「ロザミア・バダム」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(4人の利用者による、間の6版が非表示)
12行目: 12行目:
 
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 
| タイトル = プロフィール
 
| タイトル = プロフィール
| 種族 = 地球人([[強化人間]])
+
| 種族 = [[種族::地球人]]([[強化人間]])
| 性別 = 女
+
| 性別 = [[性別::]]
 
| 生年 = [[宇宙世紀]]0070年
 
| 生年 = [[宇宙世紀]]0070年
| 年齢 = 17歳
+
| 年齢 = [[年齢::17]]歳
 
| 没年月日 = 宇宙世紀0088年2月20日
 
| 没年月日 = 宇宙世紀0088年2月20日
 
| 所属 = {{所属 (人物)|地球連邦軍}}
 
| 所属 = {{所属 (人物)|地球連邦軍}}
43行目: 43行目:
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
フォウと同様に敵から味方へと説得により参入させる事が出来る作品は少なくないが、フォウと二択になる事もあり、人気面からフォウの方が優先させられがちになる事も。
+
フォウと同様に敵から味方へと説得により参入させる事が出来る作品は少なくないが、フォウと二択になる事もあり、人気面からフォウの方が優先させられがちになる事も。味方入りする場合は基本的に「ロザミィ」の人格になっている。
  
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦}}
 
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦}}
 
:初登場作品。[[ディバイン・クルセイダーズ]]所属。原作同様カミーユの妹だという偽の記憶を植え付けられて登場。カミーユが隣接すると味方[[NPC]]となるが、次の面でシロッコによって本性を目覚めさせられ、敵となる。
 
:初登場作品。[[ディバイン・クルセイダーズ]]所属。原作同様カミーユの妹だという偽の記憶を植え付けられて登場。カミーユが隣接すると味方[[NPC]]となるが、次の面でシロッコによって本性を目覚めさせられ、敵となる。
:[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス|リメイク版]]では味方NPCにせずに倒すと[[ブースター|メガブースター]]を落とす。一度味方にした後に敵に回った場合は何も落とさないので、味方にしないまま倒した方がお得。
+
:[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス|リメイク版]]では味方NPCにせずに倒すと[[ブースター|メガブースター]]を落とす。NPC状態では資金・経験値泥棒になってしまい、一度味方にした後に敵に回った場合は何も落とさないので、味方にしないまま倒した方がお得。
 
:;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
 
:;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
::[[シュバルツ・ブルーダー]]を登場させるため出番が削られた<ref>メディアワークス『スーパーロボット大戦F プレイステーション版 完全攻略ガイド』169頁。</ref>……とのことだが、ROM内には[[没データ]]として存在している。ただし顔グラフィックは[[カテジナ・ルース|カテジナ]](敵版)の流用、戦闘させると'''「セリフまだです!」'''と表示されるなど明らかに作りかけの状態で放置されたことが窺える。
+
::[[シュバルツ・ブルーダー]]を登場させるため出番が削られた<ref>メディアワークス『スーパーロボット大戦F プレイステーション版 完全攻略ガイド』169頁。</ref>。ROM内には[[没データ]]として存在しているが、顔グラフィックは[[カテジナ・ルース|カテジナ]](敵版)の流用、戦闘させると'''「セリフまだです!」'''と表示されるなど明らかに作りかけの状態で放置されたことが窺える。
 
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦}}
 
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦}}
:特にイベントは無く、一敵パイロット扱い。『[[逆襲のシャア]]』の[[α・アジール]]に乗っていることも。
+
:特にイベントはなく、一敵パイロット扱い。『[[逆襲のシャア]]』の[[α・アジール]]に乗っていることも。
 
