押さえ、内乱が続く国は対立する民族の片方をコロニーに強制移住させて問題を解決する」という民族浄化であるもの。連邦の恩恵を受けている国の民衆にとっては中東の窮地など他人事でしかない。
- 「戦争が止められないのなら、戦術で早期解決を図る。被害を最小限に抑え、人命を救う…」
「カティのような戦術予報士に、私はなりたいんです」 - 第10話「天の光」冒頭におけるスメラギの回想より。当時大学生だったスメラギ(リーサ・クジョウ)がビリーに語った、同窓の友であるカティ・マネキンへの憧れと、自らの戦術予報士としての夢。
- ちなみに、スメラギが大学卒業時(当時17歳)に書いた卒業論文のタイトルは「無人機戦闘における戦術理論と予想被害規模」。この設定をふくらませたのか、『第2次Z再世篇』では「スメラギが大学生時代に書いた卒業論文を基礎理論としてモビルドールが開発された」という大胆なクロスオーバーがなされている。
- 「大体の事情はわかったわ。でも、今しなければならないのは、敵の衛星兵器を破壊する事よ」
「あなたは、私達の仲間よ」 - 第11話「ダブルオーの声」より。自分もまた世界を裏から操るリボンズ一派と同じイノベイターであるとソレスタルビーイングメンバーに告白しようとしたティエリアを制止して。
- スメラギらソレスタルビーイングメンバーからの変わらぬ信頼を実感したティエリアは、改めて「人間」として生きていく事を決意したのであった。
- 「現空域にいる全機体に、有視界通信でデータを転送します」
「データにある空域に侵入してくるピラーの破片を破壊して下さい。その下は、人口密集区域です!」
「このままでは、何千万と言う命が消えてしまう…。だから、お願い。みんなを助けて!」 - 第17話「散りゆく光の中で」にて発生した「ブレイク・ピラー事件」におけるスメラギの救援要請。その時、スメラギはアフリカタワーに集結している各勢力の全MSに対し、落下してくるピラー破片の破壊を顔出しで懇願している。
- この自身の安全を顧みないスメラギの行動[6]が人々の心を動かし、ソレスタルビーイング、カタロン、クーデター派、地球連邦正規軍、そしてアロウズが、敵味方のしがらみを乗り越えて一丸となり、ピラー破片の破壊作業を行った。その結果、「ピラー破片群のアフリカタワー周辺にある都市部への直撃」という最悪の事態を避ける事ができたのであった[7]。
- 「このまま続行よ!」
(指揮官が彼女なら、きっと…!) - 同じく第17話より。ピラー破片の破壊作業中にカティ率いるアロウズのソレスタルビーイング討伐部隊が出現した際に、ガンダム各機と共に撤退する事をクルー達から進言されるが、スメラギはこのままピラー破片の破壊作業の続行を命じた。
- 自身と同じく「戦争による被害を最小限に抑え、人命を救う」事を目指すカティの人柄を知り、何より彼女を信じているからこその対応だと言えよう。
- 「『R2』の射出準備をお願い!」
- 最終話「再生」より。リボンズと激闘を続ける刹那を支援するため、あえてGNドライヴの無いMSの射出をイアンに要請する。
- なお、『R2』とは二度目の改修を受けた刹那の愛機の事。その後の延長戦を見越したスメラギの予測もさることながら、あの機体のまさかの登場に、驚いた視聴者も多かったのでは…。
劇場版[編集 | ソースを編集]
- 「ミレイナ、政府が宥和政策を推し進めている今、下手に事を荒立ててもしょうがないでしょ」
- 宥和政策を推進する新政権発足後もなお続く紛争に対して、「ガンダムを出せば、世界の抑止力になるですぅ」と感想を述べたミレイナをたしなめて。
- スメラギが世界情勢をよく見極め配慮した上で、秘かに武力介入を指揮している事がうかがえる台詞である。
- 余談だが、上記のスメラギの武力介入に対する考えは、SRWにおけるCBや彼女にも受け継がれている。
- 「刹那。わかっているとは思うけど、ダブルオーライザーは太陽炉の代わりに粒子タンクを増設した急場凌ぎの機体よ。絶対に無理はしないで」
