「医療・病障害」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
126行目: 126行目:
 
;[[猿渡ゴオ]]、他スーパーロボットパイロット
 
;[[猿渡ゴオ]]、他スーパーロボットパイロット
 
:[[擬態獣]]との戦いを原因とする病・[[ラビッドシンドローム]]に各パイロットが続々と発症していく。
 
:[[擬態獣]]との戦いを原因とする病・[[ラビッドシンドローム]]に各パイロットが続々と発症していく。
 +
;[[森次玲二]]
 +
:「生まれつき痛覚がない」という体質(現実ではまごうとこなき病気である)。
 
;[[中島薫]]
 
;[[中島薫]]
 
:[[早瀬浩一|浩一]]達と出会った時点ですでに末期癌を患っており、最期は[[中島宗美|宗美]]、[[城崎絵美|絵美]]、[[遠藤シズナ|シズナ]]、[[道明寺誠|道明寺]]に看取られて息を引き取っている。
 
:[[早瀬浩一|浩一]]達と出会った時点ですでに末期癌を患っており、最期は[[中島宗美|宗美]]、[[城崎絵美|絵美]]、[[遠藤シズナ|シズナ]]、[[道明寺誠|道明寺]]に看取られて息を引き取っている。

2014年8月21日 (木) 07:00時点における版

ここでは医療やそれに従事する人物、そして疾病や障害などスパロボにおける「医」にまつわるデータを取り扱う。

スパロボシリーズにおける医療要素

一部生命工学的要素も便宜的に挙げる。
スパロボにおいては様々な作品が集う関係上、他作品の発達した医療関係技術を利用して、原作での病気や負傷を治療する等のクロスオーバーが存在する。

メディカルルーム
主に母艦内に備え付けの医務室や病室などで、イベントなどで撃墜されたキャラクターが送られる先。
またスーパー系の敵キャラクターなどの場合、治療用の液体で満たされた専用のメディカルルームが用意されていることもある。
サイボーグ
失った身体機能を機械で補う技術。詳しくは該当項目へ。
デザインヒューマン
環境適応の向上や病障害の克服を目的に遺伝子操作などによって常人より優れた能力を持った人間を作り出す技術。シビリアンコーディネイターがこれに相当する。優生学や選民思想につながるとして禁忌とする向きも多い。
強化人間 / 生体CPU /エクステンデッド / パーフェクトソルジャー / ブーステッド・チルドレン
薬物投与や精神操作により人間を戦闘マシーンへと変える禁忌の技術。その制作方法から精神や肉体に異常を抱える事も多い。詳しくは各該当項目へ。
クローン
生命体をそっくり複製することで、当然人間のクロー二ングも可能。こちらも多くは禁忌の技術とされる。詳しくは該当項目へ。
人造人間
人工的に創造される人間を模した生命体。上記のクローン・サイボーグ・強化人間等の要素を併せ持つ場合もある。詳しくは該当項目へ。

医療に関わる人物

主に医師(軍医)が中心であるがスパロボシリーズはその性質上、パイロットを兼任していたり医師以上に科学者としての立ち回りが多いキャラクターも少なくない。

スーパー系

早乙女博士
本業はゲッター線を研究する科学者であるが、医療の分野にも詳しい。TV版・原作漫画版ともに外科手術を行なうシーンが存在する。
ルゥ・リルリ
チームDのメンタルカウンセラー。くららを担当している。

ガンダムシリーズ

ファ・ユイリィ
ΖΖ』では、アーガマを降りた後、精神崩壊を起こした幼馴染のカミーユを看病しつつ、ダブリンの病院で看護婦として働いていた。
ハサン
アーガマの船医。ロザミア・バダムを診察して、彼女が強化人間だと見破っている。
レイン・ミカムラ
ネオ・ジャパンのメカニック兼医療スタッフ。
テクス・ファーゼンバーグ
フリーデンの船医。また、フリーデンクルーのカウンセラーとしての役割も担っており、テクスの一言に救われた者もいる。
カレン・ジョシュワ
第08MS小隊のパイロットだが、元医大生で亡き夫も軍医である。
ミハイル・コースト
本業は医師だが、「ドクター」の異名を持つパイロットとしても活動している。戦闘を「オペ」と表現する。

