「ロベルト・ゴメス」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(24人の利用者による、間の53版が非表示)
1行目: 1行目:
== ロベルト・ゴメス(Robert Gomes) ==
+
{{登場人物概要
*[[登場作品]][[機動戦士Vガンダム]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Robert Gomez]]<ref>[http://www.v-gundam.net/character/17.html CHARACTER|機動戦士Vガンダム] 2022年1月5日閲覧。</ref>
*[[声優]]:加藤治
+
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
*種族:地球人
+
* {{登場作品 (人物)|機動戦士Vガンダム}}
*性別:男
+
| 声優 = {{声優|加藤治|SRW=Y}}
*所属:[[地球連邦軍]]
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|逢坂浩司}}
*[[軍階級|階級]]:大尉
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|新スーパーロボット大戦}}
*[[年齢]]:55歳
+
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
<!-- *身長:---cm -->
+
}}
<!-- *体重:---kg -->
 
*キャラクターデザイン:逢坂浩司
 
  
[[カミオン]]隊を[[ジブラルタル]]に輸送する任務をおびていた連邦軍の大尉。最初はやる気の無さを見せていたが、[[シュラク隊]]の[[ヘレン・ジャクソン|ヘレン]]の死を目の当たりにして[[リガ・ミリティア]]がただの抵抗運動でない事を知り、態度を一変させる。
+
{{登場人物概要
 +
| タイトル = プロフィール
 +
| 種族 = [[種族::地球人]]
 +
| 性別 = [[性別::男]]
 +
| 年齢 = [[年齢::55]]歳
 +
| 所属 = {{所属 (人物)|地球連邦軍}}
 +
| 階級 = [[階級::大尉]]
 +
}}
 +
'''ロベルト・ゴメス'''は『[[機動戦士Vガンダム]]』の登場人物。
 +
 
 +
== 概要 ==
 +
[[カミオン]]隊を[[ジブラルタル]]に輸送する任務を帯びていた連邦軍の大尉。最初はやる気の無さを見せていたが、[[シュラク隊]]の[[ヘレン・ジャクソン|ヘレン]]の死を目の当たりにして[[リガ・ミリティア]]がただの抵抗運動でない事を知り、態度を一変させる。
  
 
宇宙に上がった後は、リーンホース、[[リーンホースJr.]]の艦長を務め、部隊の中心格として各地を転戦する。最終決戦では若者達に後を託し、モトラッド艦隊の旗艦[[アドラステア]]に[[特攻]]し散った。
 
