「ルナマリア・ホーク」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(→‎Zシリーズ: 名台詞を編集。)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(74人の利用者による、間の163版が非表示)
1行目: 1行目:
== ルナマリア・ホーク(Lunamaria Hawke)  ==
+
{{登場人物概要
 +
| 外国語表記 = [[外国語表記::Lunamaria Hawke]]
 +
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 +
*{{登場作品 (人物)|機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
 +
| 声優 = {{声優|坂本真綾|SRW=Y}}
 +
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|平井久司}}
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd}}
 +
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 +
}}
  
*[[登場作品]][[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]
+
{{登場人物概要
*[[声優]]:坂本真綾
+
| タイトル = プロフィール
*種族:地球人([[コーディネイター]]
+
| 種族 = [[種族::地球人]][[コーディネイター]]
*性別:女
+
| 性別 = [[性別::女]]
*生年月日:[[C.E.]]56年7月26日  
+
| 生年月日 = [[C.E.]]56年7月26日  
*[[年齢]]:17歳
+
| 年齢 = [[年齢::17]]
*身長:164 cm  
+
| 身長 = [[身長::164 cm]]
*体重:46 kg  
+
| 体重 = [[体重::46 kg]]
*星座:獅子座
+
| 星座 = 獅子座
*血液型:A型
+
| 血液型 = [[血液型::A]]型
*髪色:紅
+
| 髪色 = 紅
*瞳:青紫
+
| 瞳の色 = 青紫
*所属:[[ザフト]](赤服)
+
| 所属組織 = {{所属 (人物)|ザフト}}
*キャラクターデザイン:平井久司
+
| 所属部隊 = {{所属 (人物)|ミネルバ隊}}
 +
| 役職 = [[役職::赤服]]
 +
| 階級 = 中尉(『DESTINY』後)
 +
}}
 +
'''ルナマリア・ホーク'''は『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』の[[ヒロイン]]の一人。
  
[[ザフト]]の[[ミネルバ隊]]に配属された赤服の隊員。[[メイリン・ホーク]]は実の妹。
+
== 概要 ==
 +
[[ザフト]]の[[ミネルバ隊]]に配属された赤服の隊員。
  
同じくミネルバ隊配属の赤服である[[シン・アスカ]]、[[レイ・ザ・バレル]]とは士官学校の同期で、彼女は赤服の特権で制服を自分色に改造し、軍服とは思えないようなミニスカート着用型にしている。
+
同じくミネルバ隊配属の赤服である[[シン・アスカ]]、[[レイ・ザ・バレル]]とは士官学校の同期であり、同隊所属の[[メイリン・ホーク]]の姉でもある。
  
明朗活発な少女で、上官の[[アスラン・ザラ]]に対しては妹のメイリンと共に好意を持っている。[[戦艦]][[ミネルバ]]の[[モビルスーツ]]パイロットとして活躍し、最初は専用色の[[ガナーザクウォーリア (ルナマリア専用)|ガナーザクウォーリア]]で砲撃戦を任され、のちに[[インパルスガンダム]]をシンから譲り受けた。プライベートでも妹であるメイリンを失った悲しみから(実際は生存)シンの過去の孤独を体感し、互いの傷を癒すような恋仲となる。
+
彼女は赤服の特権で制服を自分色に改造し、軍服とは思えないようなミニスカート着用型にしている。
  
射撃に特化したガナーウィザード装備の赤いザクに乗るが、劇中の描写から見ると彼女が得意なのは格闘戦で、生身の射撃訓練でもアスランから欠点を指摘されるなど、射撃能力は低い。某アーケードゲームでも「狙いは完璧よ!」と言いながら味方に誤射してくるのは語り草になっている程。デブリ戦や水中戦も苦手と嘯く。
+
明朗活発な少女で、上官の[[アスラン・ザラ]]に対してはメイリンと共に[[三角関係|好意を持っている]]。[[母艦]][[ミネルバ]]の[[モビルスーツ]]パイロットとして活躍し、最初は[[ガナーザクウォーリア (ルナマリア専用)|専用色のガナーザクウォーリア]]で砲撃戦を任され、のちに[[インパルスガンダム]]をシンから譲り受けた。
  
反面ガナーウィザードを装備(ただし、反撃に転じる際に切り離しているので実質はノーマル)しながら格闘戦で[[ガイアガンダム]]を圧倒したり、ソードインパルスで[[デストロイガンダム]]を一刀両断してみせるなど、格闘戦には相当の技術を持っているため、むしろ[[グフイグナイテッド|グフ]]向きではと言う描写である。ザフトが彼女を赤服にしたこと自体はともかく、アカデミーでの適性検査のレベルには疑問符が付きそうである。
+
同時期に発生したアスランの[[裏切りイベント|脱走]]騒動の最中、メイリンが生死不明となったことでシンの過去の孤独を体感し、互いの傷を癒すような恋仲となる。[[メサイア]]攻防戦では死んだと思われていたメイリンと思わぬ再会をするなど混乱する状況に陥るものの、シンと共に何とか終戦まで生き残り、慰霊碑にてメイリンとも面向かった再会を実現している。
  
スパロボでもその射撃の命中精度の低さはネタにされており、[[Z]]では最初から[[必中]]を使えるが消費SPは30と激高であり、[[K]]では[[愛]]より後に[[必中]]を覚え、どちらもファンを大いに噴かせた。
+
戦後を描いた『DESTINY』HDリマスターブルーレイBOX付属のドラマCDでは「新たな安全保障の枠組み」の一環としてシンと共に[[オーブ軍]]に出向していたことが明らかになっている<ref>[[映画]]『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』(SRW未登場)にて新設された国際組織「世界平和監視機構コンパス」の雛形と推測される。</ref>。
  
髪型は見事にシャア専用ザクである。
+
=== 戦闘能力面の評価 ===
 +
[[射撃]]に特化したガナーウィザード装備の赤いザクウォーリアに搭乗するが、劇中の描写から見るとルナマリアが得意なのは、むしろ格闘戦の方である。生身の射撃訓練でもアスランから欠点を指摘される等、射撃能力は低く、ルナマリア本人もガナーウィザード以外を装備した際に'''「射撃は苦手なのよね」'''とボヤいている<ref>なお、一方で[[コンピュータゲーム|アーケードゲーム]]『ガンダムVSシリーズ』において「狙いは完璧よ!」と自信満々で言いながら、味方機に対して誤射してくる光景は語り草になっている。</ref><ref name="Gosha">[[射撃]]の命中率の低さから一部では「'''誤射マリア'''」という不名誉な[[俗語・俗称|あだ名]]が広まったが、'''劇中において実際にルナマリアが味方機を誤射した事は一度も無い'''。単に名前有りのパイロットが搭乗する機体への[[射撃]]を外しまくるだけである。その証拠として、作中の[[量産型]]の[[ダガーL]]や[[ウィンダム]]にはしっかりと攻撃を当てている。</ref>。また、彼女は「デブリ戦や[[海|水中戦]]も苦手」と嘯いている。
 +
 
 +
反面、ガナーウィザードを装備(ただし、反撃に転じる際に[[分離|切り離している]]ので実質はノーマル形態)しながら格闘戦で[[ガイアガンダム]]を圧倒したり、[[ソードインパルスガンダム|ソードインパルス]]で[[デストロイガンダム]]を一刀両断してみせる等、格闘戦には相当の技術を持っている事が劇中で描写されている。そのため、ルナマリアには対MS格闘戦に特化した[[グフイグナイテッド]]の方が向いているのではないか、という意見も存在している。
 +
 
 +
実際インパルスに乗り換えてからのルナマリアは、上述のデストロイ一刀両断などシンやレイに負けない活躍をしており、特に[[レクイエム]]攻略戦では陽動をシン達に任せての単機潜入を見事に成功させ、レクイエムを無力化するという大戦果を挙げている。
 +
 
 +
また、戦闘面以外での才能として、PHASE-24「すれ違う視線」ではアスランを尾行し、彼に一切気付かれずに[[アークエンジェル]]クルーとの密会現場を押さえるという、卓越した[[スパイ]]としての腕前を見せている。
 +
 
 +
[[漫画]]『機動戦士ガンダムSEED DESTINY THE EDGE』におけるアカデミー時代のエピソードでは、ルナマリアの個人ミッションでの点数は総じて高いらしく、成績を基にしたチーム編成で、実技・座学共にトップのレイ、実技に関してはレイに並ぶシンとチームを組むに至った事からも、彼女の実力の高さが窺える。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 +
スパロボでも先述の射撃の命中精度の低さはネタにされており、『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』では最初から[[必中]]を使えるが消費SPは30と激高であり、『[[スーパーロボット大戦K|K]]』では[[愛]]より後に[[必中]]を覚え、どちらも原作視聴者を大いに噴かせた。後述の[[エースボーナス]]も同様に命中ネタばかりだが、作品を重ねる毎に実用性も兼ねていった。
  
=== Zシリーズ ===
+
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦Z]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
:アスランとラクスが婚約解消と知り、メイリンと火花を散らしたりしたくらいで、実は原作よりアスランへの感情表現は控えめ。「嘘の無い世界」でシンがどんな愛の告白をするのか期待していた。この時点では「自分への」という意味では無いと思われるが。雪山で雪合戦をした際にやはりミニスカでは無理があったか寒がっている。しかしメイリンから長いスカートを穿けばと提案されると、これは心意気の問題だと語っている。<br />能力はサポート重視で、[[精神コマンド]]に[[激励]]、[[小隊長能力|隊長能力]]に「援護攻撃の攻撃力+20%」、そして高レベルの[[援護攻撃]]を持つ。最初から[[必中]]を持っているが消費SPが30(大抵は20のことが多い)とやたらに高いのは原作再現であろうか?ちなみに能力値そのものは序盤こそシンやレイに劣るものの、最終的には[[SEED]]技能が無いシンといった位まで伸びるので、メインで戦えないわけではない。<br />トライチャージ攻撃のセリフバリエーションも豊富で、シンとレイ、アスランとレイ、[[キラ・ヤマト|キラ]]とアスランがある。特にキラとアスランとの小隊は必見。
+
:[[セツコ・オハラ|セツコ]]ルートではシン達と共に序盤から登場。アスランとラクスが婚約解消と知り、メイリンと火花を散らしたりしたくらいで、実は原作よりもアスランへの感情表現は控えめ。
;[[スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク]]
+
:第20話「ウソのない世界」でシンがどんな[[愛]]の告白をするのか期待していた。この時点では「自分への」という意味では無いと思われるが…。雪山で雪合戦をした際にやはりミニスカでは無理があったか、寒がっている。しかし、メイリンから「長いスカートを穿けば?」と提案されると、これは心意気の問題だと語っている。
:セツコ編ではエイジとパートナーを組んで[[サンドマン杯]]に参加。加えて、温泉上がりにカラオケで盛り上がろうとしていたりもした。これら一連の描写は一種の[[声優ネタ|中の人ネタ]]である。彼女の中の人の実力なら、[[ZEUTH]]のトップに立つのも容易であろう。
+
:能力はサポート重視で、[[精神コマンド]]に[[激励]]、[[小隊長能力|隊長能力]]に「援護攻撃の攻撃力+20%」、そして高レベルの[[援護攻撃]]を持つ。[[連携攻撃]][[サイズ差補正無視]]をつければ強力な援護役として重宝する。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]
+
:トライチャージ攻撃のセリフバリエーションも豊富で、シンとレイ、アスランとレイ、[[キラ・ヤマト|キラ]]とアスランがある。特にキラとアスランとの[[小隊]]の組み合わせは必見。また、シンとレイと組んだ場合は攻撃力にボーナスが付く。
:前作『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』で参戦をした作品は主役級が登場をするが、発売前にも関わらず、脇役でありながら第2弾PVではわずか1秒程ちょこっと出ていた。本作では[[フォースインパルスガンダム]]に搭乗するが、換装及び乗り換えは不可。必中の消費SPが30なのは相変わらずだが、[[エース|エースボーナス]]取得により半分の15になる…これもネタなのか…?乗機がVPS装甲・盾持ちと、本作にビーム兵器持ちの敵は滅多に出てこないので、守り面に強く、援護防御との相性が高い(ただし習得が必須)。デフォルトで高レベルの援護攻撃を覚え、シンとの信頼補正で互いの攻撃力が上がるため、二人をセットして運用するするのが基本だろ。
+
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク}}
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
+
::セツコ編では[[紅エイジ|エイジ]]とパートナーを組んで[[サンドマン杯]]に参加。加えて、温泉上がりにカラオケで盛り上がろうとしていたりもした。
:ルートにより序盤から使用可能になる。今作での必中消費SPが若干下がって25となっており、エースボーナスもかなり有用になった。本作にて、[[Zシリーズ]]におけるシンとの関係が「恋人同士」と明言された(ちなみにステラは生存している)。
+
::これら一連の描写は、一種の[[声優ネタ|中の人ネタ]]である。彼女の[[声優:坂本真綾|中の人]]の歌唱力を考えると、[[ZEUTH]]のトップに立つのも容易であろう。
 +
:
 +
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
 +
:本作では[[フォースインパルスガンダム]]に搭乗するが、換装及び乗り換えは不可。必中の消費SPが30なのは相変わらずだが、[[エース|エースボーナス]]取得により半分の15になる。これもネタなのか…?
 +
:乗機がVPS装甲・盾持ちと、本作にビーム兵器持ちの敵は滅多に出てこないので、守り面に強く、援護防御との相性が高い(ただし習得が必須)。『Z』と比べて弱体化したが、デフォルトで高レベルの援護攻撃を覚え、シンとの信頼補正で互いの攻撃力が上がるため、二人をセットして運用するするのが基本だろう。
 +
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}
 +
:ルートにより序盤から使用可能になる。今作での必中消費SPが若干下がって25となっているが、今度はエースボーナスが「必中の自動発動」とかなり有用になったことで、今度は普通に必中を使う機会が一気に減るという事態に。本作にて[[Zシリーズ]]におけるシンとの関係が「恋人同士」と明言された(ちなみに[[ステラ・ルーシェ|ステラ]]は生存している)。
 +
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}}
 +
:今回はアスランたちと共にプラントに残留しており、自軍部隊には合流しない。
 +
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
 +
:久々の新規収録。インパルスは武装扱いだが、加入が早い上シンが妙に恋愛話に絡みたがるため、突っ込み役としてそこそこ出番がある。
  