;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}
 
;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}
:『第2次』のエピソードは無かったことにされた、あるいは仲間にしなかった展開が正史になったようで、やはりカミーユの妹だという記憶を与えられて送り込まれる。[[隠し要素/第4次|隠し要素]]でフォウとは2択で味方にできるが、[[ガンタンク]]、[[ジェガン]]、[[ザク改]]のいずれかを所有しており、かつパイロットの乗っていない状態にしておく必要がある(ただ、このルートを通るという事は[[Ex-Sガンダム]]を手に入れるはずなので、リアル系だとまずガンタンクは廃棄されている)。また以上の条件を満たさなかった場合、[[Ζガンダム]]と[[グレンダイザー]]を爆破して逃げ出すため、次のシナリオでは2機とも出撃不能になるうえにロザミアも仲間にできなくなる。
+
:『第2次』のエピソードは無かったことにされた、あるいは仲間にしなかった展開が正史になったようで、やはりカミーユの妹だという記憶を与えられて送り込まれる。[[隠し要素/第4次|隠し要素]]でフォウとは2択で味方にできるが、[[ガンタンク]]、[[ジェガン]]、[[ザク改]]のいずれかを所有しており、かつパイロットの乗っていない状態にしておく必要がある(ただし、リアル系の場合このルートを通るという事は[[Ex-Sガンダム]]を手に入れるはずなので、まずガンタンクは廃棄されており、[[ヤクト・ドーガ (クェス専用)|ヤクト・ドーガ]]入手時にジェガンも廃棄され、ザク改はジェガンとどちらか片方を廃棄するイベントがあり、そもそもジェガンとザク改は1機も入手できない場合があるので'''すべて取りたい場合は最低でも『発端』で8ターン以上かけてクリアしてザク改(とジェガン1機目)を入手する必要がある''')。また以上の条件を満たさなかった場合、[[Ζガンダム]]と[[グレンダイザー]]を爆破して逃げ出すため、次のシナリオでは2機とも出撃不能になるうえにロザミアも仲間にできなくなる。
 
:更に説得後、パイロットにするかどうかの選択も登場する。能力的には空適応の高いフォウと異なり陸適応が高く、[[気合]]と[[必中]]を持つが[[熱血]]がない。
 
:更に説得後、パイロットにするかどうかの選択も登場する。能力的には空適応の高いフォウと異なり陸適応が高く、[[気合]]と[[必中]]を持つが[[熱血]]がない。
 
:なお、説得に成功した際に実年齢はカミーユより上であると明言される。EDでは、一部の記憶は取り戻したもののカミーユに対する好意は残っているらしく、彼に付き纏っている様子。
 
:なお、説得に成功した際に実年齢はカミーユより上であると明言される。EDでは、一部の記憶は取り戻したもののカミーユに対する好意は残っているらしく、彼に付き纏っている様子。
92行目: 92行目:
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A}}
 
:今回、敵として乗るのはMk-IIではなく、普通の[[サイコガンダム]]。フォウと2択で味方に。どちらも補助系精神コマンドが豊富なので決め手は愛か。しかし、キャラクター人気はフォウが圧倒的なので……。助けられなかった場合は完全に精神を破壊されてしまい説得不可能になってしまい倒さざるを得なくなる。悔しがるカミーユの台詞も相まってなかなかに後味が悪い(これはフォウを助けられなかった場合も同様)。
 
:今回、敵として乗るのはMk-IIではなく、普通の[[サイコガンダム]]。フォウと2択で味方に。どちらも補助系精神コマンドが豊富なので決め手は愛か。しかし、キャラクター人気はフォウが圧倒的なので……。助けられなかった場合は完全に精神を破壊されてしまい説得不可能になってしまい倒さざるを得なくなる。悔しがるカミーユの台詞も相まってなかなかに後味が悪い(これはフォウを助けられなかった場合も同様)。
 +
:カミーユと一緒にいるために同行しているはずだが、なぜか第31話の部隊編成会議には加わらずカミーユとは別チームになる(フォウも同様)。
 
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
 
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
 
::本作から担当声優がTV版の藤井佳代子氏から劇場版の浅川悠氏に変わった。精神コマンドと[[エース|エースボーナス]]の質によって実用面でもフォウに差をつけられることになってしまった。最早不憫としか言いようが無い。味方にすると劇場版ではカットされてしまった浅川氏が演じるロザミィを見ることができる。
 
::本作から担当声優がTV版の藤井佳代子氏から劇場版の浅川悠氏に変わった。精神コマンドと[[エース|エースボーナス]]の質によって実用面でもフォウに差をつけられることになってしまった。最早不憫としか言いようが無い。味方にすると劇場版ではカットされてしまった浅川氏が演じるロザミィを見ることができる。
110行目: 111行目:
 
