「アンドリュー・バルトフェルド」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(脚注余談の追加等。)
(→‎機動戦士ガンダムSEED: リンクミス?の修正)
194行目: 194行目:
 
;「戦争に明確な終わりのルールは無い…。なら、どこで終わりにすればいい?」<br />「戦うしかなかろう…互いに敵であるかぎり! どちらかが滅びるまでな!!」
 
;「戦争に明確な終わりのルールは無い…。なら、どこで終わりにすればいい?」<br />「戦うしかなかろう…互いに敵であるかぎり! どちらかが滅びるまでな!!」
 
:第21話「砂塵の果て」より。キラに対して、戦争の仕組みを独特の言葉で問いかけた言葉。
 
:第21話「砂塵の果て」より。キラに対して、戦争の仕組みを独特の言葉で問いかけた言葉。
:「ルールは無い」と言っているように、[[コズミック・イラ]][[世界観|世界]]で起きている'''[[ヤキン・ドゥーエ戦役|戦争]]が既に外交の一部分ではなく、[[ナチュラル]]と[[コーディネイター]]との種族間の殲滅戦争に入っている'''事を示唆している。
+
:「ルールは無い」と言っているように、[[コズミック・イラ]][[世界観|世界]]で起きている'''[[ヤキン・ドゥーエ戦役|戦争]]が既に外交の一部分ではなく、[[ナチュラル]]と[[コーディネイター]]との種族間の殲滅戦争に入っている'''事を示唆している。
  
 
=== [[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]] ===
 
=== [[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]] ===

2017年6月21日 (水) 20:01時点における版

アンドリュー・バルトフェルド
外国語表記 Andrew Waldfeld
登場作品

ガンダムシリーズ

声優 置鮎龍太郎
デザイン 平井久司
異名 砂漠の虎
種族 地球人コーディネイター
性別
生年月日 C.E.41年7月20日
星座 蟹座
年齢 30歳→32歳(SEED DESTINY
身長 181 cm
体重 74 kg
血液型 B型
職業 広告心理学者
所属組織 ザフトザフトクライン派
所属部隊 バルトフェルド隊エターナル隊
役職 ザフト北アフリカ駐留軍司令官(『SEED』ザフト所属時代) → エターナル艦長(クライン派時代)
趣味 コーヒーのブレンド
テンプレートを表示

概要

機動戦士ガンダムSEED

「砂漠の虎」異名を持ち、ザフトでは知らぬ者がいないほどの英雄。

地球・北アフリカエリアに降下したアークエンジェルに、旗艦レセップスと四足獣型MSバクゥ部隊を率いて攻撃を仕掛ける。バクゥに搭乗して挑んだ最初の交戦で、キラの特異な戦闘能力を看破し興味を持つ。この戦闘においてバクゥの連携攻撃はキラのストライクを追い詰めた。

キラとは後に偶然に出会い、カガリとの間に起きたドネル・ケバブにかけるソースを巡ったトラブルに彼を巻き込む事になる。それがきっかけでバルトフェルドはキラとカガリを客人として招待する。その時のキラとの会話をきっかけに、キラは守りたい者の為に敵とただ戦い続ける事に疑問を抱くようになり、精神的な成長に大きく関わった。また、カガリと出会った際には「ドレス姿も実に板についている」「真っ直ぐで実にいい眼だ」と身分を隠していた彼女の素性を感じ取っていた。

アークエンジェルとの最終決戦に臨んだ際には、恋人のアイシャと共に複座式の専用機・ラゴゥで出撃し、キラのストライクガンダムと死闘を繰り広げる。死闘の果てにストライクはフェイズシフトダウンを引き起こすも、キラがSEEDを発動させ敗れる。射撃手として同乗していた恋人のアイシャと共に戦死したと思われたが、左眼・左腕・左足を失いながらも副官のマーチン・ダコスタに救助され、奇跡的に生還を果たした。

その後、ダコスタがクライン派に通じている事を見抜いたバルトフェルドは自らもこれに加わり、密かに決起の時を伺っていた。一方でパトリック・ザラにその戦歴を買われ、新造艦エターナルの艦長に抜擢される。

クライン派の同志達と共にエターナルを奪取後は、ラクス・クラインと共にプラントを脱出する。途中ヤキン・ドゥーエ防衛軍に追撃されるが、キラのフリーダムの救援を得て突破し、志を同じくするアークエンジェル、クサナギと合流を果たす。その後も三隻同盟の中心人物の一人として第二次ヤキン・ドゥーエ攻防戦を戦い抜き、停戦を迎えている。

