「ラウ・ル・クルーゼ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(54人の利用者による、間の80版が非表示)
1行目: 1行目:
 
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Rau Le Creuset]]
+
| 外国語表記 = RAU LE CREUSET<ref>機動戦士ガンダムSEEDシリーズ公式サイトより</ref>
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
*{{登場作品 (人物)|機動戦士ガンダムSEED}}
 
*{{登場作品 (人物)|機動戦士ガンダムSEED}}
 
| 声優 = {{声優|関俊彦|SRW=Y}}
 
| 声優 = {{声優|関俊彦|SRW=Y}}
 
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|平井久司}}
 
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|平井久司}}
| 初登場SRW = [[第3次スーパーロボット大戦α]]
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 
}}
 
}}
 
 
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 
| タイトル = プロフィール
 
| タイトル = プロフィール
23行目: 22行目:
 
}}
 
}}
 
'''ラウ・ル・クルーゼ'''は『[[機動戦士ガンダムSEED]]』の登場人物。
 
'''ラウ・ル・クルーゼ'''は『[[機動戦士ガンダムSEED]]』の登場人物。
 +
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
[[ガンダムシリーズ]]でお馴染みの「[[仮面キャラ|仮面の男]]」。[[ザフト]]のエリート軍人であり、[[ナスカ級]]の高速艦「ヴェサリウス」を旗艦とする「クルーゼ隊」の隊長を務めるが、その複雑な生い立ち故に、心中にはある目論見があった…。
 
[[ガンダムシリーズ]]でお馴染みの「[[仮面キャラ|仮面の男]]」。[[ザフト]]のエリート軍人であり、[[ナスカ級]]の高速艦「ヴェサリウス」を旗艦とする「クルーゼ隊」の隊長を務めるが、その複雑な生い立ち故に、心中にはある目論見があった…。
31行目: 31行目:
 
しかし、経歴不明な上に並外れた戦果を挙げている事から、同じ隊長格との折り合いは悪いらしく、[[アンドリュー・バルトフェルド]]からは怪しまれ、[[マルコ・モラシム]]からは激しく妬まれていた。
 
しかし、経歴不明な上に並外れた戦果を挙げている事から、同じ隊長格との折り合いは悪いらしく、[[アンドリュー・バルトフェルド]]からは怪しまれ、[[マルコ・モラシム]]からは激しく妬まれていた。
  
[[ムウ・ラ・フラガ]]とは深い因縁があり、経歴不明とされているその正体は、ムウの実父、'''アル・ダ・フラガの[[クローン]]'''で、'''実はコーディネイターではなく[[ナチュラル]]'''(ただし通常のナチュラルともまた概念的に異なるが)であった。本名は「'''ラウ・ラ・フラガ'''」。資質・能力は通常のナチュラル(ムウを含めた)を遥かに凌駕したものではあったが、テロメアが短いという欠点があったのを理由に、自らを生み出すよう命令したアルに棄てられてしまい、独力で出生を突き止めたクルーゼは、復讐するべくアルを殺害。やがてその憎しみは自らを生み出した世界そのものへと向ける事になり、狂気にも等しい憎悪に取り付かれる事になる。
+
[[ムウ・ラ・フラガ]]とは深い因縁があり、経歴不明とされているその正体は、ムウの実父、'''アル・ダ・フラガの[[クローン]]'''で、'''実はコーディネイターではなく[[ナチュラル]]'''(ただし通常のナチュラルともまた概念的に異なるが)であった。本名は「'''ラウ・ラ・フラガ'''」。資質・能力は通常のナチュラル(ムウを含めた)を遥かに凌駕したものではあったが、テロメアが短いという欠点があったのを理由に、自らを生み出すよう命令したアルに棄てられてしまい、独力で出生を突き止めたクルーゼは、復讐するべくアルを殺害。やがてその憎しみは自らを生み出した世界そのものへと向ける事になり、狂気にも等しい憎悪に取り付かれる事になる。公式ガイドブック3に掲載された監督のインタビューによると、「彼の中には人類を滅ぼしたい自分とそうしたくない自分が同時に存在し、自分に未来が無く死期が見えていた。フレイを送り出したのは意識的に扉を開くというよりもコインを投げる賭けの感覚に近く、世界の行く末を決める重要な場面を人智を超えたところに判断を委ね、結果データは渡った為行くところまで行くしかないのだ、となった。」とあり、完全に世界に絶望していたわけではなく心のどこかで自分の行いを止めてくれる存在を求めていたことが伺える。最後の瞬間に笑みを浮かべていたのも、自分の行いを止めてくれたことに対する安堵によるものだろう。
  
 
ナチュラルでありながらザフト最高パイロットの地位に立ち(戦闘だけでなく頭脳その他[[技量]]も試されるアカデミーでも主席だった)、尚且つ[[スーパーコーディネイター]]であるパイロットの[[キラ・ヤマト|キラ]]と互角に渡り合っており、当初ナチュラルでは操縦できないとまで言われていたMSを自在に乗りこなしていたことからも、彼の操縦技術が並外れたものであることがわかる。能力的にはSEED作中でも最高クラスで、クローン培養で生み出されたとはいえ、その資質面は正真正銘の天才であった。この辺は前述のアル・ダ・フラガが、純粋なクローンではなく色々と技術的に細工をした上で「創り出した」可能性を示唆しているといえる。同じくテロメアに関しても、あるいは、その対価として異常が生じてしまったのかもしれない。
 
ナチュラルでありながらザフト最高パイロットの地位に立ち(戦闘だけでなく頭脳その他[[技量]]も試されるアカデミーでも主席だった)、尚且つ[[スーパーコーディネイター]]であるパイロットの[[キラ・ヤマト|キラ]]と互角に渡り合っており、当初ナチュラルでは操縦できないとまで言われていたMSを自在に乗りこなしていたことからも、彼の操縦技術が並外れたものであることがわかる。能力的にはSEED作中でも最高クラスで、クローン培養で生み出されたとはいえ、その資質面は正真正銘の天才であった。この辺は前述のアル・ダ・フラガが、純粋なクローンではなく色々と技術的に細工をした上で「創り出した」可能性を示唆しているといえる。同じくテロメアに関しても、あるいは、その対価として異常が生じてしまったのかもしれない。
43行目: 43行目:
 
=== 来歴 ===
 
=== 来歴 ===
 
==== 本編開始前 ====
 
==== 本編開始前 ====
ラウのオリジナルとなるアル・ダ・フラガは、代々続く資産家フラガ家の当主であった。フラガ家は特殊な感(空間認識能力)を持ち、その能力で絶対的な権力と莫大な財を築いた。アルはかなり傲慢な性格をした人物で、息子のムウに家業を継がせようとするも、ムウには自分の才能が100%受け継がれているわけではないと分かると彼を忌避する。また、ムウは母の影響を受けて育っており、それを嫌ったアルはユーレン・ヒビキ([[キラ・ヤマト]]の実父)に違法である[[クローン]]製法を上記の権力と財を使い自身のクローンを作るように指示。
+
ラウのオリジナルとなるアル・ダ・フラガは、代々続く資産家フラガ家の当主であった。フラガ家は特殊な感(空間認識能力)を持ち、その能力で絶対的な権力と莫大な財を築いた。アルはかなり傲慢な性格をした人物で、息子のムウに家業を継がせようとするも、ムウには自分の才能が100%受け継がれているわけではないと分かると彼を忌避する。また、ムウは母の影響を受けて育っており、それを嫌ったアルはユーレン・ヒビキ([[キラ・ヤマト]]の実父)に違法<ref>そもそも第45話「開く扉」での回想シーンに代表されるように、[[コーディネイター|遺伝子操作による人類]]を誕生させるのに躊躇が無かったコズミック・イラにおいては現実世界の倫理観など著しく欠如していると言えなくもなく、だからこそアルもクローン人間の制作に何の躊躇いも持たなかったといえる。</ref>である[[クローン]]製法を上記の権力と財を使い自身のクローンを作るように指示。ヒビキ博士は当初は引くが、アルは'''「法など変わる。所詮は人が定めたものだ」'''と押し通し、ヒビキ博士も[[スーパーコーディネイター]]の研究資金を渇望していたため了承してしまった。さらに、ムウの事を鑑みてラウにムウ以上の徹底した帝王学を施した。
  
しかし、生まれたクローンのラウはテロメアにより寿命が短い事を知り、アルに用済みと見なされたラウは棄てられ、やむを得ずムウに家業を継がせる事にした。だが、ラウは自分の出生の秘密を独力で知ると、フラガ家の自宅を焼き払い、アルを殺してしまった。そして世を呪い、世界を破滅へと導こうとする。
+
しかし、ヒビキ博士は体細胞クローンの宿命であるテロメア遺伝子の減少短縮問題を技術的に解決することが出来ず、生まれたクローンのラウはテロメアにより寿命が短い事を知り、アルに用済みと見なされたラウは棄てられ、やむを得ずムウに家業を継がせる事にした。だが、ラウは自分の出生の秘密を独力で知ると、フラガ家の自宅を焼き払い、アルを殺してしまった。そして世を呪い、世界を破滅へと導こうとする。
  
 
それから数年後、自らをコーディネイターの「ラウ・ル・クルーゼ」と偽ってプラントのザフトに入隊。コーディネイターをも遥かに凌駕する能力を持っていた為に、クルーゼがナチュラルであったという事に気付く者は殆どいなかった。クルーゼがナチュラルであることを知っていたのは、デュランダルとレイの二人だけだった。
 
それから数年後、自らをコーディネイターの「ラウ・ル・クルーゼ」と偽ってプラントのザフトに入隊。コーディネイターをも遥かに凌駕する能力を持っていた為に、クルーゼがナチュラルであったという事に気付く者は殆どいなかった。クルーゼがナチュラルであることを知っていたのは、デュランダルとレイの二人だけだった。
54行目: 54行目:
  
 
==== 本編 ====
 
==== 本編 ====
自らの部隊である「[[クルーゼ隊]]」に、[[アスラン・ザラ]]、[[イザーク・ジュール]]、[[ディアッカ・エルスマン]]、[[ニコル・アマルフィ]]の4人を部下に加え、さらに情報屋のルキーニから「ヘリオポリスに連合のMS」の情報をえたクルーゼは、独断でガンダム強奪作戦を行い、[[GUNDAM|ガンダム]]4機を入手。このガンダム4機のデータは、後のザフトのモビルスーツ開発においても、大きな影響を与える事になる。
+
自らの部隊である「[[クルーゼ隊]]」に、[[アスラン・ザラ]]、[[イザーク・ジュール]]、[[ディアッカ・エルスマン]]、[[ニコル・アマルフィ]]の4人を部下に加え、さらに情報屋のルキーニから「ヘリオポリスに連合のMS」の情報を得たクルーゼは、独断でガンダム強奪作戦を行い、[[GUNDAM|ガンダム]]4機を入手。このガンダム4機のデータは、後のザフトのモビルスーツ開発においても、大きな影響を与える事になる。
  
 
密かに目論んでいた「世界そのものへの復讐」を成し遂げるべく、大戦中に二重スパイとして暗躍していたクルーゼは、[[ザフト]]と地球連合に情報を引き渡して地上での争いを激化させていく。「オペレーション・スピットブレイク」時には大西洋連邦のアラスカ基地である「JOSH-A」に潜入するも、偶然[[フレイ・アルスター]]に遭遇。彼女を拉致してザフトの元へと連れて行く事になる。
 
密かに目論んでいた「世界そのものへの復讐」を成し遂げるべく、大戦中に二重スパイとして暗躍していたクルーゼは、[[ザフト]]と地球連合に情報を引き渡して地上での争いを激化させていく。「オペレーション・スピットブレイク」時には大西洋連邦のアラスカ基地である「JOSH-A」に潜入するも、偶然[[フレイ・アルスター]]に遭遇。彼女を拉致してザフトの元へと連れて行く事になる。
  
宇宙に上がった後、フレイを利用して[[ムルタ・アズラエル]]に[[ニュートロンジャマーキャンセラー]]のデータを提供。地球連合が再び核を使用するよう仕向け、パトリックが[[ジェネシス]]で地球を直接攻撃する事態にまで向けて、世界を破滅の一歩手前まで追い込んだが、最期はキラとの死闘の末、ビームサーベルでコックピットを貫かれ行動不能に陥ったところをジェネシスのレーザーに焼かれ絶命。彼の野望は潰えた。
+
宇宙に上がった後、フレイを利用して[[ムルタ・アズラエル]]に[[ニュートロンジャマーキャンセラー]]のデータを提供。地球連合が再び核を使用するよう仕向け、パトリックが[[ジェネシス]]で地球を直接攻撃する事態にまで向けて、世界を破滅の一歩手前まで追い込んだが、最期はキラとの死闘の末、ビームサーベルでコックピットを貫かれ行動不能に陥ったところをジェネシスのレーザーに焼かれ絶命。ジェネシスそのものもアスランに破壊され、彼の野望は潰えた。
  
戦後、ユニウス条約の取り決めにより国際法廷は開かれず、地球連合・プラントの両陣営で戦争犯罪人が裁かれたが、この時クルーゼは被疑者死亡のままプラント側の戦犯に指定されている(具体的な罪状は不明)。
+
戦後、ユニウス条約の取り決めにより国際法廷は開かれず、地球連合・プラントの両陣営で戦争犯罪人が裁かれたが、この時クルーゼは被疑者死亡のままプラント側の戦犯に指定されている(具体的な罪状は不明。ただし小説版では地球連合に対する内通が露見したと思われる描写がある)。これによりMS「[[プロヴィデンスガンダム|プロヴィデンス]]」の改良発展型は戦犯の乗機であることを嫌い「[[レジェンドガンダム|レジェンド]]」に名称が変更されたといわれているが、ザフト側は否定している。
これによりMS「[[プロヴィデンスガンダム|プロヴィデンス]]」の改良発展型は戦犯の乗機であることを嫌い「[[レジェンドガンダム|レジェンド]]」に名称が変更されたといわれているが、ザフト側は否定している。
 
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
登場回数は多くないが、 敵役としては[[シャア・アズナブル|シャア]]や[[パプテマス・シロッコ|シロッコ]]、[[東方不敗マスター・アジア]]らと同格の[[ガンダムシリーズ]]屈指の大ボスとしての地位を得ている。ただ、曲がりなりにも世界や人類のことを考えて行動しているシャアやシロッコ、あるいは地球を愛するが故に人類撲滅を目論むマスターアジアとは違い、クルーゼの最終的な目標は、完全な個人的私怨による破壊と殺戮なせいか、その行動に共感する者は少ない。また、「世界の破滅のためなら手段は選ばない」という姿勢が多数の勢力が入り乱れるSRWではさらに強調されていることが多く、[[シャドウミラー|どこぞの特殊任務実行部隊]]よろしく様々な勢力に節操無く取り入り自軍の邪魔をしてくるため、大ボスクラスの能力・立ち位置にいる存在の割にやっていることが非常に小賢しいのも特徴である。
+
登場回数は多くないが、 敵役としては[[シャア・アズナブル|シャア]]や[[パプテマス・シロッコ|シロッコ]]、[[ハマーン・カーン|ハマーン]]らと同格の[[ガンダムシリーズ]]屈指の大ボスとしての地位を得ている。ただ、曲がりなりにも世界や人類のことを考えて行動しているシャアやシロッコとは違い、クルーゼの最終的な目標は、'''完全な個人的私怨による破壊と殺戮'''なせいか、その行動に共感する者は少ない。また、「世界の破滅のためなら手段は選ばない」という姿勢が多数の勢力が入り乱れるSRWではさらに強調されていることが多く、[[シャドウミラー|どこぞの特殊任務実行部隊]]よろしく様々な勢力に節操無く取り入り自軍の邪魔をしてくるため、大ボスクラスの能力・立ち位置にいる存在の割にやっていることが非常に小賢しいのも特徴である。
  
なお、原作ではSEEDの終盤で戦死しているため、DESTINY準拠の作品には今のところ登場していないが、演出の一環として登場する事はある。
+
反面クルーゼ自身にも'''「利己的な理由でクローンとして生み出されるも失敗作と見なされ捨てられた」'''という人類の負の側面も抱えており、その生い立ちと境遇には同情できる点も少なからずある事からか、他作品の似たような境遇のキャラクターとの絡みが描かれることもある。
 +
 
 +
『DESTINY』準拠の作品では基本的に原作通り故人だが、デュランダルやレイによってその存在が言及されたり、回想シーンにて演出の一環として登場する事はある。
  
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
:初登場作品。原作の暴れっぷりが忠実に再現されている。人間の底力を幾度も見せつけ世界を救ってきた[[αナンバーズ]]に対する憎悪と屈辱感は凄まじく、最期は[[αナンバーズ]]の経歴・戦歴・所属隊員のパーソナルデータ等を知り尽くした上で、彼らに人間の憎悪は決して消えない事を悟らせた。<br />特筆すべきは、各キャラとの[[戦闘前会話]]で明かされた[[αナンバーズ]]の面々のパーソナルデータに関する驚異の情報収集能力で、[[司馬宙]]が[[サイボーグ]]である事や[[竜崎一矢]]と[[エリカ (ダイモス)|エリカ]]の関係、果ては[[兜十蔵]]・[[兜剣造|剣造]]父子の死に至る経緯まで完全に調べ上げており、原作以上に偏執的かつ粘着的な[[性格]]が強調されている(更には存在そのものすら極少数の人間しか知らない[[人類補完計画]]の真実、[[ディス・アストラナガン|ディス・レヴ]]の秘密にも辿り着いている)。ちなみに、[[U.C.]]ガンダム系の[[主人公]]クラスにもSEED系同様、[[特殊戦闘台詞]]が用意されている。しかし、返しの台詞としてはガンダム全般のみ。[[セレーナ・レシタール|セレーナ]]編では一部のシナリオで[[スポット参戦]]扱いだが使用できる。現時点で一時的にではあるがプレイヤーの手で操作できるのはこの作品のみ。また何気に声が付いているのもこの作品だけである。
+
:初登場作品。原作の暴れっぷりが忠実に再現されている。人間の底力を幾度も見せつけ世界を救ってきた[[αナンバーズ]]に対する憎悪と屈辱感は凄まじく、最期はαナンバーズの経歴・戦歴・所属隊員のパーソナルデータ等を知り尽くした上で、彼らに人間の憎悪は決して消えない事を悟らせた。
 +
:特筆すべきは、各キャラとの[[戦闘前会話]]で明かされたαナンバーズの面々のパーソナルデータに関する驚異の情報収集能力で、[[司馬宙]]が[[サイボーグ]]である事や[[竜崎一矢]]と[[エリカ (ダイモス)|エリカ]]の関係、果ては[[兜十蔵]]・[[兜剣造|剣造]]父子の死に至る経緯まで完全に調べ上げており、原作以上に偏執的かつ粘着的な[[性格]]が強調されている(更には存在そのものすら極少数の人間しか知らない[[人類補完計画]]の真実、[[ディス・アストラナガン|ディス・レヴ]]の秘密にも辿り着いている)。ちなみに、[[宇宙世紀|U.C.]]ガンダム系の[[主人公]]クラスにもSEED系同様、[[特殊戦闘台詞]]が用意されている。しかし、返しの台詞としてはガンダム全般のみ。[[セレーナ・レシタール|セレーナ]]編では一部のシナリオで[[スポット参戦]]扱いだが使用できる。現時点で一時的にではあるがプレイヤーの手で操作できるのはこの作品のみ。
  
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
79行目: 81行目:
  
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦J]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦J}}
 
:概ね原作準拠の活躍で、版権作品の敵パイロットとしては[[ル・カイン]]と並んで最後に戦う大ボスクラスのキャラとなる。声が同じで、似たような思想を持つ[[木原マサキ]]との対決が期待されたが、実現せず。その代わり、彼の[[クローン]]である[[秋津マサト]]とは対決会話があり、さらにマサトに対しては戦闘台詞が全て特殊なものになるという特徴がある。そのマサトからは「虫唾が走る」と完全否定された。また、原作でも死亡していない[[草壁春樹]]を艦ごと撃ち落してしまい、劇場版ナデシコを知るプレイヤーの溜飲を下げた。設定上、[[コーディネイター]]ではないが、[[コーディネイター]]技能を持つ。
 
:概ね原作準拠の活躍で、版権作品の敵パイロットとしては[[ル・カイン]]と並んで最後に戦う大ボスクラスのキャラとなる。声が同じで、似たような思想を持つ[[木原マサキ]]との対決が期待されたが、実現せず。その代わり、彼の[[クローン]]である[[秋津マサト]]とは対決会話があり、さらにマサトに対しては戦闘台詞が全て特殊なものになるという特徴がある。そのマサトからは「虫唾が走る」と完全否定された。また、原作でも死亡していない[[草壁春樹]]を艦ごと撃ち落してしまい、劇場版ナデシコを知るプレイヤーの溜飲を下げた。設定上、[[コーディネイター]]ではないが、[[コーディネイター]]技能を持つ。
;[[スーパーロボット大戦W]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦W}}
:終盤のヤキン・ドゥーエ攻防戦にて原作通りに倒されるも密かに生き延びており、地球文明の破壊を狙う[[ザ・データベース]]と結託。彼らの尖兵として[[Dr.ヘル]]と共に現れ、[[ノイ・ヴェルター]]の前に[[J]]同様に版権作品最後の敵として立ちはだかる。キラやムウの他、似たような生い立ちであるプレアとも絡む。プレアとは少し異なるが、やはり生い立ちに共通した点を持つ[[叢雲劾]]からは同情を受けながらもその思想も行動も「無意味」「命の無駄使い」と完全否定された。今回は[[コーディネイター]]技能はない。また、戦闘前会話では[[ボン太くん]]に心癒されかけてしまっていた。今作では彼以上に過酷な運命を背負っているキャラが多くいるため、若干小物臭く見える。
+
:終盤のヤキン・ドゥーエ攻防戦にて原作通りに倒されるも密かに生き延びており、地球文明の破壊を狙う[[ザ・データベース]]と結託。彼らの尖兵として[[Dr.ヘル]]と共に現れ、[[ノイ・ヴェルター]]の前に[[スーパーロボット大戦J|J]]同様に版権作品最後の敵として立ちはだかる。キラやムウの他、似たような生い立ちであるプレアとも絡む。プレアとは少し異なるが、やはり生い立ちに共通した点を持つ[[叢雲劾]]からは同情を受けながらもその思想も行動も「無意味」「命の無駄使い」と完全否定された。今回は[[コーディネイター]]技能はない。また、戦闘前会話では[[ボン太くん]]に心癒されかけてしまっていた。今作では彼以上に[[Dボゥイ|過酷な運命を]][[テンカワ・アキト|背負っている]][[真道トモル|キャラ]]が多くいるため、若干小物臭く見える。
 
;[[スーパーロボット大戦K]]
 
;[[スーパーロボット大戦K]]
 
:既に故人であるため登場しないが、キラとレイの戦闘前会話に彼の名前が出てきたり、[[レジェンドガンダム|レジェンド]]のドラグーン使用時などに[[カットイン]]で登場したりする。
 
:既に故人であるため登場しないが、キラとレイの戦闘前会話に彼の名前が出てきたり、[[レジェンドガンダム|レジェンド]]のドラグーン使用時などに[[カットイン]]で登場したりする。
  