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦K]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦K}}
:全体的に優遇されているSEED勢の中でも顔グラが妙に可愛い。[[必中]]の習得レベルが50と、今回も[[精神コマンド]]でネタ的に扱われている。ちなみに、必中が効果に含まれている[[愛]]の習得レベルは42。このため、愛を習得するレベルがかなり低く(自軍内3位)、「ネタのために戦力が向上する」という面白い事態が発生した。また、防御がそこそこ高く、コーディネイター補正でさらに伸びるため、PS装甲付のMSに乗せて援護防御役にしても良い。彼女を含めたザフト勢が仲間になるのは原作終了後の中盤、それ以降もそれなりに会話に絡む。ステラが仲間に加わると嫉妬するのは[[Z]]と同じ。
+
:全体的に優遇されているSEED勢の中でも顔グラが妙に可愛い。[[必中]]の習得レベルが50と、今回も[[精神コマンド]]でネタ的に扱われている。ちなみに、必中が効果に含まれている[[愛]]の習得レベルは42。このため、愛を習得するレベルがかなり低く(自軍内3位)、「ネタのために戦力が向上する」という面白い事態が発生した。
;[[スーパーロボット大戦L]]
+
:また、防御がそこそこ高く、コーディネイター補正でさらに伸びるため、PS装甲付のMSに乗せて援護防御役にしても良い。ルナマリアが乗せてもらえそうなPS装甲付MSは[[エールストライクガンダム|ストライク]]ぐらいだが、そうするならコンボを養成してストライクの射程を伸ばすとコンボで大活躍する。
:今までとは違い、今回は必中を早めに覚える上に消費量も20と普通。ストーリー面では後述通りマクロスFのメンバーとの絡みが非常に多い。トライアングラーを彼女のBGMにするのも一興。また、今回はステラが無条件で生存するが、彼女がパイロットとして参戦する場合、今まで同様機嫌が悪くなりかけるが、ステラのセリフを受け一転仲睦まじくなっている。
+
:ルナマリアを含めたザフト勢が仲間になるのは原作終了後の中盤、それ以降もそれなりに会話に絡む。ステラが仲間に加わると嫉妬するのは『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』と同じ。
;[[スーパーロボット大戦UX]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦L}}
:原作終了後設定で参戦。ファフナーのパイロット達とよく絡むシンに引っ張られ、彼女もファフナー勢との会話が多い。プロローグではインパルスだが、デスティニー修理中は主にガナーザクに乗ることとなる。L同様スーパー系かと思う精神構成の上、インパルスが[[VPS装甲]]とシールドを持つためMSとは思えない硬さをみせる。インパルスの武装の射程はデスティニーとかみあい、合体攻撃も追加されたのでシンと組ませると活躍できる。
+
:今までとは違い、今回は必中を早めに覚える上に消費量も20と普通(携帯機の精神コマンドは消費SPが全員共通なので当然だが)。ストーリー面では後述通り『[[マクロスF]]』のメンバーとの絡みが非常に多い。トライアングラーを彼女のBGMにするのも一興。
 +
:また今回はステラが無条件で生存するが、彼女がパイロットとして参戦する場合、今まで同様機嫌が悪くなりかけるも、ステラの言葉を受け一転仲睦まじくなっている。
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦UX}}
 +
:原作終了後設定で参戦。シンと共に[[竜宮島]]に出向しており、ファフナーのパイロット達とよく絡むシンに引っ張られ、彼女もファフナー勢と関わる場面が多い。シンとは自他とも認める公私共によきパートナー関係であり、良妻賢母のようにシンとファフナーパイロット達を支える。
 +
:プロローグではインパルスに搭乗しているが、UX合流後はデスティニー修復のため暫くは主にガナーザクに乗る事となる。『[[スーパーロボット大戦L|L]]』同様スーパー系かと思う精神構成の上、インパルスが[[VPS装甲]]とシールドを持つためMSとは思えない硬さをみせる。インパルスの武装の射程はデスティニーとかみあい、合体攻撃も追加されたのでシンと組ませると活躍できる。
  
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd}}
:前半に1度だけザクに搭乗した彼女とインパルスのシンとザクのレイと共にスポット参戦をして、原作シナリオが終わるまでは敵。原作シナリオが終了すると味方になりインパルスに搭乗した彼女を使用可能。
+
:初登場作品。前半に1度だけザクに搭乗したルナマリアとインパルスのシンとザクのレイと共にスポット参戦をして、原作シナリオが終わるまでは敵。
 +
:原作シナリオが終了すると味方になり、インパルスに搭乗した彼女を使用可能。
 +
 
 +
=== VXT三部作 ===
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦V}}
 +
:シンと共に序盤のアルゼナルルートの第16話「絆、再び」で参戦。天獄篇で収録されたと思われた台詞が追加されている。『UX』同様原作終了後設定で、合流前には[[オーブ軍]]に出向していた。
 +
:パイロットの成長が格闘・回避系に変わった他、シンとの合体攻撃が二つ実装された。[[応援]]を覚えるパイロットの中では比較的参入が早い方であり、消費SPも低いので、特に序盤から中盤にかけてありがたい存在。応援以外にも、[[激励]]や[[期待]]と優秀な精神コマンドを覚えるため、強化パーツ「レスキューユニット」を装備させてサポート役に徹するのも手。シンの火力を十全に活かす上でもレギュラー登用は一考の価値有り。
 +
:シンとの仲は良好で、中盤まで迷いを抱える彼を支え続ける。また、これまでのシリーズではステラ絡みでルナマリアが嫉妬心を抱く場面は度々描かれてきたが、本作の[[ダウンロードコンテンツ|DLC]]「男たちのジェラシー」では、あるきっかけで「逆にシンの方がルナマリアを巡って他の色男キャラに嫉妬する」という珍しい展開が描かれている。
  
== パイロットステータスの傾向 ==
+
=== 単独作品 ===
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
 +
:
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 +
:ガナーザクウォーリアおよびフォースインパルスに搭乗。本作のインパルスは一貫してルナマリアの乗機として登場している。2020年には浴衣姿の特別衣装ユニットが実装された。
 +
:原作と異なり、ミネルバに配属される前にジュール隊に配属されており、ディアッカからガナーザクウォーリアでの立ち回りを教えられる。また、インパルスに乗り換えた際はイザークからもしごかれることに。
 +
:本作でも精神コマンドはスーパー系寄り。アリーナ/闘滅であれば回避はPアビリティ「回避アップ」で補えるものの、命中関連のPアビリティは即効性のない「ヒートアップ」しかなく、機体によってはアリーナにおいて'''EXアビリティ「射撃苦手」で命中率が下がってしまう'''ことすらあるため必中に頼る機会は多い。
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
 +
:3章Part7より登場。シンに対応したSSR支援ユニットパーツ。
 +
:搭乗機のガナーザクウォーリアはユニットアイコンのみで戦闘には参加せず。3章Part13からフォースインパルスへと乗り換え、プレイアブル参戦する。
 +
:本作では彼女のインパルスデビュー戦がアスラン脱走となり、冷徹にアスランごとメイリンを殺害しようとするレイ、アスランの身柄を拉致しようとする[[ディスコード・ディフューザー]]と、メイリンを巡る板挟みに発展してしまう。必死に立ち回り、結果としてメイリンは[[ディバイン・ドゥアーズ]]に拾われたものの、原作のように心を痛める形となってしまう。
  
 +
== パイロットステータス ==
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
Z以外では回避系コマンドを一切覚えず、リアル系パイロットにも関わらずスーパー系寄りなラインナップである。
+
『[[スーパーロボット大戦K|K]]』以外では回避系コマンドを一切覚えず、リアル系パイロットにも関わらずスーパー系寄りなラインナップであり、防御系特殊能力に優れる[[インパルスガンダム]]との相性は良好。
 
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
:[[必中]]、[[不屈]]、[[努力]]、[[激励]]、[[熱血]]
+
:'''[[必中]]、[[不屈]]、[[努力]]、[[激励]]、[[熱血]]'''
 +
;[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]
 +
:'''[[必中]]、[[不屈]]、[[努力]]、[[激励]]、[[熱血]]、[[期待]]'''
 +
:初手で覚える必中だが、先述の通り『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|破界篇]]』では消費SPが重く、『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇]]』では多少改善されたものの後述のABで自動発動するため自前の必中は使い所が限られる、とかなりネタ気味。
 
;[[スーパーロボット大戦K|K]]
 
;[[スーパーロボット大戦K|K]]
:[[集中]]、[[ひらめき]]、[[鉄壁]]、[[熱血]]、[[愛]]、[[必中]]
+
:'''[[集中]]、[[ひらめき]]、[[鉄壁]]、[[熱血]]、[[愛]]、[[必中]]'''
 
;[[スーパーロボット大戦L|L]]、[[スーパーロボット大戦UX|UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦L|L]]、[[スーパーロボット大戦UX|UX]]
:[[努力]]、[[不屈]]、[[必中]]、[[鉄壁]]、[[熱血]]
+
:'''[[努力]]、[[不屈]]、[[必中]]、[[鉄壁]]、[[熱血]]'''
;[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]
+
;[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]
:[[必中]]、[[不屈]]、[[努力]]、[[激励]]、[[熱血]]、[[期待]]
+
:'''[[鉄壁]]、[[必中]]、[[愛]]'''
 +
:;パイロットパーツ装備時
 +
::'''[[不屈]]、[[激励]]、[[熱血]]'''
 +
;[[スーパーロボット大戦V|V]]
 +
:'''[[必中]]、[[不屈]]、[[応援]]、[[激励]]、[[熱血]]、[[期待]]'''
 +
:『第2次Z』に近いが、努力が応援になった形である。自軍を幅広くサポートできる精神コマンドが魅力。それでいて、戦闘用の精神コマンドも覚える為、シンとの合体攻撃により、ある程度の戦闘もこなせる。
 +
;[[スーパーロボット大戦DD|DD]]
 +
:'''[[必中]]、[[不屈]]、[[激励]]、[[熱血]]、[[鉄壁]]、[[愛]]'''
 +
:『X-Ω』と同じラインナップを再配置したもの。余談だが、強制出撃時に使用可能になるのは必中である。
  
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
+
=== [[特殊スキル]] ===
;[[底力]] [[ブロッキング]] [[援護攻撃]]
+
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
 +
:'''[[底力]]L7、[[ブロッキング]]、[[援護攻撃]]L4'''
 +
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]](敵対時)
 +
:'''[[底力]]L7、[[ブロッキング]]、[[援護攻撃]]L4、[[気力+ (ダメージ)]]、[[サイズ差補正無視]]、[[ガード]]'''
 +
:ランドルート第38話での敵対時は味方と同じ。実は何気に'''本作のMSパイロット系の敵で唯一底力とガードを同時に所持'''しており、VPS装甲も相まって防御力はMSとは思えない程高くなる。インパルスの性能がまずまず程度とはいえシンよりしぶといので侮ってはいけない。
 +
:ただし撃墜するとエンドポイントがマイナス1される。不安定または黒歴史エンドを望まないなら[[エターナル]]で説得するか早急にシンを撃破して撤退させよう。
 +
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z 破界篇]]
 +
:'''[[底力]]L4、[[ブロッキング]][[援護攻撃]]L3'''
 +
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z 再世篇]]
 +
:'''[[底力]]L4、[[援護攻撃]]L3、[[ガード]]'''
 +
:援護攻撃のレベルが高いのが、エースボーナスと好相性。
 +
;[[スーパーロボット大戦K|K]]
 +
:'''[[コーディネイター]]、[[援護攻撃]]L2、[[援護防御]]L2、[[コンボ|アタックコンボL2]]'''
 +
;[[スーパーロボット大戦UX|UX]]
 +
:'''[[援護攻撃]]L2、[[援護防御]]L2、[[全体攻撃]]L2'''
 +
;[[スーパーロボット大戦V|V]]
 +
:'''[[底力]]L4、[[援護攻撃]]L1、[[援護防御]]L1'''
 +
:エースボーナスで最終命中率が上がるので、援護攻撃のレベルを上げると良い。武器が低燃費なのも援護攻撃向き。また、インパルスの[[VPS装甲]]により援護防御にも向いているので、余裕があれば底力や援護防御を伸ばすのも一興。
 +
;[[スーパーロボット大戦DD|DD]]
 +
:'''察知(ルナマリア)'''
 +
:照準値が増加する。気力上限が20増加する(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効)(LV10で追加される)
 +
:'''[[コーディネイター]](ルナマリア)'''
 +
:攻撃力・照準値が増加する。命中率が増加する。
 +
:'''[+]ザフトレッド(ルナマリア)'''
 +
:攻撃力・照準値が増加する。自分がフィールド上にいる時、味方のデスティニーガンダムに攻撃力が増加する効果を付与する。気力が130以上の時、ステージ中一度「[[狙撃]]」(レベルが上がると「[[熱血]]」「[[必中]]」も追加される)がかかる(LV5で追加される)。
  
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
+
=== [[小隊長能力|隊長効果]] ===
;援護攻撃時の攻撃力+20%
+
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]での隊長効果。
+
:'''援護攻撃時の攻撃力+20%'''
  
=== [[エースボーナス|固有エースボーナス]] ===
+
=== [[エースボーナス]] ===
 +
命中に関係する物を毎回獲得する。
 
;[[必中]]の消費SPが半分になる
 
;[[必中]]の消費SPが半分になる
:[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|破界篇]]で採用されたエースボーナス。本作での必中の消費SPは30なので、15になるということである。
+
:[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|破界篇]]』で採用されたエースボーナス。本作での必中の消費SPは30なので、15になるということである。高い消費SPがやっと標準以下になるという、あまり有り難みのないエースボーナス。
 
;気力130以上で、自軍フェイズ開始時に精神コマンド「必中」が掛かる
 
;気力130以上で、自軍フェイズ開始時に精神コマンド「必中」が掛かる
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇]]ではこちらに変更。破界篇のときと比較してかなり有用なエースボーナスとなった。確実な援護ができるようになるので、あとはインパルスの武器改造を施してバリアを破れるくらいの火力を手に入れておきたい。何気に[[ガイオウ]]と全く同じエースボーナスである。
+
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇]]』ではこちらに変更。破界篇のときと比較すると、一気に有用なエースボーナスとなった。確実な援護ができるようになるので、あとはインパルスの武器改造を施してバリアを破れるくらいの火力を手に入れておきたい。何気に[[ガイオウ]]と全く同じエースボーナスである。
 +
;獲得経験値1.5倍。最終命中率+15%。
 +
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』で採用。応援を併用すれば獲得経験値は3倍となり、性能が劣るインパルスでもレベルを維持するのが楽になる。この経験値アップは'''戦闘時限定'''で、レスキューユニットによる修理・補給による経験値には効果が無いが、修理・補給の手が必要ないときに便利。最終命中率も上がるので、援護攻撃とも相性が良い。
  
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
+
=== 支援効果 ===
;「ignited-イグナイテッド-
+
{| class="wikitable"
:
+
|-
;「vestige-ヴェスティージ-
+
!パーツ!!メイン効果!!サブ効果!!精神コマンド!!専用演出対応
:
+
|-
 +
!ミネルバ隊の紅一点
 +
|防御力ダウンIII||タイプ強化IV(攻撃)(シン・アスカ)||[[ひらめき]]||[[フォースインパルスガンダム]]<br />([[シン・アスカ]])
 +
|-
 +
|}
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[シン・アスカ]]
 
;[[シン・アスカ]]
:キレやすかったり子供っぽいところはあるものの、頼もしい仲間。アスラン離反後は互いに傷を舐め合うような関係になる。最終決戦時には錯乱したシンに撃墜されかけた。なおボンボン版では恋仲にはならない。
+
:士官学校の同期。キレやすかったり子供っぽいところはあるものの、頼もしい仲間。アスラン脱走を機に互いに傷を舐め合うような関係になる。最終決戦時には錯乱したシンに撃墜されかけたが事なきを得ている。HDリマスター版付属のドラマCD時点で彼と付き合っていることが明言された。
 +
:『THE EDGE』ではアカデミーの頃から一人でいる事が多かった彼を気にかけている。一方、ボンボン版では恋仲にはならない。どちらの漫画でも、姉のようにシンの世話を焼いている。
 +
:SRWでは原作以上の、かつ原作より前向きな関係になることが多い。特に原作終了後の『第2次Z』以降はその傾向が強く、『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』で[[声優ネタ]]の話もあって本格的に固まっている。
 
;[[レイ・ザ・バレル]]
 
;[[レイ・ザ・バレル]]
:士官学校以来の仲間。
+
:士官学校以来の仲間。友人関係は良好だったが、アスラン&メイリン離反以降冷徹かつ苛烈になっていく彼の姿勢を不安視していた。
 +
:SRWでは、フラグを立てればレイが自軍に復帰する展開があるため、シンと共に復帰後の彼と和解出来る。
 
;[[アスラン・ザラ]]
 