宇宙に上がった後は、リーンホース、[[リーンホースJr.]]の艦長を務め、部隊の中心格として各地を転戦する。最終決戦では若者達に後を託し、モトラッド艦隊の旗艦[[アドラステア]]に[[特攻]]し散った。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
;[[新スーパーロボット大戦]]
+
=== [[αシリーズ]] ===
:スポット参戦。最初は輸送機、宇宙に上がってからは[[リーンホースJr.]]の艦長となるが、[[ブライト・ノア|ブライト]][[ラー・カイラム]]と2マップ共闘して退場する。
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α}}({{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC}})
;[[スーパーロボット大戦α]]
+
:[[スポット参戦]]。ルート分岐の母艦となる時期もあるので重要度はそこそこであるが、[[リーンホースJr.]]は途中で[[ブライト・ノア|ブライト]]が艦長となる為に中盤以降はお役ご免となる。
:スポット参戦。ルート分岐の母艦となる時期もあるので重要度はそこそこであるが、[[リーンホースJr.]]は途中で[[ブライト・ノア|ブライト]]が艦長となる為に中盤以降はお役ご免となる。
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α外伝}}
;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
+
:[[ヘンケン・ベッケナー|ヘンケン]]と共に[[プリベンター]]所属として登場、序盤の宇宙ルートを選んだ際にリーンホースJr.の艦長として参戦する。「難」ルート最終話にてリーンホースJr.の艦長として出撃可能であるが、あまり使われる事はないであろう。
:
+
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
+
=== 単独作品 ===
:[[ヘンケン・ベッケナー|ヘンケン]]と共に[[プリベンター]]所属として登場、序盤の宇宙ルートを選んだ際に[[リーンホースJr.]]の艦長として参戦する。「難」ルート最終話にて[[リーンホースJr.]]の艦長として出撃可能であるが、あまり使われる事はないであろう。
+
;{{参戦作品 (人物)|新スーパーロボット大戦}}
 +
:初登場作品。最初は[[輸送機]][[宇宙]]に上がってからはリーンホースJr.の艦長となるが、[[ブライト・ノア|ブライト]][[ラー・カイラム]]と2マップ共闘して退場する。「ブライトまでのつなぎ」と考えるのが妥当だろう。
 +
:;{{参戦作品 (人物)|新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク}}
 +
::フリーバトルにリーンホースJr.のパイロット扱いで登場。輸送機はフリーバトル自体に登場しない。
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦30 }}
 +
:最速登場は宇宙ルート「リガ・ミリティア」。リーンホースに搭乗して現れるが戦闘には参加しない。その後、リーンホースJr.の艦長として、中盤に遅れて合流する。
 +
:今までの作品では正式に自軍に合流した場合も含め実質スポット参戦と同程度の期間しか使用できなかったが、本作では遂に最終話まで一切の離脱無しで長期的に運用することが可能となった。
 +
:これまでの不遇ぶりから一転、リーンホースJr.の最強武器『ビームラム』が移動後攻撃可能であることや、サブパイロットが4人付く+自身のラインナップもバリバリの戦闘特化という恵まれた[[精神コマンド]]と、強力な[[エースボーナス]]により、十分にレギュラーを張れる。
 +
:声は加藤氏のライブラリ出演。一部SRWでは新規と思われるボイスがあるが、収録時期は不明(「Gジェネレーションシリーズ」からの流用という説があるが詳細は不明)。
  
== パイロットステータスの傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
 
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
 
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
  
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
;[[新スーパーロボット大戦|新]]
 
:[[探索]]、[[加速]]、[[根性]]、[[激励]]、[[気合]]、[[信頼]]
 
 
;[[スーパーロボット大戦α|α]]
 
;[[スーパーロボット大戦α|α]]
:[[偵察]]、[[根性]]、[[必中]]、[[気合]]、[[かく乱]]、[[熱血]]
+
:'''[[偵察]]、[[根性]]、[[必中]]、[[気合]]、[[かく乱]]、[[熱血]]'''
 
;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|α ror DC]]
 
;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|α ror DC]]
:[[偵察]]、[[加速]]、[[必中]]、[[信頼]]、[[熱血]]、[[気合]]
+
:'''[[偵察]]、[[加速]]、[[必中]]、[[信頼]]、[[熱血]]、[[気合]]'''
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]
:[[偵察]]、[[加速]]、[[必中]]、[[信頼]]、[[熱血]]、[[激励]]
+
:'''[[偵察]]、[[加速]]、[[必中]]、[[信頼]]、[[熱血]]、[[激励]]'''
 +
;[[新スーパーロボット大戦|新]]
 +
:'''[[探索]]、[[加速]]、[[根性]]、[[激励]]、[[気合]]、[[信頼]]'''
 +
;[[スーパーロボット大戦30|30]]
 +
:'''[[根性]]、[[加速]]、[[必中]]、[[不屈]]、[[突撃]]、[[熱血]]'''
 +
:本作の艦長の中では[[ジェオ・メトロ|ジェオ]]と同様、直接戦闘に特化した構成。ビームラムが使えない場合でも「突撃」からメガ粒子砲を撃てるためガンガン攻撃できる。
 +
:その分戦闘用の精神を一人で抱える事になるため、積極的に戦わせるならSP周りの補填はしっかり行いたい。
  
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]
:[[援護]]L3、[[指揮]]L4
+
:'''[[援護]]L3、[[指揮]]L4'''
<!-- == [[BGM|パイロットBGM]] == -->
+
;[[スーパーロボット大戦30|30]]
<!-- :「BGM名」:採用作品や解説など -->
+
:'''[[底力]]L5、[[ガード]]L2、[[反骨心]]、[[パーツ供給]]'''
<!-- == 人間関係 == -->
+
 