「街は焼いても戦う意思を持たぬ非戦闘員は殺さない」という軍人としてのモラルを持つ。

独特のセンスと拘りを持ち、本来の指揮官服とは異なる黄色の指揮官服を着用したり、奇抜な模様のシャツを私服にしていたり、虎をモチーフにした特注のパイロットスーツを着用する……と、徹底した派手好き。更に、コーヒーのブレンドを趣味にするも、レセップスの艦内に匂いが充満する事をダコスタにたしなめられている上、その味は劇中ではあまり評判が良くない[1]。また、ドネル・ケバブにはヨーグルトソースと決めており、それをかけない事は冒涜であるとさえ主張している。

本業は広告心理学者で、振動工学の権威でもある。また、人間の愛憎や戦争の仕組みについて独特の問いかけをするなど、単なる軍人以上の厚みのある人柄を持ち、恋人の仇であるキラに対しても遺恨を持たない等、平時の軽妙な語り口からは想像できぬ程、懐が深い人物である。

機動戦士ガンダムSEED DESTINY

戦後はマリューらと共にオーブへと亡命していた。左腕の義手に隠し武器の銃を仕込んでいる。ユニウスセブン落下テロ後、オーブに寄港したミネルバに対して、通信で密かに世界の情報や情勢を伝え忠告をした。

地球プラント間で戦争が勃発した当初はプラントに移住する予定であったが、コーディネイター部隊によるラクス暗殺未遂に遭遇・これを義手に仕込んだ銃で返り討ちにした。プラントの不穏な空気を察知したバルトフェルドは、第三勢力としてアークエンジェルに乗艦する。隻眼・義手に義足というハンディキャップを物ともせず、ムラサメのパイロットを務め、主力の一人として貢献した。

ラクスが宇宙へと上がる際には、ラクスがミーア・キャンベルに成りすましたのに合わせてバルトフェルドもミーアのマネージャーである「キングT@KED@」に成りすまし、シャトルを強奪する。余談だが、このキングT@KED@は、関西弁で話す陽気な男…と、本来のバルトフェルドとは随分と性格の異なる風変わりな人物である。

その後エターナルの艦長として指揮を執りながらも、ザフト軍のエターナル追撃部隊を振り切る為、自ら専用カラーのガイアガンダムで出撃する。ストライクフリーダムガンダムインフィニットジャスティスガンダムドムトルーパー隊の参戦後は、戦力も充実した為エターナルの艦長職に専念、最終決戦のメサイア攻防戦を戦い抜き生還した。

なお、前作でのラゴゥ搭乗がきっかけで本作からオレンジがパーソナルカラーとなったが、ラゴゥのカラーリングはあれが正式な色であり彼の専用カラーというわけではない(他で登場したラゴゥの色もバルトフェルド搭乗機と一緒)ので、ある意味誤植が公式になった形である。

登場作品と役柄

基本的に『SEED』準拠の場合は当初は敵として登場して、その後原作同様に仲間になる。

ただしMSパイロットとして使用できる作品は少なく、エターナルのサブパイロットを務めることが多い。ラクスの能力が低いのでJのように彼が艦長を務めることが出来れば良いのだが…なお彼はゾイドに乗ってるとよく言われていたが、Kではとうとうゾイドと一線交えた。

αシリーズ

第3次スーパーロボット大戦α
初登場作品。地球降下ルートでのみ敵として登場する。同ルートでは、味方としてスポット参戦もしており、ラゴゥを入手する条件に関わっている。その後、エターナルに乗艦して再登場。エターナルの艦長は彼であるにも拘らず、メインパイロットは戦闘能力の低いラクスである。キラ、カガリは勿論、コウ・ウラキサウス・バニングなどとの絡みがある。
中断メッセージではダコスタとコーヒーのブレンドを巡るやり取りがあり、声付きの会話イベントではドネル・ケバブにかけるソースを巡るカガリとの口論……と、戦闘台詞以外の声付きの台詞のチョイスが面白い。一定の条件を満たすと彼の愛機・ラゴゥが手に入るものの、バルトフェルド本人はエターナルに乗っている為、乗る事が出来ない。ディアッカ・エルスマンイザーク・ジュールの2人だけが搭乗する事が出来る。

Zシリーズ

スーパーロボット大戦Z
今回も役所は同じだが、専用カラーのムラサメガイアガンダムが登場。イベント戦で出番が多い…というかイベント以外でMSには乗らない。
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇
今回はラクスとエターナルが復帰参戦するため、それに伴い彼もサブパイロットとして中盤から参戦。

Scramble Commanderシリーズ

スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd
基本的に原作と同じ流れで登場してそのまま味方陣営になる。