リアル系

メディック・コルト
アイアン・ギアーに於ける医療活動を一手に引き受ける。
ガジェット・M・千葉
バトル7の軍医兼サウンドフォース・アドバイザー。日頃の言動&奇行で胡散臭く思われがちだが、「医師」としての力量は本物。
第3次αではイルイ・ガンエデンの脳に埋め込まれた針の摘出手術を行ない、これを見事に成功させている。
カナリア・ベルシュタイン
パイロット兼医師。かつてはランカの主治医だった。
イネス・フレサンジュ
ナデシコの医療班。
遠見千鶴
遺伝子工学の研究者。アルヴィスではファフナーパイロット達の体調管理を担当する。
ミーシャ
月光号の船医。

バンプレストオリジナル

クスハ・ミズハ
OGシリーズでは当初、看護兵だった。
柏葉真紀
第2新東京市内の病院に勤務する看護師。一般人であり、ある意味一番リアルな本職……なのだが背景に疑惑あり。

病障害に関わる人物

ここではスパロボ登場キャラクターの中で、本人ないしそれに近しい人物が病障害と関わったものを挙げる。

なお二重人格など解離性障害に該当するものについては多重人格を参照のこと。

スーパー系

剣鉄也
ミケーネ帝国との最終決戦を制するも再起が危ぶまれる程の重傷を負い、物語の完結を病床で迎える事に(但し、復活の可能性は示唆されている)。
デューク・フリード
ベガトロン放射能に肉体を蝕まれており余命いくばくも無い状態で戦い続けていたが、後に親友モルスの治療を受け全快する。
流竜馬
恐竜帝国との戦いで記憶喪失に陥るほどの重傷を負い、武蔵が自爆するまで記憶が戻ることはなかった。
神隼人
同じく恐竜帝国との戦いでネオゲッターロボの合体の衝撃に耐えることができないほどの傷を残している。
帝王ゴール (OVA)
5年前のニューヨークにて、人類に総力戦を仕掛けた際に単機で挑んできた武蔵の乗る旧ゲッターのゲッター炉を暴走させ自爆した際に、膨大な量のゲッター線を浴びせられ瀕死の重傷を負い一時的に撤退。体の大半を機械化する事によって何とか生きながらえていた。
葵豹馬
ガルーダとの白兵戦において両腕の機能を失うが、人工細胞の義手による再生治療を受けて回復する。
南原ちずる
当初は心臓弁膜症を患っており、仲間にもそれを隠していた。後に手術により克服。
岡防衛長官
不治の病を患っている事が判明するも、時を置かずして戦死する。
竜崎一矢
かつて事故により全身麻痺という重度障害を負うも、壮絶なリハビリにより奇跡的に全快を果たした。
アイザム
アイザロン粒子の開発過程で起きた事故の影響により、不治の病に冒される。
北条真吾
ドクーガとの抗争終結後はアルコール依存症に陥った挙句、風呂場で転倒して脚を骨折し入院中である事が語られている。
スパロボでも彼のパッとしない後日談に言及する事が間々ある。
スーグニ・カットナル
極度のヒステリー体質で、発作を抑えるための精神安定薬を常備している。なお、第2次α第3次αでは、カットナルの常用する薬「カットナライザー」が、強化パーツとして登場する。
真幌羽士郎
悪性の眼病に苦しめられながらも戦い続けていたが、後に症状が悪化し完全に失明してしまう。
ハザード・パシャ
水虫を患っている。なお、UXではスキルパーツとして「ハザード愛用水虫薬」が登場する。
オオタコウイチロウ
宇宙放射線病を患っている。
碇シンジ
11年前に母の碇ユイが、EVA初号機の起動実験中に取り込まれてしまったのを見て以来「母が溺れ死んだ」と思い込み、そのトラウマから泳げなくなってしまった。
また、預けられた家で厄介者扱いされるなどの不遇な生い立ちから、「他者に関わろうとせず、人間関係がうまく構築できない」「極度なまでに自己評価が低い」などから社交不安障害、回避性パーソナリティ障害のような傾向の精神疾患を抱えている節がある。