 +
=== [[エースボーナス]] ===
 +
;[[気力]]140以上で自軍フェイズの開始時、精神コマンド「[[加速]]」がかかり、与ダメージ1.1倍。
 +
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』で採用。高めの気力を要求されるが、その分だけ効果が強力で、攻撃力・進軍力をまとめて高められる有用なボーナス。
 +
:「加速」効果もSP節約になる為ありがたいが、[[プレイヤーフェイズ]]開始時に効果が発生するため、サポーターに[[オルガ・イツカ|オルガ]](「出撃時に味方全員に加速がかかる」というパッシブ効果を持つ)を起用しないならば、出撃時点から条件を満たせるようにしたい。
 +
:対抗馬としては、条件付きだがダメージ倍率がより高い[[イーグル・ビジョン|イーグル]]のボーナスだが、汎用性の高さを鑑みるとこちらが上か。
 +
 
 +
== 人間関係 ==
 +
;[[ジン・ジャハナム]]
 +
: 一応上官。
 +
;[[ウッソ・エヴィン]]
 +
:度々勝手な行動を行う為、艦長として[[修正]]を加える場面もあったが、心情や戦う理由については十分な理解を示している。
 +
 
 
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
 
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
 
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
 
;[[カミーユ・ビダン]]
 
;[[カミーユ・ビダン]]
:[[α]]中盤の宇宙ルートでは、MSの強奪を目論んでいた[[ジュドー・アーシタ|ジュドー]]達シャングリラ・チルドレンの不問を懇願する彼の頼みを了承する代わりに、けじめとしてバニングからの修正を受け入れさせる。
+
:[[スーパーロボット大戦α|α]]』中盤の宇宙ルートでは、MSの強奪を目論んでいた[[ジュドー・アーシタ|ジュドー]]達シャングリラ・チルドレンの不問を懇願する彼の頼みを了承する代わりに、けじめとしてバニングからの修正を受け入れさせる。
 
;[[ヘンケン・ベッケナー]]
 
;[[ヘンケン・ベッケナー]]
:α中盤で彼が搬送してきた[[V2ガンダム]]などの補給物資を受領した後、[[ネオ・ジオン]]&[[クロスボーン・バンガード]]の動向に関する情報交換を行なう。
+
:『α』中盤で彼が搬送してきた[[V2ガンダム]]などの補給物資を受領した後、[[ネオ・ジオン]]&[[クロスボーン・バンガード]]の動向に関する情報交換を行なう。
 
;[[エマリー・オンス]]
 
;[[エマリー・オンス]]
:[[ラビアンローズ]]から発つ直前まで、彼女にシャングリラ・チルドレンの身柄を預けたつもりでいたが…。なお、[[熟練度]]次第では出航前に彼女から50000の資金を提供される。
+
:[[ラビアンローズ]]から発つ直前まで、彼女にシャングリラ・チルドレンの身柄を預けたつもりでいた。なお、[[熟練度]]次第では出航前に彼女から50000の資金を提供される。
 
;[[ビーチャ・オーレグ]]、[[モンド・アガケ]]、[[エル・ビアンノ]]、[[イーノ・アッバーブ]]、[[リィナ・アーシタ]]
 
;[[ビーチャ・オーレグ]]、[[モンド・アガケ]]、[[エル・ビアンノ]]、[[イーノ・アッバーブ]]、[[リィナ・アーシタ]]
 
:ラビアンローズ出航後、リーンホースに密航していた彼らへ呆れつつも「ガキがこれ以上増えても変わりない」と乗船許可を出すが、掃除・洗濯・炊事といった雑用を全てこなすように命じるなど釘を刺す事も忘れてはいなかった。
 
:ラビアンローズ出航後、リーンホースに密航していた彼らへ呆れつつも「ガキがこれ以上増えても変わりない」と乗船許可を出すが、掃除・洗濯・炊事といった雑用を全てこなすように命じるなど釘を刺す事も忘れてはいなかった。
 
;[[サウス・バニング]]
 