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
:[[W]]以来の登場となる。…のだがレイドボスイベントを通過していないと倒されたことを語られず「気がついたらいつの間にか『DESTINY』シナリオに入ってた」状態になる。
+
:『W』以来の登場となる。……のだがレイドボスイベントを通過していないと倒されたことを語られず「気がついたらいつの間にか『DESTINY』シナリオに入ってた」状態になる。
:「理性無き戦争」にて、本格的にストーリーでの活躍が描かれる。[[J]]に引き続き[[秋津マサト|マサト]]との絡みも健在であり、[[塞臥]]との関わりでは[[第3次α]]や[[J]]、[[W]]以上に「他者のエゴによって生み出され弄ばれた者」としての悲哀を覗かせている。そして「放たれたタマシイ」にて亡者として復活し、宇宙全ての崩壊を企て[[カイルス]]と激突、最期はレイに引導を渡され、今度こそ打倒された。
+
:「理性無き戦争」にて、本格的にストーリーでの活躍が描かれる。『[[スーパーロボット大戦J|J]]』に引き続き[[秋津マサト|マサト]]との絡みも健在であり、[[塞臥]]との関わりでは『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]』や『J』、『[[スーパーロボット大戦W|W]]』以上に「他者のエゴによって生み出され弄ばれた者」としての悲哀を覗かせている。そして「放たれたタマシイ」にて亡者として復活し、宇宙全ての崩壊を企て[[カイルス]]と激突、最期はレイに引導を渡され、今度こそ打倒された。
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
:ストーリークエストでは第3章にて[[H.I.A.W.D]]の前身の[[プレイヤー部隊]]に敗北し戦死するが、'''ユニット編成にはなぜか何食わぬ顔で存在する'''。
+
:プロヴィデンスガンダムのパイロット。ストーリークエストでは第3章にて[[H.I.A.W.D]]の前身の[[プレイヤー部隊]]に敗北し戦死する。
 +
:イベントシナリオ「錯綜する意志」では原作通り打倒されていたが、[[エンブリヲ]]に蘇生されて復活し、彼と手を結び暗躍する。
 +
:別の世界線のイベント「夢見た楽園は遠く」では『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY|SEED DESTINY]]』の原作終了後設定の時系列ではあるが生存していたという設定で登場。[[ロゴス]]の残党ら現世界への不穏分子達の首魁として暗躍し再び世界を戦火に包む事を企て、[[メサイア]]を地球に落とし第2の[[ブレイク・ザ・ワールド]]を引き起こそうとするが、キラとシンに打倒され今度こそ最期を遂げた。
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
 +
:序章ワールド3から登場。敵方の司令官としてシナリオパートに登場する。今作では素顔のグラフィックが用意されている。
 +
:2章Part1ではプロヴィデンスガンダムに搭乗するボスユニットとして参戦し、『第3次α』以来15年ぶりに声が付いた。フレイの殺害に失敗した事以外は原作通りの流れで敗北し、最期に不吉な予言を言い残し散っていった。
 +
:その後、3章Part7にて『SEED』は『DESTINY』のストーリーへと移行し、Part9ではデュランダルの回想という形で登場する原作の場面が再現されている。
  
 
== パイロットステータス ==
 
== パイロットステータス ==
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
全能力が非常に高く欠点が見当たらない。前作の[[シャア・アズナブル|シャア]]や[[ハマーン・カーン|ハマーン]]に匹敵する。(第3次α)
+
全能力が非常に高く欠点が見当たらない。第3次αでは前作の[[シャア・アズナブル|シャア]]や[[ハマーン・カーン|ハマーン]]に匹敵する。
  
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
+
「直感」「直撃」「魂」は必ず取得する。「直感」は感の鋭さを、「魂」は世界への復讐に燃えている事を示しているのだろう。
 +
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]
 
:'''[[直感]]、[[加速]]、[[集中]]、[[熱血]]、[[直撃]]、[[魂]]'''
 
:'''[[直感]]、[[加速]]、[[集中]]、[[熱血]]、[[直撃]]、[[魂]]'''
 
:全体的に消費が少なくどの精神も優秀。敵なので関係ないが。
 
:全体的に消費が少なくどの精神も優秀。敵なので関係ないが。
107行目: 116行目:
  
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
[[W]]では'''[[コーディネイター]]技能を未修得'''。彼の正体の関係上当然ではあるが、お蔭でコーディネイター達のボス格が気力で能力が上がらないという事になる(これは[[レイ・ザ・バレル|レイ]]にも同じ事が言える)。
+
[[W]]』では'''[[コーディネイター]]技能を未修得'''。彼の正体の関係上当然ではあるが、お蔭でコーディネイター達のボス格が気力で能力が上がらないという事になる(これは[[レイ・ザ・バレル|レイ]]にも同じ事が言える)。
  
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
 
:'''[[底力]]L8、[[カウンター]]L8、[[シールド防御]]L7、[[切り払い]]L8、[[指揮官]]、[[見切り]]'''
 
:'''[[底力]]L8、[[カウンター]]L8、[[シールド防御]]L7、[[切り払い]]L8、[[指揮官]]、[[見切り]]'''
:彼の高い能力と高レベルの底力による補正は凄まじい強さ。これで[[ニュータイプ]]等の技能があったら更に厄介だったが、第3次αでは持たなかった(SEEDの設定ではニュータイプと言う概念が無い)。
+
:彼の高い能力と高レベルの底力による補正は凄まじい強さ。これで[[ニュータイプ]]等の技能があったら更に厄介だったが、『第3次α』では持たなかった(SEEDの設定ではニュータイプと言う概念が無い)。
 
:プロヴィデンスに搭乗すると、指揮官が「[[気力+ (ダメージ)]]」に変わる。
 
:プロヴィデンスに搭乗すると、指揮官が「[[気力+ (ダメージ)]]」に変わる。
 
; [[スーパーロボット大戦J|J]]
 
; [[スーパーロボット大戦J|J]]
 
: '''[[斬り払い]]、[[撃ち落とし|撃ち落し]]、[[シールド防御]]、[[カウンター]]、[[ヒット&アウェイ]]、[[コーディネイター]]、[[底力]]L9、[[援護攻撃]]L4、[[指揮官|指揮]]L4、[[コンボ]]L4'''
 
: '''[[斬り払い]]、[[撃ち落とし|撃ち落し]]、[[シールド防御]]、[[カウンター]]、[[ヒット&アウェイ]]、[[コーディネイター]]、[[底力]]L9、[[援護攻撃]]L4、[[指揮官|指揮]]L4、[[コンボ]]L4'''
  
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
+
=== [[小隊長能力]] ===
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
+
;小隊移動力+1
:'''小隊移動力+1'''
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]』で採用。
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
130行目: 139行目:
 
:クルーゼの[[クローン]](クルーゼと同じくアル・ダ・フラガのクローンであるとする資料もある)。クルーゼにとって、数少ない心を通わせた人物。
 
:クルーゼの[[クローン]](クルーゼと同じくアル・ダ・フラガのクローンであるとする資料もある)。クルーゼにとって、数少ない心を通わせた人物。
 
:境遇はクルーゼに似ている彼だが、友人の[[シン・アスカ]]、両親的な存在のデュランダルと[[タリア・グラディス]]が存在するレイは、クルーゼより隣人に恵まれていたといえる。そのおかげか、クルーゼのようにただ憎悪に身を浸すことはなかった。
 
:境遇はクルーゼに似ている彼だが、友人の[[シン・アスカ]]、両親的な存在のデュランダルと[[タリア・グラディス]]が存在するレイは、クルーゼより隣人に恵まれていたといえる。そのおかげか、クルーゼのようにただ憎悪に身を浸すことはなかった。
:『[[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]]』では、彼に引導を渡された。
+
:『[[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]]』では、彼に引導を渡されるも、レイへの希望を見出していた。
  
 
=== [[ザフト]] ===
 
=== [[ザフト]] ===
136行目: 145行目:
 
:部下。意外にも原作では離反後に一度も対峙していないがスパロボでは直接対決の機会がある。
 
:部下。意外にも原作では離反後に一度も対峙していないがスパロボでは直接対決の機会がある。
 
;[[ニコル・アマルフィ]]
 
;[[ニコル・アマルフィ]]
:部下。戦死。Wで生存した場合は直接対決の機会がある。生存していたことに関してはクルーゼも驚いていた。
+
:部下。戦死。ニコルはクルーゼの素顔が気になっていたらしい。
 +
:『W』で生存した場合は直接対決の機会がある。生存していたことに関してはクルーゼも驚いており同時にニコルから説得を受けるが「生き延びた君には死んでいくだけの私の気持ちはわからない」と一蹴してしまう。
 
;[[ディアッカ・エルスマン]]
 
;[[ディアッカ・エルスマン]]
:部下。最終決戦で彼の[[バスターガンダム]]を中破させた。
+
:部下。最終決戦で彼の[[バスターガンダム]]を中破させた。スパロボでは対決した際にクルーゼの本性を見た彼から明確に決別される。
 
;[[イザーク・ジュール]]
 
;[[イザーク・ジュール]]
:部下。スパロボでは直接対決の機会がある。
+
:部下。スパロボでは直接対決の機会があり、全ての元凶である事から怒りを向けられる。
 
;[[ミゲル・アイマン]]
 
;[[ミゲル・アイマン]]
 
:部下。
 
:部下。
146行目: 156行目:
 
:部下。ヘリオポリスを結果的に壊滅させてしまったことを気にも留めない自身の態度に対して懸念されていた。
 
:部下。ヘリオポリスを結果的に壊滅させてしまったことを気にも留めない自身の態度に対して懸念されていた。
 
;[[アンドリュー・バルトフェルド]]
 
;[[アンドリュー・バルトフェルド]]
:同僚であるが、彼からは快く思われていない。
+
:同僚であるが、元々「僕はアイツが嫌いなんでね」と公言するレベルで彼からは快く思われていない。
  
 
=== 三隻同盟 ===
 
=== 三隻同盟 ===
152行目: 162行目:
 
:遺伝子的には親子関係と言える。そのためなのか、近くにいると[[ニュータイプ]]のようにお互いの存在を感じあえる。
 
:遺伝子的には親子関係と言える。そのためなのか、近くにいると[[ニュータイプ]]のようにお互いの存在を感じあえる。
 
;[[キラ・ヤマト]]
 
;[[キラ・ヤマト]]
:自分と同じく人のエゴで生まれた者でありながら、闇に囚われずに生きる彼を許せなかった。最終決戦では世界とキラに対する憎悪をむき出しに死闘を繰り広げ、最終的には敗北する。
+
:自分と同じく人のエゴで生まれた者でありながら、闇に囚われずに生きる彼を許せなかった。最終決戦では世界とキラに対する憎悪をむき出しに死闘を繰り広げ、最終的には敗北するが、クルーゼの存在と憎悪は二年経っても彼の心に影を落としている。
:彼の存在と憎悪は二年経ってもキラの心に影を落としており、人間の欲望そのものという同じ存在であった故に憎悪とは別にラウはキラを特別視していた。
+
:自身とは人間の欲望そのものという同じ存在であった故に、憎悪とは別にラウはキラを特別視しており、本心では彼に対し同情心等も入り混じった非常に複雑な想いを抱いていた。
  
 
=== その他 ===
 
=== その他 ===
 
;アル・ダ・フラガ
 
;アル・ダ・フラガ
 
:自身のオリジナルで、ムウの父。ラウ(クルーゼ)のテロメアが短い事を理由にアルから捨てられ、最終的には彼を殺害するに至る。クルーゼの心を歪ませた元凶と言える人物。SRW未登場。
 
:自身のオリジナルで、ムウの父。ラウ(クルーゼ)のテロメアが短い事を理由にアルから捨てられ、最終的には彼を殺害するに至る。クルーゼの心を歪ませた元凶と言える人物。SRW未登場。
 +
;ユーレン・ヒビキ
 +
:キラの実父で、[[スーパーコーディネイター]]の研究資金を欲してアルの体細胞クローンとしてラウ(クルーゼ)を産み出す禁忌を犯す。SRW未登場。
 
;[[ムルタ・アズラエル]]
 
;[[ムルタ・アズラエル]]
:彼とは裏で取引しており、戦争を泥沼化の一途を辿らせるべく彼を利用した。フレイを介して彼に[[ニュートロンジャマーキャンセラー]]の技術を渡し、世界の破滅への引き金の一歩とする。
+
:彼とは裏で取引しており、戦争を泥沼化の一途を辿らせるべく彼を利用した。フレイを介して彼に[[ニュートロンジャマーキャンセラー]]の技術を渡し、世界の破滅への引き金の一歩とする。アズラエルが戦死した後は「不甲斐ない」と嘲笑していた。
 
;[[フレイ・アルスター]]
 
;[[フレイ・アルスター]]
:アラスカにて彼女を拉致し、自身の計画の為に彼女を利用した。散々利用した挙句、最終的にはキラの眼前で彼女を殺害した。
+
:アラスカにて彼女を拉致し、自身の計画の為に彼女を利用した。散々利用した挙句、最終的にはキラの眼前で彼女を用済みとばかりに殺害した。
 +
:彼女を連れ去った理由は、自分を見て「パパ?」と呟いたことでアルの関係者ではないかと疑い、それを確かめるためだったとされる。しかし実際は何の関係もなかった(フレイの父親とラウの声が偶然似ていただけ)ため、自身の計画に利用することにした。
 
;[[カナード・パルス]]
 
;[[カナード・パルス]]
 
:彼にキラの存在を教えたのはクルーゼ。この時のクルーゼはカツラを被っていたらしく黒髪。Wにおいてこの設定はしっかり反映され、彼と対峙した際にはそれにまつわる会話が発生、カナードはクルーゼがキラの存在を教えた男であることにはっきりと気づき対峙する。
 
:彼にキラの存在を教えたのはクルーゼ。この時のクルーゼはカツラを被っていたらしく黒髪。Wにおいてこの設定はしっかり反映され、彼と対峙した際にはそれにまつわる会話が発生、カナードはクルーゼがキラの存在を教えた男であることにはっきりと気づき対峙する。
167行目: 180行目:
  
 
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
 +
=== 機動戦士ガンダムSEEDシリーズ ===
 +
;[[プレア・レヴェリー]]
 +
:『[[W]]』で共演。似たような宿命を背負うがプレアは人類への希望を捨てていないため対峙する。
 +
;[[叢雲劾]]
 +
:『[[W]]』にて激突。クルーゼと同じく他者の欲望のために生み出された者として彼に対して理解を示すが、人類と世界の滅亡を画策するクルーゼのその所業に関しては「無意味」「命の無駄使い」と完全否定する。シリーズを通してクルーゼに舌戦で一切の反論を許さず、完全に勝利した(それも二度も)希有な人物。ある意味ではクルーゼの天敵といえる存在である。
 +
;[[風花・アジャー]]
 +
:『[[X-Ω]]』のイベント「錯綜する意志」では[[アンジュ]]の身柄の確保の為に彼女を人質に取るが、[[プレア・レヴェリー|自身と似た境遇にあった人物]]を知る彼女から説得を受ける。説得こそ拒絶はしたものの、その言葉を決して無下にはしておらず、彼女の言葉に思うところもあった様子を見せた。
 +
;[[ステラ・ルーシェ]]
 +
:『[[X-Ω]]』のイベント「夢見た楽園は遠く」では彼女をかどわかし、味方に引き入れて利用するが、一方で自身と同じく他者の欲望によって生み出された存在である彼女に対しては少なからず同情を抱いていた。
 +
;[[シン・アスカ]]
 +
:原作では絡みは無いが、『[[CC]]』と『[[X-Ω]]』のイベント「夢見た楽園は遠く」にて対峙しており、『X-Ω』では彼とキラの連携攻撃によって引導を渡された。
 
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
 
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
 
;[[アムロ・レイ]]、[[カミーユ・ビダン]]、[[ジュドー・アーシタ]]
 
;[[アムロ・レイ]]、[[カミーユ・ビダン]]、[[ジュドー・アーシタ]]
:[[第3次α]]にて激突。散っていった[[シャア・アズナブル|シャア]]や[[ハマーン・カーン|ハマーン]]の想いを汲み、人類の可能性を信じて戦う彼らに、その憎悪を真っ向から否定される。アムロには「エゴの塊」と断じられ、カミーユとジュドーには「弱虫」と切り捨てられる。
+
:[[第3次α]]』にて激突。散っていった[[シャア・アズナブル|シャア]]や[[ハマーン・カーン|ハマーン]]の想いを汲み、人類の可能性を信じて戦う彼らに、その憎悪を真っ向から否定される。アムロには「エゴの塊」と断じられ、カミーユとジュドーには「弱虫」と切り捨てられる。
 
;[[シャア・アズナブル]]
 
;[[シャア・アズナブル]]
:[[第3次α]]においては[[第2次α]]での彼の逆襲を肯定していたが、その真意を全く理解しておらず、自身の憎悪の正当化の為に彼の事を引き合いに出した事でアムロやカミーユ達の更なる激怒を招く。尤も、シャア本人も[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]のイベント「スパクロフェスティバル2」においてクルーゼの存在を許しておらず、直接対決が実現された。
+
:[[第3次α]]』においては『[[第2次α]]』での彼の逆襲を肯定していたが、「根底には曲がりなりにも人類全体の事を考えていた」「クルーゼと異なり全世界の破滅そのものは望んでいない」という真意を全く理解しておらず、自身の憎悪の正当化の為に彼の事を引き合いに出した事でアムロやカミーユ達の更なる激怒を招く。尤も、シャア本人も『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』のイベント「スパクロフェスティバル2」においてクルーゼの存在を許しておらず、直接対決が実現された。
 
;[[ヒイロ・ユイ]]
 
;[[ヒイロ・ユイ]]
:[[第3次α]]では序盤からその本性を感づかれていた。
+
:[[第3次α]]』では序盤からその本性を感づかれていた。『[[W]]』でも「お前のエゴを俺は許さない」「お前のような人間を全てそこ(闇)へ送るつもりだからな」と切り捨てられる。
 
;[[張五飛]]、[[トロワ・バートン]]
 
;[[張五飛]]、[[トロワ・バートン]]
:[[第3次α]]ではセレーナ同様に一時的な部下。
+
:[[第3次α]]』ではセレーナ同様に一時的な部下。
;[[プレア・レヴェリー]]
 
:[[W]]で共演。似たような宿命を背負うがプレアは人類への希望を捨てていないため対峙する。
 
;[[叢雲劾]]
 
:[[W]]にて激突。クルーゼと同じく他者の欲望のために生み出された者として彼に対して理解を示すが、人類と世界の滅亡を画策するクルーゼのその所業に関しては「無意味」「命の無駄使い」と完全否定する。シリーズを通してクルーゼに舌戦で一切の反論を許さず、完全に勝利した(それも二度も)希有な人物。ある意味ではクルーゼの天敵といえる存在である。
 
 
;[[フロスト兄弟]]([[シャギア・フロスト]]、[[オルバ・フロスト]])
 
;[[フロスト兄弟]]([[シャギア・フロスト]]、[[オルバ・フロスト]])
:彼らもまた、[[ガンダムシリーズ]]において憎しみのままに世界を滅ぼそうとした者達。[[スーパーロボット大戦Z|スパロボZ]]では既にクルーゼが故人の為直接絡む事は無いが、彼らはクルーゼの事やその辿った運命についても知っており、「自分達は破滅に向かっていっただけのクルーゼとは違う」と主張するが、キラは彼らを「あの人と同じだ」と、クルーゼの同類と断じている。
+
:彼らもまた、[[ガンダムシリーズ]]において失敗作扱いされた事から来る憎しみのままに世界を滅ぼそうとした者達。
 +
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』では既にクルーゼが故人の為直接絡む事は無いが、彼らはクルーゼの事やその辿った運命についても知っており、「自分達は破滅に向かっていっただけのクルーゼとは違う」と主張するが、キラは彼らを「あの人と同じだ」と、クルーゼの同類と断じている。ただし原作でも[[Zシリーズ]]でもクルーゼと比べると最終的な結末は異なっている。
 
;[[アレハンドロ・コーナー]]、[[リボンズ・アルマーク]]
 
;[[アレハンドロ・コーナー]]、[[リボンズ・アルマーク]]
:[[CC]]では裏で彼らと協力関係にあった。
+
:[[CC]]』では裏で彼らと協力関係にあった。
  
 
=== リアル系 ===
 
=== リアル系 ===
 
;[[草壁春樹]]
 
;[[草壁春樹]]
:[[J]]では彼の悪あがきを嘲笑的な目で見ていた。最後は引導を渡す。
+
:[[J]]』では彼の悪あがきを嘲笑的な目で見ていた。最後は引導を渡す。
 
;[[北辰]]
 
;[[北辰]]
:[[W]]では一時共闘し、彼に[[ラクス・クライン|ラクス]]を誘拐させた。[[北辰]]はクルーゼの闇に気付いていた。
+
:[[W]]』では一時共闘し、彼に[[ラクス・クライン|ラクス]]を誘拐させた。[[北辰]]はクルーゼの闇に気付いていた。
 
;[[ボン太くん]]
 
;[[ボン太くん]]
:[[W]]ではなんと彼に心癒されかけてしまう。その前作の[[J]]では逆に殺る気満々だったのとは対照的。
+
:[[W]]』ではなんと彼に心癒されかけてしまう。その前作の[[J]]では逆に殺る気満々だったのとは対照的。
 +
;[[ガウルン]]
 +
:『[[DD]]』では彼を雇う。表向きは彼の雇い主から連絡があったとのことだが、アラスカ基地でサイクロプスの作動を共に確認しているあたり、単なる一介の[[傭兵]]として扱っているわけではないようだ。
 
;[[ショット・ウェポン]]
 
;[[ショット・ウェポン]]
:[[CC]]では死後に[[バイストン・ウェル]]にて彼と結託し、宇宙全ての崩壊を企てる。
+
:[[CC]]』では死後に[[バイストン・ウェル]]にて彼と結託し、宇宙全ての崩壊を企てる。
 +
;[[エンブリヲ]]
 +
:中の人が同じであり、クルーゼとは似た立ち位置であると同時に対極にあるキャラクター性も持ち合わせている人物。
 +
:『[[X-Ω]]』のイベント「錯綜する意志」では彼によって蘇生され、協力関係を結び共に暗躍する。
 +
;[[アンジュ]]
 +
:『[[X-Ω]]』のイベント「錯綜する意志」ではエンブリヲの依頼により彼女の捕縛を狙うが、彼女からはエンブリヲの同類と見なされ、強い敵意を向けられている。
 +
;[[グラドス軍]]
 +
:『[[X-Ω]]』のイベント「夢見た楽園は遠く」では密かに救助されており、彼らの[[世界征服|地球侵略]](原作『[[蒼き流星SPTレイズナー]]』における東西冷戦過激化による漁夫の利を得る作戦を、そっくりそのままプラントと地球に置き換えた物)に嬉々として協力し、[[ザフト]]脱走兵や[[ロゴス]]の残党を纏め上げた。
  
 
=== スーパー系 ===
 
=== スーパー系 ===
 
;[[ユウキ・コスモ]]
 
;[[ユウキ・コスモ]]
:[[第3次α]]にて激突。『[[無限力]]・[[イデ]]』を有する機体・[[イデオン]]のパイロット。[[イデ]]を「滅びの力」と捉えるクルーゼは彼に対して全てを滅ぼす事を望むが、真っ向から否定される。彼からは「生きる事をリタイアした奴」と切り捨てられる。
+
:[[第3次α]]』にて激突。『[[無限力]]・[[イデ]]』を有する機体・[[イデオン]]のパイロット。[[イデ]]を「滅びの力」と捉えるクルーゼは彼に対して全てを滅ぼす事を望むが、真っ向から否定される。彼からは「生きる事をリタイアした奴」と切り捨てられる。
 
;[[碇シンジ]]
 
;[[碇シンジ]]
:[[第3次α]]にて激突。『[[人類補完計画|補完]]を導く力』を秘めた機体・[[EVA初号機]]のパイロット。「補完」を「滅び」と捉えるクルーゼは彼に補完によって全てを滅ぼす事を望むが、彼にもその憎悪を真っ向から否定される。
+
:[[第3次α]]』にて激突。『[[人類補完計画|補完]]を導く力』を秘めた機体・[[EVA初号機]]のパイロット。「補完」を「滅び」と捉えるクルーゼは彼に補完によって全てを滅ぼす事を望むが、彼にもその憎悪を真っ向から否定される。
 
;[[秋津マサト]]
 
;[[秋津マサト]]
:[[J]]では[[クローン]]設定や中の人が同じであるなどの共通点がある故に唯一SEED系以外で特殊な戦闘台詞がある。最後まで一貫して彼を「木原マサキ」と呼び続け、マサトからは「あんたの悪意には吐き気がする」と否定された。
+
:[[J]]』では[[クローン]]設定や中の人が同じであるなどの共通点がある故に唯一SEED系以外で特殊な戦闘台詞がある。最後まで一貫して彼を「木原マサキ」と呼び続け、マサトからは「あんたの悪意には吐き気がする」と否定された。
:[[CC]]においても彼を「木原マサキ」と呼び、対峙する。
+
:[[CC]]』においても彼を「木原マサキ」と呼び、対峙する。
 
;[[木原マサキ]]
 
;[[木原マサキ]]
:[[J]]では対峙する事はなかったが、彼の冥王計画を引き継ごうとする。クルーゼが自身に類似した存在を生み出し、利用し続けたマサキ個人をどう思っていたかは不明だが、マサトをマサキ扱いした上で自身の憎悪を否定した事に関して「君にそれを言う権利があるとは思えんが」とさり気なくマサキが行った事への反発心を垣間見せている。
+
:[[J]]』では対峙する事はなかったが、彼の冥王計画を引き継ごうとする。クルーゼが自身に類似した存在を生み出し、利用し続けたマサキ個人をどう思っていたかは不明だが、マサトをマサキ扱いした上で自身の憎悪を否定した事に関して「君にそれを言う権利があるとは思えんが」とさり気なくマサキが行った事への反発心を垣間見せている。
:[[CC]]においても直接対峙は実現しなかったが同作においてもクルーゼは冥王計画に興味を示しており、同時に八卦達の命を散々弄んだ彼に対する強い怒りも抱いている。
+
:[[CC]]』においても直接対峙は実現しなかったが同作においてもクルーゼは冥王計画に興味を示しており、同時に八卦達の命を散々弄んだ彼に対する強い怒りも抱いている。
 