惣流・アスカ・ラングレー
10年前に母の惣流・キョウコ・ツェッペリンが、後にEVA弐号機となるEVAの素体との接触実験に失敗して、精神異常をきたしたためそんな母の為に優等生であろうと努力するが、その不安定な自我を病的なまでに高いプライドや、他者を見下すなど極度なまでの自己中心的かつ傲慢不遜な振舞いなどで支えようとするなどの行動から、演技性または自己愛性パーソナリティ障害とも言うべき精神疾患を抱えている可能性がある。
葛城ミサト
セカンドインパクトでの精神的ショックにより失語症を患う。現在は克服。
鈴原トウジ
旧作TVシリーズではEVA3号機起動実験の事故で片足を失う。
峯崎拳一
虫垂炎を発症し、戦闘中のゴウザウラー内部で手術を受ける。
朝岡しのぶ立花浩美火山洋二関和孝水原結花山本春枝佐藤明美佐藤晴美
第37話では、悪性の風邪が流行した事によって上記の8名が欠席し学級閉鎖となってしまうが、最悪のタイミングでエンジン王ギルターボが襲撃してきたため、苦戦を強いられながらも残った10人で応戦する。欠席者はこの事態を見ていられず病で弱った自分達の身体に鞭を打って学校へ向かう。
大桃タロウ
歯医者が大の苦手で、オニガッシュマーとの戦闘中に寄りによって虫歯が痛み出し窮地に陥った事も。
獅子王凱
2年前に史上最年少の宇宙飛行士として太陽系に接近しつつあるギャレオリア彗星観察のために、最新鋭スペースシャトル「スピリッツ号」で出発して間もなく、衛星軌道上にて外宇宙から飛来したパスダーとそれを追って来たギャレオンとの戦闘に巻き込まれ、パズダーと接触した事により致命傷を負うが、ギャレオンによって救出される。その後、父である獅子王麗雄博士の手によって体の90%を人工パーツに取り換えたサイボーグとして復活した。
なお、この事によって戸籍上では2年前に死亡した事になっており、墓もある。
FINALでは、ソール11遊星主パルパレーパが駆るパルパレーパ・プラスとの戦いで、ガオファイガーを撃破された後は、捕虜となりケミカルボルトを打ち込まれ洗脳されてしまう。
卯都木命
2年前に横浜近郊の住宅地にあった自宅に、宇宙からパズダーが墜落した事によって火事で両親を失っただけでなく、パズダーに新種を中枢神経に植え付けられてしまう。
天海護 (レプリジン)
本人ではないが、本物の天海護パスキューマシンを地球に送り届けるために囮役として、追撃して来たソール11遊星主を引きつけ自爆しようとするが、パルパレーパのケミカル攻撃によって失敗。ケミカルボルトを打ち込まれ、尖兵にされてしまう。
阿嘉松紗孔羅
極度の虚弱体質かつ、ADHD(注意欠陥・多動性障害)を抱えている。
青山圭一郎
母親が入院している。そのため、一時はダイ・ガードを降りて株式会社21世紀警備保障を退職しようとまで考えていた(結局、考え直して退職しなかったが)。
猿渡ゴオ、他スーパーロボットパイロット
擬態獣との戦いを原因とする病・ラビッドシンドロームに各パイロットが続々と発症していく。
森次玲二
「生まれつき痛覚がない」という体質(現実ではまごうとこなき病気である)。
中島薫
浩一達と出会った時点ですでに末期癌を患っており、最期は宗美絵美シズナ道明寺に看取られて息を引き取っている。
サイモン・カイナ
アメフト試合中の事故で片足を負傷。作中では常に松葉杖を携えていた。
シュレード・エラン
病弱な体を押し、残り少ない生命を削りながらアクエリオンで戦い続けた。
レイ・ラングレン
海底トンネルにて対峙したシンセンに向けてロングバレルビームランチャーを放った際に右目にダメージを負い、銃の照準が付けられなくなった。更にカギ爪らとの決戦を迎えた頃には両目とも視力がほとんどない状態にまで悪化した。その為、戦闘の際には後方からジョシュアによる管制指揮のバックアップを受けている。