- (ELSが擬態した)木星探査船エウロパを破壊すべくダブルオーライザーで出撃する刹那に対するスメラギの注意。
- ちなみに、水島精二監督はこの台詞について「刹那に対して『トランザムを使うなよ』と念を押すと、彼が必ずトランザムを使用してしまう展開の前振りです」と解説している。
- 水島監督の言った通り、実際にその後、刹那は火星宙域で遭遇したELSと対話するために、GN粒子残量が限られているこのダブルオーライザーでトランザムバーストを敢行するのであった。
- 「カティ、もう少しだけ持ちこたえて!」
カティ「…! 勝機があるというのか?」
「いえ、ないわ」
カティ「なんだと!?」
「でも、希望はある!!」 - 劇場版の終盤にてELS防衛作戦で共闘する友カティ・マネキンとの通信より。
- カティからの通信が届いた時、地球連邦艦隊の損失は55%に達していた。その上で、ELSとの圧倒的な戦力差等も考えると、確かに「勝機は無い」と言える。
- だが、ELSとの対話の可能性という「希望」はあった。それは、ELSとの「対話に挑む者」と「対話のための機体」に託される事になる。
迷台詞[編集 | ソースを編集]
- 「いいでしょ? 私は作戦を考える係。あとの事は任せるから」
- 1st第1話「ガンダムマイスター」におけるソレスタルビーイングの初ミッションで、オペレーターのクリスからミッション中に飲酒していた事を咎められて。母艦プトレマイオスが安全圏にあるとはいえ、指揮官のミッション中での飲酒は問題があるのではないだろうか。
- ちなみに『第2次Z破界篇』では、スメラギの搭乗するプトレマイオスが第37話「雄々しく……そして、美しく」に至るまで非武装なので、彼女の言葉どおり戦闘は他のユニットに任せるしかない。
- 「あの子ったら、何やってるのよォ!」
- 2nd第7話「再会と離別と」より。戦闘中行方不明になっていたアレルヤがマリーと口付けを交わし合っていた光景を画像[8]で見て、驚愕あるいは赤面するトレミークルーの反応の後で、その締めとなるスメラギの一言。
- 戦闘中行方不明になっていたアレルヤの安否を皆が心配していたというのに、肝心のアレルヤ本人は見知らぬ女性(しかも元・敵パイロット)と口付けを交わしていたのだから、スメラギでなくてもそう言いたくなるだろう。この一連のやり取りは殺伐とした雰囲気の本作でも数少ないほっこりするシーンの1つである。
- 「ええ、もちろんよ…」
「言わないで…」 - ドラマCD第1弾アナザーストーリー「MISSION-2306」のCDドラマエクストラ「ハレルヤの日」より。ハレルヤ(アレルヤの別人格)に連れ出されて喘ぎ声を発した後、スメラギの声は色っぽくなっていた。
- ハレルヤがスメラギに対して一体何をしたのか気になるところだが、ロックオン曰く「お子様には早いって!」とのことである。
- なお、同ドラマCDの出演者トークコーナーによると、この時の本名陽子氏が演じるスメラギの喘ぎ声は、『00』に出演する男性声優陣に対して特に好評であった模様。また、同コーナーにおいてとある人物の2ndシーズンでの動向について言及された際には、俗に言う「ピー音」の代わりにスメラギの喘ぎ声でネタバレ箇所を伏せている。
- 「それでは、ガンダムファイト、レディーゴーッ!」
「東方が紅く燃えてたわ…」 - ドラマCD第2弾アナザーストーリー「ROAD TO 2307」より。前者はティエリアと刹那の模擬戦開始時、後者は終了時に発した台詞。
- 言うまでもなく『Gガン』ネタであり、後者の台詞はアレルヤから「何ですか、それ?」とツッコミを入れられた。
- 偶数パートなので本来は本編と密接に関わる真面目回なのだが、数少ないネタ台詞となる。
- ちなみに、『SDガンダム G-GENERATION』シリーズでもゴッドフィンガー使用時の特殊戦闘台詞としてしっかり拾われている。
スパロボシリーズの名台詞[編集 | ソースを編集]