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦J
序盤のアークエンジェルルートのみ敵として登場、その後、後半でラクスのサブパイロットとして仲間に。今回はラクスとメインパイロットを交代する事が出来、性格的には彼の方がエターナルのパイロットとしては安定する(ラクスは「冷静」であるため、被弾で気力が下がる)。
スーパーロボット大戦W
第二部前半でほぼイベント扱いでキラと対決(このイベント戦はニコル生存フラグの一つである)。その後、後半で少しだけエターナルのサブパイロットとしてスポット参戦した後、終盤で仲間に。
本作ではラクスとパイロット交代出来ないので、エターナルの使い勝手にも響いてしまっている(ラクスは相変わらず「冷静」)。
スーパーロボット大戦K
ゾイドとの記念すべき初共演作品。例によって役所は同じだが、艦長にはならず登場当初からMSパイロット。専用カラーのムラサメが登場する他、ガイアガンダムに乗ると自動的にバルトフェルド仕様になる。
スーパーロボット大戦L
Kとほぼ同じ。ステラがいない場合はずっとガイアガンダムに乗せておいても良いだろう。

単独作品

スーパーロボット大戦Card Chronicle
イベント「帝国の野望」ではかつて乗った機体に似た名を持つ敵に反応するシーンがある。
スーパーロボット大戦V
今作でもエターナルのサブパイロット。台詞も新規収録されている。

パイロットステータス設定の傾向

精神コマンド

第3次α
集中不屈必中熱血加速直撃
Z
加速集中必中不屈能力
J
不屈直撃必中熱血気合激励
W
不屈加速必中熱血鉄壁激励
K
不屈集中必中熱血直撃激励
L
不屈集中必中直撃熱血
V
加速先見必中不屈気合熱血

特殊技能(特殊スキル)

基本的にパイロット時のみ有効となる能力。

第3次α
底力L5 、カウンターL6(パイロット時)、指揮官L5(艦長時)、ガード戦意高揚
J
敵対時
撃ち落しカウンターヒット&アウェイコーディネイター援護攻撃L2、援護防御L3、指揮L4、コンボL3

味方時
コーディネイター援護攻撃L2、援護防御L3、指揮L3
W
コーディネイター
K
コーディネイター援護攻撃L2、援護防御L2、アタックコンボL2
L
斬り払い撃ち落としシールド防御底力L6、援護攻撃L1、援護防御L2、指揮L1、アタックコンボL1

小隊長能力(隊長効果)

命中率+20%
第3次αで採用。

人間関係

機動戦士ガンダムSEED

ザフト

バルトフェルド隊
アイシャ
恋人。アークエンジェル隊との最終決戦の際、ラゴゥの射撃手として同乗するも、キラに機体を撃破され、死亡する。
バルトフェルドの事を「アンディ」と呼んでいた。媒体によっては死亡方法が異なっている。
マーチン・ダコスタ
副官。地味ながらも優秀な人物で、バルトフェルドをサポートしている。気苦労は絶えないものの、彼を深く信頼している。
また、バルトフェルドも彼の事を『ダコスタ君』と気さくに呼んでいる事からも、信頼のほどが窺える。後にクライン派になり、バルトフェルドを引き入れる。
イザーク・ジュール
地球に降下し、バルトフェルドの指揮下に入るも、慣れない砂漠での戦闘に苦戦していた。バルトフェルドは彼の顔の傷を見て、その傷を消さない理由を看破した。
ディアッカ・エルスマン
イザークと共にバルトフェルドの指揮下に入るも、同様に砂漠での戦闘に苦戦していた。もっとも、バスターガンダムの機体特性ゆえにレセップスの艦上から射撃をしていた分、イザークよりはマシだったかもしれない。彼の引き際を見たバルトフェルドは「彼は長生きできる」と評した。
その他
ラウ・ル・クルーゼ
バルトフェルド曰く「僕はアイツが嫌いでね」との事。「目を見せない奴なんて信用出来ない」と理由を述べているが、バルトフェルドはクルーゼの闇を感じ取っていたのかもしれない。

アークエンジェル隊

キラ・ヤマト
彼との死闘の末、バルトフェルドは恋人と自らの身体の一部を失ってしまうが、戦争であると割り切っており、遺恨は無い。悲しいかな、後にエターナル艦長として現れた彼と再会した時には、会話らしい会話はほとんどなかった。
マガジンZ版ではバルトフェルドのコーヒーを飲んだ際に「おいしい」と高く評価したため危うく、淹れる際に使用されたコーヒー豆が入ったパック(それもかなりの量)をプレゼントされそうになったが、きちんと断っている。
マリュー・ラミアス
第二次ヤキン・ドゥーエ攻防戦の後、共にオーブに亡命・同居していた。2年の月日を経ても彼女との間に何も無かった所から、いかに互いの恋人の存在が大きいかが分かる。