;[[サウス・バニング]]
:α中盤の宇宙ルートに於ける副官的存在兼[[ロンド・ベル]]本隊の戦闘指揮官として、彼からのフォローを受ける。
+
:『α』中盤の宇宙ルートに於ける副官的存在兼[[ロンド・ベル]]本隊の戦闘指揮官として、彼からのフォローを受ける。
 
;[[コウ・ウラキ]]
 
;[[コウ・ウラキ]]
:α中盤で、待機命令を破り地上戦仕様の[[ガンダム試作1号機|GP-01]]で強引に出撃したものの、これを中破させる失態を犯した彼を擁護するが、同時に「再度勝手な真似をしたらビームラムの清掃作業をやらせる」と釘も刺していた。
+
:『α』中盤で、待機命令を破り地上戦仕様の[[ガンダム試作1号機|GP-01]]で強引に出撃したものの、これを中破させる失態を犯した彼を擁護するが、同時に「再度勝手な真似をしたらビームラムの清掃作業をやらせる」と釘も刺していた。
 
;[[シーブック・アノー]]
 
;[[シーブック・アノー]]
:α中盤で、学生の身でありながらクロスボーン・バンガードと互角に戦った彼にウッソと同質の[[ニュータイプ|才能]]を感じ、シーブック自身の意思を尊重しつつも[[ガンダムF91]]のテストパイロットになる事を薦めた。
+
:『α』中盤で、学生の身でありながらクロスボーン・バンガードと互角に戦った彼にウッソと同質の[[ニュータイプ|才能]]を感じ、シーブック自身の意思を尊重しつつも[[ガンダムF91]]のテストパイロットになる事を薦めた。
  
 
=== スーパー系 ===
 
=== スーパー系 ===
 
;[[ギャリソン時田]]
 
;[[ギャリソン時田]]
:[[α]]の世界観では[[破嵐財閥]]がリガ・ミリティアのスポンサーに加わっている事も有り、物語開始以前から既知の間柄であった模様。
+
:『α』の世界観では[[破嵐財閥]]がリガ・ミリティアのスポンサーに加わっている事も有り、物語開始以前から既知の間柄であった模様。
  
 
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
71行目: 104行目:
 
:艦長職は初めてだが、この命令で艦長としての威厳が備わった。
 
:艦長職は初めてだが、この命令で艦長としての威厳が備わった。
 
;「兵士同士の本物の白兵戦です」
 
;「兵士同士の本物の白兵戦です」
:人間同士の白兵戦になると[[ジン・ジャハナム]]に銃を渡すが、うろたえる彼に対しゴメスは嘲笑を浮かべていた。
+
:第21話より。人間同士の白兵戦になると[[ジン・ジャハナム]]に銃を渡すが、うろたえる彼に対しゴメスは嘲笑を浮かべていた。
;「そうだ! これよりリーンホースは単独行動をとる!」<br/>「ホワイトアークとモビルスーツ隊は、退艦したクルーを守ってやってくれ!」
+
;「テメェら足が遅いんだよッ!」
 +
:同上。敵艦[[スクイード]]に乗り込んで白兵戦を指揮する際のシーン。最前線で檄を飛ばしており、実戦慣れしている事が窺える。
 +
;「おっかさんの遺品は見つかったかな?」
 +
:第36話にて、ウッソの母[[ミューラ・ミゲル|ミューラ]]が死亡した後の台詞。
 +
:そして、[[トラウマイベント|回収されたのは遺品ではなく…]]。
 +
;「そうだ! これよりリーンホースは単独行動をとる!」<br />「ホワイトアークとモビルスーツ部隊は、退艦したクルーを守ってくれ!」
 