Zシリーズ[編集 | ソースを編集]
- 「だけど、私達の究極の目的は世界平和であり、人類が滅んでしまったら、全ては無意味だわ」
- 『第2次Z破界篇』第9話CB追跡ルート「次元震」より。
- スメラギがCBの目的(=世界平和の実現)と手段(=武力による戦争の根絶)を明確に分けて考えている事がわかる。SRWにおける「自軍部隊に協力・参加するCBの柔軟性を象徴した台詞」と言えよう。
- ちなみに、国連への協力を依頼してきた謎の人物ボートマンからの通信を聞いたスメラギは、地球が異星人等の侵略を受けている状況を考慮し、戦争を幇助する国家や組織への武力介入行動を自粛。CB、チームD、ゲッターチームら仲間達との協議の結果、国連平和維持理事会への協力を決断している。
- (この男とはいつか戦う事になる…これは予測では無く、勘だけど…)
- 同上シナリオより。アクシオン研究所における対次元獣戦で、一時的な共闘を果たしたゼロとの別れ際に抱いた予感。この予感が当たるかどうかは、『再世篇』での行動次第。
- なお、『第3次Z時獄篇』の正史では、スメラギの予感が的中してしまったようだ。
- (ミスター? それともミス? さすがに聞けないわね、これは…)
- 『第2次Z破界篇』第10話暗黒大陸ルート「お前のドリルで天を突け!!」より。リーロンからの自己紹介を受け、その風貌から性別を図りかねてのモノローグ。
- 「代表のお考えは理解しました。そして、その判断は正しかったと言えましょう。ですが、間接的とはいえ、私達はそれによって大切な仲間を失いました。これは私と残された者達の想いです」
- 『第2次Z破界篇』第48話「夜明けの鐘」より。アレハンドロの動向を察知しながらも敢えて泳がせていた事で、結果的にロックオンを失う事態を招いたエルガンの頬を張り、ZEXIS一同の怒りを示す。
- (カレンとゼロ…。以前と比べて少し関係が変わった…?)
- 『第2次Z再世篇』序盤で対等な口の利き方でゼロの失言を咎めるカレンとそれに素直に応じるゼロの様子を見た時の感想。『破界篇』の時期には常に敬語でゼロに接していたカレンの変化を見て、すぐに察したようである。
- (モビルドール…。理論だけが先行していたあれが、完成していたなんて…だけど、私は逃げない…! ソレスタルビーイングとして、ZEXISとして戦う! 彼を…エミリオを奪ったモビルドールとそれを生み出した過去の私自身と!)
- 『再世篇』第19話「それぞれの戦場」におけるモビルドールとの戦闘前会話。かつてスメラギが基礎理論を構築し、彼女の恋人エミリオの命を奪った「悪魔の人形」が再び日の目を見る。
- だが、既にスメラギは己自身の過去の過ちと向き合い、その象徴であるモビルドールと戦う決心を固めていた。
- 「その全てを許可します」
- 『再世篇』第47話「死線!総攻撃Dr.ヘル!」にてセクハラ発言をやらかしたブロッケン伯爵に対して、女性メンバーが口々に処刑プラン(サッカーボールにする、逆さにして花瓶にする等)を言ったのち、締めとしての一言。
- (ヴェーダの情報でも、大塚長官の行動力は要注意とされていたけど…こうして実際に話を聞くと、やっぱり驚くわね…)
- 『再世篇』第48話「ゴッドブレス・ユニバース」シナリオデモにて大塚長官が自分の命を狙ってきた暗殺者を悉く返り討ちにした話を聞いて。
- (感謝します、トレーズ・クシュリナーダ…。あなたがモビルドールという存在を葬ろうとしてくれた事に… だから、私とソレスタルビーイングはあなたと戦います)
(あなたやゼロの望みのままに) - 『再世篇』第52話ゼロレクイエムルート「混迷の戦場」および第53話黒の騎士団ルート「最後の勝利者」におけるトレーズとの最終決戦時の戦闘前会話。
- ZEXISの他の面々と同じくトレーズの真意を知りつつもあえて戦うスメラギであったが、己自身の忌まわしい過去の象徴であるモビルドールの存在を否定するトレーズには個人的に感謝の念を抱いていた。