== パイロットステータス ==
 
== パイロットステータス ==
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
 +
ロザミィとしての行動で周囲を困惑させていたからか、「かく乱」の所持率が高い。
 
;[[第4次スーパーロボット大戦|第2次]]、[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]
 
;[[第4次スーパーロボット大戦|第2次]]、[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]
 
:'''[[ひらめき]]、[[集中]]、[[根性]]、[[必中]]、[[気合]]、[[愛]]'''
 
:'''[[ひらめき]]、[[集中]]、[[根性]]、[[必中]]、[[気合]]、[[愛]]'''
261行目: 263行目:
 
;[[サイコガンダムMk-II]]
 
;[[サイコガンダムMk-II]]
 
:
 
:
 +
;[[サイコガンダム]]
 +
:『機動戦士Ζガンダム デイアフタートゥモロー』『機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE』で搭乗。
 +
:SRWでは『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』『[[スーパーロボット大戦A|A]]』で搭乗。
  
 
=== SRWでの搭乗機体 ===
 
=== SRWでの搭乗機体 ===
;[[サイコガンダム]]
 
:『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』。
 
 
;[[ゲーマルク]]、[[α・アジール]]
 
;[[ゲーマルク]]、[[α・アジール]]
 
:『[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]』。
 
:『[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]』。

2024年7月28日 (日) 20:11時点における最新版

ロザミア・バダム
別表記 ロザミア・バム(小説版・劇場版)
登場作品

ガンダムシリーズ

声優 藤井佳代子(TV版)
浅川悠(劇場版)
デザイン 安彦良和
初登場SRW 第2次スーパーロボット大戦
SRWでの分類 パイロット
テンプレートを表示
プロフィール
種族 地球人強化人間
性別
生年 宇宙世紀0070年
年齢 17歳
没年月日 宇宙世紀0088年2月20日
所属 地球連邦軍
軍階級 少尉
テンプレートを表示

ロザミア・バダム / ロザミア・バタムは『機動戦士Ζガンダム』の登場人物。

概要[編集 | ソースを編集]

北米のオーガスタニュータイプ研究所において、調整を受けた強化人間

幼い頃にコロニー落としを目撃し、「空が落ちてくる」というトラウマを持っており、情緒不安定になっている。そのトラウマを利用され、エゥーゴがコロニー落としを敢行する敵と信じ込まされ、MSギャプランに乗りエゥーゴに戦いをしかけた。しかし、カミーユ・ビダンにギャプランを落とされ、脱出している。

物語後半でニュータイプ研究所により偽の記憶を植え付けられ、カミーユの妹「ロザミィ」としてカミーユを「お兄ちゃん」と慕ってアーガマへと潜入するも刷り込みが激しくシンタとクム並、あるいはそれ以上に子供っぽい振る舞いをするなど、実質任務を放棄してしまっていた。その後、サイド2の21バンチでの戦闘を目にして使命を思い出し、ティターンズに戻っている。

その後はバウンド・ドックサイコガンダムMk-IIに乗って敵対。その時は同じオーガスタ研の強化人間ゲーツ・キャパを兄と信じ込まされていた。だが、歪められた記憶によって生じたカミーユとゲーツという2人の兄の存在とロザミアとしての自分、ロザミィとしての自分の板挟みに耐えることができずみるみる精神が崩れていってしまう。最後は発狂状態に近く、いるはずのない「お兄ちゃん」を追いサイコガンダムの全火砲を乱射しながらアーガマに突撃。アーガマを守るために覚悟を決めたカミーユの狙撃によってコクピットを貫かれ絶命する。

フォウ・ムラサメに続いて、結果的に彼女もまた守ることが出来ずに死なせてしまった事はカミーユの精神に重くのしかかり、その後のセリフから考えても精神崩壊を決定的にしてしまった一因と言える。またフォウにも言えるがカミーユよりも年上に見え、設定年齢17歳も彼女らを保護した人間が決めたものだと思われるため、一部からは「年上の妹」と呼ばれることも。