;[[塞臥]]
 
;[[塞臥]]
:[[CC]]では協力関係。デュランダルやレイを除いて、スパロボシリーズに置いて現状唯一人、'''クルーゼの友と成り得た人物'''。一度[[ゼオライマー]]に敗れ敗走した彼を救出しており、彼が木原マサキのエゴによって生み出されたクローン人間であるという自らの正体を明かし怒りと哀しみを吐露した際には、クルーゼも自身の正体と胸の内を明かして彼に共に来るように誘うなど、彼に対しては強い同情の念と共感を抱いていた。最終的には自らの運命にケリをつけるべく死地に向かう彼を見送り、彼の戦死後にヤキン・ドゥーエ攻防戦にてゼオライマーと対峙した際には、彼の無念を思い起こす発言をしている。
+
:[[CC]]』では協力関係。デュランダルやレイを除いて、スパロボシリーズに置いて現状唯一人、'''クルーゼの友と成り得た人物'''。一度[[ゼオライマー]]に敗れ敗走した彼を救出しており、彼が木原マサキのエゴによって生み出されたクローン人間であるという自らの正体を明かし怒りと哀しみを吐露した際には、クルーゼも自身の正体と胸の内を明かして彼に共に来るように誘うなど、彼に対しては強い同情の念と共感を抱いていた。最終的には自らの運命にケリをつけるべく死地に向かう彼を見送り、彼の戦死後にヤキン・ドゥーエ攻防戦にてゼオライマーと対峙した際には、彼の無念を思い起こす発言をしている。
 
;ボルテスチーム、[[獣戦機隊]]
 
;ボルテスチーム、[[獣戦機隊]]
:[[J]]にて目の前でフレイを殺された事で、クルーゼに対して激怒した。
+
:[[J]]』にて目の前でフレイを殺された事で、クルーゼに対して激怒した。
 
;[[Dr.ヘル]]
 
;[[Dr.ヘル]]
:[[W]]では共に[[インファレンス]]に拾われ、終盤に共に[[ノイ・ヴェルター]]に挑む。
+
:[[W]]』では共に[[インファレンス]]に拾われ、[[冥王星]]近海にて版権作品最後の敵として共に[[ノイ・ヴェルター]]に挑む。
 
;[[ギル・バーグ]]
 
;[[ギル・バーグ]]
:[[CC]]では一度[[ダンガイオー]]に敗れた彼を救出している。
+
:[[CC]]』では一度[[ダンガイオー]]に敗れた彼を救出している。
  
 
=== [[バンプレストオリジナル]] ===
 
=== [[バンプレストオリジナル]] ===
 
;[[セレーナ・レシタール]]
 
;[[セレーナ・レシタール]]
:[[第3次α]]では一時期部下だった。セレーナ自身は早い段階からクルーゼの闇に気付いていた。
+
:[[第3次α]]』では一時期部下だった。セレーナ自身は早い段階からクルーゼの闇に気付いていた。
 
;[[フューリー]]の面々
 
;[[フューリー]]の面々
:[[J]]では全ての破滅を望むクルーゼと、人類の排除を望むフューリー側の思惑が一致した事で彼らと結託。彼らから[[ニュートロンジャマーキャンセラー]]の技術を受け取り、[[ナチュラル]]と[[コーディネイター]]の共倒れを目論んだ。
+
:[[J]]』では全ての破滅を望むクルーゼと、人類の排除を望むフューリー側の思惑が一致した事で彼らと結託。彼らから[[ニュートロンジャマーキャンセラー]]の技術を受け取り、[[ナチュラル]]と[[コーディネイター]]の共倒れを目論んだ。
 
;[[紫雲統夜]] / [[カルヴィナ・クーランジュ]]
 
;[[紫雲統夜]] / [[カルヴィナ・クーランジュ]]
:[[J]]にて目の前でフレイを殺された事で、クルーゼに対して激怒した。
+
:[[J]]』にて目の前でフレイを殺された事で、クルーゼに対して激怒した。
 
;[[インファレンス]]
 
;[[インファレンス]]
:[[W]]ではクルーゼの憎悪の感情に興味を持ち、[[ジェネシス]]の光に飲み込まれた彼を助け、味方に引き入れた。
+
:[[W]]』ではクルーゼの憎悪の感情に興味を持ち、[[ジェネシス]]の光に飲み込まれた彼を助け、味方に引き入れた。
  
 
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
230行目: 260行目:
 
:「(連合のモビルスーツの強奪は)最高評議会からの返答を待ってからでも遅くないのでは?」という[[フレデリック・アデス|アデス]]の問いに対して。
 
:「(連合のモビルスーツの強奪は)最高評議会からの返答を待ってからでも遅くないのでは?」という[[フレデリック・アデス|アデス]]の問いに対して。
 
:クルーゼの記念すべき第一声の発言であり、この独断行為がSEEDの始まりを告げた…。
 
:クルーゼの記念すべき第一声の発言であり、この独断行為がSEEDの始まりを告げた…。
 
 
;「君のかつての友人でも、いま敵なら我らは討たねばならぬ。それは分かってもらえると思うが?」
 
;「君のかつての友人でも、いま敵なら我らは討たねばならぬ。それは分かってもらえると思うが?」
 
:アスランが[[ストライクガンダム|ストライク]]のパイロットを告白した気遣いと忠告をする。
 
:アスランが[[ストライクガンダム|ストライク]]のパイロットを告白した気遣いと忠告をする。
 
 
;「ストライク、討たねば次に討たれるのは君かも知れんぞ…」
 
;「ストライク、討たねば次に討たれるのは君かも知れんぞ…」
 
:上記の事とイザークのこともあり、再度忠告をするが…。
 
:上記の事とイザークのこともあり、再度忠告をするが…。
 
+
;「右舷スラスター最大。かわせッ!」
 +
:第5話より。ムウの[[メビウス・ゼロ]]によりヴェサリウスの機関部に大ダメージを受けてしまっている状況で、[[アークエンジェル]]が正面から陽電子砲ローエングリンを二門同時発射してきた際に。
 +
:流石のクルーゼもこの時ばかりは焦っており、大声で指示を飛ばした。しかし、右舷スラスター最大と指示したのに、ヴェサリウスは右側に移動。つまり'''左舷スラスターを最大にして回避行動を行っている'''。かろうじて直撃は避けられたが、余波により船体左舷が爆発。複数名のクルーが吹き飛ばされ、左舷のサブエンジンも大ダメージを受けてしまう。
 
;「……以上の経過で御理解頂けると思いますが。我々の行動は決してヘリオポリス自体を攻撃したものではなく、あの崩壊の最大原因はむしろ地球軍にあるものと、ご報告致します」
 
;「……以上の経過で御理解頂けると思いますが。我々の行動は決してヘリオポリス自体を攻撃したものではなく、あの崩壊の最大原因はむしろ地球軍にあるものと、ご報告致します」
 
:ヘリオポリス崩壊がプラント政府で問題視され、召喚された最高評議会でのクルーゼの報告。
 
:ヘリオポリス崩壊がプラント政府で問題視され、召喚された最高評議会でのクルーゼの報告。
 
:戦艦に対して過剰とも言えるジンにD装備(重爆撃・対要塞戦装備)で出撃されておきながら中立国であるヘリオポリス攻撃を企図した訳ではないとの報告は本来かなり苦しい言い訳<ref>事実、トドメを刺したのはAAのゴットフリートの射撃の余波だが、ヘリオポリスの構造シャフトの大破はジンの爆発で誘爆したもの以外はザフト側の攻撃によるものである。</ref>としか思えないが、特に問題にされる事はなかった。
 
:戦艦に対して過剰とも言えるジンにD装備(重爆撃・対要塞戦装備)で出撃されておきながら中立国であるヘリオポリス攻撃を企図した訳ではないとの報告は本来かなり苦しい言い訳<ref>事実、トドメを刺したのはAAのゴットフリートの射撃の余波だが、ヘリオポリスの構造シャフトの大破はジンの爆発で誘爆したもの以外はザフト側の攻撃によるものである。</ref>としか思えないが、特に問題にされる事はなかった。
 
:オーブがプラントとの条約を無視し、地球連合の新兵器開発に協力していた事実もあり、本来の中立国の定義が適応されない点もあるが、議員の「'''地球に住む者の言葉など、当てになるものか'''」との発言もあり、単にナチュラルと中立の小国を軽視しているともとれる。
 
:オーブがプラントとの条約を無視し、地球連合の新兵器開発に協力していた事実もあり、本来の中立国の定義が適応されない点もあるが、議員の「'''地球に住む者の言葉など、当てになるものか'''」との発言もあり、単にナチュラルと中立の小国を軽視しているともとれる。
 
 
;「もしくはその亡骸を号泣しながら抱いて戻れ、かな?」
 
;「もしくはその亡骸を号泣しながら抱いて戻れ、かな?」
 
:アスランの婚約者であるラクスが乗った民間船が行方不明になってしまい、クルーゼ隊が休暇を切り上げて捜索に駆り出される事になったため「彼女を助けてヒーローのように戻れ…ということですか?」と呟いたアスランに対する返答。
 
:アスランの婚約者であるラクスが乗った民間船が行方不明になってしまい、クルーゼ隊が休暇を切り上げて捜索に駆り出される事になったため「彼女を助けてヒーローのように戻れ…ということですか?」と呟いたアスランに対する返答。
 
:パトリック・ザラの意図する事はプロパガンダに繋がる事であるため、生きていたらアスランの指摘通り。死んでいたらクルーゼの指摘通りで間違いはないのだが、幾らなんでも行方不明者の婚約者の前で口に出す事ではない。
 
:パトリック・ザラの意図する事はプロパガンダに繋がる事であるため、生きていたらアスランの指摘通り。死んでいたらクルーゼの指摘通りで間違いはないのだが、幾らなんでも行方不明者の婚約者の前で口に出す事ではない。
 
 
;(平和の象徴と言われる鳩は、必殺の一撃を与える、鋭い嘴や爪を持たぬため、互いに戦えばその様相は、長く……凄惨なものになるという)
 
;(平和の象徴と言われる鳩は、必殺の一撃を与える、鋭い嘴や爪を持たぬため、互いに戦えばその様相は、長く……凄惨なものになるという)
 
;(……我らもまた、似てはいまいか……?)
 
;(……我らもまた、似てはいまいか……?)
 
:第14話「果てしなき時の中で」より。
 
:第14話「果てしなき時の中で」より。
 
:Nジャマーにより核兵器が使用不可能となった事とザフトのMS投入によって、戦争が泥沼化した事を皮肉る。
 
:Nジャマーにより核兵器が使用不可能となった事とザフトのMS投入によって、戦争が泥沼化した事を皮肉る。
 
 
;「……クルーゼです」
 
;「……クルーゼです」
 
:第20話「おだやかな日に」より。
 
:第20話「おだやかな日に」より。
256行目: 283行目:
 
:直前に薬を服用していたが発作は収まりきっておらず、苦しんでいたが電話に出た瞬間に完全に抑制された声が出ており、ある種のインパクトを残す。
 
:直前に薬を服用していたが発作は収まりきっておらず、苦しんでいたが電話に出た瞬間に完全に抑制された声が出ており、ある種のインパクトを残す。
 
:通話終了後にまた苦しみだしており、結構無理をしていた模様。それでも「せいぜい思い上がれよ……パトリック・ザラ…!」と嘲笑していた。
 
:通話終了後にまた苦しみだしており、結構無理をしていた模様。それでも「せいぜい思い上がれよ……パトリック・ザラ…!」と嘲笑していた。
 
 
;「アラスカは核の直撃にも耐えうる構造を持つと言われている。尤も今は使えんし、ザフトは使うつもりもないがね」
 
;「アラスカは核の直撃にも耐えうる構造を持つと言われている。尤も今は使えんし、ザフトは使うつもりもないがね」
 
;「叩くには『グランド・ホロー』と呼ばれる内部に侵入するしかないが、それもまた至難の業だ。不用意に手は出せぬとこだがな」
 
;「叩くには『グランド・ホロー』と呼ばれる内部に侵入するしかないが、それもまた至難の業だ。不用意に手は出せぬとこだがな」
263行目: 289行目:
 
:地球連合軍最高司令部であるアラスカ基地を偵察中のボズゴロフ級内部ブリーフィングルームで部下にアラスカ基地と作戦概要を説明している場面。最後の一行は振り返って不敵な笑みを浮かべながら。
 
:地球連合軍最高司令部であるアラスカ基地を偵察中のボズゴロフ級内部ブリーフィングルームで部下にアラスカ基地と作戦概要を説明している場面。最後の一行は振り返って不敵な笑みを浮かべながら。
 
:今までクルーゼはザフトに対しても不穏な言動が見え隠れしていたため、「'''お前がバラすんだろ'''」と感づいたと視聴者も多かったと思われる。
 
:今までクルーゼはザフトに対しても不穏な言動が見え隠れしていたため、「'''お前がバラすんだろ'''」と感づいたと視聴者も多かったと思われる。
 
 
;「ふむ、アズラエルの情報は確かなようだな」
 
;「ふむ、アズラエルの情報は確かなようだな」
 
:第34話より。強固な防空システムを誇るアラスカ基地の対空迎撃を難なく掻い潜り、サブゲートから基地内に侵入した際に。
 
:第34話より。強固な防空システムを誇るアラスカ基地の対空迎撃を難なく掻い潜り、サブゲートから基地内に侵入した際に。
 
:地球連合軍の将官達が語っていたアズラエルと取引していたため、当初は連合軍と内通していると思われたが……。
 
:地球連合軍の将官達が語っていたアズラエルと取引していたため、当初は連合軍と内通していると思われたが……。
 
 
;「足つきがいるせいか、メインゲートがまだ破れずにいる。出来れば君にはそちらを応援して貰いたい」
 
;「足つきがいるせいか、メインゲートがまだ破れずにいる。出来れば君にはそちらを応援して貰いたい」
 
:アラスカ基地攻略作戦中に帰還した母艦で補給中のイザークと鉢合わせた際に「今度は中(アラスカ基地・グランドホロー内部)で暴れて来ます」と発言したイザークへの台詞。
 
:アラスカ基地攻略作戦中に帰還した母艦で補給中のイザークと鉢合わせた際に「今度は中(アラスカ基地・グランドホロー内部)で暴れて来ます」と発言したイザークへの台詞。
273行目: 297行目:
 
:イザーク本人はクルーゼが自分の心情に気を遣ってくれたと感じた様で「'''ありがとうございます!'''」と礼を言っている。
 
:イザーク本人はクルーゼが自分の心情に気を遣ってくれたと感じた様で「'''ありがとうございます!'''」と礼を言っている。
 
:小説版ではイザークを助けるために誘導した事を明記する反面、実際に助かるかを運命に委ねるのも一興と考えており、助かろうが、死のうがどうでも良かった模様。
 
:小説版ではイザークを助けるために誘導した事を明記する反面、実際に助かるかを運命に委ねるのも一興と考えており、助かろうが、死のうがどうでも良かった模様。
 
 
;「してやられましたな、ナチュラル共に」
 
;「してやられましたな、ナチュラル共に」
 
:アラスカ基地がサイクロプスシステムで消し飛んでしまう瞬間を目撃し、絶句したザフトの司令官に対して。
 
:アラスカ基地がサイクロプスシステムで消し飛んでしまう瞬間を目撃し、絶句したザフトの司令官に対して。
 
:地球連合軍のアズラエルにスピットブレイクの攻撃目標情報を漏洩させ、戦闘中も単独で基地地下に侵入、サイクロプスを知りながら誰にも伝えなかった為、あまりにも白々しい発言である。
 
:地球連合軍のアズラエルにスピットブレイクの攻撃目標情報を漏洩させ、戦闘中も単独で基地地下に侵入、サイクロプスを知りながら誰にも伝えなかった為、あまりにも白々しい発言である。
 
:彼としては事が計画通りに運んだことで高笑いの一つでも上げたい所であろうが、あくまでザフト側の人間としての体裁を保つための発言だろう。事実、この台詞の直後に後ろを向き、誰にも見られない様に笑みを浮かべている。
 
:彼としては事が計画通りに運んだことで高笑いの一つでも上げたい所であろうが、あくまでザフト側の人間としての体裁を保つための発言だろう。事実、この台詞の直後に後ろを向き、誰にも見られない様に笑みを浮かべている。
 
 
;「さて、新たな舞台の幕開けとなるかな?」
 
;「さて、新たな舞台の幕開けとなるかな?」
 
:地球連合軍の[[パナマ基地]]が陥落し、[[グングニール]]で行動不能になった連合の[[ストライクダガー]]や通常兵器を無差別攻撃するザフト軍の姿を眺めながらつぶやいた一言。
 
:地球連合軍の[[パナマ基地]]が陥落し、[[グングニール]]で行動不能になった連合の[[ストライクダガー]]や通常兵器を無差別攻撃するザフト軍の姿を眺めながらつぶやいた一言。
 
:アラスカで情報を売り渡して大被害を出したザフトを嘲笑ったため、地球連合への裏切り者かと思いきや今度は虐殺される連合軍も嘲る場面が映されている。これらの真意が明かされるのはもうしばらく後となる。
 
:アラスカで情報を売り渡して大被害を出したザフトを嘲笑ったため、地球連合への裏切り者かと思いきや今度は虐殺される連合軍も嘲る場面が映されている。これらの真意が明かされるのはもうしばらく後となる。
 
+
;(ニュートロンジャマーキャンセラー? これは、また……)
 +
:第42話にて、ニュートロンジャマーキャンセラーのデータを入手しての内心での呟き。
 +
:クルーゼの目当てはオーブ解放戦で現れた[[フリーダムガンダム|謎の機体]]のデータであり、オーブを守って戦っていたモビルスーツのデータがなぜかザフト側にあったため、伝手を辿ってそのデータを入手していた。
 +
:ところがそこには、この戦争を激化させるトリガーとなり得るニュートロンジャマーキャンセラーの設計データが含まれており、予期せぬところから予期せぬ形で面白そうな玩具が転がり込んできた……というシーンである。これ以降のクルーゼのテンションが若干高くなっているのは恐らくこれが一因で、「世界も人類も滅びたがっているのでは?」という願望にも似た予想を裏付ける一手目がこれだったとも言える。
 
;「しかし、傑作だな、ザラ議長殿」
 
;「しかし、傑作だな、ザラ議長殿」
 
:本国にいる時にクライン派によるエターナル強奪の映像を眺めながら、内心でパトリック・ザラを嘲笑。
 
:本国にいる時にクライン派によるエターナル強奪の映像を眺めながら、内心でパトリック・ザラを嘲笑。
 
:小説版ではパトリックがバルドフェルドをエターナルの艦長に任命した経緯は自身の能力不振と「砂漠の虎」の名声を利用した人気取りの結果と説明されているため、クルーゼがその経緯を知っていたのなら正しく失笑ものであろう。
 
:小説版ではパトリックがバルドフェルドをエターナルの艦長に任命した経緯は自身の能力不振と「砂漠の虎」の名声を利用した人気取りの結果と説明されているため、クルーゼがその経緯を知っていたのなら正しく失笑ものであろう。
 
+
;「貴様に討たれるならそれもまたとも思ったがね、ここで! だがどうやら、その器ではないようだ」
;「貴様に討たれるならそれもまたとも思ったがね、ここで!  だがどうやら、その器ではないようだ」
 
 
;(所詮子は親には勝てぬということかね)
 
;(所詮子は親には勝てぬということかね)
:第44話「螺旋の邂逅」にて。コロニー・メンデルでの戦闘で、専用のゲイツでムゥの乗るランチャーストライクを追い詰めて。
+
:第44話「螺旋の邂逅」にて。コロニー・メンデルでの戦闘で、専用のゲイツでムウの乗るランチャーストライクを追い詰めて。
:ムゥになら倒されても良いという彼の思想の一部が垣間見える。また、彼の正体に関する伏線でもある。
+
:ムウになら倒されても良いという彼の思想の一部が垣間見える。また、彼の正体に関する伏線でもある。
 
 
 
;母親A「目はブルーがいいな。髪はブロンドで……」
 
;母親A「目はブルーがいいな。髪はブロンドで……」
 
;父親A「子供には才能を受け継がせたいんだ」
 
;父親A「子供には才能を受け継がせたいんだ」
298行目: 321行目:
 
;医者B「妊娠中の栄養摂取は特に気を付けて下さい。日々の過ごし方もこの指示通りに……」
 
;医者B「妊娠中の栄養摂取は特に気を付けて下さい。日々の過ごし方もこの指示通りに……」
 
;医者C「完全な保証など出来ませんよ。母胎は生身なんですし、それは当然胎児の生育状況にも影響しますよ」
 
;医者C「完全な保証など出来ませんよ。母胎は生身なんですし、それは当然胎児の生育状況にも影響しますよ」
;母親B「目の色が違うわ!」
+
;母親B「''目の色が違うわ!''」
 
;「高い金を出して買った夢だ! 誰だって叶えたい。誰だって壊したくはなかろう」
 
;「高い金を出して買った夢だ! 誰だって叶えたい。誰だって壊したくはなかろう」
 
;「だから挑むのか! それが夢と望まれて叶えるために!」
 
;「だから挑むのか! それが夢と望まれて叶えるために!」
 
;「人は何を手に入れたのだ! その手に、その夢の果てに!」
 
;「人は何を手に入れたのだ! その手に、その夢の果てに!」
;「知りたがり、欲しがれ! やがてそれが何の為だったかも忘れ、命を大事と言いながら弄び殺し合う!」
+
;「知りたがり、欲しがり! やがてそれが何の為だったかも忘れ、命を大事と言いながら弄び殺し合う!」
;「何を知ったとて! 何を手にしたとて変わらない! 最高だな人は!」
+
;「何を知ったとて! 何を手にしたとて変わらない!!! 最高だな、人は……」
;「そして妬み! 憎み! 殺し合うのさ! ならば存分に殺し合うがいい!それが望みなら!」
+
;「そして妬み! 憎み! 殺し合うのさ! ならば存分に殺し合うがいい! それが望みなら!」
 
:第45話「開く扉」より。
 
:第45話「開く扉」より。
 
:小説版では'''ショッピング'''に例えられる、思い通りの子供を作ろうとする親達を引き合いに出し、この時期の人間の倫理観の欠如を皮肉る。
 
:小説版では'''ショッピング'''に例えられる、思い通りの子供を作ろうとする親達を引き合いに出し、この時期の人間の倫理観の欠如を皮肉る。
:この回想シーンに登場する親達の生命倫理は確かに常軌を逸しており、クルーゼでなくてもこう言いたくもなるだろう。特に最後の'''子供の目の色が望んだものと違うだけで怒る母親の様子'''は殊更[[トラウマイベント|衝撃的なシーン]]として有名。
+
:この回想シーンに登場する親達の生命倫理は確かに常軌を逸しており、子供をオンラインゲームのアバターでも作るかの如く、能力や特徴をゲーム感覚で設定しており、クルーゼでなくてもこう言いたくもなるだろう。特に最後の'''子供の目の色が望んだものと違うだけで怒る母親の様子'''は殊更[[トラウマイベント|衝撃的なシーン]]として有名。
 
:さらに外伝『機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY』では、そのような親のエゴで作られ、思い通りに生まれなかったからとして親から捨てられたコーディネイターたちの存在についても取り扱われている。
 
:さらに外伝『機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY』では、そのような親のエゴで作られ、思い通りに生まれなかったからとして親から捨てられたコーディネイターたちの存在についても取り扱われている。
 
+
:また、「命を大事と言いながら(人間同士が)弄び殺し合う」という皮肉は[[無敵超人ザンボット3|この作品の]][[コンピュータドール第8号|ラスボスの思想]]にも通じるものがある。
 
;「私にはあるのだよ! この宇宙でただ一人、全ての人類を裁く権利がな!」
 
;「私にはあるのだよ! この宇宙でただ一人、全ての人類を裁く権利がな!」
 
;「私は己の死すら金で買えると思い上がった愚か者…貴様の父、アル・ダ・フラガの出来損ないのクローンなのだからな!」
 
;「私は己の死すら金で買えると思い上がった愚か者…貴様の父、アル・ダ・フラガの出来損ないのクローンなのだからな!」
:傍から見れば、妄想に取り付かれた独善とも捉えられるセリフ。
+
:後者は兎も角、前者は傍から見れば、妄想に取り付かれた独善とも捉えられるセリフ。
 