;[[アスラン・ザラ]]
:彼に好意を持っていたが、監視役を任された時は戸惑いを感じた。後述のミーアの行動により距離を置くようになる。最終局面で彼と対峙するが、メイリンの[[説得]]により和解。シンに彼との戦いをやめるよう説得した。
+
:彼に好意を持っていたが、監視役を任された時は戸惑いを感じた。後述のミーアの行動により距離を置くようになり、離反を切っ掛けに完全に想いを断ち切った。
 +
:最終局面で彼と対峙するが、メイリンの[[説得]]により和解。シンに彼との戦いをやめるよう説得した。
 +
:SRWではルナマリアのシンとの最終的な関係を考慮してか、基本的に彼への好意の描写はかなり少なくなっている。
 
;[[メイリン・ホーク]]
 
;[[メイリン・ホーク]]
:実妹。アスランとは共に好意を持っていたが、のちにメイリンとアスランがザフトを脱走してシンに撃墜された時には非常に動揺した。[[Z]]の原作再現ルートでは彼女から説得されるイベントがある。
+
:実妹。アスランとは共に好意を持っていたが、のちにメイリンとアスランがザフトを脱走してシンに撃墜された時には非常に動揺した<ref>ボンボン版では、アスランの脱走騒ぎ近辺からメイリンが登場していない。おそらく同作ではアスランの脱走に巻き込まれなかったと思われ、この動揺がなかったことが、シンとの関係が進展しなかった理由の1つと思われる。</ref>。
 +
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』の原作再現ルートでは彼女から説得されるイベントがある。
 +
:『[[スーパーロボット大戦DD|DD]]』では彼女の脱走イベントにインパルスを駆って介入、彼女が殺されないために何とか必死で立ち回ることとなる。
 
;[[タリア・グラディス]]
 
;[[タリア・グラディス]]
:上官。
+
:上官。初めてアークエンジェル隊が武力介入した際、彼女の命令で彼らと接触するアスランを密かに尾行して、会話を盗聴するのだが、それによりとんでもない真実を知る羽目になる。
 
;[[ステラ・ルーシェ]]
 
;[[ステラ・ルーシェ]]
:原作では殆ど絡まなかったが、[[Z]]や[[K]]で生存した場合は[[αシリーズ]]のファ、フォウ、カミーユを髣髴とさせる[[三角関係]]に……。[[Z]]ではステラ生存直後のインターミッションで、シンはステラといい雰囲気を出している間、彼女は空気同然だった。一応、他のメンバーがフォローしていたが…。しかし[[L]]ではルナマリアはステラをやや意識しているような描写があるものの、ステラの方はルナマリアを慕っているので良き妹分的な立場になっている。
+
:原作では殆ど絡まなかったが、『Z』や『[[スーパーロボット大戦K|K]]』で生存した場合は[[αシリーズ]]のファ、フォウ、カミーユを髣髴とさせる[[三角関係]]に…。
;[[マユ・アスカ]]
+
:『Z』ではステラ生存直後のインターミッションで、シンはステラといい雰囲気を出している間、彼女は空気同然だった。一応、他のメンバーがフォローしていたが…。
:シンの妹。原作ではもちろん面識はないが、彼女の声優も坂本氏である。
+
:『[[スーパーロボット大戦L|L]]』ではルナマリアはステラをやや意識しているような描写があるものの、ステラの方はルナマリアを慕っているので良き妹分的な立場になっている。
 
;[[ミーア・キャンベル]]
 
;[[ミーア・キャンベル]]
:彼女がディオキアで実行した'''「ホテルに侵入しての既成事実作戦」'''にショックを受け、アスランから距離を置くようになる。後に彼女がラクスの影武者であり、本物が襲撃されていた事実を知った時は愕然としていた。
+
:彼女がディオキアで実行した'''「ホテルに侵入しての既成事実作戦」'''にショックを受け、アスランから距離を置くようになる。
 +
:後にアスランとキラ達の会話を盗聴した際、彼女がラクスの[[偽物|影武者]]であり、本物が襲撃されていた事実を知って愕然とする。
 +
;[[ギルバート・デュランダル]]
 +
:上述のミーアに関する秘密を知ると同時に、政治的な理由とは言え、彼が世間に対して嘘を吐いている事を知ってしまう。
 +
:アスラン同様に「彼をラクス襲撃の黒幕と判断するのは早計」と考えていた様だが、そのアスランが脱走し、デュランダルやレイが苛烈な手段を取り始めた事で不安に苛まれていく。
 +
:キラ達のデュランダルに対する疑念が真実ならば、自分達の信じているものが根底から覆されてしまう為、小説版ではその恐ろしい可能性に怯える彼女の苦悩が描写されている。
 +
;[[イザーク・ジュール]]、[[ディアッカ・エルスマン]]
 +
:原作では殆ど関わりがなく、後述の裏設定でルナマリアから一方的な意識がある程度だが、『X-Ω』では彼らジュール隊に所属経験があり、先述の通りしごきを受けている。
  
 
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
 
 
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
 
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
 
 
==== 宇宙世紀ガンダムシリーズ ====
 
==== 宇宙世紀ガンダムシリーズ ====
 
;[[アムロ・レイ]]
 
;[[アムロ・レイ]]
:[[SC2]]では大気圏の突入に関して特に疲れを示さない彼とシンに対して、「二人は特別」と評した。[[Z]]では上司。
+
:[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd|SC2]]』では大気圏の突入に関して特に疲れを示さない彼とシンに対して、「二人は特別」と評した。『Z』では上司。
;[[シャア・アズナブル]]([[クワトロ・バジーナ]])
+
;[[シャア・アズナブル]](クワトロ・バジーナ)
:[[Z]]では、上司。
+
:『Z』では、上司。
 
;[[カミーユ・ビダン]]
 
;[[カミーユ・ビダン]]
:[[Z]]では、歳が近いという事でシンと共に彼と仲良くなる。
+
:『Z』では、歳が近いという事でシンと共に彼と仲良くなる。
 
;[[ファ・ユイリィ]]
 
;[[ファ・ユイリィ]]
:何かと絡む。同ポジションであるためか、ステラが加入した時はフォローしてくれるが…。
+
:『Z』では何かと絡む。同ポジションであるためか、ステラが加入した時はフォローしてくれるが…。
 
;[[フォウ・ムラサメ]]
 
;[[フォウ・ムラサメ]]
:[[Z]]では、死んだと思っていた彼女が[[破嵐万丈|万丈]]に救出され、生きていたと知ったときには喜んでいた。
+
:『Z』では、死んだと思っていた彼女が[[破嵐万丈|万丈]]に救出され、生きていたと知ったときには喜んでいた。
 
;[[ハマーン・カーン]]
 
;[[ハマーン・カーン]]
:[[Z]]にて彼女にサングラスをかけた男性への警戒を促される。
+
:『Z』にて彼女に[[眼鏡・サングラス|サングラス]]をかけた男性への警戒を促される。
 +
;[[プルツー]]
 +
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』[[DLC]]「美と力の共演」では彼女から「姉ならもっとメイリンに優しくしろ」と怒られてしまう。
  
 
==== アナザーガンダムシリーズ ====
 
==== アナザーガンダムシリーズ ====
 
;[[張五飛]]
 
;[[張五飛]]
:[[SC2]]ではEDで彼が上司に。
+
:『SC2』ではエンディングで彼が上司に。
 
;[[トレーズ・クシュリナーダ]]
 
;[[トレーズ・クシュリナーダ]]
:[[第2次Z]]では、異世界に迷い込んだ際に、彼によって、[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]、[[ファ・ユイリィ|ファ]]、[[シン・アスカ|シン]]、[[キラ・ヤマト|キラ]]、[[アスラン・ザラ|アスラン]]と共に、彼が総帥を務める[[OZ]]に迎い入れられる。
+
:[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]』では異世界に迷い込んだ際に、彼によって[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]、[[ファ・ユイリィ|ファ]]、[[シン・アスカ|シン]]、[[キラ・ヤマト|キラ]]、[[アスラン・ザラ|アスラン]]と共に、彼が総帥を務める[[OZ]]に迎い入れられる。
  
 
==== 正暦作品 ====
 
==== 正暦作品 ====
 
;[[ハリー・オード]]
 
;[[ハリー・オード]]
:[[Z]]では彼がサングラスをかけている理由を知ってちょっと変な意味で受け取ってしまう。直後、ハマーンにアドバイスを貰う。
+
:『Z』では彼がサングラスをかけている理由を知ってちょっと変な意味で受け取ってしまう。直後、ハマーンにアドバイスを貰う。
  
 
=== [[マクロスシリーズ]] ===
 
=== [[マクロスシリーズ]] ===
 
;[[早乙女アルト]]、[[ミハエル・ブラン]]、[[ルカ・アンジェローニ]]
 
;[[早乙女アルト]]、[[ミハエル・ブラン]]、[[ルカ・アンジェローニ]]
:[[L]]では序盤から知り合う仲。ミハエルからはランカファンクラブ会員番号13番を進呈される。
+
:[[スーパーロボット大戦L|L]]』では序盤から知り合う仲。ミハエルからはランカファンクラブ会員番号13番を進呈される。
 
;[[ランカ・リー]]
 
;[[ランカ・リー]]
:[[L]]では序盤から知り合い、彼女のファンクラブ会員の一員となる。終盤にアルトが囚われの彼女の救出と説得に向かった際には、ルナマリアもシンと共に説得の声を叫んでいる。彼女が『[[マクロスF]]』の前期主題歌『トライアングラー』を歌うと「懐かしい感じの歌」と評するのは[[声優ネタ|坂本真綾氏の歌だから]]だろう。ちなみに坂本氏は、ランカの母親でグレイスの同僚でもあったランシェ・メイも演じている。
+
:『L』では序盤から知り合い、彼女のファンクラブ会員の一員となる。終盤にアルトが囚われの彼女の救出と説得に向かった際には、ルナマリアもシンと共に説得の声を叫んでいる。
 +
:ランカが『[[マクロスF]]』の前期主題歌『トライアングラー』を歌うと「懐かしい感じの歌」と評するのは[[声優ネタ|坂本真綾氏の歌だから]]だろう。
 
;[[グレイス・オコナー]]
 
;[[グレイス・オコナー]]
:[[L]]では主人公クラスのキャラ以外では珍しく彼女に対する[[戦闘前会話]]が用意されている。ランシェとグレイスの関係性を取り上げた[[声優ネタ]]かもしれない。
+
:『L』では主人公クラスのキャラ以外では珍しく彼女に対する[[戦闘前会話]]が用意されている。ランシェとグレイスの関係性を取り上げた[[声優ネタ]]かもしれない。
  
 
=== リアル系 ===
 
=== リアル系 ===
 +
;[[ザイリン・ド・ザルツ]]
 +
:『K』では[[バイオゾイド]]のカラーリングに対し、不快感を示していた。
 
;[[真壁一騎]]、[[遠見真矢]]
 
;[[真壁一騎]]、[[遠見真矢]]
:[[K]]ではシンと同様に彼らと親しくなる。
+
:『K』ではシンと同様に彼らと親しくなる。『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』では『K』以上に深く関わっていく事になり、シンと共に彼らファフナーパイロットたちを見守っていく。
 
;[[羽佐間翔子]]
 
;[[羽佐間翔子]]
:[[UX]]ではシンと一騎が出払った後の竜宮島に現れたフェストゥムを彼女と共に迎撃するが、ルナマリアの奮戦もむなしく彼女は目の前で散華してしまう……。が、条件を満たしていると第29話にて再会を果たし、彼女が無事だったことを喜んだ。
+
:[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』ではシンと一騎が出払った後の[[竜宮島]]に現れた[[フェストゥム]]を彼女と共に迎撃するが、ルナマリアの奮戦もむなしく彼女は目の前で散華してしまう。
 +
:目の前で起こった出来事だけに、一騎やシン以上に彼女の死に責任を感じていても不思議ではなく、[[隠し要素/UX|条件]]を満たして第29話「燈火-ともしび-」にて再会を果たした際には彼女が無事だった事を喜んだ。
 
;[[シャーリー・フェネット]]
 
;[[シャーリー・フェネット]]
:[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇|第2次Z 再世篇]]ではキューピッドの日に[[アッシュフォード学園]]を訪れた際に彼女が意中のルルーシュとうまくいくよう願って声援を送る。<br/>…メイリンと[[声優ネタ|同じ声]]をしているからだろうか?
+
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』では、キューピッドの日に[[アッシュフォード学園]]を訪れた際に彼女が意中のルルーシュとうまくいくよう願って声援を送る。メイリンと[[声優ネタ|同じ声]]をしているからだろうか?
 +
;[[ケーン・ワカバ]]、[[タップ・オセアノ]]、[[ライト・ニューマン]]
 +
:『X-Ω』のイベント「運命の騎兵隊」において、シンと諍いを起こしがちだったのを見かねて、(本イベントにおける)シンの身の上話をした。3人がシンを理解するきっかけになっている。
  
 
=== スーパー系 ===
 
=== スーパー系 ===
 
;[[破嵐万丈]]
 
;[[破嵐万丈]]
:[[Z]]にてステラの治療をした彼に感嘆していた。
+
:『Z』にてステラの治療をし、無事彼女を回復させた彼に感嘆していた。
 
;[[紅エイジ]]
 
;[[紅エイジ]]
:[[ZSPD]]では[[サンドマン杯]]にて共闘。彼はシンと同じ声である。
+
:[[スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク|ZSPD]]』では[[サンドマン杯]]にて共闘。『Z』ではシンと共に一緒にいる場面も少なくない。なお、エイジはシンと同じ声である。
 
;[[城琉菜]]
 
;[[城琉菜]]
:ルナ繋がり。[[Z]]ではシンがカミーユやエイジと仲がいいこともあってか、ルナマリアもこの二人と仲がいい。エイジとシンが同じ声というのもあるかも。
+
:ルナ繋がり。『Z』ではシンがカミーユやエイジと仲がいいこともあってか、ルナマリアもこの二人と仲がいい。エイジとシンが同じ声というのもあるかも。
 
;[[クライン・サンドマン]]
 
;[[クライン・サンドマン]]
:[[ZSPD]]の[[サンドマン杯]]の決勝で対決するが、結局圧倒されてしまった。
+
:『ZSPD』の[[サンドマン杯]]の決勝で対決するが、結局圧倒されてしまった。
 
;[[壇闘志也]]
 
;[[壇闘志也]]
:[[Z]]の世界観では彼は[[コズミック・イラ]]世界のナチュラル。しかし[[コーディネイター]]に対して偏見を持っていないことを知り喜んでいた。
+
:『Z』の世界観では彼は[[コズミック・イラ]]世界のナチュラル。しかし、[[コーディネイター]]に対して偏見を持っていない事を知り喜んでいた。
;[[ザイリン・ド・ザルツ]]
+
;[[ロミナ・ラドリオ]]、[[レニー・アイ]]
:[[K]]の25話で[[バイオヴォルケーノ]]と戦闘させると戦闘前会話で「毒々しい色」と評し、「赤は可愛いらしい色」とこだわる。
+
:『UX』では第1部で[[阿戸呂村]]の温泉に入浴した際、[[ジョウ・マヤ|ジョウ]]への恋を自覚する彼女達に対して後述の台詞でアドバイスを贈る。
 +
;[[アル・アジフ]]
 +
:『UX』では第3部終盤の[[マスターテリオン]]との最終決戦にて、後述の台詞で彼女に[[大十字九郎|九郎]]への想いを打ち明けるように後押しする。
  
 
=== [[バンプレストオリジナル]] ===
 
=== [[バンプレストオリジナル]] ===
170行目: 288行目:
  
 
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
;「ルナマリア・ホーク、ザク!出るわよ!」
+
;「ルナマリア・ホーク、ザク! 出るわよ!」
:出撃前のセリフ。インパルスに乗り換えた後はコアスプレンダーになる。
+
:出撃前の台詞。ちなみに、[[インパルスガンダム|インパルス]]に[[乗り換え]]た後は「コアスプレンダー! 行くわよ!」になる。
 