- 「ゼロ…。あなたと戦うような事にならなくて本当に良かったわ」
- 『再世篇』黒の騎士団ルートのエンディングより、ゼロに対して。スメラギのこの言葉にゼロ本人も「その気持ちは俺も同じです」と返した。
- 「ごめんなさいね、AG。あなたが人間だろうと、ロボットだろうとそれはないから」
- 『第3次Z時獄篇』のエーストークにてAGから結婚を申し込まれた際の返答。一方、AGはスメラギに対して本気で結婚を申し込んでいただけに、激しく落ち込んだ。
- 「アンチエイジングを考えなくていい世界なんて張り合いがないわ」
- 『第3次Z時獄篇』第34話「輪廻の宇宙」より。竜馬から「エタニティ・フラットが実現すれば老化が止まるぜ」という冗談を言われた際に。スメラギは「年齢を重ねてもなお、美しくあろうと努力することに意義がある」と考えているようだ。
- ちなみに、ミサトもスメラギの意見に同意しており、竜馬はそんな二人の女性に対して「いい気合だ。ホレるぜ、姐さん達」と賛辞を贈っている。
- 「アンノウンの侵食を回避するためにもパイロットの精神状態が危険な状態になったら、撤退の指示を出すわ!」
- 『第3次Z天獄篇』第21話離脱ルート「ジュピター・クライシス」より。機体およびパイロットの精神を侵食するELSと初交戦した際におけるスメラギからZ-BLUEへの伝達。
- なお、このスメラギの指示に準拠した故か、本作では「ELSの侵食を受けた機体のパイロットの気力が80以下になっていた場合、機体のHPに関係なく撃墜扱い」になる。
- 「だからと言って、独断で隊員の生命を危険に晒すような真似は二度と認めません」
「さっきの一発は、Z-BLUEを代表してのものです」 - 『天獄篇』第32話「太極」より。(結果的にジェミニオン・レイの覚醒に成功したとはいえ)昏睡状態に陥っていたヒビキを出撃させたAGに対して、スメラギはZ-BLUE一同の怒りを込めた平手打ちを放つ。
- 一方、スメラギに頬を張られたAGは意味深長な発言をして、それを聞いたティエリアはある人物を連想する。『第2次Z破界篇』をプレイした経験のあるプレイヤーならば、ニヤリとしたのではないだろうか。
- 「良心の呵責に耐えかねたという事ね」
- 『天獄篇』第58話「哀しき墓守」より。サクリファイから「至高神ソルが自殺をした」と聞いての極めて的確な評価。
携帯機シリーズ[編集 | ソースを編集]
- 「ええ、いつかきっと来るわ。この宇宙に生きる、すべての命とわかり合える日が…」
- 『UX』第48話「来るべき対話」エンドデモより。ELSとの対話成功後のブリーフィングでのスメラギによる締めの言葉。
- 差異を乗り越え互いにわかり合うための努力を惜しまぬ限り、その日は必ず来るのだろう。
- 「あくまでイオリアが目指したのは、人類同士の火種を外宇宙まで持ち出さない事」
「そういった意味では、来るべき対話の時は来ていません」 - 『BX』第19話ELS移送ルート「歴史の裏に消えた者達」より。「イオリアが言う『来るべき対話』は、既に先人達によって成し遂げられているのではないのか?」という自軍部隊の面々からの疑問に対するスメラギの回答。
- 確かに先人達の尽力が有ってもなお、この世界において人類同士(または、地球人類vs地球外生命体)の戦争はいまだに絶える事が無かった。それ故に、自軍部隊の面々はスメラギの回答に納得し、CBメンバーの言葉に耳を傾けていく。
- そして、「CBを自軍部隊の戦力として受け入れた方が得策である」というフリットの最終的な判断によって、CBは自軍部隊への加入を認められたのであった。
- 「ごめんなさい。私は今、お酒は止めているのよ」
「ほら、お酒は飲み過ぎると思考を鈍らせるから…」 - 『BX』第26話「三つの星が集う時」より。剣士ゼータから「スメラギ殿、一杯いかがですかな?」と酒を勧められた際のスメラギの返答。