:メンデル内でムウと対峙した際、彼に自身の正体を告げた。
 
:メンデル内でムウと対峙した際、彼に自身の正体を告げた。
 
+
:放送当時はよかったのだが[[プレア・レヴェリー|後から]][[レイ・ザ・バレル|後から]]似たような境遇のキャラクターが現れた今となっては本当に独善的な台詞となってしまった感がある。しかも後者は自身のクローン(同じ人物を元にしたクローン要するに完全に同じ境遇とも)でありただ一人の基準とはいったいなんなのか問い詰めたくなる。
 +
:ただ、後半で「アル・ダ・フラガの傲慢さ」に触れているため、「自分はそんな人間のクローンなのだから同じようにそれぐらい思い上がっても良いだろう」と言ったような開き直りとも取れなくは無い。いずれにしても、彼が全人類に復讐をするひいては世界に裁きを下す理由としては極めて正当かつ当たり前のもの。しかもヒビキ博士の記録も回収したために、そんな愚にも付かぬ理由で生まれた上に捨てられたのでは、全ての人類に復讐をするという発想に至るのも無理ないため、特に彼の呪詛を直接聞いたキラもムウも頭ごなしに否定をすることが出来なかった。
 
;「アデス!」
 
;「アデス!」
 
;アデス「隊長!? どうなさ……」
 
;アデス「隊長!? どうなさ……」
324行目: 348行目:
 
:ヴェサリウスの私室からアデスにMS部隊の展開命令を出した後、フレイに向き直って。
 
:ヴェサリウスの私室からアデスにMS部隊の展開命令を出した後、フレイに向き直って。
 
:この時彼は薬切れによって激しい発作を起こしており、薬を飲みつつ外れた仮面を予備'''(デスクの中にいっぱいある)'''に付け替え、その勢いのままアデスに激しい口調で命令を出す。普段とは真逆のただならぬ様子にアデスも驚くが、彼の発言を全て無視して通信を打ち切る。その後数秒程かけて息を整えた後、急にいつもの落ち着き払った態度に戻る。上記の電話越しのパトリック・ザラとのやり取りにも似た、余りに急激なクルーゼの変調には'''フレイも若干引いていた'''。
 
:この時彼は薬切れによって激しい発作を起こしており、薬を飲みつつ外れた仮面を予備'''(デスクの中にいっぱいある)'''に付け替え、その勢いのままアデスに激しい口調で命令を出す。普段とは真逆のただならぬ様子にアデスも驚くが、彼の発言を全て無視して通信を打ち切る。その後数秒程かけて息を整えた後、急にいつもの落ち着き払った態度に戻る。上記の電話越しのパトリック・ザラとのやり取りにも似た、余りに急激なクルーゼの変調には'''フレイも若干引いていた'''。
:小説版では薬切れで苦しみつつもも'''笑いながら'''入室してくるという狂気性の強い場面となっている。また、仮面を付けたのもラウが仮面を付けていないことに気付いたフレイが恐怖心よりも興味心を優先して覗き込もうとしたため、慌てて仮面を取り付けたと解釈されている(小説版のラウの素顔は老人の様な顔と説明されている)。
+
:小説版では薬切れで苦しみつつもも'''笑いながら'''薬を飲み下す<ref>解釈によっては'''笑いながら部屋に入って来た'''とも受け取れる文章となっている。</ref>という狂気性の強い場面となっている。また、仮面を付けたのもラウが仮面を付けていないことに気付いたフレイが恐怖心よりも興味心を優先して覗き込もうとしたため、慌てて仮面を取り付けたと解釈されている(小説版のラウの素顔は老人の様な顔と説明されている)。
 
 
 
;「私も疲れた……。だから、届けて欲しい。それが地球軍の手に渡れば戦争は終わる」
 
;「私も疲れた……。だから、届けて欲しい。それが地球軍の手に渡れば戦争は終わる」
 
:上記の場面の後、フレイにフリーダムとジャスティスのデータが入ったディスクを渡しながら。当然ながらNジャマーキャンセラーを使用している二機のデータが地球軍の手に入れば核攻撃の再使用が可能となるため、殲滅戦の果てに戦争が終結することを意味しているが、中身を知らないフレイはこの時点では知ることはなかった。
 
:上記の場面の後、フレイにフリーダムとジャスティスのデータが入ったディスクを渡しながら。当然ながらNジャマーキャンセラーを使用している二機のデータが地球軍の手に入れば核攻撃の再使用が可能となるため、殲滅戦の果てに戦争が終結することを意味しているが、中身を知らないフレイはこの時点では知ることはなかった。
 
:なお、フレイには演技をしていた訳ではなかったようで、小説版ではその姿を見てフレイは「もうラウも本気で戦争にウンザリしている」と解釈し、彼のためにもディスクを届けようと決意してしまった。そのため、[[ボアズ]]への核攻撃を見て自分がしてしまったことに対する深い後悔と、ラウに対する激しい憤りを見せている。
 
:なお、フレイには演技をしていた訳ではなかったようで、小説版ではその姿を見てフレイは「もうラウも本気で戦争にウンザリしている」と解釈し、彼のためにもディスクを届けようと決意してしまった。そのため、[[ボアズ]]への核攻撃を見て自分がしてしまったことに対する深い後悔と、ラウに対する激しい憤りを見せている。
 
 
;「ここで地球軍とやりあっても何にもならんよ」
 
;「ここで地球軍とやりあっても何にもならんよ」
:メンデルコロニー周辺、クルーゼが指揮していた艦が轟沈した直後の台詞。一見すると長い付き合いであった副長等ヴェサリウスのメンバーがほぼ全員死んでしまったが、それでもその場の最高責任者としての責務を果たす…という様に見えるが、付き合いの長いイザークだけは、本当になんとも思ってない事に気づく。長い付き合いのメンバーが死んだのに、何の感情も抱かなかったクルーゼに不信感をもった瞬間でもある。
+
:メンデルコロニー周辺、クルーゼが指揮していた艦が轟沈した直後の台詞。一見すると長い付き合いであった副長等ヴェサリウスのメンバーがほぼ全員死んでしまったが、それでもその場の最高責任者としての責務を果たす…という様に見えるが、小説版では付き合いの長いイザークだけは、本当になんとも思ってない事に気づく。長い付き合いのメンバーが死んだのに、何の感情も抱かなかったクルーゼに不信感をもった瞬間でもある。
 
 
 
;「使って見せるさ…あの男にできて、私にできないはずはない…」
 
;「使って見せるさ…あの男にできて、私にできないはずはない…」
:プロヴィデンスに搭載されたドラグーンシステムの説明を受けて。この言葉通り、初見であるはずのドラグーンシステムを完璧に操って並み居る強敵を次々屠っていく。スパロボではムウがアカツキのドラグーンを使う際に似たような台詞がある。
+
;「ラウ・ル・クルーゼだ。プロヴィデンス、出るぞ!」
 
+
:プロヴィデンスに搭載されたドラグーンシステムの説明を受けて。この言葉通り、初見であるはずのドラグーンシステムを完璧に操って並み居る強敵を次々屠っていく。第3次αではプロヴィデンスに乗り込んで出撃する際のDVEとして収録された。スパロボではムウがアカツキのドラグーンを使う際に似たような台詞がある。
;ムゥ「これが望みか! 貴様の!」
+
;ムウ「これが望みか! 貴様の!」
 
;「私のではない! これが人の夢、人の望み、人の業! 他者より強く! 他者より先へ! 他者より上へ!」
 
;「私のではない! これが人の夢、人の望み、人の業! 他者より強く! 他者より先へ! 他者より上へ!」
 
;「競い! 妬み! 憎んで! その身を喰いあうッ!!」
 
;「競い! 妬み! 憎んで! その身を喰いあうッ!!」
;ムゥ「貴様の理屈だ!思い通りになど!」
+
;ムウ「貴様の理屈だ!思い通りになど!」
 
;「既に遅いさ、ムウ。私は結果だよ。だから知るッ! 自ら育てた闇に食われて、人は滅ぶとなぁ!!」
 
;「既に遅いさ、ムウ。私は結果だよ。だから知るッ! 自ら育てた闇に食われて、人は滅ぶとなぁ!!」
 
:激しい競争社会の果てが「破滅」を意味する、とクルーゼは叫ぶ。
 
:激しい競争社会の果てが「破滅」を意味する、とクルーゼは叫ぶ。
 
+
:ロシアンルーレットにも等しいやり方でNジャマーキャンセラーが渡って、思い描いたとおりに事が運んだという事実が、ラウに「戦争」の枠を超えた殺し合いとそれによる「破滅」こそが人類の、世界の望みの極地なのだという確信を与えていた。
;「また君か。厄介な奴だよ、君は! 在ってはならない存在だというのに」
+
;「また君か。厄介な奴だよ、君は! 在ってはならない存在だというのに……」
;「知れば誰もが望むだろう! 君の様になりたいと! 君の様でありたいと!
+
;キラ「何を!」
 +
;「知れば誰もが望むだろう! 君の様になりたいと!」
 +
;キラ「ぐっ……!」
 +
;「君の様でありたいと!」
 +
;キラ「そんな事!」
 
;「……故に許されない。君という存在も!」
 
;「……故に許されない。君という存在も!」
 
;キラ「僕は……それでも僕は! 力だけが、僕の全てじゃない!」
 
;キラ「僕は……それでも僕は! 力だけが、僕の全てじゃない!」
351行目: 376行目:
 
:「人類の夢」[[スーパーコーディネイター]]として生まれる為に多大な犠牲が支払われたキラ。
 
:「人類の夢」[[スーパーコーディネイター]]として生まれる為に多大な犠牲が支払われたキラ。
 
:キラが究極の能力を持った人間であると<ref>厳密にはこの認識は誤りである。詳しくはスーパーコーディネイターの項を参照。</ref>多くの人間が知れば、この世界であれば「我が子をスーパーコーディネイターに!」と考える親も多数出るだろう。だがそれは、キラが生まれた時と同様にまたもや多数の犠牲を強いる行為である。
 
:キラが究極の能力を持った人間であると<ref>厳密にはこの認識は誤りである。詳しくはスーパーコーディネイターの項を参照。</ref>多くの人間が知れば、この世界であれば「我が子をスーパーコーディネイターに!」と考える親も多数出るだろう。だがそれは、キラが生まれた時と同様にまたもや多数の犠牲を強いる行為である。
:「自分が持つのは能力だけではない」と否定するキラだが、クルーゼもまた「そんな事は誰も理解しない」と否定する。
+
:「自分が持つのは能力だけではない」と否定するキラだが、クルーゼもまた「そんな事は誰も理解しない」と否定する。それが分かるのならばそもそも自分のような存在は、いやコーディネイターなどと言う存在は生まれていないし、能力目当てに買い物などしない。今あるこの現状こそが、人は「そんな事」を理解しないし、する気もないという悪性の表れだと、ラウ・ル・クルーゼは嘲笑する。現に二年後には[[ギルバート・デュランダル|彼の旧友]]もまた、平和と言う看板のもとで遺伝子に基づく管理社会を作ろうとしている。確かに彼の言葉は私怨であり、憎悪であり、しかし正論であった。
 
:因みに「分からぬさ!」の時、'''唐突に叫び声を上げるクルーゼの顔がドアップになる'''ため、妙に印象に残っている、もしくは'''唐突過ぎて真面目なシーンなのに思わず笑ってしまった'''という視聴者が多発した。
 
:因みに「分からぬさ!」の時、'''唐突に叫び声を上げるクルーゼの顔がドアップになる'''ため、妙に印象に残っている、もしくは'''唐突過ぎて真面目なシーンなのに思わず笑ってしまった'''という視聴者が多発した。
 
+
;「君の歌は好きだったがね……だが、世界は歌のように優しくはない!」
;「君の歌は好きだったがね… だが、世界は歌のように優しくはない!」
+
:エターナルに銃口を向けるクルーゼ。
:エターナルに銃口を向けるクルーゼ。ラクスの「歌が好きだった」の言葉に込められたのは皮肉か、それとも本心か。
+
:ラクスの「歌が好きだった」の言葉に込められたのは皮肉か、それとも本心か。
 
+
;「これが定めさ! 知りながらも突き進んだ道だろう!」
;「これが定めさ! 知りながらも突き進んだ道だろう! 正義と信じ、分からぬと逃げ、知らず! 聞かず! その果ての終局だ! もはや止める術など無い!」
+
;キラ「何を!?」
 +
;「正義と信じ、分からぬと逃げ、知らず! 聞かず! その果ての終局だ! もはや止める術など無い!」
 
;「そして滅ぶ! 人は! 滅ぶべくしてなぁ!」
 
;「そして滅ぶ! 人は! 滅ぶべくしてなぁ!」
 
:この台詞が流れるシーンでは該当する様々なキャラクターの回想が入る。
 
:この台詞が流れるシーンでは該当する様々なキャラクターの回想が入る。
 
:ザフトを「正義と信じ」入隊したアスラン達、地球軍としては異質な存在であるキラを「分かろうとしなかった」マリューやフレイ、キラの苦悩を「知らず」に傷付けたサイ、そのサイの言葉も「聞かなかった」キラ。確かに多くのキャラは彼の言った通りの行動を取っている。
 
:ザフトを「正義と信じ」入隊したアスラン達、地球軍としては異質な存在であるキラを「分かろうとしなかった」マリューやフレイ、キラの苦悩を「知らず」に傷付けたサイ、そのサイの言葉も「聞かなかった」キラ。確かに多くのキャラは彼の言った通りの行動を取っている。
:しかし、彼が利用していたアズラエル、パトリックの両名の暴走はどちらも傍の人間によって止められている。
+
:彼が利用していたアズラエル、パトリックの両名の暴走はどちらも傍の人間によって止められているが、二年後にも[[シン・アスカ|ザフトのとある少年]]は迷走の果てに「自分だけが正しく、それを認めないモノは間違っている」という視野狭窄に陥っている。
 
 
 
;キラ「そんな、あなたの理屈!」
 
;キラ「そんな、あなたの理屈!」
 
;「それが人だよ、キラ君!」
 
;「それが人だよ、キラ君!」
 
;キラ「違う! 人は、人はそんなものじゃない!」
 
;キラ「違う! 人は、人はそんなものじゃない!」
;「っは! 何が違う! 何故違う! この憎しみの目と心と! 引き金を引く指しか持たぬ者たちの世界で! 何を信じる、何故信じる!」
+
;「っは! 何が違う! 何故違う!」
:クルーゼの思考を否定するキラだが、クルーゼは憎しみの連鎖が止まらない現状を引き合いに出す。
+
;「この憎しみの目と心と! 引き金を引く指しか持たぬ者たちの世界で! 何を信じる、何故信じる!」
:このシーンでは間にパトリック・ザラがジェネシスの発射指示を出すシーンが挿まれ、また「憎しみの目と心と~」のパートではパトリックの横顔が映される。遺憾ながら、この時の世界の状況はクルーゼの言う通りでもある。
+
:クルーゼの思考を否定するキラだが、クルーゼは憎しみの連鎖が止まらない現状を引き合いに出す。ラウに言わせれば、人間とは醜悪な欲望とエゴ、悪意の塊であり、その権化として生み出された自分がいること自体が、人間など信じるに値しない存在だという証明だった。
 
+
:このシーンの直前ではパトリック・ザラがジェネシス発射指示に反対した側近のレイ・ユウキを銃撃しており、もう一人の側近がパトリックの凶行に慄く様、そして「憎しみの目と心と~」のパートではパトリックの横顔が映される。確かにこの時、世界はクルーゼの言った通りに動いていた。
 
;キラ「それしか知らないあなたが!」
 
;キラ「それしか知らないあなたが!」
;「知らぬさ! 所詮人は己の知る事しか知らぬ!!」
+
;「''知らぬさ! 所詮人は己の知る事しか知らぬ!!''」
 
;「まだ苦しみたいか。いつかは、やがていつかはと! そんな甘い毒に踊らされ、一体どれほどの時を戦い続けて来た!」
 
;「まだ苦しみたいか。いつかは、やがていつかはと! そんな甘い毒に踊らされ、一体どれほどの時を戦い続けて来た!」
 
:悪意以外を知らないのかと指摘されるが、ここに至りクルーゼは遂に開き直る。
 
:悪意以外を知らないのかと指摘されるが、ここに至りクルーゼは遂に開き直る。
 
:最早議論を放棄する行為であり、この時点でキラはクルーゼとの舌戦に勝ったとも言えなくもない。しかし「人は己の知る事しか知らぬ」というクルーゼの言葉を聞いてキラが思い出したのは、地球軍に入隊した直後、キラの事情を理解せずに放ったアスラン、ジェラード・ガルシア、フレイ、サイなどの無遠慮・無神経な言葉の数々だった。
 
:最早議論を放棄する行為であり、この時点でキラはクルーゼとの舌戦に勝ったとも言えなくもない。しかし「人は己の知る事しか知らぬ」というクルーゼの言葉を聞いてキラが思い出したのは、地球軍に入隊した直後、キラの事情を理解せずに放ったアスラン、ジェラード・ガルシア、フレイ、サイなどの無遠慮・無神経な言葉の数々だった。
 
+
:悪意以外知らないと豪語しているが、そもそも出生自体が『研究資金』と『気に入らない息子に代わる後継者のクローン』というエゴであるラウはモノ以外の価値を求められなかった。モノ故にオリジナルの意志以外何も知らないラウにとっては『全人類=アル・ダ・フラガ』なのである。
 
;「フ…フフフフ、ハーハッハッハ!どの道、私の勝ちだ!ヤキンが自爆すれば、ジェネシスは発射される!」<br />「最早止める術はない! 地は焼かれ、涙と悲鳴は新たなる争いの狼煙となる!」<br />「人が数多持つ予言の日だ!」<br />「それだけの業、重ねてきたのは誰だ!? 君とてその一つだろうが!!」
 
;「フ…フフフフ、ハーハッハッハ!どの道、私の勝ちだ!ヤキンが自爆すれば、ジェネシスは発射される!」<br />「最早止める術はない! 地は焼かれ、涙と悲鳴は新たなる争いの狼煙となる!」<br />「人が数多持つ予言の日だ!」<br />「それだけの業、重ねてきたのは誰だ!? 君とてその一つだろうが!!」
:最期まで人間を否定し続けたラウ。そして、その末路は…。
+
:最期まで人間を否定し続けたラウ・ル・クルーゼ。確かに彼はお膳立てこそしたが、その上で殲滅という道を選んだのは人類である。その揺るぎない事実に対し、キラが出した答えは「それでも、手の届く限りを守りたい」というエゴを抱いてぶつかることだった。
 +
:クルーゼの主張と行動は一貫して「人の悪性こそがこの世の真理であり、だからこそ私が何もしなくても勝手に人は殺し合い、そして滅ぶ」という理屈に基づいたものであり、実際身勝手な意見ではあるのだが、'''コズミック・イラという時代がその「身勝手な意見」通りに動いたことがクルーゼの主張に裏付けを与えてしまっていた。'''
 +
:むろん三隻同盟を始め、ザフト内にもイザークやレイ・ユウキなどこの状況を止めようとする者は少なからずおり、そのおかげで本物の絶滅はギリギリで免れたが、裏を返せばその時点まではまさにクルーゼの言った通りに事が運んでいたのである。その観点では、人類に己自身を滅ぼさせようとしたクルーゼは、'''ある意味最後まで人間を信じていた'''と言えるかもしれない。
  
 
=== SEED DESTINY ===
 
=== SEED DESTINY ===
384行目: 411行目:
 
;「いやいやそうではない。ただそれが我らの愛しきこの世界、そして人という生き物だということさ。どれだけどう生きようと、誰もが知っていることだが忘れていること。だが私だけは忘れない。決してそれを忘れない。こんな私の生に価値があるとしたら、知ったときから片時もそれを忘れたことがないということだけだろうがね。ふっふふふ……ふっははははははは……」
 
;「いやいやそうではない。ただそれが我らの愛しきこの世界、そして人という生き物だということさ。どれだけどう生きようと、誰もが知っていることだが忘れていること。だが私だけは忘れない。決してそれを忘れない。こんな私の生に価値があるとしたら、知ったときから片時もそれを忘れたことがないということだけだろうがね。ふっふふふ……ふっははははははは……」
 
;デュランダル「だが君とて望んで生きたのだ。まるで何かに抗うかのように。求めるかのように。願いは叶わぬものと知った時、我等はどうすればいい? それが定めと知った時に……」
 
;デュランダル「だが君とて望んで生きたのだ。まるで何かに抗うかのように。求めるかのように。願いは叶わぬものと知った時、我等はどうすればいい? それが定めと知った時に……」
;「そんなことは私は知らない。私は私のことしか知りはしない」
+
;「''そんなことは私は知らない。私は私のことしか知りはしない''」
 
;「迷路の中を行くようなものさ。道は常に幾つも前にあり、我らは選びただ辿る。君達はその先に願ったものがあると信じて。そして私は……やはりないのだとまた知るために」
 
;「迷路の中を行くようなものさ。道は常に幾つも前にあり、我らは選びただ辿る。君達はその先に願ったものがあると信じて。そして私は……やはりないのだとまた知るために」
 
:第29話「FATES」にて。
 
:第29話「FATES」にて。
 
:デュランダルのクルーゼとの会話の回想。クルーゼの人生観・世界観が窺い知れる台詞。上記の「人は己の知る事しか~」と似た台詞がここでも出て来ている。
 
:デュランダルのクルーゼとの会話の回想。クルーゼの人生観・世界観が窺い知れる台詞。上記の「人は己の知る事しか~」と似た台詞がここでも出て来ている。
 
 
;デュランダル「選び得なかった道の先にこそ、本当に望んだものがあったのではないか?」
 
;デュランダル「選び得なかった道の先にこそ、本当に望んだものがあったのではないか?」
 
;「そうして考えている間に時はなくなるぞ?  選ばなかった道などなかったと同じ」
 
;「そうして考えている間に時はなくなるぞ?  選ばなかった道などなかったと同じ」
398行目: 424行目:
 
:「もしもあの時……もしもあの時……」「こんな筈ではなかったと、だから時よ戻れと~」の部分では、[[シン・アスカ]]の家族が戦闘に巻き込まれて死亡するシーン、[[ウズミ・ナラ・アスハ|ウズミ]]が自爆するシーン、アスランがパトリックと対立するシーン、フレイが死亡するシーン、シンが地面に横たわるマユの腕を前に慟哭するシーンが描かれている。何れも後に深い後悔ややりきれない思いが残る場面である。
 
:「もしもあの時……もしもあの時……」「こんな筈ではなかったと、だから時よ戻れと~」の部分では、[[シン・アスカ]]の家族が戦闘に巻き込まれて死亡するシーン、[[ウズミ・ナラ・アスハ|ウズミ]]が自爆するシーン、アスランがパトリックと対立するシーン、フレイが死亡するシーン、シンが地面に横たわるマユの腕を前に慟哭するシーンが描かれている。何れも後に深い後悔ややりきれない思いが残る場面である。
 
:人類に絶望し、世界を滅ぼそうとして死んだ男の言葉を思い出したデュランダルは一つの決意を固めた。[[デスティニープラン|戻れぬのなら、初めから正しい道を―――]]。
 
:人類に絶望し、世界を滅ぼそうとして死んだ男の言葉を思い出したデュランダルは一つの決意を固めた。[[デスティニープラン|戻れぬのなら、初めから正しい道を―――]]。
 +
;デュランダル「しかし、凄いモノだな。」
 +
;「何が?」
 +
;デュランダル「戦い…戦い…戦い…戦いだ。人は本当に戦うのが好きだな。」
 +
;「ふふ…君は違うのか?」
 +
;デュランダル「私は勝ちたいだけだ…戦いたいわけではない。」
 +
;「だが、勝てないモノもある。」
 +
;デュランダル「ああ…………戦っても勝てない。どうしても得られない。なら人は、何故生きる?何故生まれる?」
 +
;「ふっはっはっはっはっは。言ったはずだ、ただ絶望(それ)を知るためにだと。君は気にいらんかも知れんがね。」
 +
;デュランダル「ああ、気に入らないね。私はごめんだ。君のようにあがくのも、負けるのも。」
 +
:最後の戦いを見つめながら、記憶の中のラウと語るデュランダル。「人が生まれて、生きるのは何故か?」という問いに対してラウは「人間の欲望故に絶望を突きつけられた自分自身」の生まれから、「人は絶望を知るために生きる」と、改めて突きつける。
 +
:「勝てないモノもある」、「絶望を知る」という意味ではデュランダルは[[タリア・グラディス]]と遺伝子によって引き裂かれたが故に実感していた。デュランダルがそれを気に入らないのを分かりながらも、ラウは笑って断言していた。
 +
:が、この時ラウは自分自身が世界を滅ぼすためにあがいて、勝とうとしていた事を自覚していたのかは分からない。
 +
:デュランダルはそんなラウと違う道を選ぶため、「あがくことも、負けることも我慢できない」ために今の道を選んだ。それは、目の前まで来ていた。
 +
 +
== 迷台詞 ==
 +
;「プロヴィデンス…!?馬鹿な、何処から情報が漏れた…!?」
 +
:PSPゲーム『機動戦士ガンダム ガンダムVSガンダム NEXT PLUS』にてプロヴィデンス同士で出撃した際の特殊台詞。
 +
:放映当時、登場までプロヴィデンスの存在を秘匿出来たメタフィクショナルなネタと見る事ができるが、原作で「情報というものは…」と言いながらオペレーション・スピットブレイクの内容やニュートロンジャマーキャンセラーのデータを漏らした彼が情報漏洩で動揺し、グラフィックの都合上'''不敵な笑みを浮かべながら言う'''のはなんともシュール。
 +
;「うん?アスラン、トップガンとして与えられた君の[[ジャスティスガンダム|最新鋭機]]はどうしたのだ?」
 +
:同上。こちらは[[イージスガンダム|イージス]]が僚機の場合。
 +
:本作発売前に『SEED』からの追加参戦機体の情報があり、プロヴィデンスかジャスティスのどちらかが予想された中、プロヴィデンスが参戦。そんな経緯もあり、プレイヤーからは「'''(ジャスティスじゃないのは)お前のせいだろ'''」と突っ込まれる事も。
 +
:ちなみにプロヴィデンスが選ばれた理由は、他の追加参戦機体([[ジオング]]、[[ジ・O]]、[[リボーンズガンダム]]など)を見るに、原作最終決戦再現ミッションを実装するための因縁深い敵機体が必要だったと考えられ、本機の場合も上記の原作アニメの名台詞を交えながらフリーダム単騎でプロヴィデンスと戦うステージがある。
  