ガンダムシリーズ

アムロ・レイ
第12話でイセリナから『ガルマ様の仇!』と言われた精神的ショックからか、リュウ曰く「新人パイロットがよくかかる病気」を発症したままガンダムで出撃した。
ブライト・ノア
中盤では、慣れない艦長職に対応して来た上にガンダムを無断で持ち出したアムロの脱走や、同じ士官候補生のリュウの特攻死など、肉体的にも精神的にも追い詰められることが多かった。そのため、第22話ではとうとう過労で倒れてしまう(ただし、第24話にて全快している)。
カミーユ・ビダン
TV版『Ζ』最終話では、自身の意志とは関係なしにニュータイプ能力が肥大化していき、シロッコが死に際に放った思念によってトドメを刺され精神崩壊させられてしまう。
続編ΖΖ』では療養生活に入っているが、『ΖΖ』最終話にて精神崩壊から回復した様子が見られる。
フォウ・ムラサメ
強化人間改造によって、薬物投与や記憶操作などで記憶を失っている。それをエサにサイコガンダムでの戦闘を強要されていた。サイコガンダムに乗ると人が変わったように好戦的になり、暴走して暴れまわる。後半では強化がさらに進んでカミーユさえ認識できないほど二重人格化まで起こしていた。
ロザミア・バダム
フォウと同じく強化人間となるための改造を施され、酸素の薄い上空でも平気でいられるなど心肺機能といった肉体も強化されてはいる。だが、一年戦争時のコロニー落としがトラウマとなっており、そこを付け込まれ精神操作を施された事により「エゥーゴは宇宙(そら)を落とす敵」と刷り込まれた結果、情緒不安定さが残っている。
TV版の後半では、『カミーユの妹のロザミィ』としての偽の記憶を刷り込まれエゥーゴのアーガマに潜入。ハサンの検査によれば薬物反応が出た事によりフォウと同じように薬物投与を施されていた。
ゲーツ・キャパ
強化人間ではあるが、普段は情緒不安定な様子を見せた事はなかった。しかし、第48話でロザミアのサイコガンダムMk-IIがカミーユのΖガンダムに撃破された際には、サイコミュを通じてロザミアと精神的に同調していたため、錯乱し精神異常をきたしてしまった。
バスク・オム
一年戦争時代に、ジオン公国軍の捕虜となり苛烈な拷問を受けた事により極度の視覚障害を患い、常日頃からかけているゴーグルはそれを補うための矯正用メガネでもある。
この経験がもとで、反スペースノイド思想に拍車がかかり暴走。大量殺戮兵器を使用してスペースノイドの弾圧に心血を注ぐなど暴挙に走るようになった。
コウ・ウラキ
終盤でガンダム試作3号機に乗るようになってからは、肉体的にも精神的にもかかる負担は想像を絶するものだったようで、補給のために一時的にアルビオンに帰還した時には腕に注射(おそらく興奮剤か栄養剤)を打った。
サウス・バニング
搭乗機体の加速中にレッドアウトのような症状に陥ったり、負傷した足の治りが思っていたより遅いなど体力的な限界を感じて老化に悩まされるシーンが多い。
エイパー・シナプス
症状の詳細は不明だが、身体(おそらく肝臓)が悪いらしく軍医から摂取する酒の量を制限されていた。
ケリィ・レズナー
一年戦争のソロモン攻防戦にて左腕を失っており、それが原因でMSパイロットとしての資格を剥奪された。
ウォレン・トレイス
緊張すると発熱を起こすという特技があり、それで仮病を装って検問を突破した。
カテジナ・ルース
最終話にてザンスカール帝国との戦争終結後、記憶と視力を失ってしまう。富野監督曰く「これは彼女のこれまでの所業による罰である」とのこと。
チボデー・クロケット
5歳の頃に、母親とサーカスを見に行った際にピエロの変装をしたテロリストに襲撃され母親と生き別れになった経緯ゆえのトラウマから、ピエロ恐怖症となっている。
東方不敗マスター・アジア
強靭な精神力でDG細胞の感染を跳ね除けるなど病気持ちにはとても見えなかったが、実は病(症状の詳細は不明だが、度々咳き込んでいる)に冒されており身体は全盛期の頃と比べるとかなり衰弱していた。
それが原因でデビルガンダムの生体ユニットとしては不適切と判断され、本人はそれにどうしようもない悔しさを覚えていた。
ジェントル・チャップマン
病に冒されており、本来ならば戦える身体ではない。しかし、ネオ・イングランド国民の期待に応えるために、精神強化剤を使用してまで第13回ガンダムファイトに出場した。
キラル・メキレル
過去のガンダムファイトでの事故により視力を失い、その後盲目の暗殺者となった。
トロワ・バートン
中盤で、父をOZによって殺された憎悪から開発したウイングガンダムゼロゼロシステムに取り込まれ、暴走するカトルをわが身を呈して彼をシステムから解放した。しかし、その結果乗機のヴァイエイトを破壊され宇宙空間から放り出された事によって、記憶喪失に陥った。その後、終盤で記憶を取り戻した。
カトル・ラバーバ・ウィナー