:大破した[[リーンホースJr.]]からクルーが脱出する中、ゴメスら老人が残ったことに不安を覚えたマーベットに対して。
 
:大破した[[リーンホースJr.]]からクルーが脱出する中、ゴメスら老人が残ったことに不安を覚えたマーベットに対して。
 
;「遅かったな!」
 
;「遅かったな!」
:ゴメスの最期の台詞。特攻を阻止しようと[[リーンホースJr.]]に攻撃を加える敵機に対して。すでにこの時点でリーンホースJr.の特攻は止めようがない距離まで迫っているための台詞である。リーンホースJr.で特攻を掛けた老人達の中で最後まで生き残っていたのは彼であり、道連れとなるであろう眼前の敵に対する「ざまあみろ」というニュアンスも感じられる。
+
:ゴメスの最期の台詞。特攻を阻止しようと[[リーンホースJr.]]に攻撃を加える敵機に対して。すでにこの時点でリーンホースJr.の特攻は止めようがない距離まで迫っているための台詞である。リーンホースJr.で特攻を掛けた老人達の中で最後まで生き残っていたのは彼であり(この場面では彼の後ろのジン・ジャハナムは仰向けで息絶えている)、道連れとなるであろう眼前の敵に対する「ざまあみろ」というニュアンスも感じられる。この際ゴメスの顔には大量の血が流れており、直前のシーンでは彼の視点になって画面が一瞬ぼやける。ゴメスが視界がかすむほどの重傷を負いながらも、正真正銘最後の力を振り絞って特攻を成し遂げたことが分かる演出である。
:なお、ゲーム中では回避時の台詞である。
+
:ゲーム中では回避時の台詞にも採用されている。『30』ではビームラム使用時にも発言してくれる。
  
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
;「色々世話になったな。それから、あんたのボスに伝えておいてくれ」<br/>「リガ・ミリティアとロンド=ベル隊は、いつでもあんたの参戦を待っているってな」
+
;「色々世話になったな。それから、あんたのボスに伝えておいてくれ」<br />「リガ・ミリティアとロンド=ベル隊は、いつでもあんたの参戦を待っているってな」
:[[α]]中盤の宇宙ルートにて、特別地区の[[ホンコン・シティ]]で交戦せざるを得ないリガ・ミリティアの後始末を行なうべく行動を開始した[[ギャリソン時田|ギャリソン]]を引き止め、彼の[[破嵐万丈|ボス]]宛てのメッセージを託す。
+
:[[スーパーロボット大戦α|α]]』第21話リガ・ミリティアと接触し、宇宙へ行くルート「ホンコン・シティ」より。特別地区の[[ホンコン・シティ]]で交戦せざるを得ないリガ・ミリティアの後始末を行なうべく行動を開始した[[ギャリソン時田|ギャリソン]]を引き止め、彼の[[破嵐万丈|ボス]]宛てのメッセージを託す。
 
;「新型の…しかも、あんな規格外の機体を投入するなんざ…ティターンズも本気で俺達を潰すつもりらしいな!」
 
;「新型の…しかも、あんな規格外の機体を投入するなんざ…ティターンズも本気で俺達を潰すつもりらしいな!」
:[[サイコガンダム]]の異様な外観を目の当たりにして、[[ティターンズ]]との戦いが苛烈なものになる事を予感する。
+
:同上。[[サイコガンダム]]の異様な外観を目の当たりにして、[[ティターンズ]]との戦いが苛烈なものになる事を予感する。
;「なあ、バニング大尉。ウラキ少尉が出なければ、この艦はさっきのゲルググに沈められていたかも知れん…」<br/>「それに、フルバーニアンの調整作業も急がにゃならん。今回は見逃してやった方がいいんじゃないか」
+
;「なあ、バニング大尉。ウラキ少尉が出なければ、この艦はさっきのゲルググに沈められていたかも知れん…」<br />「それに、フルバーニアンの調整作業も急がにゃならん。今回は見逃してやった方がいいんじゃないか」
 
:待機命令を破った挙句、[[ガンダム試作1号機|GP-01]]を損壊させた[[コウ・ウラキ|コウ]]に厳罰を下そうとする[[サウス・バニング|バニング]]へ、「リガ・ミリティアは正式な軍隊じゃない」と告げた上で柔軟に対応するよう進言し、コウを擁護する。
 
:待機命令を破った挙句、[[ガンダム試作1号機|GP-01]]を損壊させた[[コウ・ウラキ|コウ]]に厳罰を下そうとする[[サウス・バニング|バニング]]へ、「リガ・ミリティアは正式な軍隊じゃない」と告げた上で柔軟に対応するよう進言し、コウを擁護する。
 