- 『UX』をプレイした経験のある方にとってはあの迷場面の印象が強いのかもしれないが、余談の欄にもあるとおり、スメラギは2nd第4話「戦う理由」を最後に断酒している(当然、劇場版においても飲酒する場面が無い)。『BX』におけるこの場面は、原作の設定を反映したものである。
- 「ずいぶんと強引で過激な方法ね? もっとも、人の事を言えた義理じゃないけど」
- 『BX』第29話「再会、そして別れ」より。新造艦「シャクヤク」がヴェイガンの手に渡る事を防ぐためとはいえ、それを爆破してしまったキャプテン・アッシュに対しての一言。
- この辺りの行動は、1stシーズンにおけるソレスタルビーイングと相通じている。
VXT三部作[編集 | ソースを編集]
- 「あの時のオペレーターの子が、今は艦長…。私も年を取るわけよね」
- 『V』第12話「混沌を破壊する者」より。数年ぶりに再会し共闘を果たした、艦長として成長していたルリの姿を目の当たりにして。
- 子供の成長を見て感慨にふけるあたり、「お姉さん」というよりもむしろ「お母さん」みたいである。
- 「いい加減にしなさい!!!!!」(中略)
「もう、あなた達に任せてはおけない! 私が問題を解決する!」
「これよりアルゼナルのパラメイル第一中隊はソレスタルビーイングが買い上げます!」 - 『V』第16話アルゼナルルート「絆、再び」より。アルゼナルのシステムから端を発するパラメイル第一中隊の問題行動の多さに遂に堪忍袋の緒が切れ、中隊ごと買い入れる事に。
- 感嘆符の多さと勢いからスメラギは相当腹に据えかねていたらしく、その剣幕にはアンジュら先行出撃していたメンバーとサリアもたじろいでいた。
- 「決まり! 今日からあなた達は私のものよ!」
- 同上シナリオより。ジルから正式にパラメイル第一中隊の買い上げを許可された際のトドメとなる一言。
- アンジュ達は、この強引な決定にやむなく従うのであった。一方、ヴィヴィアンは「イエス、マム!」とノリノリだった。
単独作品[編集 | ソースを編集]
- 「敵の連携を断つわ。魚雷で高濃度粒子を散布!」
- 『CC』Cosmic Chronicle第8章「世界の歪み」より。味方を包囲する地球連邦軍等の連携を断つ目的で、通信を妨害する効果を持つGN粒子を含んだプトレマイオス2のGN魚雷を発射させる。
- 乱戦下で通信妨害を起こさせる事は、敵軍はともかく味方にとっても大変不利になる…のだが、自軍部隊の面々はいくつもの修羅場を潜り、眼を閉じてたって味方同士で連携できる者ばかりだったので、地球連邦軍等の包囲網を突破する事に成功したのであった。
- この様に一見無茶と思える戦術を可能にしたのは、スメラギが事前に味方パイロットおよび機体の能力を充分に把握した上で戦術を組み立てただけでなく、味方からの強い信頼も有ったからこそなのだろう。
- 「超近距離からの攻撃ならバリアは張れないはず…」
- 同上シナリオより。敵機が「物理攻撃を無効化する装甲およびビーム攻撃を無効化する特殊なバリアで守りを固めている」というルリの報告を聞いて。
- わかりやすく言うと、「敵機がバリアを張れない超近距離まで接近してからビーム兵器によって攻撃する方法が有効ではないか」という事である。
- ちなみに上記の台詞の元ネタは、特撮作品『仮面ライダー剣』における橘朔也/仮面ライダーギャレンの名台詞「この距離ならバリアは張れないな!」から。
スパロボシリーズの迷台詞[編集 | ソースを編集]
Zシリーズ[編集 | ソースを編集]
- 「女の意地ってものがあるのよ。こういう場は譲れないわ」
- 『第3次Z時獄篇』ボーナスシナリオ「強きことは美しき哉」より。フェルトおよびミレイナと共にミスコンに出場する。Z-BLUEの指揮官がこんな事をしていて良いのだろうか…。
- 「慌てないで、ミレイナ。まずは戦況を確かめるのが先よ」
- 同上シナリオより。ミスコンが始まり女性同士が互いに武力によって争う中、スメラギは一人静観する。どうやら、漁夫の利を狙っているらしい。流石は戦術予報士?