;「私は、アスランにもっと…頑張ってもらいたいだけです」
 
;「私は、アスランにもっと…頑張ってもらいたいだけです」
:この後「アスランは優しすぎますよ!…そういうところも好きですけど」と言う。アスランの性格を掴んだセリフであり、好意を込めて激励している……が、アスランは彼女の気持ちには全く気付いていないのであった。
+
:この後「アスランは優しすぎますよ! …そういうところも好きですけど」と言う。アスランの[[性格]]を掴んだ台詞であり、好意を込めて激励している…が、彼は彼女の気持ちには全く気付いていないのであった<ref>ちなみに[[小説|小説版]]では、この[[アスラン・ザラ|アスラン]]の反応に対して'''「こんな鈍い人がよく婚約者を見つけられたな」'''と、ルナマリアに苦笑いされてしまっている。もっとも、[[機動戦士ガンダムSEED|前作]]におけるアスランと[[ラクス・クライン|ラクス]]との婚約話は、一方的に父親の[[パトリック・ザラ]]から決められた事だったと判明している。</ref>。
 
;「ずるいのよ、アスランって……」
 
;「ずるいのよ、アスランって……」
 
:アスランが脱走した事で、彼への想いを断ち切る。
 
:アスランが脱走した事で、彼への想いを断ち切る。
;「忘れてたー?私も赤なのよ!」
+
;「忘れてたー? 私も赤なのよ!」
:[[インパルスガンダム]]の初陣で、ようやく活躍できて自己満足。・・・久々に彼女が戦闘で活躍しているエピソードであり、忘れていた視聴者も多かったんじゃないだろうか?
+
:[[インパルスガンダム]]の初陣で、ようやく活躍できて自己満足。久々にルナマリアが戦闘で活躍しているエピソードであり、忘れていた視聴者も多かったのではないだろうか。実際、インパルスに乗り換えた後のルナマリアは対ロゴス戦で十二分な活躍を見せつけている。
 
;「大丈夫よ、私は。信じてよ…!」
 
;「大丈夫よ、私は。信じてよ…!」
 
:シンを励まし、お互いの気持ちに気付いた瞬間。
 
:シンを励まし、お互いの気持ちに気付いた瞬間。
 +
;「狙いは完璧よ!」
 +
:愛機の[[ガナーザクウォーリア (ルナマリア専用)|ガナーザクウォーリア]]でオルトロスを撃つ際に言った台詞の一つ<ref name="Gosha" />。
 +
:[[コンピュータゲーム|アーケードゲーム]]『ガンダムVSシリーズ』でも再現されているが、これで外したりしているため、原作では誤射していないのに「'''誤射マリア'''」呼ばわりされる所以の一つとなった。
 +
;「皆も話してるけど…ちょっと突然でビックリよね 人類の敵は人の欲だとか 遺伝子の定めた役割を果たす世界を作る…なんて」<br />「プラントには婚姻統制とかあるけどさ… [[ナチュラル]]はこういうのどう思うのかな」
 +
:[[漫画]]『機動戦士ガンダムSEED DESTINY THE EDGE』の短編集『機動戦士ガンダムSEED DESTINY THE EDGE Desire』より。[[デスティニープラン]]発表の翌日、[[ミネルバ]]クルー達ですら混乱する中のルナマリアの感想。ここで言う[[プラント]]の婚姻統制とは、出生率低下に伴って存在する「相性の良い[[コーディネイター]]同士しか結婚できない」という制度であり、制度として存在するだけまだナチュラルよりは受け入れやすいというコーディネイターゆえの視点を語っている。実際、提唱者の[[ギルバート・デュランダル]]は遺伝子的に相性の悪い[[タリア・グラディス]]と別れてしまったことがプランのきっかけの1つとなっているのをルナマリアは知る由もない。
 +
 +
== 迷台詞 ==
 +
;「射撃の腕もかなりのものって聞いてますけど? 実は私、あんまり上手くないんです」
 +
:PHASE-07「混迷の大地」より。射撃訓練中にアスランに対して言った台詞。
 +
:ちなみに、アスランは'''「トリガーを引く瞬間に手首を捻る癖がある。だから着弾が散ってしまうんだ」'''と分析した。
 +
;「そっか! 隊長はもういいですもんねー。ラクス様と十分ゆっくりされて」
 +
:PHASE-21「さまよう眸」より。[[ラクス・クライン|ラクス]](正体は[[ミーア・キャンベル|ミーア]])がアスランの部屋にいた場面を見た事で露骨に不機嫌になる。感情が隠せていない表情と言い、圧のある「十分」の言い方と言い、別の意味で怖い場面。
 +
:ちなみに世間的には「アスランとラクス(正体はミーア)は婚約者同士」という事になっており、しかもミーアがアスランの部屋にいたのは「約束していたのに寝てしまったみたい」とホテルのフロントを騙して鍵を借りた為である。アスランの名誉の為に言っておくと、ミーアが部屋に入った時には就寝していた彼は'''一切やましい事をしていない'''。
 +
;「私、射撃苦手なのよね~」
 +
:上述の台詞を元にした対戦型アクションゲーム『ガンダムVS』シリーズでの台詞(EXVSではガナーザクウォーリアのハンドグレネード使用時)。
 +
:ちなみに『連合vsザフトII PLUS』のあるモードでは、特殊ルーチンにより'''この台詞と共に照射ビームを誤射してくる'''というとんでもない大失態を犯す事も。
 +
;シン「やめろよルナ!なんでだよ!?」<br />ルナマリア「ごめんね、シン…でも今はこうするしか…!」
 +
:アーケードゲーム『機動戦士ガンダム EXTREME  VS』シリーズで過去のガナーザクウォーリアの覚醒技(フリーダム撃破シーンの再現で、エクスカリバーを構えたインパルスが召喚され突撃する)使用時、'''敵機に直撃したインパルスをガナーザクがまとめて撃ち抜いた時'''に聞ける台詞。しかも'''インパルスは大爆発する'''。シンがあまりにも哀れであり、プレイヤーからも「ルナはシンに何か恨みでもあるのか?」と苦笑の声が見られた。
 +
:シンにとっては悲しい事に、この攻撃はかなりの高性能で多くのガナーザク使いが多用したという。
 +
;「射撃が得意なんだ、うらやましいなぁ。」
 +
:同シリーズでルナマリア搭乗インパルスで射撃機体が僚機になった際の台詞。インパルスに乗り換えても射撃が苦手のままという解釈をされたらしい。なお、発生条件の都合上'''僚機がガナーザクウォーリア(もちろん乗っているのはルナマリア)の場合でも発言する'''。
 +
:ちなみにこのシリーズではインパルス(ルナマリア機)とガナーザクが組むと、なんと'''ルナマリア同士で会話する'''という光景を見る事ができる。
  
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
 
=== 戦闘台詞 ===
 
=== 戦闘台詞 ===
;「異世界のザクが相手だって!」
+
;「[[異世界]]のザクが相手だって!」
:[[Z]]において、[[ティターンズ]]の量産型MSである[[ハイザック]]と戦闘したときの特殊台詞。やはり、彼女の乗機もザクだからなのだろうか…。
+
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』において、[[ティターンズ]]の量産型MSである[[ハイザック]]と戦闘したときの[[特殊戦闘台詞]]。やはり、彼女の乗機もザクだからなのだろうか。
;「先の大戦の英雄ならやれるわね!?いくわよ!」
+
;「先の大戦の英雄ならやれるわね!? いくわよ!」<br>キラ「何か凄いね…彼女」<br>アスラン「あ、ああ…」
:[[Z]]にて[[キラ・ヤマト|キラ]]・アスランと小隊を組ませてトライチャージ攻撃を使用した時の台詞。彼女の気迫には[[キラ・ヤマト|キラ]]とアスランもタジタジである。シンをステラに取られた鬱憤を晴らしているのだろうか。
+
:『Z』にて[[キラ・ヤマト|キラ]]・アスランと[[小隊]]を組ませてトライチャージ攻撃を使用した時の台詞。彼女の[[気迫]]にはキラとアスランもタジタジである。
 +
:なお、シンをステラに取られた鬱憤を晴らしていると冗談めかして言われるようなこともあるが、結局『第2次Z』までにシンを射止めており、自力で風評被害を払拭したと言えなくもない。
 +
;「ご心配なく! 私だってザフトレッドなんだから!」
 +
:『DD』の支援ユニットパーツ「ミネルバ隊の紅一点」の演出における台詞。恐らく上記のようにインパルスの初陣で放った台詞が元ネタと思われる。
  
 
=== Zシリーズ ===
 
=== Zシリーズ ===
;「ほら!シンも何か叫びなさいよ」
+
;「ほら! シンも何か叫びなさいよ」
:[[Z]]のあの告白ステージで。シンの愛の告白(相手は問わず)に期待したものの…。
+
:『Z』第20話「ウソのない世界」より。[[ゲイナー・サンガ|ゲイナー]]の告白に触発されて、シンの[[愛]]の告白(相手は問わず)に期待した。が、この頃のシンは恋愛どころではなかったため、期待外れに。
;「あたしもシンと同じです…!今日まで一緒に戦ってきたみんなをあたしは信じます!」
+
;「あたしもシンと同じです…! 今日まで一緒に戦ってきたみんなをあたしは信じます!」
:[[Z]]ifルート第51話にて。ルナマリアもシンと同様にザフトには戻らず、今まで一緒に戦ってきた[[ZEUTH]]で戦うことを選んだのであった。
+
:『Z』第51話ミネルバ一時残留ルート「決別」より。ルナマリアもシンと同様にザフトには戻らず、今まで一緒に戦ってきた[[ZEUTH]]で戦う事を選んだのであった。
 
;「万丈さんって何でも出来ちゃう超人なんですね」
 
;「万丈さんって何でも出来ちゃう超人なんですね」
:[[Z]]にて[[ネオ・ロアノーク|ネオ]][[ステラ・ルーシェ|ステラ]]を救出しただけでなく、ステラの治療まで行った万丈に感嘆して。
+
:同上。[[ステラ・ルーシェ|ステラ]]加入時に於ける台詞。[[ネオ・ロアノーク|ネオ]]とステラを救出しただけでなく、ステラの治療まで行った[[破嵐万丈|万丈]]に感嘆して<ref>しかし、万丈本人は「それが幸せかどうかは別としてね…」と自嘲していた</ref>。
 
;「…別に」
 
;「…別に」
:[[Z]]のステラ加入時において、シンとステラがいい雰囲気なった際に。顔グラを見てみればどう見ても不機嫌そうである。
+
:同上。ステラ加入時において、シンとステラがいい雰囲気になった際に。顔グラを見てみれば、どう見ても不機嫌そうである。
;「メサイアのジェネシス…。あたし達でも地球でもなく、あの兄弟を撃った…」
+
;「[[メサイア]][[ジェネシス]]…。あたし達でも地球でもなく、あの兄弟を撃った…」
:[[Z]]のifルートにて、[[フロスト兄弟]]の最期(死んでいないが)を見届けて。
+
:『Z』第57話ミネルバ一時残留ルート「終末の光」より。[[フロスト兄弟]]の最期(死んでいないが)を見届けて。
 
;「何よ、その微妙に嬉しそうなリアクション…!」
 
;「何よ、その微妙に嬉しそうなリアクション…!」
:[[飛鷹葵|葵]]に「いいね、君達…。なんだか好きになりそう」と言われてシンが嬉しそうな表情をした際の反応。<br />無論、葵の発言は異性的な意味で言った訳ではないのだが。
+
:『第2次Z破界篇』第26話宇宙ルート「断ち切られる帰路」より。[[飛鷹葵|葵]]に「いいね、君達…。何だか好きになりそう」と言われてシンが嬉しそうな表情をした際の反応。無論、葵の発言は異性的な意味で言った訳ではないのだが。
;「決心した事をそう簡単に曲げはしません!あたしだって命懸けで戦っているんです!」<br />「大尉!あたしの本気を見せてやりますよ!」
+
;「[[シン・アスカ|シン]]や[[紅エイジ|エイジ]]よりも人間が出来てるかもね」
:[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇|第2次Z 再世篇]]序盤の[[アンバーラー基地]]における[[百式]]との戦闘前会話。まともにやり合っても勝ち目の無い相手である事を自覚しつつ、[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]からの投降勧告を跳ね除け果敢に挑む。
+
:『第2次Z破界篇』第27話宇宙ルート「黒衣の狩人」より。[[ZEXIS]]に合流後の[[ドラゴンズハイヴ]]にて、[[WILL]]と対峙した際の台詞。
;「タッチしてくれないの?」<br />「してくれないんだ?」
+
:余談だが、シンもエイジも[[声優ネタ|声優]]が[[声優:鈴村健一|鈴村健一]]氏である。
:第2次Z 再世篇18話の「キューピッドの日」イベントにて、シンに自分のオデコを触らせる事をねだって。青春全開なイチャイチャぶりであり、この後シンが「そんなことしなくても'''恋人だろ'''」と言われた時はとても喜んだようだ。
+
;「決心した事をそう簡単に曲げはしません! あたしだって命懸けで戦っているんです!」<br />「大尉! あたしの本気を見せてやりますよ!」
;「何ニヤニヤしてるのよ、シン?そんなにステラに会えるのが嬉しいの?」
+
:第2次Z再世篇序盤の[[アンバーラー基地]]における[[百式]]との戦闘前会話。まともにやり合っても勝ち目の薄い相手である事を自覚しながらも、[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]からの投降勧告を跳ね除け果敢に挑む。
:騎士団ルートのEDでシンが元に居てた世界に帰れると喜んでた理由がステラに会えることだと思って怒った。シンは「レイにも会えるからな」と言ってたが結局はステラのことを心配してた。
+
;「タッチしてくれないの?」<br />シン「バ、バカ! そんな事…!」<br />「してくれないんだ?」
 +
:『第2次Z再世篇』第18話「アッシュフォード・ラプソディ」に於ける「キューピッドの日」イベントより。シンに自分のオデコを触らせる事をねだって。
 +
:青春全開なイチャイチャぶりであり、この後シンが「…そんな事しなくても…俺達…'''もう恋人同士だろ…'''」と言われた時は「そうね! そうだよね!」ととても喜んだようだ。
 +
;「何ニヤニヤしてるのよ、シン? そんなにステラに会えるのが嬉しいの?」
 +
:『第2次Z再世篇』黒の騎士団ルートエンディングより。シンが元の世界に帰れると喜んでた理由がステラに会える事だと思い嫉妬心を垣間見せる。
 +
:シンはレイとの再会も楽しみにしているが、ステラとの再会を楽しみにしているのも本当である。
 +
;「あれ? 『何考えてんだよ!』とか言わないの…?」<br/>「前は『こんな所でゲームを止めるなんて、俺は!』とか言ってたじゃない」
 +
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次天獄篇]]』中断メッセージより。シンに対して。[[中断メッセージ/Z|『Z』の中断メッセージネタ]]である。
  
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
;「よくもあたし達の世界を…!よくも…メイリンをっ!!」
+
;「よくもあたし達の世界を…! よくも…メイリンをっ!!」
:[[SC2]]の最終決戦にて、世界を滅ぼした挙句、メイリンも世界ごと消し去った[[シュウイチロウ・ユキムラ|ユキムラ]]に激怒して。
+
:『SC2』の最終決戦より。世界を滅ぼした挙句、メイリンも世界ごと消し去った[[シュウイチロウ・ユキムラ|ユキムラ]]に激怒して。
  