TV版『新機動戦記ガンダムW』の後日談で、OVA『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』の前日談である2つの作品の中間を描いた、TV版で脚本を執筆した千葉克彦氏の原作脚本とコミックボンボンに連載された漫画版を執筆したときた洸一氏の作画による漫画作品『新機動戦記ガンダムW BATTLEFIELD OF PACIFIST』では、宇宙に漂うOZの無人プラント「ウルカヌス」を調査していた時に、過激的な平和運動に終始し兵器廃絶を訴える政治結社『パーフェクト・ピース・ピープル(P3)』に捕らえられ、自白剤を投与されガンダムのパイロットである事を明かしてしまいその上に洗脳され、共に作戦行動中だったデュオとトロワを襲撃した。後に2人の介抱によって正気を取り戻した。
レディ・アン
第25話で、月面基地へ攻め入り捕えられていたデュオ五飛を救い出した際に、ツバロフの放った銃弾が胸を貫通し、昏睡状態に陥るなど一時は危険な状態だったが後に回復。皮肉にもそれがきっかけで不安定となっていた二重人格が統合した。
ジャミル・ニート
15年前の戦争体験がトラウマとなりコクピット恐怖症(=PTSD)を患う。後に自力で克服。
ウィッツ・スー
末弟・パステルをコロニー風邪で亡くしている。
カリス・ノーティラス
元々は普通の人間だった。だが、力を欲して人工ニュータイプになった代償として、シナップスシンドロームという頭痛や発作を引き起こす死に等しい苦痛を伴う後遺症が1ヵ月に1度ほどの周期で定期的に来るため、その度に苦しんでいる。また、悪い事にニュータイプと接触する事によって周期が早まってしまうケースもある。
フロスト兄弟シャギア・フロストオルバ・フロスト
最終回で、ガロードとのDXとの死闘で相打ちとなり死亡したかに見えたが、生存していた。シャギアは車椅子に乗っておりオルバは頭に包帯を巻いていた。
シロー・アマダ
ギニアスの乗るアプサラスIIIとの死闘で刺し違えた際に、放たれたメガ粒子砲によって片足を失い松葉杖での生活を余儀なくされた。
ギニアス・サハリン
病に冒されており、余命が幾許も無い身である。そのため、ギニアス自身が推進するアプサラス計画の実現のためには手段を選ばなくなっている。
ムウ・ラ・フラガ
ヤキン・ドゥーエ戦役の最終決戦にて、アークエンジェルに向けて放たれたドミニオンのローエングリンから大破したストライクで、アークエンジェルの盾になるも機体が爆散。死亡したかに見えたか、実は記憶喪失と重傷を負いながらも生きておりジブリールによって回収され、ファントムペインの指揮官・ネオ・ロアノークとしての偽りの記憶を植え付けられていた。
しかし、第2次連合・プラント大戦との最終決戦でアカツキで、ミネルバから放たれたタンホイザーからアークエンジェルを庇った際に、脳裏に2年前の光景がフラッシュバックして遂に記憶を取り戻した。
アンドリュー・バルトフェルド
キラストライクとの決闘後に奇跡的に命を取り留めるが、義手・義足・隻眼となった。
ラウ・ル・クルーゼレイ・ザ・バレル
クローン人間故に、テロメア遺伝子の減少による老化・短命という問題を肉体に抱えており、細胞分裂を抑制する薬品を定期的に摂取しなければならない。
オルガ・サブナッククロト・ブエルシャニ・アンドラス
ナチュラルでありながらコーディネイターをも凌ぐ戦闘力を得た代わりに、薬物依存と精神改造によって常に情緒不安定。特にγ-グリフェプタンという薬物を定期的に摂取せねばならず、効力が切れると凄まじい禁断症状に苦しめられる。
アッシュ・グレイ
嘗て特殊な病を患っていた。
刹那・F・セイエイ
2nd第14話にてサーシェスに有害な赤いGN粒子入りの銃弾を撃ち込まれたことが原因で細胞障害に冒される。しかし、症状の進行は極めて緩やかだった。それは、刹那の変革が始まっていた影響によるものである。
なお、スペシャルエディション版では、刹那の負傷および細胞障害の件がカットされている。
ロックオン・ストラトス
1st第21話での国連軍との戦闘にて、利き目である右目を負傷してしまう。
プトレマイオスの船医であるJB・モレノからは「最低でも3週間の療養」を宣告されるが、ロックオンは負傷後も無理を押して戦場へと赴く。しかし、それが彼の敗死する原因となってしまった
ルイス・ハレヴィ
1st第18話で有害な赤いGN粒子に曝された事で重度の細胞障害を負うが、2nd第24話でトランザムバーストによって細胞障害が完治した。
なお、劇場版の時点では過去の戦争体験によるPTSDに苦しめられている。
ラッセ・アイオン
1st第25話で有害な赤いGN粒子による細胞障害に冒される。ラッセの細胞障害は悪化の一途をたどっていくが、2nd第24話でトランザムバーストによって完治した。