- 「…ブライト艦長って…怒ると怖いのね…」
- 上記のミスコン騒動の件で、ブライトから説教を受けた後に。彼から厳しく絞られたので、スメラギは消耗していた(顔グラフィックにもその様子がうかがえる)。
- ただし、ミスコンについては最終的にはブライトに「緊張をほぐす為のレクリエーション」として理解してもらえたようだ。
- 「そっか…。私…ミレイナみたいな子供がいてもおかしくないのよね…」
- 『第3次Z天獄篇』ボーナスシナリオ「強きことは美しき哉II」より。加齢している件をからかうAGに対して静かに怒るスメラギへミレイナから「うちのママの1歳下なんですから、まだまだです!」とフォロー(?)されるも、逆に落ち込むことに。
- もっとも、原作におけるミレイナは彼女の母親であるリンダ(スメラギより1歳上)が18歳の時に産んだ子供なので、そこまで落ち込む事でもないどころか、Zシリーズだとこのミレイナの発言によりリンダは13~14歳でミレイナを産んだ事になってしまうので、むしろミレイナみたいな子供がいたらマズ過ぎる。
- なお、スメラギは二度目のミスコン騒動の件においてもその代表責任者として、同僚の指揮官であるテッサと共にブライトから厳しく絞られるハメになってしまった。しかも、今回は前回と異なりミスコン自体が全面中止という結末になってしまったので、少し報われないという気がしないでもない。
携帯機シリーズ[編集 | ソースを編集]
- 「あら、ビーチで飲みかけだったのをそのまま持って来ちゃったわ」
- 『UX』第26話「THE SHADOW OVER INNSMOUTH」における戦闘前会話にてミレイナから酒を持ったままであることを指摘されて。どうやら、インスマウスのビーチで酒を飲んでいた最中に戦闘状態に突入してしまったらしい。
- 「ZZZ…」
- 同上シナリオより。戦闘終了後の宴会にて酔っぱらった瑠璃によってチャム、エレボス、リナ、フェイ、エイーダが戦術指揮官に任命されていく状況の中で、シンはスメラギに意見を求めようとしたが、肝心のスメラギは酔い潰れて眠ってしまっていた。
- 原作におけるスメラギの酒豪ぶりを考えるとありえない(そもそも劇場版設定では断酒している)展開であるが、日中から飲酒していたことを考慮すると夜の宴会の場において酔い潰れてしまうのも無理もないであろう。
- 「艦長役はそもそも男性だったでしょう? 私は飲む時でも…あんなには飲みませんよ」
- 『BX』第26話「三つの星が集う時」より。篠田先生に映画「『ソレスタルビーイング』に登場する艦長役は大酒飲みでしたが、役のモデルになったスメラギさんはそうじゃないのですね」と驚かれて。
- スメラギの返答の一部(特に「…」の部分)には、少々歯切れの悪さを感じさせる。その直後、勉から的確なツッコミを受ける事に。
- なお、映画『ソレスタルビーイング』におけるスメラギに相当する人物は「髭面のおじさん」(劇場版公式twitterより)であった模様。
- (たぶん、ビリーが情報を提供したのね…。あの時の自分を恥じるわ…)
- 同上シナリオより。勉から「映画『ソレスタルビーイング』の監督のインタビューでは、キャラ作りも関係者からの情報に基づいて行われたと言っていたんですが…」と指摘された際のスメラギの心境。
- 今になって、かつて(ソレスタルビーイングが一時壊滅した後に)ビリーの自宅に居候して怠惰な生活[9]を送っていた事を後悔するハメになってしまった…。
- 「誰がママですって!? 『お・姉・さ・ん』よッ!」
- 『BX』キャンペーンマップ「目覚めの儀式」終了時デモより。直前にスメラギが言った「この艦の姉」という言葉に対してラッセが「ママじゃなくてか?」と突っ込んだ際に。
- ちなみに、劇場版のノベライズの地の文において、これとほぼ同じやり取りを両者の目線のみで行っていた。
VXT三部作[編集 | ソースを編集]
- 「あ、ありがとうございます…」
(せめて、もう5歳若ければって言ってほしかったな…) - 『V』第28話西暦世界ルート「激突する正邪」より。裕次郎から「あと10歳…いや、15歳若ければ、舞人の花嫁に推薦した」と言われてのボヤキ。
- 気持ちは分かるが、スメラギと舞人は年齢が実に17歳もかけ離れている為、そう言われるのも仕方が無い。余談だが、スメラギと舞人の誕生日は同じ(8月24日)である。