『ZZ』ではサイコガンダムに乗った者の資料として写真のみ登場した。

小説版によると彼女の精神が不安定になっている最大の原因は、「コロニー落としの恐怖の最中に家族、特に大好きだった母親が助けに来てくれなかった」という怒りと焦燥を洗脳で「両親は優しくて温かいもの」と無理矢理書き換えているから。「大好きだった母親が父の浮気騒動(=子供に責任が無く、深刻かつ手に負えない事態)の際に仕事に逃げて自分を助けてくれなかった」との憤りを抱えているカミーユとは深層心理が極めて似ており、それが共鳴する理由だったとされている。

劇場版[編集 | ソースを編集]

名前が「ロザミア・バム」に変更されている[1]。TV版と違ってカミーユとの絡みが無くなり、一兵士扱いとなっている。カミーユとの関係性が失われた上に死亡シーンも描かれていないが、ウェイブライダー突撃時にはちゃっかりと参加している(旧作のフィルムをそのまま使い回してしまったためと思われる)。

劇場版が下敷きとなっている漫画『デイ・アフター・トゥモロー~カイ・シデンのレポートより~』では、カラバによるキリマンジャロ基地攻略時にゲーツと共にサイコガンダムで出撃した。本作ではゲーツの方が扱いがはるかに大きく、ロザミア撃墜の報がアッシマー試験運用中のゲーツに届く形で名前は出るものの、直接姿を見せるのは主人公カイ・シデンと対面しているゲーツに発進を急がせる後ろ姿ワンカットのみで、彼女自身がカイと絡むこともない。前述のウェイブライダー突撃時に姿を見せたことを前提とした登場だったため、この際の出撃で死亡したものと思われる。

登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]

フォウと同様に敵から味方へと説得により参入させる事が出来る作品は少なくないが、フォウと二択になる事もあり、人気面からフォウの方が優先させられがちになる事も。味方入りする場合は基本的に「ロザミィ」の人格になっている。

旧シリーズ[編集 | ソースを編集]

第2次スーパーロボット大戦
初登場作品。ディバイン・クルセイダーズ所属。原作同様カミーユの妹だという偽の記憶を植え付けられて登場。カミーユが隣接すると味方NPCとなるが、次の面でシロッコによって本性を目覚めさせられ、敵となる。
リメイク版では味方NPCにせずに倒すとメガブースターを落とす。NPC状態では資金・経験値泥棒になってしまい、一度味方にした後に敵に回った場合は何も落とさないので、味方にしないまま倒した方がお得。
第2次スーパーロボット大戦G
シュバルツ・ブルーダーを登場させるため出番が削られた[2]。ROM内には没データとして存在しているが、顔グラフィックはカテジナ(敵版)の流用、戦闘させると「セリフまだです!」と表示されるなど明らかに作りかけの状態で放置されたことが窺える。
第3次スーパーロボット大戦
特にイベントはなく、一敵パイロット扱い。『逆襲のシャア』のα・アジールに乗っていることも。
第4次スーパーロボット大戦
『第2次』のエピソードは無かったことにされた、あるいは仲間にしなかった展開が正史になったようで、やはりカミーユの妹だという記憶を与えられて送り込まれる。隠し要素でフォウとは2択で味方にできるが、ガンタンクジェガンザク改のいずれかを所有しており、かつパイロットの乗っていない状態にしておく必要がある(ただし、リアル系の場合このルートを通るという事はEx-Sガンダムを手に入れるはずなので、まずガンタンクは廃棄されており、ヤクト・ドーガ入手時にジェガンも廃棄され、ザク改はジェガンとどちらか片方を廃棄するイベントがあり、そもそもジェガンとザク改は1機も入手できない場合があるのですべて取りたい場合は最低でも『発端』で8ターン以上かけてクリアしてザク改(とジェガン1機目)を入手する必要がある)。また以上の条件を満たさなかった場合、Ζガンダムグレンダイザーを爆破して逃げ出すため、次のシナリオでは2機とも出撃不能になるうえにロザミアも仲間にできなくなる。
更に説得後、パイロットにするかどうかの選択も登場する。能力的には空適応の高いフォウと異なり陸適応が高く、気合必中を持つが熱血がない。
なお、説得に成功した際に実年齢はカミーユより上であると明言される。EDでは、一部の記憶は取り戻したもののカミーユに対する好意は残っているらしく、彼に付き纏っている様子。
フォウを説得で仲間にした場合はロンド・ベルに送り込まれることはなく、サイコMK-IIに乗るただの敵パイロットとして登場する。
第4次スーパーロボット大戦S
ジムIIIとガンタンクの廃棄イベントがなくなったことで説得イベントに持ち込むことができ、結果的に加入条件が緩和された。
スーパーロボット大戦F完結編
藤井氏のボイスを初収録。最初からサイコガンダムMk-IIに搭乗。登場時期の早さ・同機の性能・2回行動が合わさり、ティターンズ・連邦軍の中でも特に手強い相手となる。
今回は珍しく隠し要素でフォウ共々仲間にできる。フォウと比較すると射撃が低い代わりに格闘が高いという、リアル系としては悪い意味でのバランス型。それ以外の能力値は1~2低い程度で、殆ど差はない。一方で精神コマンドは恵まれており、かく乱激励を覚える他、MSパイロットとしてはかなり希少な鉄壁を覚える…原作では鉄壁どころかおっぴろげだったが。このため優れた性能を誇るが、低い限界反応のせいで高い運動性を活かせないノイエ・ジールのパイロットに向く。

αシリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦α
原作通りブランの部下に始まりゲーツの妹で終わる。カミーユの妹として近づくイベントは『α外伝』に持ち越しとなる。
スーパーロボット大戦α外伝
サイコガンダムに乗り南原コネクションを襲い、その後は原作同様にカミーユの妹としてアーガマに入り込んだことで共に未来へ飛ばされてしまう。未来ではフォートセバーンイノセントに保護された後にガリア大陸に移送され、人格が破壊されるほどの強力な精神操作をされた上でサイコガンダムMk-IIに乗せられた。ちなみに前者はロザミア、後者はロザミィとなっており、ロザミィの戦闘セリフは無言になっている。
イベントを発生させるとXポイントで死亡してしまうが、発生させなければ撃墜後に保護されそのまま現代へ帰還する。「αシリーズ」では保護し帰還することが正史となる。
第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ
α外伝』で受けた精神操作の影響は未だに癒えておらず寝たきりのようだが、エピローグにて回復の兆候が見えてきたことが語られた。

Zシリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦Z
原作より登場期間が延長されており、ファントムペインの一員として境遇の近いフォウやステラ達と共に過ごす時間を得ているが、劇場版設定なのでフォウは仲間になるのに彼女はあっさり死亡する。その際にフォウから「呪縛から解かれたのね」と哀れみとも羨みとも取れる台詞を言われる。セツコ編でのみ見られる。

COMPACTシリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦COMPACT
カミーユで説得するとバウンド・ドックと共に仲間になる。必修精神コマンドは「集中」「熱血」「」。
スーパーロボット大戦COMPACT for WonderSwanColor
集中」「ひらめき」「熱血」といった、リアル系が欲しい精神コマンドを確定で覚えるのが魅力。しかし、対抗馬のフォウが援護技能をLv4まで覚えるのに対して、こちらは習得不能。能力値でもやや下回り、総合力で一歩劣るか。
スーパーロボット大戦COMPACT2 第1部:地上激動篇
原作終了の設定だが、生存している。カミーユの説得で仲間になる。NTがいなくなってしまう地上ルートでは重要な戦力。
スーパーロボット大戦COMPACT2 第3部:銀河決戦篇
仲間にしたデータを引き継ぐと登場。を覚えないので最終的には辛いか。
スーパーロボット大戦IMPACT
カミーユで説得すると仲間になる。ギャプランに乗っている。彼女も例に漏れず味方にしたステージのみ搭乗機は破格の強さ。また、彼女の加入で特殊技能「精神力+15」を入手可能。多くのステージで入手機会のある技能だが、6ターン以内の早解きが必須のため入手条件の緩いこの時はチャンスと言える。仲間にいる・いないにかかわらず、会話に登場するというお茶目なバグが散見される。いくつかの攻略本では援護攻撃を覚えると表記されているが実際は覚えてくれないので注意。後半はかく乱脱力による支援も可能。