リアル系

コトセット・メムマ
第37話にてラット病に感染した際には、暴走気味となってアイアン・ギアーのブリッジを目茶苦茶にしている。
エルチ・カーゴ
最終話の戦いで失明してしまう。なお、劇場版『ザブングル・グラフィティ』では、エルチの見えなくなった眼の治療のために、復活したアーサー・ランクによって連れて行かれる。
クワサン・オリビー
バイオリレーションシステムの影響で精神に変調をきたし、最終話では真のポセイダルの死によってそれが暴走してしまい、精神崩壊してしまう。
その後は、オリビーの義兄で婚約者であるダバの介護を受けて余生を過ごすことになる。一方、白石琴似氏の漫画版では、オリビーが精神崩壊から回復することが示唆されている。
エリザベス・クレブリー
レジスタンス活動の激務と性格面の要因により精神的疲弊を窮めた結果ノイローゼを発症する。
Dボゥイ
中盤からテックシステムからの強制排除の影響で肉体の組織崩壊が始まり、治療されるもののテックセット不能に陥る。
それを解決すべく組織崩壊加速のリスクを承知でブラスター化処置を受けるが、その組織崩壊は脳細胞に集中するに至り、最終的に全ての記憶を失ってしまう
相羽ミユキ
テックシステムから排除された事で肉体の組織崩壊が進行し、スペースナイツと合流した頃には既に手の施しようが無い状態に陥っていた。
ラッセ・ルンベルク
白血病を患っている。
テンカワ・アキト
劇場版にて「火星の後継者」から非人道的な生体実験を受けた結果、視覚・味覚をはじめとする五感の大半を失ってしまう
ガウルン
膵臓癌を患っている。それが原因で、自らの命を軽視するような行為が目立ち始める。
真壁一騎
TV版では同化現象により、身体機能も衰え、終盤では失明してしまう(ただし、失明した状態でも料理等ができるようである)。
羽佐間翔子
遺伝性の肝機能障害を患っている(彼女の養母である容子は、その病を患っていない)。
要咲良
TV版終盤にて同化現象に襲われて昏睡状態に陥る。2年後には回復したものの、後遺症として虚弱体質になってしまった。
西尾暉
幼少時におけるある出来事によって失語症を患ってしまう。その為かTV版では無口のままだったが、その2年後において徐々に喋ることができた。
セイジュウロウ
不治の病を患っており、しばしば喀血していた。後にソラノヒトの医療技術によって完治。
ナナリー・ランペルージ
過去の事件が原因で、下肢の運動障害と視力障害を負う。
ただし、視力障害は後にシャルルギアスによる記憶改竄であるものと判明し、本編終了後にジェレミアによって完全に解除されている。
黎星刻
不治の病を患っており、戦闘中にしばしば喀血していた。なお、『R2』エピローグの演出で「星刻は不治の病によって他界したのでは?」と視聴者の憶測を呼んでいる。
シェリル・ノーム
V型感染症を患っている。しかし、シェリルは死に至る病であるV型感染症の苦しみの中でも、歌い続けた。
ランカ・リー
実は、母親ランシェ・メイの胎内にいた時にV型ウィルスに感染している。ただし、シェリルの場合とは異なり症状は現れていない。
第303独立愚連隊
物語開始から8年前に起きた大災害「ドーハの悲劇」によって実年齢が17歳であるにも関わらず、外見が老けてしまった上に肉体の老化も通常の3倍となってしまう。