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
405行目: 453行目:
 
;「アスラン、ここは退きたまえ」<br/>「父上殿の手前もあるのでな…」<br/>「ニコル、もっと機体の特性を活かしたまえ」<br/>「ディアッカ、君は弾幕を張れ」<br/>「熱くなり過ぎだぞ、イザーク」
 
;「アスラン、ここは退きたまえ」<br/>「父上殿の手前もあるのでな…」<br/>「ニコル、もっと機体の特性を活かしたまえ」<br/>「ディアッカ、君は弾幕を張れ」<br/>「熱くなり過ぎだぞ、イザーク」
 
:[[アスラン・ザラ|アスラン]]、[[ニコル・アマルフィ|ニコル]]、[[ディアッカ・エルスマン|ディアッカ]]、[[イザーク・ジュール|イザーク]]に対する援護防御時の専用台詞。何故かアスランだけ2つ用意されている。部下には優しい(?)クルーゼ隊長。
 
:[[アスラン・ザラ|アスラン]]、[[ニコル・アマルフィ|ニコル]]、[[ディアッカ・エルスマン|ディアッカ]]、[[イザーク・ジュール|イザーク]]に対する援護防御時の専用台詞。何故かアスランだけ2つ用意されている。部下には優しい(?)クルーゼ隊長。
:アニメでも僅かながらアスランやイザークに対して気遣いや優しさを感じさせる場面があったのだが、それが本心かどうかは闇の中。
+
:アニメでも僅かながらアスランやイザークに対して気遣いや優しさを感じさせる場面があったのだが、それが建前だったのか本心からだったのかは闇の中。
 +
;「あってはならない存在だというのに!」<br>「人のねたみなど君にはわからぬさ!」<br>「君は世界にいてはいけないのだよ…君は!」
 +
:キラへの特殊戦闘台詞。[[スーパーコーディネイター]]として誕生したキラの存在を認めず、亡き者にしようとする。
 +
;「私の元から離れたのを後悔するがいい!」<br>「アスラン、せめて苦しまずに沈めてあげよう…」<br>「君の父上には随分と世話になったよ!」
 +
:アスランへの特殊戦闘台詞。ザフトを離れたアスランと激突する。
 +
;「君達が人の心を力にするのなら、私は憎悪を力にしよう」<br>「ガンダムに流れる力だと!?笑わせてくれる!」
 +
:カミーユ、ジュドーとの特殊戦闘台詞。人の心を力にするニュータイプ達に対抗すべく、憎悪を持って攻撃しようとする。
 +
;「人の心の光など、幻想だったということだよ!」
 +
:アムロとの特殊戦闘台詞。人の心の光を無意味と決めつけている。
 +
:『第3次α』では結局は対コーディネイターの戦乱が発生、しかも人の心の光がかえって悪い方向に働き、ジオンと連邦が結託してザフトと交戦するケースも発生しているので、アムロには酷だが残念ながら完全には否定できない。
 +
;「舞台の主役が常にガンダムというわけではないのだよ!」<br>「機体は上々のようだが、パイロットはどうかな?」<br>「ガンダムの神話など、私が消し去ってやる!」<br>「ガンダムの力…見せてもらおうか!」<br>「誰もがその名を聞けばひるむと思うなよ、ガンダム!」
 +
:ガンダムタイプへの特殊戦闘台詞。こちらはプロヴィデンスガンダムに乗る前の台詞。ガンダムが相手であってもクルーゼは怯まない。
 +
;「ガンダムへのこだわりなど、私が断ち切ってくれる!」<br>「君達のガンダムと同じと思ってもらっては困るな」
 +
:ガンダムタイプへの特殊戦闘台詞。こちらは最終決戦時の台詞。プロヴィデンスガンダムの力を以て他のガンダムを否定しようとする。
 +
;「その白き翼…漆黒に染めてくれる!」
 +
:ウイングガンダムゼロへの特殊戦闘台詞。闇で覆いつくそうとするクルーゼにとって白く輝く翼を持つウイングガンダムゼロは目障りのようである。
 +
:[[デュオ・マックスウェル|クルーゼと声の似た少年]]が乗る[[ガンダムデスサイズヘル|黒い翼のガンダム]]を意識した声優ネタでもあるかも知れない。
 +
:[[スーパーロボット大戦DD|後年]]、本当に[[ウイングガンダムゼロリベリオン|黒いウイングガンダムゼロ]]が登場するとは誰も[[クロッシング・パイロット|予想出来なかった]]ことだろう。
 +
;「無限の力があるとするならば、それは私の憎しみだよ」<br>「伝説の巨神の力さえ闇の前では無意味だ」
 +
:[[イデオン]]に対する特殊戦闘台詞。自身の持つ無限の憎しみを以てイデオンを攻撃する。
 +
;「無邪気に勇気を叫ぶがいい。私はそれを砕く」<br>「戦いに必要なのは勇気ではない。光すら飲み込むほどの憎しみだ!」
 +
:勇者ロボへの特殊戦闘台詞。勇者ロボ軍団の持つ勇気を否定し、憎しみで覆いつくそうとする。
 
;「君に代わって、私が冥王計画とやらを成し遂げてあげよう…」(攻撃)<br />「偽善ぶる事など無いのだよ! 心の声を聞き、自らの運命を、ただ受け入れれば良いっ!」(攻撃)<br />「君もいわば、[[コーディネイター]]、いや、私と同じ[[クローン]]と言ったところか…」(攻撃)<br />「あまいっ! そんな事ではこの世に終焉を迎える事など出来ぬぞ!」(回避)<br />「そうだ、それで良い! どの道貴様は戦う運命にあるのだよ!」(小破)<br />「ふっ…私と貴様、どちらが残ろうともこの世の終焉が拝めそうだな!」(中破)<br />「いいぞ! 己の血のおもむくまま、破壊の限りを尽くすが良い!」(大破)<br />「その力…。所詮貴様も宿縁には逆らえぬという事だよ! はーっはっはっはっはっ!」(撃墜)
 
;「君に代わって、私が冥王計画とやらを成し遂げてあげよう…」(攻撃)<br />「偽善ぶる事など無いのだよ! 心の声を聞き、自らの運命を、ただ受け入れれば良いっ!」(攻撃)<br />「君もいわば、[[コーディネイター]]、いや、私と同じ[[クローン]]と言ったところか…」(攻撃)<br />「あまいっ! そんな事ではこの世に終焉を迎える事など出来ぬぞ!」(回避)<br />「そうだ、それで良い! どの道貴様は戦う運命にあるのだよ!」(小破)<br />「ふっ…私と貴様、どちらが残ろうともこの世の終焉が拝めそうだな!」(中破)<br />「いいぞ! 己の血のおもむくまま、破壊の限りを尽くすが良い!」(大破)<br />「その力…。所詮貴様も宿縁には逆らえぬという事だよ! はーっはっはっはっはっ!」(撃墜)
 
:『[[スーパーロボット大戦J|J]]』における対[[天のゼオライマー|ゼオライマー]][[特殊戦闘台詞]]の数々。本作屈指の気合を見せるクロスオーバー戦闘台詞である。
 
:『[[スーパーロボット大戦J|J]]』における対[[天のゼオライマー|ゼオライマー]][[特殊戦闘台詞]]の数々。本作屈指の気合を見せるクロスオーバー戦闘台詞である。
438行目: 507行目:
  
 
==== W ====
 
==== W ====
 +
;「知れば誰もが望むだろう!君のようになりたいと!」<br />「あのカナード・パルスのように!」<br />「彼をあそこまで追い詰めたのは君の責任だよ、キラ・ヤマト君!」<br />「人類の夢を背負ったスーパーコーディネイターの君なんだよ!」
 +
:第51話プラントルート「進んだ道の先」より、[[キラ・ヤマト|キラ]]との戦闘前会話。周知の通り、'''カナードを煽ったのはクルーゼ自身であるため'''「お前が言うな!」とツッコミを入れたくもなる。しいて言うなら、キラの生みの親であるユーレン・ヒビキ博士の責任であろう。
 +
;「アスラン!君の父上はよく働いてくれたよ!」<br />「私はきっかけを与えただけさ!今日の滅びは人の必然なのさ!」
 +
:同上。[[アスラン・ザラ|アスラン]]との戦闘前会話。原作ではアスランが三隻同盟に加入してからはクルーゼとの絡みがなかっただけに新鮮さすら感じさせる。
 +
;「世界は私を拒絶した!だから私も世界を拒絶したのだ!」
 +
:同上。[[ヒイロ・ユイ|ヒイロ]]との戦闘前会話。ヒイロには「世界はお前一人だけのものではない。お前のエゴを俺は許さない」と否定される。
 +
;「知ったような口を!お前ごときに私の何がわかる!」
 +
:同上。[[叢雲劾]]との戦闘前会話。劾に'''「お前が闇に包んでいるのは世界ではない。お前自身だ」「生命は誰にとっても限りあるものだ。その価値は長さではない」'''と論破され、こう言い返すことしか出来なかった。
 +
:そして後述の通り、もう一度言い負かされることに…。
 
;「何を言うんだ、キラ・ヤマト君? 君も生きているというのに」<br />「自分だけが特別だと思うのは君の悪いクセだよ」
 
;「何を言うんだ、キラ・ヤマト君? 君も生きているというのに」<br />「自分だけが特別だと思うのは君の悪いクセだよ」
 
:第54話「忘れえぬ思い出を胸に」より。[[ザ・データベース]]の尖兵となって[[ノイ・ヴェルター]]の前に再び姿を現した際、クルーゼの復活に驚愕するキラに対して言った皮肉。
 
:第54話「忘れえぬ思い出を胸に」より。[[ザ・データベース]]の尖兵となって[[ノイ・ヴェルター]]の前に再び姿を現した際、クルーゼの復活に驚愕するキラに対して言った皮肉。
 +
;「本来ならば私は歴史に介入し、その流れを操って目的を果たすはずだった…」<br />「だが、力を得たのならば直接、人類に裁きを下す事も悪くはないだろう!」
 +
:同上。本来の目的こそ頓挫したがザ・データベースの力を使い直接人類滅亡を目指すと発言。ただし同じくザ・データベースの尖兵となった[[Dr.ヘル]]と比べるとなんとも小物じみたイメージが付きまとう。
 +
;「ニコル、君が生きていたとは驚きだったよ」<br />「君は死の淵から帰ってきたが私はそこへ向かうだけなのだよ!君に私の絶望はわからんよ!」
 +
:同上。[[ニコル・アマルフィ|ニコル]]との戦闘前会話。ニコルの生存を知って驚きの意を示すが、それと同時に自分の短命から呪詛を投げつける。
 
;「ディアッカか…。まさか、あの狡猾な君がノイ・ヴェルターにつくとはな」
 
;「ディアッカか…。まさか、あの狡猾な君がノイ・ヴェルターにつくとはな」
 
:同上。ディアッカとの戦闘前会話。さり気なくディアッカの初期設定の一部に触れた台詞。
 
:同上。ディアッカとの戦闘前会話。さり気なくディアッカの初期設定の一部に触れた台詞。
 +
;「もう地球もプラントも私には関係ないんだよ、イザーク」<br />「だが、君の事だ。益々私を許さないだろうな」
 +
:同上。イザークとの戦闘前会話。
 
;「まさか、君がキラ・ヤマトと共にいるとはな…」<br />「だが、君は別の方法で己の存在の証を見つけることができたようだな」
 
;「まさか、君がキラ・ヤマトと共にいるとはな…」<br />「だが、君は別の方法で己の存在の証を見つけることができたようだな」
 
:同上。[[カナード・パルス|カナード]]との戦闘前会話。カナードはこの時、クルーゼが自分にキラの存在を教えた男であるとはっきりと気付く。上記の通り、『GENERATION of C.E.』で明かされた設定をしっかり反映した台詞。
 
:同上。[[カナード・パルス|カナード]]との戦闘前会話。カナードはこの時、クルーゼが自分にキラの存在を教えた男であるとはっきりと気付く。上記の通り、『GENERATION of C.E.』で明かされた設定をしっかり反映した台詞。
 +
;「無意味な戦いだと…!?」
 +
:同上。劾との戦闘前会話。クルーゼの行為を'''「無意味な戦いをするために残り少ない命を使うか…」'''と否定されたことに対して。
 +
:前述の通りヤキン・ドゥーエでも同様に劾に言い負かされており、劾は当然『SEED』の世界でも活動しているので、'''原作における[[コズミック・イラ]]世界に存在するキャラに完全に口で負けてしまったことになる。'''
 +
;「ナチュラルもコーディネイターも既に関係ない!全ての人類に滅びを送るために私はいる!」
 +
:同上。[[相良宗介|宗介]]との戦闘前会話。イザークとの戦闘前会話に若干似てるのは[[声優ネタ|声優が同じなためか]]?これに対して宗介は'''「私怨で戦うお前はもう兵士ではない」'''と切り捨てている。なお[[ボン太くん]]の場合は…(後述)。
 +
;「テッカマンよ!ラダムが滅びたというのにお前が何故いるのだ!お前も共に滅びるべき存在だというのに!」
 +
:同上。[[テッカマンブレード]]との戦闘前会話。テッカマンブレード=[[Dボゥイ]]も[[ラダム]]に改造され、そのラダムが滅びたのだからお前も滅びろという、自分の短命からの逆恨みでしかない発言である。当然テッカマンブレードは'''「ラダムは滅びても俺の戦いは続く!お前のような男を倒すためにな!」'''と突っぱねる。
 +
;「宿命を乗り越えて戦う君は立派だよ!だが、だからこそ私の闇に君を包んであげよう!希望などどこかに失くしてしまう深い闇に!」
 +
:同上。[[オーガン]]との戦闘前会話。[[真道トモル|トモル]]もオーガンとのリンクにより余命いくばくもない状態だが、世界を誰かの憎しみに染めさせないため力尽きるまで戦士オーガンとして戦い続けるその姿に対して自分と同じような絶望に引きずり込もうとする。しかし宿命を乗り越えようとせずただ世界を恨んでいるという点では、クルーゼはトモルに完全敗北していると断言できる。
  
 
==== CC ====
 
==== CC ====
 
;「それが君の答えか、レイ…。ならば、辿ればいいさ…。君が選んだ、その道を…」<br />「願ったものが先にあると信じるのは…君次第だからな…」<br />「フ…フフフ…ハハハハ。ハハハハハハハハハハ!」
 
;「それが君の答えか、レイ…。ならば、辿ればいいさ…。君が選んだ、その道を…」<br />「願ったものが先にあると信じるのは…君次第だからな…」<br />「フ…フフフ…ハハハハ。ハハハハハハハハハハ!」
:[[CC]]の「放たれたタマシイ」にて、レイに倒されての最期の言葉。かつて苦楽を共にし、誰よりも信頼関係にあったが、世界に絶望しきっていた自分と違い、世界に希望があると信じ続け、人の心の光を信じるレイ。その彼に敗れ、クルーゼはレイを否定することなく、最期は彼を後押しするこの言葉を遺して、今度こそ逝った。これまでのSRWシリーズでの最期と違い、ほんの少しだけでも正しい「希望」を信じて逝けたとも言える、原作や過去のSRW登場作品と比べてずっと救われた最期かもしれない。
+
:[[CC]]』の「放たれたタマシイ」にて、レイに倒されての最期の言葉。かつて苦楽を共にし、誰よりも信頼関係にあったが、世界に絶望しきっていた自分と違い、世界に希望があると信じ続け、人の心の光を信じるレイ。その彼に敗れ、クルーゼはレイを否定することなく、最期は彼を後押しするこの言葉を遺して、今度こそ逝った。これまでのSRWシリーズでの最期と違い、ほんの少しだけでも正しい「希望」を信じて逝けたとも言える、原作や過去のSRW登場作品と比べてずっと救われた最期かもしれない。
 +
 
 +
==== DD ====
 +
;「予言の日は…必ずや現実となる…」<br />「人がいる限り…全ての世界で………」
 +
:第2章Part1『終わらない明日へ』より。原作のようにキラに討たれての最期の台詞。この世の全て、もしくは数多の並行世界全てを呪う呪詛の断末魔。
  
 
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
 
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
 
;(くっ…あの機体を見ていると私の中の闇が薄れていく…!)
 
;(くっ…あの機体を見ていると私の中の闇が薄れていく…!)
:『[[スーパーロボット大戦W|W]]』第2部第54話「忘れえぬ思い出を胸に」に於ける[[ボン太くん]]との戦闘前会話。『W』でのボン太くんに対する反応の中で最も愉快な反応だろう。
+
:『[[スーパーロボット大戦W|W]]』第54話「忘れえぬ思い出を胸に」に於ける[[ボン太くん]]との戦闘前会話。『W』でのボン太くんに対する反応の中で最も愉快な反応だろう。
  
 
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
463行目: 560行目:
 
;[[シグー]]
 
;[[シグー]]
 
:初期に搭乗していた機体。地球降下後はヴェサリウスに残してきたのか、登場しなくなる。後にビーム・ライフルを装備した状態で再搭乗した。
 
:初期に搭乗していた機体。地球降下後はヴェサリウスに残してきたのか、登場しなくなる。後にビーム・ライフルを装備した状態で再搭乗した。
;[[ディン (クルーゼ専用)]]
+
;クルーゼ専用[[ディン]]
:連合の本部を攻める際に搭乗。
+
:連合の本部を攻める際に搭乗。パーソナルカラーの白銀で塗装されている。
:第3次αでは1話のみ搭乗するが、イベントですぐに離脱してしまう為、戦う機会がない。
+
:『第3次α』では1話のみ搭乗するが、イベントですぐに離脱してしまう為、戦う機会がない。
;[[ゲイツ (クルーゼ専用)]]
+
;クルーゼ専用[[ゲイツ (SEED)|ゲイツ]]
:先行量産タイプに搭乗。ムウの[[ランチャーストライクガンダム|ランチャーストライク]]を大破させ勝利したが、その後駆けつけたフリーダムに瞬時に撃墜されてしまった。核エンジン搭載の機体相手では分が悪過ぎたのだろう。
+
:白銀に塗装された先行量産タイプに搭乗。ムウの[[ランチャーストライクガンダム|ランチャーストライク]]を大破させ勝利したが、その後駆けつけたフリーダムに瞬時に撃墜されてしまった。核エンジン搭載の機体相手では分が悪過ぎたのだろう。
 
;[[プロヴィデンスガンダム]]
 
;[[プロヴィデンスガンダム]]
 
:原作ラスト2話前に登場する。乗りなれていない機体ではあるが、この機体独自の武装であるドラグーン・システムを瞬時に使いこなした。
 
:原作ラスト2話前に登場する。乗りなれていない機体ではあるが、この機体独自の武装であるドラグーン・システムを瞬時に使いこなした。
473行目: 570行目:
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*仮面を見ればわかるように[[シャア・アズナブル]]のオマージュキャラクターである。
 
*仮面を見ればわかるように[[シャア・アズナブル]]のオマージュキャラクターである。
**声を担当した関俊彦氏はその後、アニメ『聖闘士星矢』にて池田秀一氏が担当していたキャラを引き継いで演じる事となるが、その際に池田氏は古谷徹氏との飲み会にて'''「あいつはガンダムもどきでもシャアみたいな役やってたなあ。あいつは俺の二代目かよ!」'''と苦笑していた様子。
+
**声を担当した関俊彦氏はその後、アニメ『聖闘士星矢』にて[[声優:池田秀一|池田秀一]]氏が担当していた蠍座のミロを引き継いで演じる事となるが、その際に池田氏は[[声優:古谷徹|古谷徹]]氏との飲み会にて'''「あいつはガンダムもどきでもシャアみたいな役やってたなあ。あいつは俺の二代目かよ!」'''と苦笑していた様子。
***その後も関氏は『機動戦士ガンダムTHE ORIGIN』で本物のシャア・アズナブルや『ガンダムビルドファイターズバトローグ』でAIのシャアの声を担当するなど、奇妙な縁が続くようになる。
+
***その後も関氏は『機動戦士ガンダムTHE ORIGIN』で本物のシャア・アズナブルや『[[ガンダムビルドファイターズ バトローグ]]』でAIのシャアの声を担当するなど、奇妙な縁が続くようになる。
  
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==

2024年9月20日 (金) 09:01時点における最新版

ラウ・ル・クルーゼ
外国語表記 RAU LE CREUSET[1]
登場作品

ガンダムシリーズ

声優 関俊彦
デザイン 平井久司
初登場SRW 第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ
SRWでの分類 パイロット
テンプレートを表示
プロフィール
本名 ラウ・ラ・フラガ
種族 地球人ナチュラルクローン人間)
性別
年齢 27歳
身長 183 cm
体重 77 kg
血液型 O型
所属組織 ザフト
所属部隊 クルーゼ隊FAITH
役職 白服
テンプレートを表示

ラウ・ル・クルーゼは『機動戦士ガンダムSEED』の登場人物。

概要[編集 | ソースを編集]

ガンダムシリーズでお馴染みの「仮面の男」。ザフトのエリート軍人であり、ナスカ級の高速艦「ヴェサリウス」を旗艦とする「クルーゼ隊」の隊長を務めるが、その複雑な生い立ち故に、心中にはある目論見があった…。

人物[編集 | ソースを編集]

物語の開始以前からザフトのトップエースとして多大な戦果を挙げており、プラント最高評議会議員の血縁者を赤服として指揮下に置いている。プラント最高評議会、特にパトリック・ザラからも人望が厚く、ザフトの一大反抗作戦である「オペレーション・スピットブレイク」の全容についても、発動事前にパトリック本人から聞かされていた程。

しかし、経歴不明な上に並外れた戦果を挙げている事から、同じ隊長格との折り合いは悪いらしく、アンドリュー・バルトフェルドからは怪しまれ、マルコ・モラシムからは激しく妬まれていた。

ムウ・ラ・フラガとは深い因縁があり、経歴不明とされているその正体は、ムウの実父、アル・ダ・フラガのクローンで、実はコーディネイターではなくナチュラル(ただし通常のナチュラルともまた概念的に異なるが)であった。本名は「ラウ・ラ・フラガ」。資質・能力は通常のナチュラル(ムウを含めた)を遥かに凌駕したものではあったが、テロメアが短いという欠点があったのを理由に、自らを生み出すよう命令したアルに棄てられてしまい、独力で出生を突き止めたクルーゼは、復讐するべくアルを殺害。やがてその憎しみは自らを生み出した世界そのものへと向ける事になり、狂気にも等しい憎悪に取り付かれる事になる。公式ガイドブック3に掲載された監督のインタビューによると、「彼の中には人類を滅ぼしたい自分とそうしたくない自分が同時に存在し、自分に未来が無く死期が見えていた。フレイを送り出したのは意識的に扉を開くというよりもコインを投げる賭けの感覚に近く、世界の行く末を決める重要な場面を人智を超えたところに判断を委ね、結果データは渡った為行くところまで行くしかないのだ、となった。」とあり、完全に世界に絶望していたわけではなく心のどこかで自分の行いを止めてくれる存在を求めていたことが伺える。最後の瞬間に笑みを浮かべていたのも、自分の行いを止めてくれたことに対する安堵によるものだろう。