携帯機シリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦A
今回、敵として乗るのはMk-IIではなく、普通のサイコガンダム。フォウと2択で味方に。どちらも補助系精神コマンドが豊富なので決め手は愛か。しかし、キャラクター人気はフォウが圧倒的なので……。助けられなかった場合は完全に精神を破壊されてしまい説得不可能になってしまい倒さざるを得なくなる。悔しがるカミーユの台詞も相まってなかなかに後味が悪い(これはフォウを助けられなかった場合も同様)。
カミーユと一緒にいるために同行しているはずだが、なぜか第31話の部隊編成会議には加わらずカミーユとは別チームになる(フォウも同様)。
スーパーロボット大戦A PORTABLE
本作から担当声優がTV版の藤井佳代子氏から劇場版の浅川悠氏に変わった。精神コマンドとエースボーナスの質によって実用面でもフォウに差をつけられることになってしまった。最早不憫としか言いようが無い。味方にすると劇場版ではカットされてしまった浅川氏が演じるロザミィを見ることができる。

単独作品[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦64
独立軍ルートで条件を満たせばカミーユの説得で仲間になる。機体はないが、最初から2回行動できるので即戦力として活躍できる。魂も覚えるので攻撃面も問題なし。
スーパーロボット大戦Card Chronicle
サイコガンダムMk-IIのパイロット。
スーパーロボット大戦30
故人で、艦内ミッション「鳥かごの中で」にて名前のみの言及となる。
同じオーガスタ研の出身のヨナリタとは交流があり、研究所内でも「ロザミィ」と呼ばれていた事などが語られる。

関連作品[編集 | ソースを編集]

Another Century's Episode

パイロットステータス[編集 | ソースを編集]

精神コマンド[編集 | ソースを編集]

ロザミィとしての行動で周囲を困惑させていたからか、「かく乱」の所持率が高い。

第2次第3次
ひらめき集中根性必中気合
第4次S
気合根性集中必中ひらめき
F完結編
集中鉄壁ひらめきかく乱激励
α
熱血必中集中ひらめき鉄壁かく乱
α外伝
集中ひらめき加速熱血かく乱
Z
集中直感迅速気合かく乱
リンクバトラー
激励ひらめき集中鉄壁かく乱
64
集中ひらめき鉄壁かく乱激励
IMPACT
加速集中ひらめきかく乱熱血脱力
APORTABLE
集中加速かく乱熱血脱力突撃

特殊技能(特殊スキル)[編集 | ソースを編集]

第4次S
切り払いL5、強化人間
F完結編
強化人間L8、シールド防御L7、切り払いL5
α
強化人間L8、シールド防御L3、切り払いL3
α外伝
強化人間L8、援護L2、切り払いL2
Z
強化人間L7、ブロッキングカウンターL6、戦意高揚
IMPACT
強化人間L7、防御L7
APORTABLE
強化人間L8、切り払いL5

隊長効果[編集 | ソースを編集]

攻撃力+10%
Z』で採用。

エースボーナス[編集 | ソースを編集]

かく乱」の消費SPが20になる
A PORTABLE』で採用。

パイロットBGM[編集 | ソースを編集]

「モビルスーツ戦~敵機襲来~」
『第4次』、『F』で採用。
「艦隊戦」
『IMPACT』で採用。

人間関係[編集 | ソースを編集]

ティターンズ連邦軍[編集 | ソースを編集]

ゲーツ・キャパ
ロザミアの監視役を務めた強化人間。この時ロザミアはこれまでの無理が祟って精神が破綻寸前まで不安定になっており、彼を「兄」と思い込ませることで制御下に置こうとしたが、それでも不十分だった。
ブラン・ブルターク
出向先スードリ隊の上司。
フォウ・ムラサメライラ・ミラ・ライラサラ・ザビアロフ
原作では直接の面識はないが、シロッコとの最終決戦で共にカミーユに力を貸した。
スパロボでは強化人間つながりなのか、フォウとは何かしら絡みがある。