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 +
'''[[スーパーロボット大戦K|K]]'''
 +
;「なんて毒々しい赤色なのよ! 同じ赤でも、もう少しかわいいカラーリングがあったでしょ!」
 +
:第25話「奇襲」における[[ザイリン・ド・ザルツ|ザイリン]]との[[戦闘前会話]]より。対するザイリンは戦場で可愛さを求めた事に対して非難の声を上げる。
 
;「その点アスランは女の子なら誰にでも優しいですもんね」
 
;「その点アスランは女の子なら誰にでも優しいですもんね」
:[[K]]の26A話にて、アスランがメイリンに優しくしている事を何とカガリに暴露してしまった。その結果、アスランは窮地に陥ってしまう。…合掌。
+
:第26話(アークエンジェルルート)「絶望の中で掴んだ光」より。
;「フン!本当に仲がよろしいことで!」
+
:アスランがメイリンに優しくしている事を何と[[カガリ・ユラ・アスハ|カガリ]]に暴露してしまった。その結果、アスランは窮地に陥ってしまう。合掌…。
:[[K]]の終盤にステラに懐かれるシンに対して。[[Z]]以上に嫉妬している。しかも今回は誰もフォローしてくれない。
+
;「フン! 本当に仲がよろしいことで!」
;「照準は完璧だったのに!」
+
:『K』の終盤にステラに懐かれるシンに対して。『Z』以上に嫉妬している。しかも今回は誰もフォローしてくれない。
:[[L]]の第17話にて、[[ヤシマ作戦]]で[[EVA初号機]]の陽電子砲で[[第5使徒ラミエル|第6の使徒]]の撃破を狙うも、一射目を外してしまった際の台詞。彼女に言わせたせいで、シンジ君の照準が完璧ではなかったかのようなイメージを受ける人も。おそらくは某アーケードゲームでの味方を誤射した際の彼女の台詞が元ネタと思われるが・・・。
+
'''[[スーパーロボット大戦L|L]]'''
 +
;「照準は完璧だったのに…!」
 +
:第17話「託された希望」より。[[ヤシマ作戦]]で[[EVA初号機]]の陽電子砲で[[第5使徒ラミエル|第6の使徒]]の撃破を狙うも、一射目を外してしまった際の台詞。
 +
:上述したように、主に『ガンダムVSシリーズ』で変な風評被害がついてしまった<ref name="Gosha" />ルナマリアに言わせたせいで、[[碇シンジ|シンジ君]]の照準が完璧ではなかったかのようなイメージを受ける人も。
 
;「そうね…。私が今まで歩んできた人生を否定されるのが嫌だったから…かな?」<br />「そう。失敗もいっぱいあったけど、私はいつだって自分自身で選んだ道を歩いてきた…」<br />「誰かに与えられた人生なんて、そんなの私の生き方じゃないわ」<br />「だから私はここにいる。これからもシンと一緒にみんなを守っていきたいの」
 
;「そうね…。私が今まで歩んできた人生を否定されるのが嫌だったから…かな?」<br />「そう。失敗もいっぱいあったけど、私はいつだって自分自身で選んだ道を歩いてきた…」<br />「誰かに与えられた人生なんて、そんなの私の生き方じゃないわ」<br />「だから私はここにいる。これからもシンと一緒にみんなを守っていきたいの」
:[[L]]の第33話シナリオデモにおいてシンからどうしてLOTUSに残ったのかを問われた際に返した答え。この台詞の後、二人はいい雰囲気になるが…。
+
:第33話「選ばれた未来」シナリオデモにおいてシンからどうして[[LOTUS]]に残ったのかを問われた際に返した答え。この台詞の後、二人はいい雰囲気になるが…。
 
;「そうね…幸せになりましょう。私達みんなでね」
 
;「そうね…幸せになりましょう。私達みんなでね」
:上記の台詞の後、ステラが仲間に加わっている場合、ステラがやってきてやや不機嫌そうにその場を立ち去ろうとしたルナマリアだったが、「シンもルナも守りたい」「みんなを幸せにしてあげたい」と言うステラの言葉を受けて、最終的には三人一緒にいい雰囲気に。[[K]]以上に修羅場を展開するかと思いきや、今回は普通に良好な関係に。
+
:上記の台詞の後、ステラが仲間に加わっている場合、ステラがやってきてやや不機嫌そうにその場を立ち去ろうとしたルナマリアだったが、「シンもルナも守りたい」「みんなを幸せにしてあげたい」と言うステラの言葉を受けて、最終的には三人一緒にいい雰囲気に。『K』以上に修羅場を展開するかと思いきや、今回は普通に良好な関係に。
;「そうかもしれない…!でも、議長とだって最後にはわかりあえた!だから、あなたも!」
+
;「そうかもしれない…! でも、[[ギルバート・デュランダル|議長]]とだって最後にはわかりあえた! だから、あなたも!」
:[[L]]での[[グレイス・オコナー]]との戦闘前会話の台詞。必死にグレイスに訴えかけるルナマリアだったが、心胆から人類の未来を憂いていたデュランダルとは異なり、ドス黒い欲望に突き動かされているだけの(TV版仕様の)グレイスには、もとよりその気はなかった。
+
:『L』第39話「ジャーニーズ・エンド」に於ける[[グレイス・オコナー|グレイス]]との[[戦闘前会話]]より。必死にグレイスに訴えかけるルナマリアだったが、心胆から人類の未来を憂いていたデュランダルとは異なり、ドス黒い欲望に突き動かされているだけの(TV版仕様の)グレイスには、もとよりその気はなかった。
 +
'''[[スーパーロボット大戦UX|UX]]'''
 +
;「フェイズシフトダウンってわけじゃないだろうけど…Mk-IIとか?」
 +
:第14話日本ルート「黒の執行者」より。[[城崎絵美|絵美]]が搭乗した事により、カラーリングが白から黒に変貌した[[ラインバレル・オーバーライド]]に対して、自分なりの考えを述べる。
 +
:おそらく元ネタは、『[[機動戦士Ζガンダム]]』の序盤に登場する[[ガンダムMk-II (黒)]]であろう。ついでに言うと、『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY|SEED Destiny]]』は『[[機動戦士Ζガンダム|Ζ]]』をオマージュしている作品でもある。それを意識したのかも知れない。
 
;「そうよ。こういうことはね…自分がそうありたいと心から思える時が自然と来たら、その気持ちに従えるものなのよ」
 
;「そうよ。こういうことはね…自分がそうありたいと心から思える時が自然と来たら、その気持ちに従えるものなのよ」
:UXの日本ルート17話、ジョウへの想いを自覚するロミナやレミーたちに対して。一見何でもない普通の台詞に思えるが、元ネタは坂本氏の結婚報告の内容(さらに言うと、そのお相手はシンを担当した鈴村氏)。つまり[[声優ネタ]]の一種である。
+
:第16話日本ルート「歩みよる魂」より。ジョウへの想いを自覚する[[ロミナ・ラドリオ|ロミナ]]や[[レニー・アイ|レニー]]達に対して。
 +
:一見何でもない普通の台詞に思えるが、元ネタは[[声優:坂本真綾|坂本真綾]]氏の結婚報告の内容(さらに言うと、そのお相手は[[シン・アスカ]]役を担当した[[声優:鈴村健一|鈴村健一]]氏)。つまり[[声優ネタ]]の一種である。[[遠藤シズナ|シズナ]]からは「説得力はあるわな…」と言われた。
 
;「…!? 翔子ちゃん…あなた、どうして…?」<br/>「そうだったんだ…」<br/>「よかった…本当に、よかった…!」
 
;「…!? 翔子ちゃん…あなた、どうして…?」<br/>「そうだったんだ…」<br/>「よかった…本当に、よかった…!」
:UX第29話シナリオデモ(地上ルートを経由してなおかつ二周目以降)にて生きていた翔子との再会を果たして。彼女が自爆する直前までともに戦っていたルナマリアだからこそ、彼女が生きていたことの喜びもひとしおだったであろう。
+
:第29話「燈火-ともしび-」シナリオデモ(地上ルートを経由してなおかつ二周目以降)より。生きていた[[羽佐間翔子|翔子]]との再会を果たして。
;「前にも言ったわよね。 大切な人たちを戦いで奪われるなんて絶対にあっちゃいけないって…」<br />「その想いは私だって同じよ、シン」<br />「自分と同じ想いを一騎たちにさせたくない… その想い、私にも背負わせなさいよ」<br />「今の私はあなたのパートナーなんだから!」
+
:翔子が[[マークゼクス|機体]]を[[自爆]]させる直前までともに戦っていたルナマリアだからこそ、彼女が生きていた事の喜びもひとしおだったであろう。
:UX第29話、一騎や甲洋たちを守るべく、襲来するフェストゥムを相手にシンとの合体攻撃を浴びせた直後に。シンと同じように、ルナマリアも人間として大きく成長していた。その姿には、長くシンの隣に寄り添う「女房役」としての風格がはっきりと感じられる。
+
;「前にも言ってたわよね。大切な人たちを戦いで奪われるなんて絶対にあっちゃいけないって…」<br />「その想いは私だって同じよ、シン」<br />「自分と同じ想いを一騎たちにさせたくない…その想い、私にも背負わせなさいよ」<br />「今の私はあなたのパートナーなんだから!」
 +
:同上。[[真壁一騎|一騎]]や[[春日井甲洋|甲洋]]達を守るべく、襲来するフェストゥムを相手にシンとの合体攻撃を浴びせた直後に。シンと同じように、ルナマリアも人間として大きく成長していた。
 +
:その姿には、長くシンの隣に寄り添う「女房役」としての風格がはっきりと感じられる。本作におけるルナマリアを象徴する場面の一つである。
 +
;「アルちゃん、九郎さんは自分の気持ちを伝えたわ。あなたはどうなの?」
 +
:第51話「STRANGE EONS」より。一人で[[マスターテリオン]]との戦いに向かおうとする[[アル・アジフ|アル]]に「お前の側から離れたくないから一緒に戦う」と自らの想いを伝えた[[大十字九郎|九郎]]に続いて。
 +
:ルナマリアが真っ先に会話に入ってくるのは上記の「自分がそうありたいと心から思える時が自然と来たら、その気持ちに従えるもの」を意識しているからであろう。
 +
 
 +
=== 単独作品 ===
 +
;「ちょっと二人だけで盛り上がらないでよね。私だって、レイが生きてて嬉しいんだから…」
 +
:『[[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]]』の「宿命のクロス・ファイト!」より。[[ギル・バーグ|ギル]]の攻撃からシンを庇い重症を負うも、死の淵から生還して[[カイルス]]に参戦したレイと、レイの生還を喜ぶシンに対して。
 +
:もう生きて会えないと思っていた親友が生きていてくれて、そしてアカデミーからの親友三人が再びこうして揃う事ができた。そんな奇跡を、ルナマリアも心の底から喜ぶのだった。
 +
;「今は目の前の敵を…ディスコード・ディフューザーを倒す! そうでしょう、シン!」<br/>(ここではそう言っておかないと…セイバーの撃墜なんて、絶対にやらせないんだから!)
 +
:『[[スーパーロボット大戦DD|DD]]』3章Part13「アスラン脱走」より。アスランと共にメイリンが[[セイバーガンダム|セイバー]]で脱走、原作通りシンとレイが撃墜に向かう中、アスランの身柄を確保しようとする[[ディスコード・ディフューザー]]の介入を受ける中、インパルスを駆ってルナマリアが現れる。
 +
:レイから状況を聞いた途端、ルナマリアはこの台詞と共に即決でディスコード・ディフューザーへの攻撃を決意。シンには驚かれたが、混沌とする戦場に妹を守る打算込みで即断即決ができる彼女はやはり非凡である。
 +
;「追い付いていれば、何? メイリンとアスランの生命を奪うつもりだったの?」<br/>「議長の命令だから仕方ないって? レイと同じことを、シンもやろうっていうの…!?」
 +
:『DD』3章Part13「混沌の末に」より。上記の騒動の後、シンと二人きりの話の中で。ディスコード・ディフューザーにより足止めを喰らったことで介入できなかったシンが「俺も追い付いていれば」と零したのを咎める。しかし足止めを喰らう中でシンはルナマリアを先に行かせており、それを考慮するとこの反発は過敏だが、シンからは「ごめん」と力ない謝罪が帰ってくる。
 +
;「…私の方こそ、いきなりごめん。何とか頑張ってみたけど…心がグチャグチャになって…わけわからなくなってきて…うっ、ううう…」<br/>「何で? どうして、あの子が…?」
 +
:直後の台詞。先の言葉が過敏なものだとはルナマリア自身もわかっていた。しかし彼女自身とうに限界であり、涙が溢れる。確かに原作とは異なり脱走騒動に介入でき、必死で立ち回った末にメイリンの無事も確認はできたが、それで彼女の心が晴れるわけではない。
 +
 
 +
== 搭乗機体 ==
 +
;[[ザクウォーリア]]
 +
:赤く塗装された機体に搭乗。
 +
:;[[ガナーザクウォーリア (ルナマリア専用)]]
 +
::砲撃戦用のウィザードを装備した状態。劇中で搭乗。
 +
:;[[ブレイズザクウォーリア]]
 +
::一部[[コンピュータゲーム|ゲーム]]等で[[換装]]。
 +
:;[[スラッシュザクウォーリア]]
 +
::一部ゲーム等で換装。
 +
:
 +
;[[インパルスガンダム]]
 +
:[[シン・アスカ]]から[[乗り換え|譲り受けた]]。
 +
 
 +
=== 他作品での搭乗機体 ===
 +
;[[シャア専用ザク]]
 +
:『ガンダム無双』で搭乗。「赤いザク」つながりである。
 +
;[[トーラス]]
 +
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』で搭乗。
 +
 
 +
== 余談 ==
 +
*[[射撃]]が苦手なのにルナマリアがガナーウィザードを主体にしている理由は、'''「[[バスターガンダム|バスター]]を駆っていた[[ディアッカ・エルスマン|ディアッカ]]に憧れていたから」'''という裏設定が存在している。
 +
**しかし、本編で「デブリ戦は苦手」と発言するなど、彼女自身の予防線なのかもしれないが、おかげさまでルナマリア自身の得意分野は視聴者からは分かりづらいという弊害を生んでしまっている。そのため、当初は一部の視聴者からは実力を疑問視されてしまい、「'''何で彼女が赤なんだろう?'''」や「'''限りなく緑に近い赤'''」といった陰口も生んでしまったが、現在ではほぼ払拭されている。
 +
*射撃は苦手な反面、明朗活発な[[性格]]や容姿etc.の故にファンからの人気が高いキャラクターである。一部ファンからは、中の人の名前に引っ掛けて「'''ルナマーヤ(真綾)'''」等と呼ばれる事も。
 +
*作中において[[ロード・ジブリール|ジブリール]]が搭乗するシャトルを撃ち漏らしてしまった件もよくネタにされるが、高速移動している大気圏離脱が可能な小型シャトルを、同じく高速飛行しているモビルスーツで撃ち落とすのは至難の業と言わざるを得ないため、ルナマリアの[[射撃]]の腕前に問題があるとは言えないという意見もある。
 +
**事実、ボンボン版におけるジブリールのシャトルを狙う役割は、彼女の代わりに[[シン・アスカ|シン]]([[デスティニーガンダム|デスティニー]])や[[キラ・ヤマト|キラ]]([[ストライクフリーダムガンダム|ストライクフリーダム]])が担ったが、[[エース|エースパイロット]]である彼らでさえも打ち落とす事ができなかった。
 +
**なお、漫画『機動戦士ガンダムSEED DESTINY THE EDGE Desire』ではルナマリアはこのシャトルの一件を強く引きずっており、後にジブリールが[[レクイエム]]でプラントに甚大な被害を与えた際は自責によるパニックに陥りかけている。
 +
 