バンプレストオリジナル

ヒューゴ・メディオ
サイボーグ化部分の拒絶反応を抑えるため専用薬物の投与が欠かせなかったが、これは「枷」として意図的に仕組まれたものであり、後に薬物投与の必要がないよう調整を受けた。
リチャード・クルーガー
オルフェスの空間転移機能による副作用で肉体を蝕まれ、そのせいで第9話にてパイロットを退き、第31話にて余命半年を宣告される程状態が悪化してしまう。
ヒビキ・カミシロ / 大原信也 / 白井美沙子
「テンシ」と接触したことにより以降「血塗られた瞳」と呼ばれる謎の症状に苦しめられている。スフィアによるものなので病気の類とは違うが、症状だけなら完全な精神障害である。
フィリオ・プレスティ
病に冒されており、それが原因でこの世を去ってしまう。
マサキ・アンドー
障害が疑われるレベルの極度の方向音痴。
フェイルロード・グラン・ビルセイア
常用していた薬物の副作用で病魔に冒されてしまう。
ツレイン・ザン・レカニバン
配属直後から激戦続きの状況が続いた結果、精神的なストレスが蓄積し情緒不安定に陥ってしまう。後には克服。
トレイス・クオ・ハイネット
父親や過去の誘拐事件によるトラウマを抱えている。特に、父親に関してのトラウマは『父親』という単語を口に出そうとすると呼吸困難になるほどに根が深い。

病障害

ラット病
「ラット熱」とも言う。これに感染すると発熱の後に暴走気味となり、最後は全身が腫れあがって死に至る。
同化現象
フェストゥムに近づく現象のこと。これが進行していくと廃人となり、最悪の場合は身体が結晶化して死に至る。
ラビッドシンドローム
擬態獣が持つインサニアウイルスに感染して起こる病気。これが発症すると凶暴化して破壊の限りを尽くすようになり、肉体が擬態獣のような異形の姿となってしまう。
リミテーションシンドローム
極限的な精神状況下へ置かれ続けることで発症する一種の集団ヒステリー。主な症状は幻覚など。
V型感染症
バジュラの腸内細菌(V型ウィルス)が人体に感染して起こる病気。感染後、末期に至ると死亡する。また、これに感染している母親から胎内の子供へと母子感染する場合もある。

スパロボで医療技術がクローズアップされた人物

破嵐万丈
クロスオーバーとして、メガノイド関連の技術を人命救助に役立てる事がある。
ロバート・H・オオミヤ
αでは両腕を負傷した葵豹馬サイボーグ手術を施し、彼の戦線復帰に貢献した。

比喩表現としての病障害

学術的に定義された疾病等ではなく、特定の行動や運気を病気に例えたもの。

中二病
主にハイティーン年齢期に起こる特有の思考や行動の事。パターンは様々だが、平たく言えば「カッコつけ」である。
スパロボではW第2部にてカズマ・アーディガンが発症したものが最も有名。
リュウセイ病
武装や各種システムへ勝手にロボットアニメの必殺技のような名前をつける癖を指す。OGs以後の作品ではラトゥーニマイなど一部のキャラも彼の真似をするようになり、第2次OGの時点ではラトゥーニの真似という形でシャインも発症、ライにも微妙に兆候が見られる。
なお、リュウセイによるネーミングは当然ながら正式なものではないが、SRXバンプレイオスの武装に関してはチーム内で通称として使用されている。
オデコに触られると借金が増える病(仮)
クロウ・ブルーストが患う病で、彼の友人達曰く「不治の病」。
総士病
真壁一騎皆城総士への依存ぶりをファンが「病気」に揶揄したもの。UXではアスカ病まで併発する(ただし、こちらは良薬の模様)。

関連項目

科学者・技術者
ロボットおよびメカ等の開発・修理に携わる者達。ロボットアニメでは、医療に携わる人物がロボットを開発することもある。