ナチュラルでありながらザフト最高パイロットの地位に立ち(戦闘だけでなく頭脳その他技量も試されるアカデミーでも主席だった)、尚且つスーパーコーディネイターであるパイロットのキラと互角に渡り合っており、当初ナチュラルでは操縦できないとまで言われていたMSを自在に乗りこなしていたことからも、彼の操縦技術が並外れたものであることがわかる。能力的にはSEED作中でも最高クラスで、クローン培養で生み出されたとはいえ、その資質面は正真正銘の天才であった。この辺は前述のアル・ダ・フラガが、純粋なクローンではなく色々と技術的に細工をした上で「創り出した」可能性を示唆しているといえる。同じくテロメアに関しても、あるいは、その対価として異常が生じてしまったのかもしれない。

ザフトでは彼の仮面の下の素顔を見ようとしたものは死亡するというジンクスがある。ミゲル・アイマンニコル・アマルフィが見たがっていたらしい。また仮面はかなり丈夫に作られているようで、ジェネシスの直撃を受けても原形をとどめたまま宇宙空間を漂っていた(ムウのヘルメットも似たようなものだが…)。

また、彼がコーディネイターではない、というのは放送初期からすでに設定されており、TCG「ガンダムウォー」では「条件によってコーディネイター技能を得る」という、彼の偽装設定を反映したものであった。

彼のその過酷な人生は理解者であり親友であったギルバート・デュランダルの考えにも影響を与えたようである。その一方で漫画版『SEED DESTINY THE EDGE』でのレイ・ザ・バレルの回想では、彼の弾くピアノを笑顔で聴き、ギルバートを待っていたシーンもあり、自分と同じ境遇であったレイのことは可愛がっていたようでもある。TV本編「FATES」ではデュランダルとの会話で自らの生い立ちと思想を語り、SE「選ばれた未来」では、幻影でギルバートやレイの前に現れ、レイに至っては、ラストで仮面を外した素顔で優しい笑顔を見せており、この事からもレイとクルーゼにとって、お互いが特別な存在であったことが伺える。上官として人間関係が深い、アスラン、ディアッカ、イザークらに、原作中では本性を表した後の彼との会話はなかった。スパロボにおいてはその辺の戦闘前会話がフォローされているので、要注目。

来歴[編集 | ソースを編集]

本編開始前[編集 | ソースを編集]

ラウのオリジナルとなるアル・ダ・フラガは、代々続く資産家フラガ家の当主であった。フラガ家は特殊な感(空間認識能力)を持ち、その能力で絶対的な権力と莫大な財を築いた。アルはかなり傲慢な性格をした人物で、息子のムウに家業を継がせようとするも、ムウには自分の才能が100%受け継がれているわけではないと分かると彼を忌避する。また、ムウは母の影響を受けて育っており、それを嫌ったアルはユーレン・ヒビキ(キラ・ヤマトの実父)に違法[2]であるクローン製法を上記の権力と財を使い自身のクローンを作るように指示。ヒビキ博士は当初は引くが、アルは「法など変わる。所詮は人が定めたものだ」と押し通し、ヒビキ博士もスーパーコーディネイターの研究資金を渇望していたため了承してしまった。さらに、ムウの事を鑑みてラウにムウ以上の徹底した帝王学を施した。

しかし、ヒビキ博士は体細胞クローンの宿命であるテロメア遺伝子の減少短縮問題を技術的に解決することが出来ず、生まれたクローンのラウはテロメアにより寿命が短い事を知り、アルに用済みと見なされたラウは棄てられ、やむを得ずムウに家業を継がせる事にした。だが、ラウは自分の出生の秘密を独力で知ると、フラガ家の自宅を焼き払い、アルを殺してしまった。そして世を呪い、世界を破滅へと導こうとする。

それから数年後、自らをコーディネイターの「ラウ・ル・クルーゼ」と偽ってプラントのザフトに入隊。コーディネイターをも遥かに凌駕する能力を持っていた為に、クルーゼがナチュラルであったという事に気付く者は殆どいなかった。クルーゼがナチュラルであることを知っていたのは、デュランダルとレイの二人だけだった。

エースパイロットとして評価を高めていったクルーゼは、C.E.70年2月22日の「世界樹攻防戦」で、モビルスーツでモビルアーマー37機・戦艦6隻を撃破。その功績を称えられ、トップエースのみが与えられる「ネビュラ勲章」を授与される。

さらに同年6月2日、ジン・ハイマニューバの量産型1号機に搭乗しグリマルディ戦線で地球連合軍第三艦隊を壊滅させるなど、トップガンとして獅子奮迅の活躍を見せている。

本編[編集 | ソースを編集]

自らの部隊である「クルーゼ隊」に、アスラン・ザライザーク・ジュールディアッカ・エルスマンニコル・アマルフィの4人を部下に加え、さらに情報屋のルキーニから「ヘリオポリスに連合のMS」の情報を得たクルーゼは、独断でガンダム強奪作戦を行い、ガンダム4機を入手。このガンダム4機のデータは、後のザフトのモビルスーツ開発においても、大きな影響を与える事になる。

密かに目論んでいた「世界そのものへの復讐」を成し遂げるべく、大戦中に二重スパイとして暗躍していたクルーゼは、ザフトと地球連合に情報を引き渡して地上での争いを激化させていく。「オペレーション・スピットブレイク」時には大西洋連邦のアラスカ基地である「JOSH-A」に潜入するも、偶然フレイ・アルスターに遭遇。彼女を拉致してザフトの元へと連れて行く事になる。

宇宙に上がった後、フレイを利用してムルタ・アズラエルニュートロンジャマーキャンセラーのデータを提供。地球連合が再び核を使用するよう仕向け、パトリックがジェネシスで地球を直接攻撃する事態にまで向けて、世界を破滅の一歩手前まで追い込んだが、最期はキラとの死闘の末、ビームサーベルでコックピットを貫かれ行動不能に陥ったところをジェネシスのレーザーに焼かれ絶命。ジェネシスそのものもアスランに破壊され、彼の野望は潰えた。

戦後、ユニウス条約の取り決めにより国際法廷は開かれず、地球連合・プラントの両陣営で戦争犯罪人が裁かれたが、この時クルーゼは被疑者死亡のままプラント側の戦犯に指定されている(具体的な罪状は不明。ただし小説版では地球連合に対する内通が露見したと思われる描写がある)。これによりMS「プロヴィデンス」の改良発展型は戦犯の乗機であることを嫌い「レジェンド」に名称が変更されたといわれているが、ザフト側は否定している。

登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]

登場回数は多くないが、 敵役としてはシャアシロッコハマーンらと同格のガンダムシリーズ屈指の大ボスとしての地位を得ている。ただ、曲がりなりにも世界や人類のことを考えて行動しているシャアやシロッコとは違い、クルーゼの最終的な目標は、完全な個人的私怨による破壊と殺戮なせいか、その行動に共感する者は少ない。また、「世界の破滅のためなら手段は選ばない」という姿勢が多数の勢力が入り乱れるSRWではさらに強調されていることが多く、どこぞの特殊任務実行部隊よろしく様々な勢力に節操無く取り入り自軍の邪魔をしてくるため、大ボスクラスの能力・立ち位置にいる存在の割にやっていることが非常に小賢しいのも特徴である。

反面クルーゼ自身にも「利己的な理由でクローンとして生み出されるも失敗作と見なされ捨てられた」という人類の負の側面も抱えており、その生い立ちと境遇には同情できる点も少なからずある事からか、他作品の似たような境遇のキャラクターとの絡みが描かれることもある。

『DESTINY』準拠の作品では基本的に原作通り故人だが、デュランダルやレイによってその存在が言及されたり、回想シーンにて演出の一環として登場する事はある。

αシリーズ[編集 | ソースを編集]

第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ
初登場作品。原作の暴れっぷりが忠実に再現されている。人間の底力を幾度も見せつけ世界を救ってきたαナンバーズに対する憎悪と屈辱感は凄まじく、最期はαナンバーズの経歴・戦歴・所属隊員のパーソナルデータ等を知り尽くした上で、彼らに人間の憎悪は決して消えない事を悟らせた。
特筆すべきは、各キャラとの戦闘前会話で明かされたαナンバーズの面々のパーソナルデータに関する驚異の情報収集能力で、司馬宙サイボーグである事や竜崎一矢エリカの関係、果ては兜十蔵剣造父子の死に至る経緯まで完全に調べ上げており、原作以上に偏執的かつ粘着的な性格が強調されている(更には存在そのものすら極少数の人間しか知らない人類補完計画の真実、ディス・レヴの秘密にも辿り着いている)。ちなみに、U.C.ガンダム系の主人公クラスにもSEED系同様、特殊戦闘台詞が用意されている。しかし、返しの台詞としてはガンダム全般のみ。セレーナ編では一部のシナリオでスポット参戦扱いだが使用できる。現時点で一時的にではあるがプレイヤーの手で操作できるのはこの作品のみ。

Zシリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦Z
既に故人であるため登場はしないが、何度か名前が触れられる。また、フロスト兄弟も彼の運命を知っていた。
第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇
本作では、彼の出自が、クロノの一員であるフラガ家のアル・ダ・フラガが権力を求めて作り上げた存在である事、そして彼のクローンであるレイは万が一に備えてのスペアである事が発覚する。

携帯機シリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦J
概ね原作準拠の活躍で、版権作品の敵パイロットとしてはル・カインと並んで最後に戦う大ボスクラスのキャラとなる。声が同じで、似たような思想を持つ木原マサキとの対決が期待されたが、実現せず。その代わり、彼のクローンである秋津マサトとは対決会話があり、さらにマサトに対しては戦闘台詞が全て特殊なものになるという特徴がある。そのマサトからは「虫唾が走る」と完全否定された。また、原作でも死亡していない草壁春樹を艦ごと撃ち落してしまい、劇場版ナデシコを知るプレイヤーの溜飲を下げた。設定上、コーディネイターではないが、コーディネイター技能を持つ。
スーパーロボット大戦W
終盤のヤキン・ドゥーエ攻防戦にて原作通りに倒されるも密かに生き延びており、地球文明の破壊を狙うザ・データベースと結託。彼らの尖兵としてDr.ヘルと共に現れ、ノイ・ヴェルターの前にJ同様に版権作品最後の敵として立ちはだかる。キラやムウの他、似たような生い立ちであるプレアとも絡む。プレアとは少し異なるが、やはり生い立ちに共通した点を持つ叢雲劾からは同情を受けながらもその思想も行動も「無意味」「命の無駄使い」と完全否定された。今回はコーディネイター技能はない。また、戦闘前会話ではボン太くんに心癒されかけてしまっていた。今作では彼以上に過酷な運命を背負っているキャラが多くいるため、若干小物臭く見える。
スーパーロボット大戦K
既に故人であるため登場しないが、キラとレイの戦闘前会話に彼の名前が出てきたり、レジェンドのドラグーン使用時などにカットインで登場したりする。

単独作品[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦Card Chronicle
『W』以来の登場となる。……のだがレイドボスイベントを通過していないと倒されたことを語られず「気がついたらいつの間にか『DESTINY』シナリオに入ってた」状態になる。
「理性無き戦争」にて、本格的にストーリーでの活躍が描かれる。『J』に引き続きマサトとの絡みも健在であり、塞臥との関わりでは『第3次α』や『J』、『W』以上に「他者のエゴによって生み出され弄ばれた者」としての悲哀を覗かせている。そして「放たれたタマシイ」にて亡者として復活し、宇宙全ての崩壊を企てカイルスと激突、最期はレイに引導を渡され、今度こそ打倒された。
スーパーロボット大戦X-Ω
プロヴィデンスガンダムのパイロット。ストーリークエストでは第3章にてH.I.A.W.Dの前身のプレイヤー部隊に敗北し戦死する。
イベントシナリオ「錯綜する意志」では原作通り打倒されていたが、エンブリヲに蘇生されて復活し、彼と手を結び暗躍する。
別の世界線のイベント「夢見た楽園は遠く」では『SEED DESTINY』の原作終了後設定の時系列ではあるが生存していたという設定で登場。ロゴスの残党ら現世界への不穏分子達の首魁として暗躍し再び世界を戦火に包む事を企て、メサイアを地球に落とし第2のブレイク・ザ・ワールドを引き起こそうとするが、キラとシンに打倒され今度こそ最期を遂げた。
スーパーロボット大戦DD
序章ワールド3から登場。敵方の司令官としてシナリオパートに登場する。今作では素顔のグラフィックが用意されている。
2章Part1ではプロヴィデンスガンダムに搭乗するボスユニットとして参戦し、『第3次α』以来15年ぶりに声が付いた。フレイの殺害に失敗した事以外は原作通りの流れで敗北し、最期に不吉な予言を言い残し散っていった。
その後、3章Part7にて『SEED』は『DESTINY』のストーリーへと移行し、Part9ではデュランダルの回想という形で登場する原作の場面が再現されている。

パイロットステータス[編集 | ソースを編集]

能力値[編集 | ソースを編集]

全能力が非常に高く欠点が見当たらない。第3次αでは前作のシャアハマーンに匹敵する。

精神コマンド[編集 | ソースを編集]

「直感」「直撃」「魂」は必ず取得する。「直感」は感の鋭さを、「魂」は世界への復讐に燃えている事を示しているのだろう。

第3次α
直感加速集中熱血直撃
全体的に消費が少なくどの精神も優秀。敵なので関係ないが。
X-Ω
直感直撃
パイロットパーツ装備時
不屈直撃

特殊技能(特殊スキル)[編集 | ソースを編集]

W』ではコーディネイター技能を未修得。彼の正体の関係上当然ではあるが、お蔭でコーディネイター達のボス格が気力で能力が上がらないという事になる(これはレイにも同じ事が言える)。

第3次α
底力L8、カウンターL8、シールド防御L7、切り払いL8、指揮官見切り
彼の高い能力と高レベルの底力による補正は凄まじい強さ。これでニュータイプ等の技能があったら更に厄介だったが、『第3次α』では持たなかった(SEEDの設定ではニュータイプと言う概念が無い)。
プロヴィデンスに搭乗すると、指揮官が「気力+ (ダメージ)」に変わる。
J
斬り払い撃ち落しシールド防御カウンターヒット&アウェイコーディネイター底力L9、援護攻撃L4、指揮L4、コンボL4

小隊長能力[編集 | ソースを編集]

小隊移動力+1
第3次α』で採用。

人間関係[編集 | ソースを編集]

プラント[編集 | ソースを編集]

パトリック・ザラ
腹心の部下を装い、アズラエルと同様に彼を利用する。内心では憎しみによって盲目的になり、自分の暗躍に全く気付かない彼を見下し嘲笑していた。
ギルバート・デュランダル
クルーゼの唯一の友人。老化を抑える薬を渡した。彼の思想をデュランダルはどう捉えたのであろうか?
デュランダル曰く「運命に逆らえし者」
レイ・ザ・バレル
クルーゼのクローン(クルーゼと同じくアル・ダ・フラガのクローンであるとする資料もある)。クルーゼにとって、数少ない心を通わせた人物。
境遇はクルーゼに似ている彼だが、友人のシン・アスカ、両親的な存在のデュランダルとタリア・グラディスが存在するレイは、クルーゼより隣人に恵まれていたといえる。そのおかげか、クルーゼのようにただ憎悪に身を浸すことはなかった。
CC』では、彼に引導を渡されるも、レイへの希望を見出していた。

ザフト[編集 | ソースを編集]

アスラン・ザラ
部下。意外にも原作では離反後に一度も対峙していないがスパロボでは直接対決の機会がある。
ニコル・アマルフィ
部下。戦死。ニコルはクルーゼの素顔が気になっていたらしい。
『W』で生存した場合は直接対決の機会がある。生存していたことに関してはクルーゼも驚いており同時にニコルから説得を受けるが「生き延びた君には死んでいくだけの私の気持ちはわからない」と一蹴してしまう。
ディアッカ・エルスマン
部下。最終決戦で彼のバスターガンダムを中破させた。スパロボでは対決した際にクルーゼの本性を見た彼から明確に決別される。
イザーク・ジュール
部下。スパロボでは直接対決の機会があり、全ての元凶である事から怒りを向けられる。
ミゲル・アイマン
部下。
フレデリック・アデス
部下。ヘリオポリスを結果的に壊滅させてしまったことを気にも留めない自身の態度に対して懸念されていた。
アンドリュー・バルトフェルド
同僚であるが、元々「僕はアイツが嫌いなんでね」と公言するレベルで彼からは快く思われていない。

三隻同盟[編集 | ソースを編集]

ムウ・ラ・フラガ
遺伝子的には親子関係と言える。そのためなのか、近くにいるとニュータイプのようにお互いの存在を感じあえる。
キラ・ヤマト
自分と同じく人のエゴで生まれた者でありながら、闇に囚われずに生きる彼を許せなかった。最終決戦では世界とキラに対する憎悪をむき出しに死闘を繰り広げ、最終的には敗北するが、クルーゼの存在と憎悪は二年経っても彼の心に影を落としている。
自身とは人間の欲望そのものという同じ存在であった故に、憎悪とは別にラウはキラを特別視しており、本心では彼に対し同情心等も入り混じった非常に複雑な想いを抱いていた。

その他[編集 | ソースを編集]

アル・ダ・フラガ
自身のオリジナルで、ムウの父。ラウ(クルーゼ)のテロメアが短い事を理由にアルから捨てられ、最終的には彼を殺害するに至る。クルーゼの心を歪ませた元凶と言える人物。SRW未登場。
ユーレン・ヒビキ
キラの実父で、スーパーコーディネイターの研究資金を欲してアルの体細胞クローンとしてラウ(クルーゼ)を産み出す禁忌を犯す。SRW未登場。
ムルタ・アズラエル
彼とは裏で取引しており、戦争を泥沼化の一途を辿らせるべく彼を利用した。フレイを介して彼にニュートロンジャマーキャンセラーの技術を渡し、世界の破滅への引き金の一歩とする。アズラエルが戦死した後は「不甲斐ない」と嘲笑していた。
フレイ・アルスター
アラスカにて彼女を拉致し、自身の計画の為に彼女を利用した。散々利用した挙句、最終的にはキラの眼前で彼女を用済みとばかりに殺害した。
彼女を連れ去った理由は、自分を見て「パパ?」と呟いたことでアルの関係者ではないかと疑い、それを確かめるためだったとされる。しかし実際は何の関係もなかった(フレイの父親とラウの声が偶然似ていただけ)ため、自身の計画に利用することにした。
カナード・パルス
彼にキラの存在を教えたのはクルーゼ。この時のクルーゼはカツラを被っていたらしく黒髪。Wにおいてこの設定はしっかり反映され、彼と対峙した際にはそれにまつわる会話が発生、カナードはクルーゼがキラの存在を教えた男であることにはっきりと気づき対峙する。
ちなみに、カナードにキラの存在を教えた男=クルーゼである事が公表されたのは、ゲーム『GENERATION of C.E.』からであり、この時以前まではギルバート・デュランダルが仕組んでいたという疑いがあった。

他作品との人間関係[編集 | ソースを編集]

機動戦士ガンダムSEEDシリーズ[編集 | ソースを編集]

プレア・レヴェリー
W』で共演。似たような宿命を背負うがプレアは人類への希望を捨てていないため対峙する。
叢雲劾
W』にて激突。クルーゼと同じく他者の欲望のために生み出された者として彼に対して理解を示すが、人類と世界の滅亡を画策するクルーゼのその所業に関しては「無意味」「命の無駄使い」と完全否定する。シリーズを通してクルーゼに舌戦で一切の反論を許さず、完全に勝利した(それも二度も)希有な人物。ある意味ではクルーゼの天敵といえる存在である。
風花・アジャー
X-Ω』のイベント「錯綜する意志」ではアンジュの身柄の確保の為に彼女を人質に取るが、自身と似た境遇にあった人物を知る彼女から説得を受ける。説得こそ拒絶はしたものの、その言葉を決して無下にはしておらず、彼女の言葉に思うところもあった様子を見せた。
ステラ・ルーシェ
X-Ω』のイベント「夢見た楽園は遠く」では彼女をかどわかし、味方に引き入れて利用するが、一方で自身と同じく他者の欲望によって生み出された存在である彼女に対しては少なからず同情を抱いていた。
シン・アスカ
原作では絡みは無いが、『CC』と『X-Ω』のイベント「夢見た楽園は遠く」にて対峙しており、『X-Ω』では彼とキラの連携攻撃によって引導を渡された。

ガンダムシリーズ[編集 | ソースを編集]

アムロ・レイカミーユ・ビダンジュドー・アーシタ
第3次α』にて激突。散っていったシャアハマーンの想いを汲み、人類の可能性を信じて戦う彼らに、その憎悪を真っ向から否定される。アムロには「エゴの塊」と断じられ、カミーユとジュドーには「弱虫」と切り捨てられる。
シャア・アズナブル
第3次α』においては『第2次α』での彼の逆襲を肯定していたが、「根底には曲がりなりにも人類全体の事を考えていた」「クルーゼと異なり全世界の破滅そのものは望んでいない」という真意を全く理解しておらず、自身の憎悪の正当化の為に彼の事を引き合いに出した事でアムロやカミーユ達の更なる激怒を招く。尤も、シャア本人も『X-Ω』のイベント「スパクロフェスティバル2」においてクルーゼの存在を許しておらず、直接対決が実現された。
ヒイロ・ユイ
第3次α』では序盤からその本性を感づかれていた。『W』でも「お前のエゴを俺は許さない」「お前のような人間を全てそこ(闇)へ送るつもりだからな」と切り捨てられる。
張五飛トロワ・バートン
第3次α』ではセレーナ同様に一時的な部下。
フロスト兄弟シャギア・フロストオルバ・フロスト
彼らもまた、ガンダムシリーズにおいて失敗作扱いされた事から来る憎しみのままに世界を滅ぼそうとした者達。
Z』では既にクルーゼが故人の為直接絡む事は無いが、彼らはクルーゼの事やその辿った運命についても知っており、「自分達は破滅に向かっていっただけのクルーゼとは違う」と主張するが、キラは彼らを「あの人と同じだ」と、クルーゼの同類と断じている。ただし原作でもZシリーズでもクルーゼと比べると最終的な結末は異なっている。
アレハンドロ・コーナーリボンズ・アルマーク
CC』では裏で彼らと協力関係にあった。

リアル系[編集 | ソースを編集]

草壁春樹
J』では彼の悪あがきを嘲笑的な目で見ていた。最後は引導を渡す。
北辰
W』では一時共闘し、彼にラクスを誘拐させた。北辰はクルーゼの闇に気付いていた。
ボン太くん
W』ではなんと彼に心癒されかけてしまう。その前作のJでは逆に殺る気満々だったのとは対照的。
ガウルン
DD』では彼を雇う。表向きは彼の雇い主から連絡があったとのことだが、アラスカ基地でサイクロプスの作動を共に確認しているあたり、単なる一介の傭兵として扱っているわけではないようだ。
ショット・ウェポン
CC』では死後にバイストン・ウェルにて彼と結託し、宇宙全ての崩壊を企てる。
エンブリヲ
中の人が同じであり、クルーゼとは似た立ち位置であると同時に対極にあるキャラクター性も持ち合わせている人物。
X-Ω』のイベント「錯綜する意志」では彼によって蘇生され、協力関係を結び共に暗躍する。
アンジュ
X-Ω』のイベント「錯綜する意志」ではエンブリヲの依頼により彼女の捕縛を狙うが、彼女からはエンブリヲの同類と見なされ、強い敵意を向けられている。
グラドス軍
X-Ω』のイベント「夢見た楽園は遠く」では密かに救助されており、彼らの地球侵略(原作『蒼き流星SPTレイズナー』における東西冷戦過激化による漁夫の利を得る作戦を、そっくりそのままプラントと地球に置き換えた物)に嬉々として協力し、ザフト脱走兵やロゴスの残党を纏め上げた。

スーパー系[編集 | ソースを編集]