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
  
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 
<amazon>B000B64F18</amazon><amazon>B0007QNEE6</amazon><amazon>B000E6G8OW</amazon><amazon>B000BQSS8E</amazon><amazon>B000EPF7QI</amazon><amazon>B000MAM466</amazon><amazon>B000E1AIVQ</amazon><amazon>B000BUMENU</amazon><amazon>B00177745E</amazon>
 
<amazon>B000B64F18</amazon><amazon>B0007QNEE6</amazon><amazon>B000E6G8OW</amazon><amazon>B000BQSS8E</amazon><amazon>B000EPF7QI</amazon><amazon>B000MAM466</amazon><amazon>B000E1AIVQ</amazon><amazon>B000BUMENU</amazon><amazon>B00177745E</amazon>
  
== 話題まとめ ==
+
== 資料リンク ==
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex1/2008/10/20081009.html#170000
+
*[[GUNDAM:ルナマリア・ホーク]]
:ルナマリアが意外なことに必中もち(デフォルト)
 
  
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
[[Category:登場人物ら行]]
 
[[Category:登場人物ら行]]
 
{{DEFAULTSORT:るなまりあ ほおく}}
 
{{DEFAULTSORT:るなまりあ ほおく}}
 +
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
 +
[[Category:機動戦士ガンダムSEED]]

2024年10月19日 (土) 20:22時点における最新版

ルナマリア・ホーク
外国語表記 Lunamaria Hawke
登場作品

ガンダムシリーズ

声優 坂本真綾
デザイン 平井久司
初登場SRW スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd
SRWでの分類 パイロット
テンプレートを表示
プロフィール
種族 地球人コーディネイター
性別
生年月日 C.E.56年7月26日
星座 獅子座
年齢 17歳
身長 164 cm
体重 46 kg
髪色
瞳の色 青紫
血液型 A型
所属組織 ザフト
所属部隊 ミネルバ隊
役職 赤服
軍階級 中尉(『DESTINY』後)
テンプレートを表示

ルナマリア・ホークは『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』のヒロインの一人。

概要[編集 | ソースを編集]

ザフトミネルバ隊に配属された赤服の隊員。

同じくミネルバ隊配属の赤服であるシン・アスカレイ・ザ・バレルとは士官学校の同期であり、同隊所属のメイリン・ホークの姉でもある。

彼女は赤服の特権で制服を自分色に改造し、軍服とは思えないようなミニスカート着用型にしている。

明朗活発な少女で、上官のアスラン・ザラに対してはメイリンと共に好意を持っている母艦ミネルバモビルスーツパイロットとして活躍し、最初は専用色のガナーザクウォーリアで砲撃戦を任され、のちにインパルスガンダムをシンから譲り受けた。

同時期に発生したアスランの脱走騒動の最中、メイリンが生死不明となったことでシンの過去の孤独を体感し、互いの傷を癒すような恋仲となる。メサイア攻防戦では死んだと思われていたメイリンと思わぬ再会をするなど混乱する状況に陥るものの、シンと共に何とか終戦まで生き残り、慰霊碑にてメイリンとも面向かった再会を実現している。

戦後を描いた『DESTINY』HDリマスターブルーレイBOX付属のドラマCDでは「新たな安全保障の枠組み」の一環としてシンと共にオーブ軍に出向していたことが明らかになっている[1]

戦闘能力面の評価 [編集 | ソースを編集]

射撃に特化したガナーウィザード装備の赤いザクウォーリアに搭乗するが、劇中の描写から見るとルナマリアが得意なのは、むしろ格闘戦の方である。生身の射撃訓練でもアスランから欠点を指摘される等、射撃能力は低く、ルナマリア本人もガナーウィザード以外を装備した際に「射撃は苦手なのよね」とボヤいている[2][3]。また、彼女は「デブリ戦や水中戦も苦手」と嘯いている。

反面、ガナーウィザードを装備(ただし、反撃に転じる際に切り離しているので実質はノーマル形態)しながら格闘戦でガイアガンダムを圧倒したり、ソードインパルスデストロイガンダムを一刀両断してみせる等、格闘戦には相当の技術を持っている事が劇中で描写されている。そのため、ルナマリアには対MS格闘戦に特化したグフイグナイテッドの方が向いているのではないか、という意見も存在している。

実際インパルスに乗り換えてからのルナマリアは、上述のデストロイ一刀両断などシンやレイに負けない活躍をしており、特にレクイエム攻略戦では陽動をシン達に任せての単機潜入を見事に成功させ、レクイエムを無力化するという大戦果を挙げている。

また、戦闘面以外での才能として、PHASE-24「すれ違う視線」ではアスランを尾行し、彼に一切気付かれずにアークエンジェルクルーとの密会現場を押さえるという、卓越したスパイとしての腕前を見せている。

漫画『機動戦士ガンダムSEED DESTINY THE EDGE』におけるアカデミー時代のエピソードでは、ルナマリアの個人ミッションでの点数は総じて高いらしく、成績を基にしたチーム編成で、実技・座学共にトップのレイ、実技に関してはレイに並ぶシンとチームを組むに至った事からも、彼女の実力の高さが窺える。

登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]

スパロボでも先述の射撃の命中精度の低さはネタにされており、『Z』では最初から必中を使えるが消費SPは30と激高であり、『K』ではより後に必中を覚え、どちらも原作視聴者を大いに噴かせた。後述のエースボーナスも同様に命中ネタばかりだが、作品を重ねる毎に実用性も兼ねていった。

Zシリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦Z
セツコルートではシン達と共に序盤から登場。アスランとラクスが婚約解消と知り、メイリンと火花を散らしたりしたくらいで、実は原作よりもアスランへの感情表現は控えめ。
第20話「ウソのない世界」でシンがどんなの告白をするのか期待していた。この時点では「自分への」という意味では無いと思われるが…。雪山で雪合戦をした際にやはりミニスカでは無理があったか、寒がっている。しかし、メイリンから「長いスカートを穿けば?」と提案されると、これは心意気の問題だと語っている。
能力はサポート重視で、精神コマンド激励隊長能力に「援護攻撃の攻撃力+20%」、そして高レベルの援護攻撃を持つ。連携攻撃サイズ差補正無視をつければ強力な援護役として重宝する。
トライチャージ攻撃のセリフバリエーションも豊富で、シンとレイ、アスランとレイ、キラとアスランがある。特にキラとアスランとの小隊の組み合わせは必見。また、シンとレイと組んだ場合は攻撃力にボーナスが付く。
スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク
セツコ編ではエイジとパートナーを組んでサンドマン杯に参加。加えて、温泉上がりにカラオケで盛り上がろうとしていたりもした。
これら一連の描写は、一種の中の人ネタである。彼女の中の人の歌唱力を考えると、ZEUTHのトップに立つのも容易であろう。
第2次スーパーロボット大戦Z破界篇
本作ではフォースインパルスガンダムに搭乗するが、換装及び乗り換えは不可。必中の消費SPが30なのは相変わらずだが、エースボーナス取得により半分の15になる。これもネタなのか…?
乗機がVPS装甲・盾持ちと、本作にビーム兵器持ちの敵は滅多に出てこないので、守り面に強く、援護防御との相性が高い(ただし習得が必須)。『Z』と比べて弱体化したが、デフォルトで高レベルの援護攻撃を覚え、シンとの信頼補正で互いの攻撃力が上がるため、二人をセットして運用するするのが基本だろう。
第2次スーパーロボット大戦Z再世篇
ルートにより序盤から使用可能になる。今作での必中消費SPが若干下がって25となっているが、今度はエースボーナスが「必中の自動発動」とかなり有用になったことで、今度は普通に必中を使う機会が一気に減るという事態に。本作にてZシリーズにおけるシンとの関係が「恋人同士」と明言された(ちなみにステラは生存している)。
第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇
今回はアスランたちと共にプラントに残留しており、自軍部隊には合流しない。
第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇
久々の新規収録。インパルスは武装扱いだが、加入が早い上シンが妙に恋愛話に絡みたがるため、突っ込み役としてそこそこ出番がある。

携帯機シリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦K
全体的に優遇されているSEED勢の中でも顔グラが妙に可愛い。必中の習得レベルが50と、今回も精神コマンドでネタ的に扱われている。ちなみに、必中が効果に含まれているの習得レベルは42。このため、愛を習得するレベルがかなり低く(自軍内3位)、「ネタのために戦力が向上する」という面白い事態が発生した。
また、防御がそこそこ高く、コーディネイター補正でさらに伸びるため、PS装甲付のMSに乗せて援護防御役にしても良い。ルナマリアが乗せてもらえそうなPS装甲付MSはストライクぐらいだが、そうするならコンボを養成してストライクの射程を伸ばすとコンボで大活躍する。
ルナマリアを含めたザフト勢が仲間になるのは原作終了後の中盤、それ以降もそれなりに会話に絡む。ステラが仲間に加わると嫉妬するのは『Z』と同じ。
スーパーロボット大戦L
今までとは違い、今回は必中を早めに覚える上に消費量も20と普通(携帯機の精神コマンドは消費SPが全員共通なので当然だが)。ストーリー面では後述通り『マクロスF』のメンバーとの絡みが非常に多い。トライアングラーを彼女のBGMにするのも一興。
また今回はステラが無条件で生存するが、彼女がパイロットとして参戦する場合、今まで同様機嫌が悪くなりかけるも、ステラの言葉を受け一転仲睦まじくなっている。
スーパーロボット大戦UX
原作終了後設定で参戦。シンと共に竜宮島に出向しており、ファフナーのパイロット達とよく絡むシンに引っ張られ、彼女もファフナー勢と関わる場面が多い。シンとは自他とも認める公私共によきパートナー関係であり、良妻賢母のようにシンとファフナーパイロット達を支える。
プロローグではインパルスに搭乗しているが、UX合流後はデスティニー修復のため暫くは主にガナーザクに乗る事となる。『L』同様スーパー系かと思う精神構成の上、インパルスがVPS装甲とシールドを持つためMSとは思えない硬さをみせる。インパルスの武装の射程はデスティニーとかみあい、合体攻撃も追加されたのでシンと組ませると活躍できる。

Scramble Commanderシリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd
初登場作品。前半に1度だけザクに搭乗したルナマリアとインパルスのシンとザクのレイと共にスポット参戦をして、原作シナリオが終わるまでは敵。
原作シナリオが終了すると味方になり、インパルスに搭乗した彼女を使用可能。

VXT三部作[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦V
シンと共に序盤のアルゼナルルートの第16話「絆、再び」で参戦。天獄篇で収録されたと思われた台詞が追加されている。『UX』同様原作終了後設定で、合流前にはオーブ軍に出向していた。
パイロットの成長が格闘・回避系に変わった他、シンとの合体攻撃が二つ実装された。応援を覚えるパイロットの中では比較的参入が早い方であり、消費SPも低いので、特に序盤から中盤にかけてありがたい存在。応援以外にも、激励期待と優秀な精神コマンドを覚えるため、強化パーツ「レスキューユニット」を装備させてサポート役に徹するのも手。シンの火力を十全に活かす上でもレギュラー登用は一考の価値有り。
シンとの仲は良好で、中盤まで迷いを抱える彼を支え続ける。また、これまでのシリーズではステラ絡みでルナマリアが嫉妬心を抱く場面は度々描かれてきたが、本作のDLC「男たちのジェラシー」では、あるきっかけで「逆にシンの方がルナマリアを巡って他の色男キャラに嫉妬する」という珍しい展開が描かれている。

単独作品[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦Card Chronicle
スーパーロボット大戦X-Ω
ガナーザクウォーリアおよびフォースインパルスに搭乗。本作のインパルスは一貫してルナマリアの乗機として登場している。2020年には浴衣姿の特別衣装ユニットが実装された。
原作と異なり、ミネルバに配属される前にジュール隊に配属されており、ディアッカからガナーザクウォーリアでの立ち回りを教えられる。また、インパルスに乗り換えた際はイザークからもしごかれることに。
本作でも精神コマンドはスーパー系寄り。アリーナ/闘滅であれば回避はPアビリティ「回避アップ」で補えるものの、命中関連のPアビリティは即効性のない「ヒートアップ」しかなく、機体によってはアリーナにおいてEXアビリティ「射撃苦手」で命中率が下がってしまうことすらあるため必中に頼る機会は多い。
スーパーロボット大戦DD
3章Part7より登場。シンに対応したSSR支援ユニットパーツ。
搭乗機のガナーザクウォーリアはユニットアイコンのみで戦闘には参加せず。3章Part13からフォースインパルスへと乗り換え、プレイアブル参戦する。
本作では彼女のインパルスデビュー戦がアスラン脱走となり、冷徹にアスランごとメイリンを殺害しようとするレイ、アスランの身柄を拉致しようとするディスコード・ディフューザーと、メイリンを巡る板挟みに発展してしまう。必死に立ち回り、結果としてメイリンはディバイン・ドゥアーズに拾われたものの、原作のように心を痛める形となってしまう。

パイロットステータス[編集 | ソースを編集]

精神コマンド[編集 | ソースを編集]

K』以外では回避系コマンドを一切覚えず、リアル系パイロットにも関わらずスーパー系寄りなラインナップであり、防御系特殊能力に優れるインパルスガンダムとの相性は良好。

Z
必中不屈努力激励熱血
第2次Z
必中不屈努力激励熱血期待
初手で覚える必中だが、先述の通り『破界篇』では消費SPが重く、『再世篇』では多少改善されたものの後述のABで自動発動するため自前の必中は使い所が限られる、とかなりネタ気味。
K
集中ひらめき鉄壁熱血必中
LUX
努力不屈必中鉄壁熱血
X-Ω
鉄壁必中
パイロットパーツ装備時
不屈激励熱血
V
必中不屈応援激励熱血期待
『第2次Z』に近いが、努力が応援になった形である。自軍を幅広くサポートできる精神コマンドが魅力。それでいて、戦闘用の精神コマンドも覚える為、シンとの合体攻撃により、ある程度の戦闘もこなせる。
DD
必中不屈激励熱血鉄壁
『X-Ω』と同じラインナップを再配置したもの。余談だが、強制出撃時に使用可能になるのは必中である。

特殊スキル[編集 | ソースを編集]

Z
底力L7、ブロッキング援護攻撃L4
Z(敵対時)
底力L7、ブロッキング援護攻撃L4、気力+ (ダメージ)サイズ差補正無視ガード
ランドルート第38話での敵対時は味方と同じ。実は何気に本作のMSパイロット系の敵で唯一底力とガードを同時に所持しており、VPS装甲も相まって防御力はMSとは思えない程高くなる。インパルスの性能がまずまず程度とはいえシンよりしぶといので侮ってはいけない。
ただし撃墜するとエンドポイントがマイナス1される。不安定または黒歴史エンドを望まないならエターナルで説得するか早急にシンを撃破して撤退させよう。
第2次Z 破界篇
底力L4、ブロッキング援護攻撃L3
第2次Z 再世篇
底力L4、援護攻撃L3、ガード
援護攻撃のレベルが高いのが、エースボーナスと好相性。
K
コーディネイター援護攻撃L2、援護防御L2、アタックコンボL2
UX
援護攻撃L2、援護防御L2、全体攻撃L2
V
底力L4、援護攻撃L1、援護防御L1
エースボーナスで最終命中率が上がるので、援護攻撃のレベルを上げると良い。武器が低燃費なのも援護攻撃向き。また、インパルスのVPS装甲により援護防御にも向いているので、余裕があれば底力や援護防御を伸ばすのも一興。
DD
察知(ルナマリア)
照準値が増加する。気力上限が20増加する(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効)(LV10で追加される)
コーディネイター(ルナマリア)
攻撃力・照準値が増加する。命中率が増加する。
[+]ザフトレッド(ルナマリア)
攻撃力・照準値が増加する。自分がフィールド上にいる時、味方のデスティニーガンダムに攻撃力が増加する効果を付与する。気力が130以上の時、ステージ中一度「狙撃」(レベルが上がると「熱血」「必中」も追加される)がかかる(LV5で追加される)。