エゥーゴ[編集 | ソースを編集]

カミーユ・ビダン
彼が兄という記憶を植えつけられる。最後は彼に撃たれて絶命した。
クワトロ・バジーナ
フォウの時と同じく、彼からは強化人間なのか良く思われていなかった。
ファ・ユイリィ
彼女曰く、「お兄ちゃんの理想の恋人」
エマ・シーン
アーガマに侵入した際、彼女を見て怯えていた。
レコア・ロンド
シロッコとの最終決戦で、彼女と共にカミーユに力を貸した。
カツ・コバヤシ
シロッコとの最終決戦で、彼と共にカミーユに力を貸した。
ハサン
彼女を診断して、強化人間だと見破る。
シンタ、クム
ロザミィとしてアーガマに侵入した際は、彼らと仲良くなる。
ロベルト
TV版、劇場版では登場する以前に彼が戦死しているため、これといった絡みはないが、小説版では彼のリック・ディアスを撃破している。

他作品との人間関係[編集 | ソースを編集]

ガンダムシリーズ[編集 | ソースを編集]

エルピー・プル
α外伝』では、原作でエマを見て怯えるところを、本作ではニュータイプや強化人間絡みなのか、彼女とフォウを見て怯える事に。
ヨナ・バシュタリタ・ベルナルミシェル・ルオ
30』では、同じオーガスタ研究所の被験体として面識がある。
ロザミアは彼らよりも下の世代の子だったが、特にリタはロザミアのことを可愛がっており、ヨナを「お兄ちゃん」と慕っていたことが語られる。ちなみに原作通りの時系列だとヨナ達はロザミアより年下になるので、これは『30』においてヨナ達が「1年戦争の10年後に25歳」となった事で実現した展開でもある。
ノモア・ロング
『α外伝』の未来編ではロザミィを保護してニュータイプの被験体にした。
カリス・ノーティラス
『α外伝』の未来編では彼が過去から飛ばされて雪原で彷徨っていたロザミィをパトロール中に見つけて保護した。
ネオ・ロアノーク
Z』ではファントムペインに所属しているため上官。
ステラ・ルーシェアウル・ニーダスティング・オークレー
『Z』では同僚。フォウと共にステラを心配する場面も。

リアル系[編集 | ソースを編集]

カシム・キング
『α外伝』の未来編の後半、彼によってさらに強化されてプリベンターと戦わせられるが、カミーユの怒りを買う事に。
ジェリル・クチビ
IMPACT』ではハイパー化した彼女が放つ「悪しきオーラ力」に圧倒され、戦慄する。

スーパー系[編集 | ソースを編集]

神隼人
第2次』では、ロザミィとして潜り込んできた彼女をいち早く怪訝に思っていた。
葵豹馬
α外伝』では、南原コネクションを奇襲した際彼とのイベント戦闘がある。また、ロザミィとしてプリベンターに侵入した際は、サイコガンダムのパイロットと声が似ているという事から、真っ先に怪しまれていた。

名台詞[編集 | ソースを編集]

TV版[編集 | ソースを編集]