ユウキ・コスモ
第3次α』にて激突。『無限力イデ』を有する機体・イデオンのパイロット。イデを「滅びの力」と捉えるクルーゼは彼に対して全てを滅ぼす事を望むが、真っ向から否定される。彼からは「生きる事をリタイアした奴」と切り捨てられる。
碇シンジ
第3次α』にて激突。『補完を導く力』を秘めた機体・EVA初号機のパイロット。「補完」を「滅び」と捉えるクルーゼは彼に補完によって全てを滅ぼす事を望むが、彼にもその憎悪を真っ向から否定される。
秋津マサト
J』ではクローン設定や中の人が同じであるなどの共通点がある故に唯一SEED系以外で特殊な戦闘台詞がある。最後まで一貫して彼を「木原マサキ」と呼び続け、マサトからは「あんたの悪意には吐き気がする」と否定された。
CC』においても彼を「木原マサキ」と呼び、対峙する。
木原マサキ
J』では対峙する事はなかったが、彼の冥王計画を引き継ごうとする。クルーゼが自身に類似した存在を生み出し、利用し続けたマサキ個人をどう思っていたかは不明だが、マサトをマサキ扱いした上で自身の憎悪を否定した事に関して「君にそれを言う権利があるとは思えんが」とさり気なくマサキが行った事への反発心を垣間見せている。
CC』においても直接対峙は実現しなかったが同作においてもクルーゼは冥王計画に興味を示しており、同時に八卦達の命を散々弄んだ彼に対する強い怒りも抱いている。
塞臥
CC』では協力関係。デュランダルやレイを除いて、スパロボシリーズに置いて現状唯一人、クルーゼの友と成り得た人物。一度ゼオライマーに敗れ敗走した彼を救出しており、彼が木原マサキのエゴによって生み出されたクローン人間であるという自らの正体を明かし怒りと哀しみを吐露した際には、クルーゼも自身の正体と胸の内を明かして彼に共に来るように誘うなど、彼に対しては強い同情の念と共感を抱いていた。最終的には自らの運命にケリをつけるべく死地に向かう彼を見送り、彼の戦死後にヤキン・ドゥーエ攻防戦にてゼオライマーと対峙した際には、彼の無念を思い起こす発言をしている。
ボルテスチーム、獣戦機隊
J』にて目の前でフレイを殺された事で、クルーゼに対して激怒した。
Dr.ヘル
W』では共にインファレンスに拾われ、冥王星近海にて版権作品最後の敵として共にノイ・ヴェルターに挑む。
ギル・バーグ
CC』では一度ダンガイオーに敗れた彼を救出している。

バンプレストオリジナル[編集 | ソースを編集]

セレーナ・レシタール
第3次α』では一時期部下だった。セレーナ自身は早い段階からクルーゼの闇に気付いていた。
フューリーの面々
J』では全ての破滅を望むクルーゼと、人類の排除を望むフューリー側の思惑が一致した事で彼らと結託。彼らからニュートロンジャマーキャンセラーの技術を受け取り、ナチュラルコーディネイターの共倒れを目論んだ。
紫雲統夜 / カルヴィナ・クーランジュ
J』にて目の前でフレイを殺された事で、クルーゼに対して激怒した。
インファレンス
W』ではクルーゼの憎悪の感情に興味を持ち、ジェネシスの光に飲み込まれた彼を助け、味方に引き入れた。

名台詞[編集 | ソースを編集]

SEED[編集 | ソースを編集]

「…いや、遅いな…。私の勘がそう告げている。ここで見過ごさば、その代価…いずれ我らの命で支払わなければならなくなるぞ」
「(連合のモビルスーツの強奪は)最高評議会からの返答を待ってからでも遅くないのでは?」というアデスの問いに対して。
クルーゼの記念すべき第一声の発言であり、この独断行為がSEEDの始まりを告げた…。
「君のかつての友人でも、いま敵なら我らは討たねばならぬ。それは分かってもらえると思うが?」
アスランがストライクのパイロットを告白した気遣いと忠告をする。
「ストライク、討たねば次に討たれるのは君かも知れんぞ…」
上記の事とイザークのこともあり、再度忠告をするが…。
「右舷スラスター最大。かわせッ!」
第5話より。ムウのメビウス・ゼロによりヴェサリウスの機関部に大ダメージを受けてしまっている状況で、アークエンジェルが正面から陽電子砲ローエングリンを二門同時発射してきた際に。
流石のクルーゼもこの時ばかりは焦っており、大声で指示を飛ばした。しかし、右舷スラスター最大と指示したのに、ヴェサリウスは右側に移動。つまり左舷スラスターを最大にして回避行動を行っている。かろうじて直撃は避けられたが、余波により船体左舷が爆発。複数名のクルーが吹き飛ばされ、左舷のサブエンジンも大ダメージを受けてしまう。
「……以上の経過で御理解頂けると思いますが。我々の行動は決してヘリオポリス自体を攻撃したものではなく、あの崩壊の最大原因はむしろ地球軍にあるものと、ご報告致します」
ヘリオポリス崩壊がプラント政府で問題視され、召喚された最高評議会でのクルーゼの報告。
戦艦に対して過剰とも言えるジンにD装備(重爆撃・対要塞戦装備)で出撃されておきながら中立国であるヘリオポリス攻撃を企図した訳ではないとの報告は本来かなり苦しい言い訳[3]としか思えないが、特に問題にされる事はなかった。
オーブがプラントとの条約を無視し、地球連合の新兵器開発に協力していた事実もあり、本来の中立国の定義が適応されない点もあるが、議員の「地球に住む者の言葉など、当てになるものか」との発言もあり、単にナチュラルと中立の小国を軽視しているともとれる。
「もしくはその亡骸を号泣しながら抱いて戻れ、かな?」
アスランの婚約者であるラクスが乗った民間船が行方不明になってしまい、クルーゼ隊が休暇を切り上げて捜索に駆り出される事になったため「彼女を助けてヒーローのように戻れ…ということですか?」と呟いたアスランに対する返答。
パトリック・ザラの意図する事はプロパガンダに繋がる事であるため、生きていたらアスランの指摘通り。死んでいたらクルーゼの指摘通りで間違いはないのだが、幾らなんでも行方不明者の婚約者の前で口に出す事ではない。
(平和の象徴と言われる鳩は、必殺の一撃を与える、鋭い嘴や爪を持たぬため、互いに戦えばその様相は、長く……凄惨なものになるという)
(……我らもまた、似てはいまいか……?)
第14話「果てしなき時の中で」より。
Nジャマーにより核兵器が使用不可能となった事とザフトのMS投入によって、戦争が泥沼化した事を皮肉る。
「……クルーゼです」
第20話「おだやかな日に」より。
パトリック・ザラから掛かってきた電話に対する返答。これだけなら変哲もない唯の台詞だが、この時クルーゼは細胞分裂を抑えるための薬が切れて発作を起こしていた。
直前に薬を服用していたが発作は収まりきっておらず、苦しんでいたが電話に出た瞬間に完全に抑制された声が出ており、ある種のインパクトを残す。
通話終了後にまた苦しみだしており、結構無理をしていた模様。それでも「せいぜい思い上がれよ……パトリック・ザラ…!」と嘲笑していた。
「アラスカは核の直撃にも耐えうる構造を持つと言われている。尤も今は使えんし、ザフトは使うつもりもないがね」
「叩くには『グランド・ホロー』と呼ばれる内部に侵入するしかないが、それもまた至難の業だ。不用意に手は出せぬとこだがな」
「アラスカの情報は常に手にして置かねばならぬ。しかし特務故、守秘義務が架せられる。誰かに冒険譚を話したくとも戦後まで待てよ」
「……情報というものは何処から漏れるか分かったものではないのでね……」
地球連合軍最高司令部であるアラスカ基地を偵察中のボズゴロフ級内部ブリーフィングルームで部下にアラスカ基地と作戦概要を説明している場面。最後の一行は振り返って不敵な笑みを浮かべながら。
今までクルーゼはザフトに対しても不穏な言動が見え隠れしていたため、「お前がバラすんだろ」と感づいたと視聴者も多かったと思われる。
「ふむ、アズラエルの情報は確かなようだな」
第34話より。強固な防空システムを誇るアラスカ基地の対空迎撃を難なく掻い潜り、サブゲートから基地内に侵入した際に。
地球連合軍の将官達が語っていたアズラエルと取引していたため、当初は連合軍と内通していると思われたが……。
「足つきがいるせいか、メインゲートがまだ破れずにいる。出来れば君にはそちらを応援して貰いたい」
アラスカ基地攻略作戦中に帰還した母艦で補給中のイザークと鉢合わせた際に「今度は中(アラスカ基地・グランドホロー内部)で暴れて来ます」と発言したイザークへの台詞。
この時、クルーゼはアラスカ基地内の管制室で基地最深部に自爆兵器「サイクロプスシステム」が仕掛けられている事を知っており、イザークが命を拾える様に誘導するために宿敵であるアークエンジェルの居場所を教えている。
イザーク本人はクルーゼが自分の心情に気を遣ってくれたと感じた様で「ありがとうございます!」と礼を言っている。
小説版ではイザークを助けるために誘導した事を明記する反面、実際に助かるかを運命に委ねるのも一興と考えており、助かろうが、死のうがどうでも良かった模様。
「してやられましたな、ナチュラル共に」
アラスカ基地がサイクロプスシステムで消し飛んでしまう瞬間を目撃し、絶句したザフトの司令官に対して。
地球連合軍のアズラエルにスピットブレイクの攻撃目標情報を漏洩させ、戦闘中も単独で基地地下に侵入、サイクロプスを知りながら誰にも伝えなかった為、あまりにも白々しい発言である。
彼としては事が計画通りに運んだことで高笑いの一つでも上げたい所であろうが、あくまでザフト側の人間としての体裁を保つための発言だろう。事実、この台詞の直後に後ろを向き、誰にも見られない様に笑みを浮かべている。
「さて、新たな舞台の幕開けとなるかな?」
地球連合軍のパナマ基地が陥落し、グングニールで行動不能になった連合のストライクダガーや通常兵器を無差別攻撃するザフト軍の姿を眺めながらつぶやいた一言。
アラスカで情報を売り渡して大被害を出したザフトを嘲笑ったため、地球連合への裏切り者かと思いきや今度は虐殺される連合軍も嘲る場面が映されている。これらの真意が明かされるのはもうしばらく後となる。
(ニュートロンジャマーキャンセラー? これは、また……)
第42話にて、ニュートロンジャマーキャンセラーのデータを入手しての内心での呟き。
クルーゼの目当てはオーブ解放戦で現れた謎の機体のデータであり、オーブを守って戦っていたモビルスーツのデータがなぜかザフト側にあったため、伝手を辿ってそのデータを入手していた。
ところがそこには、この戦争を激化させるトリガーとなり得るニュートロンジャマーキャンセラーの設計データが含まれており、予期せぬところから予期せぬ形で面白そうな玩具が転がり込んできた……というシーンである。これ以降のクルーゼのテンションが若干高くなっているのは恐らくこれが一因で、「世界も人類も滅びたがっているのでは?」という願望にも似た予想を裏付ける一手目がこれだったとも言える。
「しかし、傑作だな、ザラ議長殿」
本国にいる時にクライン派によるエターナル強奪の映像を眺めながら、内心でパトリック・ザラを嘲笑。
小説版ではパトリックがバルドフェルドをエターナルの艦長に任命した経緯は自身の能力不振と「砂漠の虎」の名声を利用した人気取りの結果と説明されているため、クルーゼがその経緯を知っていたのなら正しく失笑ものであろう。
「貴様に討たれるならそれもまたとも思ったがね、ここで! だがどうやら、その器ではないようだ」
(所詮子は親には勝てぬということかね)
第44話「螺旋の邂逅」にて。コロニー・メンデルでの戦闘で、専用のゲイツでムウの乗るランチャーストライクを追い詰めて。
ムウになら倒されても良いという彼の思想の一部が垣間見える。また、彼の正体に関する伏線でもある。
母親A「目はブルーがいいな。髪はブロンドで……」
父親A「子供には才能を受け継がせたいんだ」
医者A「優れた能力は子供への未来の贈り物ですよ」
父親B「流産しただと!? 何をやってたんだ! せっかく高い金をかけて遺伝子操作したものを!」
医者B「妊娠中の栄養摂取は特に気を付けて下さい。日々の過ごし方もこの指示通りに……」
医者C「完全な保証など出来ませんよ。母胎は生身なんですし、それは当然胎児の生育状況にも影響しますよ」
母親B「目の色が違うわ!
「高い金を出して買った夢だ! 誰だって叶えたい。誰だって壊したくはなかろう」
「だから挑むのか! それが夢と望まれて叶えるために!」
「人は何を手に入れたのだ! その手に、その夢の果てに!」
「知りたがり、欲しがり! やがてそれが何の為だったかも忘れ、命を大事と言いながら弄び殺し合う!」
「何を知ったとて! 何を手にしたとて変わらない!!! 最高だな、人は……」
「そして妬み! 憎み! 殺し合うのさ! ならば存分に殺し合うがいい! それが望みなら!」
第45話「開く扉」より。
小説版ではショッピングに例えられる、思い通りの子供を作ろうとする親達を引き合いに出し、この時期の人間の倫理観の欠如を皮肉る。
この回想シーンに登場する親達の生命倫理は確かに常軌を逸しており、子供をオンラインゲームのアバターでも作るかの如く、能力や特徴をゲーム感覚で設定しており、クルーゼでなくてもこう言いたくもなるだろう。特に最後の子供の目の色が望んだものと違うだけで怒る母親の様子は殊更衝撃的なシーンとして有名。
さらに外伝『機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY』では、そのような親のエゴで作られ、思い通りに生まれなかったからとして親から捨てられたコーディネイターたちの存在についても取り扱われている。
また、「命を大事と言いながら(人間同士が)弄び殺し合う」という皮肉はこの作品のラスボスの思想にも通じるものがある。
「私にはあるのだよ! この宇宙でただ一人、全ての人類を裁く権利がな!」
「私は己の死すら金で買えると思い上がった愚か者…貴様の父、アル・ダ・フラガの出来損ないのクローンなのだからな!」
後者は兎も角、前者は傍から見れば、妄想に取り付かれた独善とも捉えられるセリフ。
メンデル内でムウと対峙した際、彼に自身の正体を告げた。
放送当時はよかったのだが後から後から似たような境遇のキャラクターが現れた今となっては本当に独善的な台詞となってしまった感がある。しかも後者は自身のクローン(同じ人物を元にしたクローン要するに完全に同じ境遇とも)でありただ一人の基準とはいったいなんなのか問い詰めたくなる。
ただ、後半で「アル・ダ・フラガの傲慢さ」に触れているため、「自分はそんな人間のクローンなのだから同じようにそれぐらい思い上がっても良いだろう」と言ったような開き直りとも取れなくは無い。いずれにしても、彼が全人類に復讐をするひいては世界に裁きを下す理由としては極めて正当かつ当たり前のもの。しかもヒビキ博士の記録も回収したために、そんな愚にも付かぬ理由で生まれた上に捨てられたのでは、全ての人類に復讐をするという発想に至るのも無理ないため、特に彼の呪詛を直接聞いたキラもムウも頭ごなしに否定をすることが出来なかった。
「アデス!」
アデス「隊長!? どうなさ……」
「ヴェサリウス発進する! モビルスーツ隊出撃用意! ホイジンガーとヘルダーリンにも打電しろ!」
アデス「しかし……」
「このまま見物してるわけにもいかんだろ! あの機体、地球軍の手に渡すわけにはいかんのだからな!」
アデス「ですが……」
「私も出る! シグーを用意させろ! すぐブリッジへ上がる! ハァハァハァ…………ふっ。さて、君にも手伝ってもらおう。最後の賭だ。扉が開くかどうかのね」
ヴェサリウスの私室からアデスにMS部隊の展開命令を出した後、フレイに向き直って。
この時彼は薬切れによって激しい発作を起こしており、薬を飲みつつ外れた仮面を予備(デスクの中にいっぱいある)に付け替え、その勢いのままアデスに激しい口調で命令を出す。普段とは真逆のただならぬ様子にアデスも驚くが、彼の発言を全て無視して通信を打ち切る。その後数秒程かけて息を整えた後、急にいつもの落ち着き払った態度に戻る。上記の電話越しのパトリック・ザラとのやり取りにも似た、余りに急激なクルーゼの変調にはフレイも若干引いていた
小説版では薬切れで苦しみつつもも笑いながら薬を飲み下す[4]という狂気性の強い場面となっている。また、仮面を付けたのもラウが仮面を付けていないことに気付いたフレイが恐怖心よりも興味心を優先して覗き込もうとしたため、慌てて仮面を取り付けたと解釈されている(小説版のラウの素顔は老人の様な顔と説明されている)。
「私も疲れた……。だから、届けて欲しい。それが地球軍の手に渡れば戦争は終わる」
上記の場面の後、フレイにフリーダムとジャスティスのデータが入ったディスクを渡しながら。当然ながらNジャマーキャンセラーを使用している二機のデータが地球軍の手に入れば核攻撃の再使用が可能となるため、殲滅戦の果てに戦争が終結することを意味しているが、中身を知らないフレイはこの時点では知ることはなかった。
なお、フレイには演技をしていた訳ではなかったようで、小説版ではその姿を見てフレイは「もうラウも本気で戦争にウンザリしている」と解釈し、彼のためにもディスクを届けようと決意してしまった。そのため、ボアズへの核攻撃を見て自分がしてしまったことに対する深い後悔と、ラウに対する激しい憤りを見せている。
「ここで地球軍とやりあっても何にもならんよ」
メンデルコロニー周辺、クルーゼが指揮していた艦が轟沈した直後の台詞。一見すると長い付き合いであった副長等ヴェサリウスのメンバーがほぼ全員死んでしまったが、それでもその場の最高責任者としての責務を果たす…という様に見えるが、小説版では付き合いの長いイザークだけは、本当になんとも思ってない事に気づく。長い付き合いのメンバーが死んだのに、何の感情も抱かなかったクルーゼに不信感をもった瞬間でもある。
「使って見せるさ…あの男にできて、私にできないはずはない…」
「ラウ・ル・クルーゼだ。プロヴィデンス、出るぞ!」
プロヴィデンスに搭載されたドラグーンシステムの説明を受けて。この言葉通り、初見であるはずのドラグーンシステムを完璧に操って並み居る強敵を次々屠っていく。第3次αではプロヴィデンスに乗り込んで出撃する際のDVEとして収録された。スパロボではムウがアカツキのドラグーンを使う際に似たような台詞がある。
ムウ「これが望みか! 貴様の!」
「私のではない! これが人の夢、人の望み、人の業! 他者より強く! 他者より先へ! 他者より上へ!」
「競い! 妬み! 憎んで! その身を喰いあうッ!!」
ムウ「貴様の理屈だ!思い通りになど!」
「既に遅いさ、ムウ。私は結果だよ。だから知るッ! 自ら育てた闇に食われて、人は滅ぶとなぁ!!」
激しい競争社会の果てが「破滅」を意味する、とクルーゼは叫ぶ。
ロシアンルーレットにも等しいやり方でNジャマーキャンセラーが渡って、思い描いたとおりに事が運んだという事実が、ラウに「戦争」の枠を超えた殺し合いとそれによる「破滅」こそが人類の、世界の望みの極地なのだという確信を与えていた。
「また君か。厄介な奴だよ、君は! 在ってはならない存在だというのに……」
キラ「何を!」
「知れば誰もが望むだろう! 君の様になりたいと!」
キラ「ぐっ……!」
「君の様でありたいと!」
キラ「そんな事!」
「……故に許されない。君という存在も!」
キラ「僕は……それでも僕は! 力だけが、僕の全てじゃない!」
「それが誰に分かる。何が分かる。分からぬさ! 誰にも!」
最終決戦で対決したキラに対して。Wでは「知れば誰もが~」に「あのカナード・パルスのように!」と続く。
「人類の夢」スーパーコーディネイターとして生まれる為に多大な犠牲が支払われたキラ。
キラが究極の能力を持った人間であると[5]多くの人間が知れば、この世界であれば「我が子をスーパーコーディネイターに!」と考える親も多数出るだろう。だがそれは、キラが生まれた時と同様にまたもや多数の犠牲を強いる行為である。
「自分が持つのは能力だけではない」と否定するキラだが、クルーゼもまた「そんな事は誰も理解しない」と否定する。それが分かるのならばそもそも自分のような存在は、いやコーディネイターなどと言う存在は生まれていないし、能力目当てに買い物などしない。今あるこの現状こそが、人は「そんな事」を理解しないし、する気もないという悪性の表れだと、ラウ・ル・クルーゼは嘲笑する。現に二年後には彼の旧友もまた、平和と言う看板のもとで遺伝子に基づく管理社会を作ろうとしている。確かに彼の言葉は私怨であり、憎悪であり、しかし正論であった。
因みに「分からぬさ!」の時、唐突に叫び声を上げるクルーゼの顔がドアップになるため、妙に印象に残っている、もしくは唐突過ぎて真面目なシーンなのに思わず笑ってしまったという視聴者が多発した。
「君の歌は好きだったがね……だが、世界は歌のように優しくはない!」
エターナルに銃口を向けるクルーゼ。
ラクスの「歌が好きだった」の言葉に込められたのは皮肉か、それとも本心か。
「これが定めさ! 知りながらも突き進んだ道だろう!」
キラ「何を!?」
「正義と信じ、分からぬと逃げ、知らず! 聞かず! その果ての終局だ! もはや止める術など無い!」
「そして滅ぶ! 人は! 滅ぶべくしてなぁ!」
この台詞が流れるシーンでは該当する様々なキャラクターの回想が入る。
ザフトを「正義と信じ」入隊したアスラン達、地球軍としては異質な存在であるキラを「分かろうとしなかった」マリューやフレイ、キラの苦悩を「知らず」に傷付けたサイ、そのサイの言葉も「聞かなかった」キラ。確かに多くのキャラは彼の言った通りの行動を取っている。
彼が利用していたアズラエル、パトリックの両名の暴走はどちらも傍の人間によって止められているが、二年後にもザフトのとある少年は迷走の果てに「自分だけが正しく、それを認めないモノは間違っている」という視野狭窄に陥っている。
キラ「そんな、あなたの理屈!」
「それが人だよ、キラ君!」
キラ「違う! 人は、人はそんなものじゃない!」
「っは! 何が違う! 何故違う!」
「この憎しみの目と心と! 引き金を引く指しか持たぬ者たちの世界で! 何を信じる、何故信じる!」
クルーゼの思考を否定するキラだが、クルーゼは憎しみの連鎖が止まらない現状を引き合いに出す。ラウに言わせれば、人間とは醜悪な欲望とエゴ、悪意の塊であり、その権化として生み出された自分がいること自体が、人間など信じるに値しない存在だという証明だった。
このシーンの直前ではパトリック・ザラがジェネシス発射指示に反対した側近のレイ・ユウキを銃撃しており、もう一人の側近がパトリックの凶行に慄く様、そして「憎しみの目と心と~」のパートではパトリックの横顔が映される。確かにこの時、世界はクルーゼの言った通りに動いていた。
キラ「それしか知らないあなたが!」
知らぬさ! 所詮人は己の知る事しか知らぬ!!
「まだ苦しみたいか。いつかは、やがていつかはと! そんな甘い毒に踊らされ、一体どれほどの時を戦い続けて来た!」
悪意以外を知らないのかと指摘されるが、ここに至りクルーゼは遂に開き直る。
最早議論を放棄する行為であり、この時点でキラはクルーゼとの舌戦に勝ったとも言えなくもない。しかし「人は己の知る事しか知らぬ」というクルーゼの言葉を聞いてキラが思い出したのは、地球軍に入隊した直後、キラの事情を理解せずに放ったアスラン、ジェラード・ガルシア、フレイ、サイなどの無遠慮・無神経な言葉の数々だった。
悪意以外知らないと豪語しているが、そもそも出生自体が『研究資金』と『気に入らない息子に代わる後継者のクローン』というエゴであるラウはモノ以外の価値を求められなかった。モノ故にオリジナルの意志以外何も知らないラウにとっては『全人類=アル・ダ・フラガ』なのである。
「フ…フフフフ、ハーハッハッハ!どの道、私の勝ちだ!ヤキンが自爆すれば、ジェネシスは発射される!」
「最早止める術はない! 地は焼かれ、涙と悲鳴は新たなる争いの狼煙となる!」
「人が数多持つ予言の日だ!」
「それだけの業、重ねてきたのは誰だ!? 君とてその一つだろうが!!」
最期まで人間を否定し続けたラウ・ル・クルーゼ。確かに彼はお膳立てこそしたが、その上で殲滅という道を選んだのは人類である。その揺るぎない事実に対し、キラが出した答えは「それでも、手の届く限りを守りたい」というエゴを抱いてぶつかることだった。
クルーゼの主張と行動は一貫して「人の悪性こそがこの世の真理であり、だからこそ私が何もしなくても勝手に人は殺し合い、そして滅ぶ」という理屈に基づいたものであり、実際身勝手な意見ではあるのだが、コズミック・イラという時代がその「身勝手な意見」通りに動いたことがクルーゼの主張に裏付けを与えてしまっていた。
むろん三隻同盟を始め、ザフト内にもイザークやレイ・ユウキなどこの状況を止めようとする者は少なからずおり、そのおかげで本物の絶滅はギリギリで免れたが、裏を返せばその時点まではまさにクルーゼの言った通りに事が運んでいたのである。その観点では、人類に己自身を滅ぼさせようとしたクルーゼは、ある意味最後まで人間を信じていたと言えるかもしれない。