隊長効果[編集 | ソースを編集]

Z
援護攻撃時の攻撃力+20%

エースボーナス[編集 | ソースを編集]

命中に関係する物を毎回獲得する。

必中の消費SPが半分になる
破界篇』で採用されたエースボーナス。本作での必中の消費SPは30なので、15になるということである。高い消費SPがやっと標準以下になるという、あまり有り難みのないエースボーナス。
気力130以上で、自軍フェイズ開始時に精神コマンド「必中」が掛かる
再世篇』ではこちらに変更。破界篇のときと比較すると、一気に有用なエースボーナスとなった。確実な援護ができるようになるので、あとはインパルスの武器改造を施してバリアを破れるくらいの火力を手に入れておきたい。何気にガイオウと全く同じエースボーナスである。
獲得経験値1.5倍。最終命中率+15%。
V』で採用。応援を併用すれば獲得経験値は3倍となり、性能が劣るインパルスでもレベルを維持するのが楽になる。この経験値アップは戦闘時限定で、レスキューユニットによる修理・補給による経験値には効果が無いが、修理・補給の手が必要ないときに便利。最終命中率も上がるので、援護攻撃とも相性が良い。

支援効果[編集 | ソースを編集]

パーツ メイン効果 サブ効果 精神コマンド 専用演出対応
ミネルバ隊の紅一点 防御力ダウンIII タイプ強化IV(攻撃)(シン・アスカ) ひらめき フォースインパルスガンダム
シン・アスカ

人間関係[編集 | ソースを編集]

シン・アスカ
士官学校の同期。キレやすかったり子供っぽいところはあるものの、頼もしい仲間。アスラン脱走を機に互いに傷を舐め合うような関係になる。最終決戦時には錯乱したシンに撃墜されかけたが事なきを得ている。HDリマスター版付属のドラマCD時点で彼と付き合っていることが明言された。
『THE EDGE』ではアカデミーの頃から一人でいる事が多かった彼を気にかけている。一方、ボンボン版では恋仲にはならない。どちらの漫画でも、姉のようにシンの世話を焼いている。
SRWでは原作以上の、かつ原作より前向きな関係になることが多い。特に原作終了後の『第2次Z』以降はその傾向が強く、『UX』で声優ネタの話もあって本格的に固まっている。
レイ・ザ・バレル
士官学校以来の仲間。友人関係は良好だったが、アスラン&メイリン離反以降冷徹かつ苛烈になっていく彼の姿勢を不安視していた。
SRWでは、フラグを立てればレイが自軍に復帰する展開があるため、シンと共に復帰後の彼と和解出来る。
アスラン・ザラ
彼に好意を持っていたが、監視役を任された時は戸惑いを感じた。後述のミーアの行動により距離を置くようになり、離反を切っ掛けに完全に想いを断ち切った。
最終局面で彼と対峙するが、メイリンの説得により和解。シンに彼との戦いをやめるよう説得した。
SRWではルナマリアのシンとの最終的な関係を考慮してか、基本的に彼への好意の描写はかなり少なくなっている。
メイリン・ホーク
実妹。アスランとは共に好意を持っていたが、のちにメイリンとアスランがザフトを脱走してシンに撃墜された時には非常に動揺した[4]
Z』の原作再現ルートでは彼女から説得されるイベントがある。
DD』では彼女の脱走イベントにインパルスを駆って介入、彼女が殺されないために何とか必死で立ち回ることとなる。
タリア・グラディス
上官。初めてアークエンジェル隊が武力介入した際、彼女の命令で彼らと接触するアスランを密かに尾行して、会話を盗聴するのだが、それによりとんでもない真実を知る羽目になる。
ステラ・ルーシェ
原作では殆ど絡まなかったが、『Z』や『K』で生存した場合はαシリーズのファ、フォウ、カミーユを髣髴とさせる三角関係に…。
『Z』ではステラ生存直後のインターミッションで、シンはステラといい雰囲気を出している間、彼女は空気同然だった。一応、他のメンバーがフォローしていたが…。
L』ではルナマリアはステラをやや意識しているような描写があるものの、ステラの方はルナマリアを慕っているので良き妹分的な立場になっている。
ミーア・キャンベル
彼女がディオキアで実行した「ホテルに侵入しての既成事実作戦」にショックを受け、アスランから距離を置くようになる。
後にアスランとキラ達の会話を盗聴した際、彼女がラクスの影武者であり、本物が襲撃されていた事実を知って愕然とする。
ギルバート・デュランダル
上述のミーアに関する秘密を知ると同時に、政治的な理由とは言え、彼が世間に対して嘘を吐いている事を知ってしまう。
アスラン同様に「彼をラクス襲撃の黒幕と判断するのは早計」と考えていた様だが、そのアスランが脱走し、デュランダルやレイが苛烈な手段を取り始めた事で不安に苛まれていく。
キラ達のデュランダルに対する疑念が真実ならば、自分達の信じているものが根底から覆されてしまう為、小説版ではその恐ろしい可能性に怯える彼女の苦悩が描写されている。
イザーク・ジュールディアッカ・エルスマン
原作では殆ど関わりがなく、後述の裏設定でルナマリアから一方的な意識がある程度だが、『X-Ω』では彼らジュール隊に所属経験があり、先述の通りしごきを受けている。

他作品との人間関係[編集 | ソースを編集]

ガンダムシリーズ[編集 | ソースを編集]

宇宙世紀ガンダムシリーズ[編集 | ソースを編集]

アムロ・レイ
SC2』では大気圏の突入に関して特に疲れを示さない彼とシンに対して、「二人は特別」と評した。『Z』では上司。
シャア・アズナブル(クワトロ・バジーナ)
『Z』では、上司。
カミーユ・ビダン
『Z』では、歳が近いという事でシンと共に彼と仲良くなる。
ファ・ユイリィ
『Z』では何かと絡む。同ポジションであるためか、ステラが加入した時はフォローしてくれるが…。
フォウ・ムラサメ
『Z』では、死んだと思っていた彼女が万丈に救出され、生きていたと知ったときには喜んでいた。
ハマーン・カーン
『Z』にて彼女にサングラスをかけた男性への警戒を促される。
プルツー
VDLC「美と力の共演」では彼女から「姉ならもっとメイリンに優しくしろ」と怒られてしまう。

アナザーガンダムシリーズ[編集 | ソースを編集]

張五飛
『SC2』ではエンディングで彼が上司に。
トレーズ・クシュリナーダ
第2次Z』では異世界に迷い込んだ際に、彼によってカミーユファシンキラアスランと共に、彼が総帥を務めるOZに迎い入れられる。

正暦作品[編集 | ソースを編集]

ハリー・オード
『Z』では彼がサングラスをかけている理由を知ってちょっと変な意味で受け取ってしまう。直後、ハマーンにアドバイスを貰う。

マクロスシリーズ[編集 | ソースを編集]

早乙女アルトミハエル・ブランルカ・アンジェローニ
L』では序盤から知り合う仲。ミハエルからはランカファンクラブ会員番号13番を進呈される。
ランカ・リー
『L』では序盤から知り合い、彼女のファンクラブ会員の一員となる。終盤にアルトが囚われの彼女の救出と説得に向かった際には、ルナマリアもシンと共に説得の声を叫んでいる。
ランカが『マクロスF』の前期主題歌『トライアングラー』を歌うと「懐かしい感じの歌」と評するのは坂本真綾氏の歌だからだろう。
グレイス・オコナー
『L』では主人公クラスのキャラ以外では珍しく彼女に対する戦闘前会話が用意されている。ランシェとグレイスの関係性を取り上げた声優ネタかもしれない。

リアル系[編集 | ソースを編集]

ザイリン・ド・ザルツ
『K』ではバイオゾイドのカラーリングに対し、不快感を示していた。
真壁一騎遠見真矢
『K』ではシンと同様に彼らと親しくなる。『UX』では『K』以上に深く関わっていく事になり、シンと共に彼らファフナーパイロットたちを見守っていく。
羽佐間翔子
UX』ではシンと一騎が出払った後の竜宮島に現れたフェストゥムを彼女と共に迎撃するが、ルナマリアの奮戦もむなしく彼女は目の前で散華してしまう。
目の前で起こった出来事だけに、一騎やシン以上に彼女の死に責任を感じていても不思議ではなく、条件を満たして第29話「燈火-ともしび-」にて再会を果たした際には彼女が無事だった事を喜んだ。
シャーリー・フェネット
第2次Z再世篇』では、キューピッドの日にアッシュフォード学園を訪れた際に彼女が意中のルルーシュとうまくいくよう願って声援を送る。メイリンと同じ声をしているからだろうか?
ケーン・ワカバタップ・オセアノライト・ニューマン
『X-Ω』のイベント「運命の騎兵隊」において、シンと諍いを起こしがちだったのを見かねて、(本イベントにおける)シンの身の上話をした。3人がシンを理解するきっかけになっている。

スーパー系[編集 | ソースを編集]

破嵐万丈
『Z』にてステラの治療をし、無事彼女を回復させた彼に感嘆していた。
紅エイジ
ZSPD』ではサンドマン杯にて共闘。『Z』ではシンと共に一緒にいる場面も少なくない。なお、エイジはシンと同じ声である。
城琉菜
ルナ繋がり。『Z』ではシンがカミーユやエイジと仲がいいこともあってか、ルナマリアもこの二人と仲がいい。エイジとシンが同じ声というのもあるかも。
クライン・サンドマン
『ZSPD』のサンドマン杯の決勝で対決するが、結局圧倒されてしまった。
壇闘志也
『Z』の世界観では彼はコズミック・イラ世界のナチュラル。しかし、コーディネイターに対して偏見を持っていない事を知り喜んでいた。
ロミナ・ラドリオレニー・アイ
『UX』では第1部で阿戸呂村の温泉に入浴した際、ジョウへの恋を自覚する彼女達に対して後述の台詞でアドバイスを贈る。
アル・アジフ
『UX』では第3部終盤のマスターテリオンとの最終決戦にて、後述の台詞で彼女に九郎への想いを打ち明けるように後押しする。

バンプレストオリジナル[編集 | ソースを編集]

セツコ・オハラ
同年代(セツコの方が年上)の友人。
南雲一鷹
ルナマリアに激励された時に喜び舞い上がり、彼から「先生」と呼ばれた。

名台詞[編集 | ソースを編集]

「ルナマリア・ホーク、ザク! 出るわよ!」
出撃前の台詞。ちなみに、インパルス乗り換えた後は「コアスプレンダー! 行くわよ!」になる。
「私は、アスランにもっと…頑張ってもらいたいだけです」
この後「アスランは優しすぎますよ! …そういうところも好きですけど」と言う。アスランの性格を掴んだ台詞であり、好意を込めて激励している…が、彼は彼女の気持ちには全く気付いていないのであった[5]
「ずるいのよ、アスランって……」
アスランが脱走した事で、彼への想いを断ち切る。
「忘れてたー? 私も赤なのよ!」
インパルスガンダムの初陣で、ようやく活躍できて自己満足。久々にルナマリアが戦闘で活躍しているエピソードであり、忘れていた視聴者も多かったのではないだろうか。実際、インパルスに乗り換えた後のルナマリアは対ロゴス戦で十二分な活躍を見せつけている。
「大丈夫よ、私は。信じてよ…!」
シンを励まし、お互いの気持ちに気付いた瞬間。
「狙いは完璧よ!」
愛機のガナーザクウォーリアでオルトロスを撃つ際に言った台詞の一つ[3]
アーケードゲーム『ガンダムVSシリーズ』でも再現されているが、これで外したりしているため、原作では誤射していないのに「誤射マリア」呼ばわりされる所以の一つとなった。
「皆も話してるけど…ちょっと突然でビックリよね 人類の敵は人の欲だとか 遺伝子の定めた役割を果たす世界を作る…なんて」
「プラントには婚姻統制とかあるけどさ… ナチュラルはこういうのどう思うのかな」
漫画『機動戦士ガンダムSEED DESTINY THE EDGE』の短編集『機動戦士ガンダムSEED DESTINY THE EDGE Desire』より。デスティニープラン発表の翌日、ミネルバクルー達ですら混乱する中のルナマリアの感想。ここで言うプラントの婚姻統制とは、出生率低下に伴って存在する「相性の良いコーディネイター同士しか結婚できない」という制度であり、制度として存在するだけまだナチュラルよりは受け入れやすいというコーディネイターゆえの視点を語っている。実際、提唱者のギルバート・デュランダルは遺伝子的に相性の悪いタリア・グラディスと別れてしまったことがプランのきっかけの1つとなっているのをルナマリアは知る由もない。

迷台詞[編集 | ソースを編集]

「射撃の腕もかなりのものって聞いてますけど? 実は私、あんまり上手くないんです」
PHASE-07「混迷の大地」より。射撃訓練中にアスランに対して言った台詞。
ちなみに、アスランは「トリガーを引く瞬間に手首を捻る癖がある。だから着弾が散ってしまうんだ」と分析した。
「そっか! 隊長はもういいですもんねー。ラクス様と十分ゆっくりされて」
PHASE-21「さまよう眸」より。ラクス(正体はミーア)がアスランの部屋にいた場面を見た事で露骨に不機嫌になる。感情が隠せていない表情と言い、圧のある「十分」の言い方と言い、別の意味で怖い場面。
ちなみに世間的には「アスランとラクス(正体はミーア)は婚約者同士」という事になっており、しかもミーアがアスランの部屋にいたのは「約束していたのに寝てしまったみたい」とホテルのフロントを騙して鍵を借りた為である。アスランの名誉の為に言っておくと、ミーアが部屋に入った時には就寝していた彼は一切やましい事をしていない
「私、射撃苦手なのよね~」
上述の台詞を元にした対戦型アクションゲーム『ガンダムVS』シリーズでの台詞(EXVSではガナーザクウォーリアのハンドグレネード使用時)。
ちなみに『連合vsザフトII PLUS』のあるモードでは、特殊ルーチンによりこの台詞と共に照射ビームを誤射してくるというとんでもない大失態を犯す事も。
シン「やめろよルナ!なんでだよ!?」
ルナマリア「ごめんね、シン…でも今はこうするしか…!」
アーケードゲーム『機動戦士ガンダム EXTREME VS』シリーズで過去のガナーザクウォーリアの覚醒技(フリーダム撃破シーンの再現で、エクスカリバーを構えたインパルスが召喚され突撃する)使用時、敵機に直撃したインパルスをガナーザクがまとめて撃ち抜いた時に聞ける台詞。しかもインパルスは大爆発する。シンがあまりにも哀れであり、プレイヤーからも「ルナはシンに何か恨みでもあるのか?」と苦笑の声が見られた。
シンにとっては悲しい事に、この攻撃はかなりの高性能で多くのガナーザク使いが多用したという。
「射撃が得意なんだ、うらやましいなぁ。」
同シリーズでルナマリア搭乗インパルスで射撃機体が僚機になった際の台詞。インパルスに乗り換えても射撃が苦手のままという解釈をされたらしい。なお、発生条件の都合上僚機がガナーザクウォーリア(もちろん乗っているのはルナマリア)の場合でも発言する
ちなみにこのシリーズではインパルス(ルナマリア機)とガナーザクが組むと、なんとルナマリア同士で会話するという光景を見る事ができる。

スパロボシリーズの名台詞[編集 | ソースを編集]

戦闘台詞[編集 | ソースを編集]