;「泥棒小僧ども、戻ってきたみたいだな」
 
;「泥棒小僧ども、戻ってきたみたいだな」
90行目: 128行目:
 
:[[ネオ・ジオン]]に[[ソロモン|コンペイ島]]を奪還され、精神的疲労度がピークに達しているにも関わらず他のクルーらを気遣う。
 
:[[ネオ・ジオン]]に[[ソロモン|コンペイ島]]を奪還され、精神的疲労度がピークに達しているにも関わらず他のクルーらを気遣う。
 
;「ああ。これからも頑張れよ、坊主。それから他のガキ共にもよろしくな」
 
;「ああ。これからも頑張れよ、坊主。それから他のガキ共にもよろしくな」
:シュラク隊を率いて香港の[[カラバ]]と接触するべく、[[ロンド・ベル]]本隊に戻る事となったウッソへ別れを告げる。
+
:シュラク隊を率いて[[香港]]の[[カラバ]]と接触するべく、[[ロンド・ベル]]本隊に戻る事となったウッソへ別れを告げる。
 +
 
 +
== 搭乗機体 ==
 +
;[[リーンホース]]
 +
:
 +
;[[リーンホースJr.]]
 +
:
 +
 
 +
=== スパロボでの搭乗機体 ===
 +
;[[輸送機]]
 +
:『[[新スーパーロボット大戦|新]]』で搭乗し、宇宙へ出た所でリーンホースJr.へ乗り換えとなる。
 +
 
 +
== 余談 ==
 +
*初期デザイン案は、性根の腐りきった連邦軍の軍人としては、あまりにも格好がよすぎると没になり、後に多少を手を加えられて[[マンデラ・スーン]]に流用された<ref>角川書店『ニュータイプ100%コレクション23 機動戦士VガンダムVOL.2 SHAHKTI'S PRAYER』77頁。</ref>。
 +
 
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
  
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
 
<!-- == 話題まとめ == -->
 
<!-- *[[namazu:ロベルト・ゴメス]] (全文検索結果) -->
 
<!-- == 資料リンク == -->
 
<!-- *[[一覧:ロベルト・ゴメス]] -->
 
<!--== リンク ==-->
 
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
 
{{DEFAULTSORT:ろへると こめす}}
 
{{DEFAULTSORT:ろへると こめす}}
 
[[category:登場人物ら行]]
 
[[category:登場人物ら行]]
 
[[category:ガンダムシリーズの登場人物]]
 
[[category:ガンダムシリーズの登場人物]]

2023年1月24日 (火) 00:07時点における最新版

ロベルト・ゴメス
外国語表記 Robert Gomez[1]
登場作品

ガンダムシリーズ

声優 加藤治
デザイン 逢坂浩司
初登場SRW 新スーパーロボット大戦
SRWでの分類 パイロット
テンプレートを表示
プロフィール
種族 地球人
性別
年齢 55歳
所属 地球連邦軍
軍階級 大尉
テンプレートを表示

ロベルト・ゴメスは『機動戦士Vガンダム』の登場人物。

概要[編集 | ソースを編集]

カミオン隊をジブラルタルに輸送する任務を帯びていた連邦軍の大尉。最初はやる気の無さを見せていたが、シュラク隊ヘレンの死を目の当たりにしてリガ・ミリティアがただの抵抗運動でない事を知り、態度を一変させる。

宇宙に上がった後は、リーンホース、リーンホースJr.の艦長を務め、部隊の中心格として各地を転戦する。最終決戦では若者達に後を託し、モトラッド艦隊の旗艦アドラステア特攻し散った。

登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]

αシリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦αDC
スポット参戦。ルート分岐の母艦となる時期もあるので重要度はそこそこであるが、リーンホースJr.は途中でブライトが艦長となる為に中盤以降はお役ご免となる。
スーパーロボット大戦α外伝
ヘンケンと共にプリベンター所属として登場、序盤の宇宙ルートを選んだ際にリーンホースJr.の艦長として参戦する。「難」ルート最終話にてリーンホースJr.の艦長として出撃可能であるが、あまり使われる事はないであろう。