SEED DESTINY [編集 | ソースを編集]

「全ての者は生まれ、やがて死んでいく。ただそれだけのことだ」
デュランダル「だから何を望もうが、願おうが、無意味だと?」
「いやいやそうではない。ただそれが我らの愛しきこの世界、そして人という生き物だということさ。どれだけどう生きようと、誰もが知っていることだが忘れていること。だが私だけは忘れない。決してそれを忘れない。こんな私の生に価値があるとしたら、知ったときから片時もそれを忘れたことがないということだけだろうがね。ふっふふふ……ふっははははははは……」
デュランダル「だが君とて望んで生きたのだ。まるで何かに抗うかのように。求めるかのように。願いは叶わぬものと知った時、我等はどうすればいい? それが定めと知った時に……」
そんなことは私は知らない。私は私のことしか知りはしない
「迷路の中を行くようなものさ。道は常に幾つも前にあり、我らは選びただ辿る。君達はその先に願ったものがあると信じて。そして私は……やはりないのだとまた知るために」
第29話「FATES」にて。
デュランダルのクルーゼとの会話の回想。クルーゼの人生観・世界観が窺い知れる台詞。上記の「人は己の知る事しか~」と似た台詞がここでも出て来ている。
デュランダル「選び得なかった道の先にこそ、本当に望んだものがあったのではないか?」
「そうして考えている間に時はなくなるぞ?  選ばなかった道などなかったと同じ」
「もしもあの時……もしもあの時……いくら振り返ってみても、もう戻れはしない。何も変えることなど出来ない。我らは常に見えぬ未来へと進むしかないのだ」
「今ではないいつか、ここではないどこか、きっとそこにはあるもの。素晴らしいもの。それを求めて永劫に、血の道を彷徨うのだろう? 君達は。不幸なことだな」
デュランダル「救いはないと?」
「救いとは何だ? 望むものが全て、願ったことが全て叶うことか? こんな筈ではなかったと、だから時よ戻れと祈りが届くことか? なれば次は間違えぬと、確かに言えるのか、君は? 誰が決めたと言うのだ。何を?」
デュランダルに自らの生い立ちと本心を語った台詞。狂気に等しい憎悪の裏に隠された運命への諦念。
「もしもあの時……もしもあの時……」「こんな筈ではなかったと、だから時よ戻れと~」の部分では、シン・アスカの家族が戦闘に巻き込まれて死亡するシーン、ウズミが自爆するシーン、アスランがパトリックと対立するシーン、フレイが死亡するシーン、シンが地面に横たわるマユの腕を前に慟哭するシーンが描かれている。何れも後に深い後悔ややりきれない思いが残る場面である。
人類に絶望し、世界を滅ぼそうとして死んだ男の言葉を思い出したデュランダルは一つの決意を固めた。戻れぬのなら、初めから正しい道を―――
デュランダル「しかし、凄いモノだな。」
「何が?」
デュランダル「戦い…戦い…戦い…戦いだ。人は本当に戦うのが好きだな。」
「ふふ…君は違うのか?」
デュランダル「私は勝ちたいだけだ…戦いたいわけではない。」
「だが、勝てないモノもある。」
デュランダル「ああ…………戦っても勝てない。どうしても得られない。なら人は、何故生きる?何故生まれる?」
「ふっはっはっはっはっは。言ったはずだ、ただ絶望(それ)を知るためにだと。君は気にいらんかも知れんがね。」
デュランダル「ああ、気に入らないね。私はごめんだ。君のようにあがくのも、負けるのも。」
最後の戦いを見つめながら、記憶の中のラウと語るデュランダル。「人が生まれて、生きるのは何故か?」という問いに対してラウは「人間の欲望故に絶望を突きつけられた自分自身」の生まれから、「人は絶望を知るために生きる」と、改めて突きつける。
「勝てないモノもある」、「絶望を知る」という意味ではデュランダルはタリア・グラディスと遺伝子によって引き裂かれたが故に実感していた。デュランダルがそれを気に入らないのを分かりながらも、ラウは笑って断言していた。
が、この時ラウは自分自身が世界を滅ぼすためにあがいて、勝とうとしていた事を自覚していたのかは分からない。
デュランダルはそんなラウと違う道を選ぶため、「あがくことも、負けることも我慢できない」ために今の道を選んだ。それは、目の前まで来ていた。

迷台詞[編集 | ソースを編集]

「プロヴィデンス…!?馬鹿な、何処から情報が漏れた…!?」
PSPゲーム『機動戦士ガンダム ガンダムVSガンダム NEXT PLUS』にてプロヴィデンス同士で出撃した際の特殊台詞。
放映当時、登場までプロヴィデンスの存在を秘匿出来たメタフィクショナルなネタと見る事ができるが、原作で「情報というものは…」と言いながらオペレーション・スピットブレイクの内容やニュートロンジャマーキャンセラーのデータを漏らした彼が情報漏洩で動揺し、グラフィックの都合上不敵な笑みを浮かべながら言うのはなんともシュール。
「うん?アスラン、トップガンとして与えられた君の最新鋭機はどうしたのだ?」
同上。こちらはイージスが僚機の場合。
本作発売前に『SEED』からの追加参戦機体の情報があり、プロヴィデンスかジャスティスのどちらかが予想された中、プロヴィデンスが参戦。そんな経緯もあり、プレイヤーからは「(ジャスティスじゃないのは)お前のせいだろ」と突っ込まれる事も。
ちなみにプロヴィデンスが選ばれた理由は、他の追加参戦機体(ジオングジ・Oリボーンズガンダムなど)を見るに、原作最終決戦再現ミッションを実装するための因縁深い敵機体が必要だったと考えられ、本機の場合も上記の原作アニメの名台詞を交えながらフリーダム単騎でプロヴィデンスと戦うステージがある。

スパロボシリーズの名台詞[編集 | ソースを編集]

戦闘台詞[編集 | ソースを編集]

「手間をかけさせてくれる」
「まだ死なれては困るのでな」
第3次α』での援護防御時の台詞。何だかんだ言って面倒見がいい。
「アスラン、ここは退きたまえ」
「父上殿の手前もあるのでな…」
「ニコル、もっと機体の特性を活かしたまえ」
「ディアッカ、君は弾幕を張れ」
「熱くなり過ぎだぞ、イザーク」
アスランニコルディアッカイザークに対する援護防御時の専用台詞。何故かアスランだけ2つ用意されている。部下には優しい(?)クルーゼ隊長。
アニメでも僅かながらアスランやイザークに対して気遣いや優しさを感じさせる場面があったのだが、それが建前だったのか本心からだったのかは闇の中。
「あってはならない存在だというのに!」
「人のねたみなど君にはわからぬさ!」
「君は世界にいてはいけないのだよ…君は!」
キラへの特殊戦闘台詞。スーパーコーディネイターとして誕生したキラの存在を認めず、亡き者にしようとする。
「私の元から離れたのを後悔するがいい!」
「アスラン、せめて苦しまずに沈めてあげよう…」
「君の父上には随分と世話になったよ!」
アスランへの特殊戦闘台詞。ザフトを離れたアスランと激突する。
「君達が人の心を力にするのなら、私は憎悪を力にしよう」
「ガンダムに流れる力だと!?笑わせてくれる!」
カミーユ、ジュドーとの特殊戦闘台詞。人の心を力にするニュータイプ達に対抗すべく、憎悪を持って攻撃しようとする。
「人の心の光など、幻想だったということだよ!」
アムロとの特殊戦闘台詞。人の心の光を無意味と決めつけている。
『第3次α』では結局は対コーディネイターの戦乱が発生、しかも人の心の光がかえって悪い方向に働き、ジオンと連邦が結託してザフトと交戦するケースも発生しているので、アムロには酷だが残念ながら完全には否定できない。
「舞台の主役が常にガンダムというわけではないのだよ!」
「機体は上々のようだが、パイロットはどうかな?」
「ガンダムの神話など、私が消し去ってやる!」
「ガンダムの力…見せてもらおうか!」
「誰もがその名を聞けばひるむと思うなよ、ガンダム!」
ガンダムタイプへの特殊戦闘台詞。こちらはプロヴィデンスガンダムに乗る前の台詞。ガンダムが相手であってもクルーゼは怯まない。
「ガンダムへのこだわりなど、私が断ち切ってくれる!」
「君達のガンダムと同じと思ってもらっては困るな」
ガンダムタイプへの特殊戦闘台詞。こちらは最終決戦時の台詞。プロヴィデンスガンダムの力を以て他のガンダムを否定しようとする。
「その白き翼…漆黒に染めてくれる!」
ウイングガンダムゼロへの特殊戦闘台詞。闇で覆いつくそうとするクルーゼにとって白く輝く翼を持つウイングガンダムゼロは目障りのようである。
クルーゼと声の似た少年が乗る黒い翼のガンダムを意識した声優ネタでもあるかも知れない。
後年、本当に黒いウイングガンダムゼロが登場するとは誰も予想出来なかったことだろう。
「無限の力があるとするならば、それは私の憎しみだよ」
「伝説の巨神の力さえ闇の前では無意味だ」
イデオンに対する特殊戦闘台詞。自身の持つ無限の憎しみを以てイデオンを攻撃する。
「無邪気に勇気を叫ぶがいい。私はそれを砕く」
「戦いに必要なのは勇気ではない。光すら飲み込むほどの憎しみだ!」
勇者ロボへの特殊戦闘台詞。勇者ロボ軍団の持つ勇気を否定し、憎しみで覆いつくそうとする。
「君に代わって、私が冥王計画とやらを成し遂げてあげよう…」(攻撃)
「偽善ぶる事など無いのだよ! 心の声を聞き、自らの運命を、ただ受け入れれば良いっ!」(攻撃)
「君もいわば、コーディネイター、いや、私と同じクローンと言ったところか…」(攻撃)
「あまいっ! そんな事ではこの世に終焉を迎える事など出来ぬぞ!」(回避)
「そうだ、それで良い! どの道貴様は戦う運命にあるのだよ!」(小破)
「ふっ…私と貴様、どちらが残ろうともこの世の終焉が拝めそうだな!」(中破)
「いいぞ! 己の血のおもむくまま、破壊の限りを尽くすが良い!」(大破)
「その力…。所詮貴様も宿縁には逆らえぬという事だよ! はーっはっはっはっはっ!」(撃墜)
J』における対ゼオライマー特殊戦闘台詞の数々。本作屈指の気合を見せるクロスオーバー戦闘台詞である。
なお、二行目の「偽善ぶる」は日本語の文法上では誤りであり、むしろ「善人ぶる」と言う方が適切である。
「見える……見えるぞ世界の終焉が!はーっはっはっはっは! はーっはっはっはっは!!」
最終戦での撃墜時。『J』・『W』では表示枠の都合上二枠に分けられている。

シナリオ[編集 | ソースを編集]

第3次α[編集 | ソースを編集]

「君達が余計なことをしなければ、私が歴史の表舞台に立つことなどなかったのだ! 今日の滅びを呼んだのは君達が人類の未来に希望などを見せたからなのだよ!」
「欠陥品である私には元々未来も希望もなかったのさ。だから、私はこの世界が滅びるのを幼き日から望んでいた。そして、新西暦187年世界はついに滅びの日を迎えようとした!」
「それからの数年間、地球は常に死と隣り合わせにあった。バルマー戦役超重力崩壊の衝撃波、そして、封印戦争…しかし、その度に地球は救われてきた!」
「それだよ! 君達の存在こそが私の望みにとって最大の障壁なのだよ! 君達が人類に希望を与えるたびに私がどれだけみじめな想いを味わったかわかるか!」
第51話「終わらない明日へ」より。ジェネシス内部での決戦にてαナンバーズと対峙した際に彼らに吐露した心中。
その身勝手な私怨はαナンバーズの多くのメンバーの怒りを買い、バサラにも「みっともない恨み節」とその憎悪を否定された。
「そうかな…。君達もそろそろ疲れてきているのではないか?」
「私を倒し、ジェネシスを止めたところで人の歴史から戦いはなくならない…なくなるはずがない!」
「まだ苦しみたいか! いつか…やがていつかはとそんな甘い毒に踊らされ、いったいどれほどの時を戦い続けてきた!」
上の場面で怒りの言葉をぶつけてきたαナンバーズの面々に対して、クルーゼが返した反論。
「『α』から本作に至るまでの経緯」や「『SEED DESTINY』の世界観」を考えると、かなり皮肉な台詞ともとれる。
「あの光を見たからこそなのだよ、アムロ大尉! 私の夢を砕いたあの光が私にもたらしたものは希望ではなく絶望だ! だから滅ぼす! 愚かな争いを繰り返す人類には下されて当然の裁きだ! そう…あの男…シャア・アズナブルが下した結論は正しかったのだよ!」
同上。アムロとの戦闘前会話。直後にアムロに「シャアが本当に絶望したのはお前のようなエゴの塊の人間ばかりとなった世界に対してだ」と、その考えを否定される。
「人造人間エヴァンゲリオン! 早く君は使命を果たしたまえ! 補完という名の滅びを!」
同上。シンジとの戦闘前会話。「逃避」「破滅」に過ぎない「補完」を「救い」と考えてごまかそうとしているゼーレゲンドウとは異なり、クルーゼは全ての滅びを望むが故にある意味補完の本質をするどく捉えている。しかし、シンジは「EVAは人類を滅びから救う力」とし、補完を肯定はせず、クルーゼの考えを否定する。
なお、知る者が殆ど居ない人類補完計画の真実をクルーゼがどのようにして知ったのかは不明。
「セレーナか…。その薄まった憎悪の心で私に勝てるつもりかね? 君の原動力は深淵にも似たあの異常なまでの憎しみだったというのに!」
同上。セレーナとの戦闘前会話。序盤からクルーゼの本性に薄々気付いていた彼女に「ようやく本性を現した」と言われて。確かに両者の原動力は憎悪ではあるが、成長したセレーナとクルーゼでは戦う理由には大きな違いがあった。

J[編集 | ソースを編集]

「ほほう、ようやく迷いを捨てたか、ディアッカ。だがあいにく、バスター程度ではな!」
第48話宇宙に残るルート「終末の光 後編 」に於けるディアッカとの戦闘前会話。フレイの死を目の当たりにし「もうアンタを隊長とは呼ばねえ」と激昂するかつての部下に対して「迷いを捨てた」と評しつつ冷徹に切り返す。ディアッカをバスターガンダムに乗せていないと聞けない。
「ふふ、人道主義者に生まれ変わったものだな、木原マサキ。君にその質問をする権利があるとは思えんが」
第48話宇宙に残るルート「終末の光 後編」に於けるマサトとの戦闘前会話。フレイキラの眼前で殺害したクルーゼの所業とその悪意に嫌悪と怒りを露にするマサトに対し、命を散々弄んだ「木原マサキ」への反発心と嫌悪を垣間見せる。だが、彼は「木原マサキ」ではなく、「秋津マサト」なのだ。
「君の悪あがきも、楽しませてもらったがね、だが世界は、正義と悪だけで語れる物とは思えんな」
「信じていた物に裏切られるのは辛いだろう? 楽になりたまえ」
第49話「憎悪の果て」より。自軍部隊とかつての部下たちに追い詰められてもなおも見苦しく悪あがきをする草壁をこの台詞で一蹴し、直後かぐらづきごと撃ち落とす。
劇場版ナデシコ』を知るユーザーにとっては、ある意味溜飲の下がる場面と言える。

W[編集 | ソースを編集]

「知れば誰もが望むだろう!君のようになりたいと!」
「あのカナード・パルスのように!」
「彼をあそこまで追い詰めたのは君の責任だよ、キラ・ヤマト君!」
「人類の夢を背負ったスーパーコーディネイターの君なんだよ!」
第51話プラントルート「進んだ道の先」より、キラとの戦闘前会話。周知の通り、カナードを煽ったのはクルーゼ自身であるため「お前が言うな!」とツッコミを入れたくもなる。しいて言うなら、キラの生みの親であるユーレン・ヒビキ博士の責任であろう。
「アスラン!君の父上はよく働いてくれたよ!」
「私はきっかけを与えただけさ!今日の滅びは人の必然なのさ!」
同上。アスランとの戦闘前会話。原作ではアスランが三隻同盟に加入してからはクルーゼとの絡みがなかっただけに新鮮さすら感じさせる。
「世界は私を拒絶した!だから私も世界を拒絶したのだ!」
同上。ヒイロとの戦闘前会話。ヒイロには「世界はお前一人だけのものではない。お前のエゴを俺は許さない」と否定される。
「知ったような口を!お前ごときに私の何がわかる!」
同上。叢雲劾との戦闘前会話。劾に「お前が闇に包んでいるのは世界ではない。お前自身だ」「生命は誰にとっても限りあるものだ。その価値は長さではない」と論破され、こう言い返すことしか出来なかった。
そして後述の通り、もう一度言い負かされることに…。
「何を言うんだ、キラ・ヤマト君? 君も生きているというのに」
「自分だけが特別だと思うのは君の悪いクセだよ」
第54話「忘れえぬ思い出を胸に」より。ザ・データベースの尖兵となってノイ・ヴェルターの前に再び姿を現した際、クルーゼの復活に驚愕するキラに対して言った皮肉。
「本来ならば私は歴史に介入し、その流れを操って目的を果たすはずだった…」
「だが、力を得たのならば直接、人類に裁きを下す事も悪くはないだろう!」
同上。本来の目的こそ頓挫したがザ・データベースの力を使い直接人類滅亡を目指すと発言。ただし同じくザ・データベースの尖兵となったDr.ヘルと比べるとなんとも小物じみたイメージが付きまとう。
「ニコル、君が生きていたとは驚きだったよ」
「君は死の淵から帰ってきたが私はそこへ向かうだけなのだよ!君に私の絶望はわからんよ!」
同上。ニコルとの戦闘前会話。ニコルの生存を知って驚きの意を示すが、それと同時に自分の短命から呪詛を投げつける。
「ディアッカか…。まさか、あの狡猾な君がノイ・ヴェルターにつくとはな」
同上。ディアッカとの戦闘前会話。さり気なくディアッカの初期設定の一部に触れた台詞。
「もう地球もプラントも私には関係ないんだよ、イザーク」
「だが、君の事だ。益々私を許さないだろうな」
同上。イザークとの戦闘前会話。
「まさか、君がキラ・ヤマトと共にいるとはな…」
「だが、君は別の方法で己の存在の証を見つけることができたようだな」
同上。カナードとの戦闘前会話。カナードはこの時、クルーゼが自分にキラの存在を教えた男であるとはっきりと気付く。上記の通り、『GENERATION of C.E.』で明かされた設定をしっかり反映した台詞。
「無意味な戦いだと…!?」
同上。劾との戦闘前会話。クルーゼの行為を「無意味な戦いをするために残り少ない命を使うか…」と否定されたことに対して。
前述の通りヤキン・ドゥーエでも同様に劾に言い負かされており、劾は当然『SEED』の世界でも活動しているので、原作におけるコズミック・イラ世界に存在するキャラに完全に口で負けてしまったことになる。
「ナチュラルもコーディネイターも既に関係ない!全ての人類に滅びを送るために私はいる!」
同上。宗介との戦闘前会話。イザークとの戦闘前会話に若干似てるのは声優が同じなためか?これに対して宗介は「私怨で戦うお前はもう兵士ではない」と切り捨てている。なおボン太くんの場合は…(後述)。
「テッカマンよ!ラダムが滅びたというのにお前が何故いるのだ!お前も共に滅びるべき存在だというのに!」
同上。テッカマンブレードとの戦闘前会話。テッカマンブレード=Dボゥイラダムに改造され、そのラダムが滅びたのだからお前も滅びろという、自分の短命からの逆恨みでしかない発言である。当然テッカマンブレードは「ラダムは滅びても俺の戦いは続く!お前のような男を倒すためにな!」と突っぱねる。
「宿命を乗り越えて戦う君は立派だよ!だが、だからこそ私の闇に君を包んであげよう!希望などどこかに失くしてしまう深い闇に!」
同上。オーガンとの戦闘前会話。トモルもオーガンとのリンクにより余命いくばくもない状態だが、世界を誰かの憎しみに染めさせないため力尽きるまで戦士オーガンとして戦い続けるその姿に対して自分と同じような絶望に引きずり込もうとする。しかし宿命を乗り越えようとせずただ世界を恨んでいるという点では、クルーゼはトモルに完全敗北していると断言できる。

CC[編集 | ソースを編集]

「それが君の答えか、レイ…。ならば、辿ればいいさ…。君が選んだ、その道を…」
「願ったものが先にあると信じるのは…君次第だからな…」
「フ…フフフ…ハハハハ。ハハハハハハハハハハ!」
CC』の「放たれたタマシイ」にて、レイに倒されての最期の言葉。かつて苦楽を共にし、誰よりも信頼関係にあったが、世界に絶望しきっていた自分と違い、世界に希望があると信じ続け、人の心の光を信じるレイ。その彼に敗れ、クルーゼはレイを否定することなく、最期は彼を後押しするこの言葉を遺して、今度こそ逝った。これまでのSRWシリーズでの最期と違い、ほんの少しだけでも正しい「希望」を信じて逝けたとも言える、原作や過去のSRW登場作品と比べてずっと救われた最期かもしれない。

DD[編集 | ソースを編集]

「予言の日は…必ずや現実となる…」
「人がいる限り…全ての世界で………」
第2章Part1『終わらない明日へ』より。原作のようにキラに討たれての最期の台詞。この世の全て、もしくは数多の並行世界全てを呪う呪詛の断末魔。

スパロボシリーズの迷台詞[編集 | ソースを編集]

(くっ…あの機体を見ていると私の中の闇が薄れていく…!)
W』第54話「忘れえぬ思い出を胸に」に於けるボン太くんとの戦闘前会話。『W』でのボン太くんに対する反応の中で最も愉快な反応だろう。

搭乗機体[編集 | ソースを編集]

ジン
赤服時代に使用した機体。『SEED Re:』では、パーソナルカラーの白に染められた専用のジンとなっている。
当時、この機体と地球連合軍の主力MAメビウスとの戦力比は1:3であったが、彼はこの機体でMAメビウスを37機戦艦6隻を撃墜するという異常な戦果を挙げ、その功績を称えられネビュラ勲章を授与された。この事からも彼の能力の高さが分かる。
ジン・ハイマニューバ
グリマルディ戦線で一度だけ搭乗した。ムウと初戦を交えた機体でもある。当然この機体でも多大な戦果を挙げた。
クルーゼ専用ジン
『SEED Re:』に登場した専用ジン。パーソナルカラーである白に染められている。同作では、上記2機による活躍もこの機体で戦ったことになっている。
シグー
初期に搭乗していた機体。地球降下後はヴェサリウスに残してきたのか、登場しなくなる。後にビーム・ライフルを装備した状態で再搭乗した。
クルーゼ専用ディン
連合の本部を攻める際に搭乗。パーソナルカラーの白銀で塗装されている。
『第3次α』では1話のみ搭乗するが、イベントですぐに離脱してしまう為、戦う機会がない。
クルーゼ専用ゲイツ
白銀に塗装された先行量産タイプに搭乗。ムウのランチャーストライクを大破させ勝利したが、その後駆けつけたフリーダムに瞬時に撃墜されてしまった。核エンジン搭載の機体相手では分が悪過ぎたのだろう。
プロヴィデンスガンダム
原作ラスト2話前に登場する。乗りなれていない機体ではあるが、この機体独自の武装であるドラグーン・システムを瞬時に使いこなした。

余談 [編集 | ソースを編集]

  • 仮面を見ればわかるようにシャア・アズナブルのオマージュキャラクターである。
    • 声を担当した関俊彦氏はその後、アニメ『聖闘士星矢』にて池田秀一氏が担当していた蠍座のミロを引き継いで演じる事となるが、その際に池田氏は古谷徹氏との飲み会にて「あいつはガンダムもどきでもシャアみたいな役やってたなあ。あいつは俺の二代目かよ!」と苦笑していた様子。

脚注[編集 | ソースを編集]

  1. 機動戦士ガンダムSEEDシリーズ公式サイトより
  2. そもそも第45話「開く扉」での回想シーンに代表されるように、遺伝子操作による人類を誕生させるのに躊躇が無かったコズミック・イラにおいては現実世界の倫理観など著しく欠如していると言えなくもなく、だからこそアルもクローン人間の制作に何の躊躇いも持たなかったといえる。
  3. 事実、トドメを刺したのはAAのゴットフリートの射撃の余波だが、ヘリオポリスの構造シャフトの大破はジンの爆発で誘爆したもの以外はザフト側の攻撃によるものである。
  4. 解釈によっては笑いながら部屋に入って来たとも受け取れる文章となっている。
  5. 厳密にはこの認識は誤りである。詳しくはスーパーコーディネイターの項を参照。

資料リンク[編集 | ソースを編集]