異世界のザクが相手だって!」
Z』において、ティターンズの量産型MSであるハイザックと戦闘したときの特殊戦闘台詞。やはり、彼女の乗機もザクだからなのだろうか。
「先の大戦の英雄ならやれるわね!? いくわよ!」
キラ「何か凄いね…彼女」
アスラン「あ、ああ…」
『Z』にてキラ・アスランと小隊を組ませてトライチャージ攻撃を使用した時の台詞。彼女の気迫にはキラとアスランもタジタジである。
なお、シンをステラに取られた鬱憤を晴らしていると冗談めかして言われるようなこともあるが、結局『第2次Z』までにシンを射止めており、自力で風評被害を払拭したと言えなくもない。
「ご心配なく! 私だってザフトレッドなんだから!」
『DD』の支援ユニットパーツ「ミネルバ隊の紅一点」の演出における台詞。恐らく上記のようにインパルスの初陣で放った台詞が元ネタと思われる。

Zシリーズ[編集 | ソースを編集]

「ほら! シンも何か叫びなさいよ」
『Z』第20話「ウソのない世界」より。ゲイナーの告白に触発されて、シンのの告白(相手は問わず)に期待した。が、この頃のシンは恋愛どころではなかったため、期待外れに。
「あたしもシンと同じです…! 今日まで一緒に戦ってきたみんなをあたしは信じます!」
『Z』第51話ミネルバ一時残留ルート「決別」より。ルナマリアもシンと同様にザフトには戻らず、今まで一緒に戦ってきたZEUTHで戦う事を選んだのであった。
「万丈さんって何でも出来ちゃう超人なんですね」
同上。ステラ加入時に於ける台詞。ネオとステラを救出しただけでなく、ステラの治療まで行った万丈に感嘆して[6]
「…別に」
同上。ステラ加入時において、シンとステラがいい雰囲気になった際に。顔グラを見てみれば、どう見ても不機嫌そうである。
メサイアジェネシス…。あたし達でも地球でもなく、あの兄弟を撃った…」
『Z』第57話ミネルバ一時残留ルート「終末の光」より。フロスト兄弟の最期(死んでいないが)を見届けて。
「何よ、その微妙に嬉しそうなリアクション…!」
『第2次Z破界篇』第26話宇宙ルート「断ち切られる帰路」より。に「いいね、君達…。何だか好きになりそう」と言われてシンが嬉しそうな表情をした際の反応。無論、葵の発言は異性的な意味で言った訳ではないのだが。
シンエイジよりも人間が出来てるかもね」
『第2次Z破界篇』第27話宇宙ルート「黒衣の狩人」より。ZEXISに合流後のドラゴンズハイヴにて、WILLと対峙した際の台詞。
余談だが、シンもエイジも声優鈴村健一氏である。
「決心した事をそう簡単に曲げはしません! あたしだって命懸けで戦っているんです!」
「大尉! あたしの本気を見せてやりますよ!」
第2次Z再世篇序盤のアンバーラー基地における百式との戦闘前会話。まともにやり合っても勝ち目の薄い相手である事を自覚しながらも、クワトロからの投降勧告を跳ね除け果敢に挑む。
「タッチしてくれないの?」
シン「バ、バカ! そんな事…!」
「してくれないんだ?」
『第2次Z再世篇』第18話「アッシュフォード・ラプソディ」に於ける「キューピッドの日」イベントより。シンに自分のオデコを触らせる事をねだって。
青春全開なイチャイチャぶりであり、この後シンが「…そんな事しなくても…俺達…もう恋人同士だろ…」と言われた時は「そうね! そうだよね!」ととても喜んだようだ。
「何ニヤニヤしてるのよ、シン? そんなにステラに会えるのが嬉しいの?」
『第2次Z再世篇』黒の騎士団ルートエンディングより。シンが元の世界に帰れると喜んでた理由がステラに会える事だと思い嫉妬心を垣間見せる。
シンはレイとの再会も楽しみにしているが、ステラとの再会を楽しみにしているのも本当である。
「あれ? 『何考えてんだよ!』とか言わないの…?」
「前は『こんな所でゲームを止めるなんて、俺は!』とか言ってたじゃない」
第3次天獄篇』中断メッセージより。シンに対して。『Z』の中断メッセージネタである。

Scramble Commanderシリーズ[編集 | ソースを編集]

「よくもあたし達の世界を…! よくも…メイリンをっ!!」
『SC2』の最終決戦より。世界を滅ぼした挙句、メイリンも世界ごと消し去ったユキムラに激怒して。

携帯機シリーズ[編集 | ソースを編集]

K

「なんて毒々しい赤色なのよ! 同じ赤でも、もう少しかわいいカラーリングがあったでしょ!」
第25話「奇襲」におけるザイリンとの戦闘前会話より。対するザイリンは戦場で可愛さを求めた事に対して非難の声を上げる。
「その点アスランは女の子なら誰にでも優しいですもんね」
第26話(アークエンジェルルート)「絶望の中で掴んだ光」より。
アスランがメイリンに優しくしている事を何とカガリに暴露してしまった。その結果、アスランは窮地に陥ってしまう。合掌…。
「フン! 本当に仲がよろしいことで!」
『K』の終盤にステラに懐かれるシンに対して。『Z』以上に嫉妬している。しかも今回は誰もフォローしてくれない。

L

「照準は完璧だったのに…!」
第17話「託された希望」より。ヤシマ作戦EVA初号機の陽電子砲で第6の使徒の撃破を狙うも、一射目を外してしまった際の台詞。
上述したように、主に『ガンダムVSシリーズ』で変な風評被害がついてしまった[3]ルナマリアに言わせたせいで、シンジ君の照準が完璧ではなかったかのようなイメージを受ける人も。
「そうね…。私が今まで歩んできた人生を否定されるのが嫌だったから…かな?」
「そう。失敗もいっぱいあったけど、私はいつだって自分自身で選んだ道を歩いてきた…」
「誰かに与えられた人生なんて、そんなの私の生き方じゃないわ」
「だから私はここにいる。これからもシンと一緒にみんなを守っていきたいの」
第33話「選ばれた未来」シナリオデモにおいてシンからどうしてLOTUSに残ったのかを問われた際に返した答え。この台詞の後、二人はいい雰囲気になるが…。
「そうね…幸せになりましょう。私達みんなでね」
上記の台詞の後、ステラが仲間に加わっている場合、ステラがやってきてやや不機嫌そうにその場を立ち去ろうとしたルナマリアだったが、「シンもルナも守りたい」「みんなを幸せにしてあげたい」と言うステラの言葉を受けて、最終的には三人一緒にいい雰囲気に。『K』以上に修羅場を展開するかと思いきや、今回は普通に良好な関係に。
「そうかもしれない…! でも、議長とだって最後にはわかりあえた! だから、あなたも!」
『L』第39話「ジャーニーズ・エンド」に於けるグレイスとの戦闘前会話より。必死にグレイスに訴えかけるルナマリアだったが、心胆から人類の未来を憂いていたデュランダルとは異なり、ドス黒い欲望に突き動かされているだけの(TV版仕様の)グレイスには、もとよりその気はなかった。

UX

「フェイズシフトダウンってわけじゃないだろうけど…Mk-IIとか?」
第14話日本ルート「黒の執行者」より。絵美が搭乗した事により、カラーリングが白から黒に変貌したラインバレル・オーバーライドに対して、自分なりの考えを述べる。
おそらく元ネタは、『機動戦士Ζガンダム』の序盤に登場するガンダムMk-II (黒)であろう。ついでに言うと、『SEED Destiny』は『Ζ』をオマージュしている作品でもある。それを意識したのかも知れない。
「そうよ。こういうことはね…自分がそうありたいと心から思える時が自然と来たら、その気持ちに従えるものなのよ」
第16話日本ルート「歩みよる魂」より。ジョウへの想いを自覚するロミナレニー達に対して。
一見何でもない普通の台詞に思えるが、元ネタは坂本真綾氏の結婚報告の内容(さらに言うと、そのお相手はシン・アスカ役を担当した鈴村健一氏)。つまり声優ネタの一種である。シズナからは「説得力はあるわな…」と言われた。
「…!? 翔子ちゃん…あなた、どうして…?」
「そうだったんだ…」
「よかった…本当に、よかった…!」
第29話「燈火-ともしび-」シナリオデモ(地上ルートを経由してなおかつ二周目以降)より。生きていた翔子との再会を果たして。
翔子が機体自爆させる直前までともに戦っていたルナマリアだからこそ、彼女が生きていた事の喜びもひとしおだったであろう。
「前にも言ってたわよね。大切な人たちを戦いで奪われるなんて絶対にあっちゃいけないって…」
「その想いは私だって同じよ、シン」
「自分と同じ想いを一騎たちにさせたくない…その想い、私にも背負わせなさいよ」
「今の私はあなたのパートナーなんだから!」
同上。一騎甲洋達を守るべく、襲来するフェストゥムを相手にシンとの合体攻撃を浴びせた直後に。シンと同じように、ルナマリアも人間として大きく成長していた。
その姿には、長くシンの隣に寄り添う「女房役」としての風格がはっきりと感じられる。本作におけるルナマリアを象徴する場面の一つである。
「アルちゃん、九郎さんは自分の気持ちを伝えたわ。あなたはどうなの?」
第51話「STRANGE EONS」より。一人でマスターテリオンとの戦いに向かおうとするアルに「お前の側から離れたくないから一緒に戦う」と自らの想いを伝えた九郎に続いて。
ルナマリアが真っ先に会話に入ってくるのは上記の「自分がそうありたいと心から思える時が自然と来たら、その気持ちに従えるもの」を意識しているからであろう。

単独作品[編集 | ソースを編集]

「ちょっと二人だけで盛り上がらないでよね。私だって、レイが生きてて嬉しいんだから…」
CC』の「宿命のクロス・ファイト!」より。ギルの攻撃からシンを庇い重症を負うも、死の淵から生還してカイルスに参戦したレイと、レイの生還を喜ぶシンに対して。
もう生きて会えないと思っていた親友が生きていてくれて、そしてアカデミーからの親友三人が再びこうして揃う事ができた。そんな奇跡を、ルナマリアも心の底から喜ぶのだった。
「今は目の前の敵を…ディスコード・ディフューザーを倒す! そうでしょう、シン!」
(ここではそう言っておかないと…セイバーの撃墜なんて、絶対にやらせないんだから!)
DD』3章Part13「アスラン脱走」より。アスランと共にメイリンがセイバーで脱走、原作通りシンとレイが撃墜に向かう中、アスランの身柄を確保しようとするディスコード・ディフューザーの介入を受ける中、インパルスを駆ってルナマリアが現れる。
レイから状況を聞いた途端、ルナマリアはこの台詞と共に即決でディスコード・ディフューザーへの攻撃を決意。シンには驚かれたが、混沌とする戦場に妹を守る打算込みで即断即決ができる彼女はやはり非凡である。
「追い付いていれば、何? メイリンとアスランの生命を奪うつもりだったの?」
「議長の命令だから仕方ないって? レイと同じことを、シンもやろうっていうの…!?」
『DD』3章Part13「混沌の末に」より。上記の騒動の後、シンと二人きりの話の中で。ディスコード・ディフューザーにより足止めを喰らったことで介入できなかったシンが「俺も追い付いていれば」と零したのを咎める。しかし足止めを喰らう中でシンはルナマリアを先に行かせており、それを考慮するとこの反発は過敏だが、シンからは「ごめん」と力ない謝罪が帰ってくる。
「…私の方こそ、いきなりごめん。何とか頑張ってみたけど…心がグチャグチャになって…わけわからなくなってきて…うっ、ううう…」
「何で? どうして、あの子が…?」
直後の台詞。先の言葉が過敏なものだとはルナマリア自身もわかっていた。しかし彼女自身とうに限界であり、涙が溢れる。確かに原作とは異なり脱走騒動に介入でき、必死で立ち回った末にメイリンの無事も確認はできたが、それで彼女の心が晴れるわけではない。

搭乗機体[編集 | ソースを編集]

ザクウォーリア
赤く塗装された機体に搭乗。
ガナーザクウォーリア (ルナマリア専用)
砲撃戦用のウィザードを装備した状態。劇中で搭乗。
ブレイズザクウォーリア
一部ゲーム等で換装
スラッシュザクウォーリア
一部ゲーム等で換装。
インパルスガンダム
シン・アスカから譲り受けた

他作品での搭乗機体[編集 | ソースを編集]

シャア専用ザク
『ガンダム無双』で搭乗。「赤いザク」つながりである。
トーラス
第2次Z再世篇』で搭乗。

余談[編集 | ソースを編集]

  • 射撃が苦手なのにルナマリアがガナーウィザードを主体にしている理由は、バスターを駆っていたディアッカに憧れていたから」という裏設定が存在している。
    • しかし、本編で「デブリ戦は苦手」と発言するなど、彼女自身の予防線なのかもしれないが、おかげさまでルナマリア自身の得意分野は視聴者からは分かりづらいという弊害を生んでしまっている。そのため、当初は一部の視聴者からは実力を疑問視されてしまい、「何で彼女が赤なんだろう?」や「限りなく緑に近い赤」といった陰口も生んでしまったが、現在ではほぼ払拭されている。
  • 射撃は苦手な反面、明朗活発な性格や容姿etc.の故にファンからの人気が高いキャラクターである。一部ファンからは、中の人の名前に引っ掛けて「ルナマーヤ(真綾)」等と呼ばれる事も。
  • 作中においてジブリールが搭乗するシャトルを撃ち漏らしてしまった件もよくネタにされるが、高速移動している大気圏離脱が可能な小型シャトルを、同じく高速飛行しているモビルスーツで撃ち落とすのは至難の業と言わざるを得ないため、ルナマリアの射撃の腕前に問題があるとは言えないという意見もある。
    • 事実、ボンボン版におけるジブリールのシャトルを狙う役割は、彼女の代わりにシンデスティニー)やキラストライクフリーダム)が担ったが、エースパイロットである彼らでさえも打ち落とす事ができなかった。
    • なお、漫画『機動戦士ガンダムSEED DESTINY THE EDGE Desire』ではルナマリアはこのシャトルの一件を強く引きずっており、後にジブリールがレクイエムでプラントに甚大な被害を与えた際は自責によるパニックに陥りかけている。

脚注[編集 | ソースを編集]

  1. 映画『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』(SRW未登場)にて新設された国際組織「世界平和監視機構コンパス」の雛形と推測される。
  2. なお、一方でアーケードゲーム『ガンダムVSシリーズ』において「狙いは完璧よ!」と自信満々で言いながら、味方機に対して誤射してくる光景は語り草になっている。
  3. 3.0 3.1 3.2 射撃の命中率の低さから一部では「誤射マリア」という不名誉なあだ名が広まったが、劇中において実際にルナマリアが味方機を誤射した事は一度も無い。単に名前有りのパイロットが搭乗する機体への射撃を外しまくるだけである。その証拠として、作中の量産型ダガーLウィンダムにはしっかりと攻撃を当てている。
  4. ボンボン版では、アスランの脱走騒ぎ近辺からメイリンが登場していない。おそらく同作ではアスランの脱走に巻き込まれなかったと思われ、この動揺がなかったことが、シンとの関係が進展しなかった理由の1つと思われる。
  5. ちなみに小説版では、このアスランの反応に対して「こんな鈍い人がよく婚約者を見つけられたな」と、ルナマリアに苦笑いされてしまっている。もっとも、前作におけるアスランとラクスとの婚約話は、一方的に父親のパトリック・ザラから決められた事だったと判明している。
  6. しかし、万丈本人は「それが幸せかどうかは別としてね…」と自嘲していた

商品情報[編集 | ソースを編集]

資料リンク[編集 | ソースを編集]