「場所を気にして戦闘する馬鹿がいるのかい?どこの能天気だ?」
「潰すんなら早くしな!負けだよ」
第14話、ギャプラン初変形シーンより。ギャプランに組み付き、民家上空での戦闘に怒りを露にするカミーユを挑発する。
「エゥーゴはコロニーを落として、地球の人々を根絶やしにするつもりの人達です。コロニーの落ちる光景……あれは空が落ちてくるようなもの。あんな景色は……」
「あたしは今でも毎晩、空が落ちる夢を見るんです……」
第15話より。ブランの隊への配属を懇願する際に言った、エゥーゴ討伐に躍起になる理由。
「あなたお兄ちゃんの恋人?そう!あたし思ってたんだ、お兄ちゃんの恋人には、あなたのような人がいいなって。あなたぴったりじゃないの、お兄ちゃんの恋人に・・・」
第39話より、ファに対しての台詞。ここまで言われては、流石のファも出した拳を引っ込めるしかなかった。
カミーユもロザミアも「母親に対する憤り」を深層心理に秘めており、「男に対する独占欲が強い(カミーユの母は浮気騒動の時に事なかれ主義を取って仕事に逃げた)」「庇護対象の危機に躊躇無く身体を張る(ロザミアの母は故郷の壊滅時に娘を助けに来れなかった)」ファは「夫々の母親の欠点とは対照的な人物」としてある意味理想像・・・と実は核心を突いている。
「あの人、嫌いなの?」
同上。ミネバのハマーンに対する思いを勘付く。
「Ζガンダムは宇宙を落とす…お前は敵だ!」
「私はロザミア・バダム中尉だ。私の使命はΖガンダムの破壊と、そのパイロットの抹殺!」
第41話。ネモに乗って戦場に現れた後、21バンチコロニーへと潜入。毒ガスで死んだ子供を見た後、催眠が解け本来の任務を思い出す。
「お兄ちゃん……あたしのお兄ちゃんは……?」
「どこなの、お兄ちゃん……?」
第48話より、記憶が混乱した末に精神崩壊を起こした後の台詞。存在しない「兄」を求めながら暴走し、アーガマに向かって直進する。
「見つけた!お兄ちゃん!」
コクピットをΖガンダムに狙撃され、宇宙空間に投げ出された際に放った最期の言葉。直後バイザーが割れ、サイコガンダムMk-llの爆発に巻き込まれ死亡した。

劇場版[編集 | ソースを編集]

「認めるか!」
アウドムラとの初戦闘後、撤退する際に。スードリへの合流に淡々と行動を移したTV版とは違い、悔しさを露にしていた。

小説版[編集 | ソースを編集]

「ご免・・・あたしだってお母さんを探しているの・・・知らない・・・?」
「カミーユ・・・泣かないで・・・カミーユ・・・今からそっちに行くわ・・・抱いてあげます」
小説版終盤にてカミーユの怒りの波動を感知して。
カミーユに最後に残っていた感情は家庭から逃げた母親への憤り。強化の際に「両親は優しいもの」と刷り込まれたロザミアだったが、自身の心の奥にあったのはカミーユ同様にコロニー落としの恐怖の際に助けてくれなかった両親への不満と怒りと焦燥だった事に気付き、洗脳が解除されていく。同時にカミーユの事も「お兄ちゃん」ではなく「かつての自分と同じ苦しみに悶える一人の人間」との本質を受け入れた。
「お前はゼータでお逃げっ!」
小説版の最後の台詞。
母親を悲惨な形で失ったトラウマに苦しむ者同士、カミーユとロザミアの魂が同調するも、それをゲーツが感知。ロザミアは急襲してきたゲーツからカミーユを守る為にサイコガンダムⅡでΖガンダムの盾となり、ゲーツのバウンド・ドッグ諸共爆散。実の母に続いて第二の母となったロザミアの死を直視したカミーユの精神は完全崩壊。フォウの魂に第二の母を誇りながら彼等の元に旅立つ結末を迎えた。

搭乗機体[編集 | ソースを編集]

ギャプラン
ネモ
バウンド・ドック
サイコガンダムMk-II
サイコガンダム
『機動戦士Ζガンダム デイアフタートゥモロー』『機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE』で搭乗。
SRWでは『α外伝』『A』で搭乗。

SRWでの搭乗機体[編集 | ソースを編集]

ゲーマルクα・アジール
第3次』。

余談[編集 | ソースを編集]

  • 小説版では母を失ったカミーユと同じ苦しみを乗り越えて、第二の母としてカミーユを受け入れるも、直後に乱入してきたゲーツからカミーユを庇って死亡。結果的に実母の死のトラウマの再現によってカミーユの精神を完全に破壊した末に、その生命まで失わせる直接の原因となった。カミーユがフォウの魂に「自慢の母」としてロザミアを紹介しようと最期の瞬間に安らぎを得られたのが僅かな救いと言える。

脚注 [編集 | ソースを編集]

  1. TV版放映時に刊行された富野監督による小説版でも「バタム」となっている。
  2. メディアワークス『スーパーロボット大戦F プレイステーション版 完全攻略ガイド』169頁。

資料リンク[編集 | ソースを編集]