オーブ連合首長国

カガリ・ユラ・アスハ
カガリが一方的に敵視していたが、後に三隻同盟として共闘する事に。また、ドネル・ケバブにかけるソースを巡って口論になった事も。

クライン派

ラクス・クライン
エターナルの歌姫。バルトフェルドはエターナルに乗艦したラクスを平和の象徴として認めているようで、キラ達がエターナルに乗艦した際、艦長は自分であるにも拘らず「ようこそ、歌姫の艦へ!」と言っている。

機動戦士ガンダムSEED DESTINY

ミーア・キャンベル
バルトフェルドはキングT@KED@に成りすまし、ラクスが扮するミーアのマネージャーを務めた。また、実はバルトフェルドはミーアのファンである。

機動戦士ガンダムSEED ASTRAY

ロウ・ギュール
ダコスタ共々コールドスリープ状態のバルトフェルドを助けた命の恩人。後に彼にXアストレイのパーツデータを譲る。
山吹樹里
ロウの仲間で、バルトフェルドの専用バクゥを譲り受ける(というか放棄されたのを拾った)。改修されたバクゥを見るにつけ、本人は「なんとも恐ろしい"虎"が可愛い"猫"になっちまったもんだ」と評した。

他作品との人間関係

コウ・ウラキ
『第3次α』において、バルトフェルドに対し、アナベル・ガトーのようなスケールの大きさを感じ、武人としての姿を重ねていた。
サウス・バニング
『第3次α』において、指揮官として互いを高く評価していた。
熱気バサラ
『第3次α』で競演。意気投合して一時期客人として迎え入れていた。
アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ
『J』で競演。キラと共に邂逅し、彼と同様に戦いの意味を問い、その後対峙した際はバルトフェルドを討つのに躊躇する彼を否定することになる。
本田
『J』において、コーヒーの趣味で意気投合した。
紫雲統夜
キラやエイジと共に邸に招く。ナデシコのクルーとして戦ってきた統夜に対して「どこまで戦い続ける気でいる?」と問いを投げかけた。

名(迷)台詞

機動戦士ガンダムSEED

「あいや待った!ちょっと待った! ケバブにチリソースなんて何を言ってるんだ!? このヨーグルトソースをかけるのが常識だろうが!! いや、常識というよりも、もっと、こう…そう! ヨーグルトソースをかけないなんて、この料理に対する冒涜だよ!!」
第18話「ペイバック」より。ドネル・ケバブにかけるソースを巡って、カガリと口論になった際に発した名言。
その後、口論の末にキラの分のケバブはチリ&ヨーグルトソースまみれに…。どんな味だったかは、食べた直後にキラが見せた苦悶の表情から推して知るべし[2]
『第3次α』では何故かDVEになっている。
「戦争に明確な終わりのルールは無い…。なら、どこで終わりにすればいい?」
「戦うしかなかろう…互いに敵であるかぎり! どちらかが滅びるまでな!!」
第21話「砂塵の果て」より。キラに対して、戦争の仕組みを独特の言葉で問いかけた言葉。
「ルールは無い」と言っているように、コズミック・イラ世界で起きている戦争が既に外交の一部分ではなく、ナチュラルコーディネイターとの種族間の殲滅戦争に入っている事を示唆している。

機動戦士ガンダムSEED DESTINY

「はいはいはいはい、どうもどうもどうも、あんじょうたのむでぇ~」
第26話「約束」より。シャトルを強奪するべく、本物のラクスと共にミーアのマネージャー・キングT@KED@に扮して、ディオキア基地に登場した第一声。
任務の為とはいえ、奇妙な関西弁を駆使しキングT@KED@になりきるバルトフェルドの姿が笑いを誘う。

スパロボシリーズの名台詞

「最終目標、ケイサル・エフェス! 各員、気合を入れてかかれ!」
「最後の戦いだ…総員、覚悟を決めろよ!」
第3次α』最終話に於けるケイサル・エフェスとの特殊戦闘台詞
「アレは…! また厄介なものを出してきたな!」
CC』でのイベント「帝国の陰謀」にて、ラゴウが現れた際に。
まあ、ラゴウの牙にはデータウェポンを瀕死に追いやるウイルスが含まれているので、そういう意味では厄介であろう。

搭乗機体

バクゥ
ラゴゥ
ムラサメ (バルトフェルド専用)
ガイアガンダム (バルトフェルド専用)
レセップス
エターナル

余談

  • バルトフェルド(Waldfeld)という姓は、『機動戦士ガンダムSEED』の脚本および特殊設定を担当した森田繁氏の姓をドイツ語に置き換えたものである。
    • すなわち、「森→バルト(Wald)」「田→フェルド(Feld)」である。

脚注

  1. 一方、ゲーム漫画等の媒体では高評価を得ている事も。
  2. 小説版では「ミックスも確かに不味くはないが、双方かけた量が多すぎてソースの味しかしない」との事。

資料リンク