搭乗機体・関連機体[編集 | ソースを編集]
- プトレマイオス
- ソレスタルビーイングの多目的輸送艦。艦に武装が無い(1stシーズン終盤を除く)ため、スメラギは後方で作戦立案することが多かった。
- プトレマイオス2、プトレマイオス2改
- ソレスタルビーイングの多目的攻撃母艦。艦に武装が施されているため、スメラギは最前線に出て戦闘指揮できるようになった。
- 外宇宙航行艦「スメラギ」
- 劇場版エピローグである西暦2364年の登場。艦名はスメラギ・李・ノリエガに由来している。SRW未登場。
余談[編集 | ソースを編集]
- スメラギは非常に優れたプロポーションをしており、1stシーズンでは胸元を大きく開いた服等、ナイスバディである事を強調する服をよく着用していたが、2ndシーズン以降はほとんどの登場シーンでソレスタルビーイングの制服姿となっている。
- 1stシーズンにおけるスメラギの髪型は、作画スタッフにとって描くのが大変[10]であったという。
- 上記の作画スタッフの負担を軽減させるため、2ndシーズンにおけるスメラギの髪がセミロングへと短くなったという逸話が有る。
- スメラギの酒豪という設定や、劇中の飲酒している場面によって、一部では「スメラギはいつも酒を飲んでいる」というイメージも抱かれているが、実際には(ソレスタルビーイングの初ミッションおよびアレルヤ奪還作戦を除く)戦闘時、作戦会議等の大事な話し合いをする時には、酒を口にしていない。
- また事実として、スメラギには飲酒が原因でミッションの遂行に支障をきたしたり、あるいはミッションに失敗する等の失態を演じる場面が劇中において存在していない。
- なお、監督の水島精二氏と脚本家の黒田洋介氏は「スメラギは、ソレスタルビーイングに復帰した2nd第4話を最後に酒を断っている」と語っている。
脚注[編集 | ソースを編集]
- ↑ Character、機動戦士ガンダム00[ダブルオー]、2022年1月29日閲覧。
- ↑ 正確には「その作戦が実質的にリーサとカティの競争を目的としていた事を知っていた現場の兵士が勇み足で誤った情報を報告した事が同士討ち発生の決定的な原因であり、リーサとカティが誤った報告を元に余りにも的確な戦術を構築してしまった為、同士討ちが発覚するまでの僅かな時間で多大な被害を出してしまった」というのが真相である(詳しくは、公式外伝作品『機動戦士ガンダム00P』を参照)。なお、「誤認や思い込みで味方が同士討ちをしてしまい多大な被害を出してしまう」という事例は、現実でも十分に起こり得る事である(代表的なのは太平洋戦争中の「コテージ作戦」等が挙げられる)。
- ↑ ちなみに、劇場版公開当時に配布されていたストーリーカードでは、「西暦2313年の時点でスメラギの指揮の元、ソレスタルビーイングはブリジアにおいて軍の解体に反対する勢力に対して秘密裏に武力介入していた」事が語られている。
- ↑ ついでに、劇場版公式twitterによると「スメラギの指揮の元で、ソレスタルビーイングは(西暦2312年の2ndシーズンエピローグ後から劇場版の舞台となる西暦2314年の劇場版本編開始に至るまでの時点の)2年間で秘密裏に約100回もの武力介入を行っていた」との事。なお、スメラギ曰く「週刊漫画家」並の多忙な日々であった模様。
- ↑ ちなみに、『BX』におけるこの時のスメラギは素面の状態であり、同様の場面で泥酔していた『UX』の彼女との対比になっている。
- ↑ ドラマCD第4弾アナザーストーリー「4MONTH FOR 2312」では、地球連邦政府にスメラギの顔が割れてしまった可能性があると指摘され、小説版ではアロウズ側に「リーサ・クジョウがソレスタルビーイングの指揮官」という事が認識されていた。
- ↑ もっとも、クーデター派の人質になっていた6万人の市民の命を救助する事は、流石に叶わなかった。
- ↑ ちなみに、この画像はアレルヤおよびマリーの姿を発見したライルがプトレマイオス2に送ってきたものである。
- ↑ ちなみに、スメラギが居候していた時期のビリーの家の一室は、彼女が飲み干した酒缶や瓶があちこちに乱雑に散らばっているという惨憺たるものであった。
- ↑ 特に、スメラギのロングヘアの外側へとハネている髪の部分。
商品情報[編集 | ソースを編集]
資料リンク[編集 | ソースを編集]
|