単独作品[編集 | ソースを編集]

新スーパーロボット大戦
初登場作品。最初は輸送機宇宙に上がってからはリーンホースJr.の艦長となるが、ブライトラー・カイラムと2マップ共闘して退場する。「ブライトまでのつなぎ」と考えるのが妥当だろう。
新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク
フリーバトルにリーンホースJr.のパイロット扱いで登場。輸送機はフリーバトル自体に登場しない。
スーパーロボット大戦30
最速登場は宇宙ルート「リガ・ミリティア」。リーンホースに搭乗して現れるが戦闘には参加しない。その後、リーンホースJr.の艦長として、中盤に遅れて合流する。
今までの作品では正式に自軍に合流した場合も含め実質スポット参戦と同程度の期間しか使用できなかったが、本作では遂に最終話まで一切の離脱無しで長期的に運用することが可能となった。
これまでの不遇ぶりから一転、リーンホースJr.の最強武器『ビームラム』が移動後攻撃可能であることや、サブパイロットが4人付く+自身のラインナップもバリバリの戦闘特化という恵まれた精神コマンドと、強力なエースボーナスにより、十分にレギュラーを張れる。
声は加藤氏のライブラリ出演。一部SRWでは新規と思われるボイスがあるが、収録時期は不明(「Gジェネレーションシリーズ」からの流用という説があるが詳細は不明)。

パイロットステータス[編集 | ソースを編集]

精神コマンド[編集 | ソースを編集]

α
偵察根性必中気合かく乱熱血
α ror DC
偵察加速必中信頼熱血気合
α外伝
偵察加速必中信頼熱血激励
探索加速根性激励気合信頼
30
根性加速必中不屈突撃熱血
本作の艦長の中ではジェオと同様、直接戦闘に特化した構成。ビームラムが使えない場合でも「突撃」からメガ粒子砲を撃てるためガンガン攻撃できる。
その分戦闘用の精神を一人で抱える事になるため、積極的に戦わせるならSP周りの補填はしっかり行いたい。

特殊技能(特殊スキル)[編集 | ソースを編集]

α外伝
援護L3、指揮L4
30
底力L5、ガードL2、反骨心パーツ供給

エースボーナス[編集 | ソースを編集]

気力140以上で自軍フェイズの開始時、精神コマンド「加速」がかかり、与ダメージ1.1倍。
30』で採用。高めの気力を要求されるが、その分だけ効果が強力で、攻撃力・進軍力をまとめて高められる有用なボーナス。
「加速」効果もSP節約になる為ありがたいが、プレイヤーフェイズ開始時に効果が発生するため、サポーターにオルガ(「出撃時に味方全員に加速がかかる」というパッシブ効果を持つ)を起用しないならば、出撃時点から条件を満たせるようにしたい。
対抗馬としては、条件付きだがダメージ倍率がより高いイーグルのボーナスだが、汎用性の高さを鑑みるとこちらが上か。

人間関係[編集 | ソースを編集]

ジン・ジャハナム
一応上官。
ウッソ・エヴィン
度々勝手な行動を行う為、艦長として修正を加える場面もあったが、心情や戦う理由については十分な理解を示している。

他作品との人間関係[編集 | ソースを編集]

ガンダムシリーズ[編集 | ソースを編集]

カミーユ・ビダン
α』中盤の宇宙ルートでは、MSの強奪を目論んでいたジュドー達シャングリラ・チルドレンの不問を懇願する彼の頼みを了承する代わりに、けじめとしてバニングからの修正を受け入れさせる。
ヘンケン・ベッケナー
『α』中盤で彼が搬送してきたV2ガンダムなどの補給物資を受領した後、ネオ・ジオンクロスボーン・バンガードの動向に関する情報交換を行なう。
エマリー・オンス
ラビアンローズから発つ直前まで、彼女にシャングリラ・チルドレンの身柄を預けたつもりでいた。なお、熟練度次第では出航前に彼女から50000の資金を提供される。
ビーチャ・オーレグモンド・アガケエル・ビアンノイーノ・アッバーブリィナ・アーシタ
ラビアンローズ出航後、リーンホースに密航していた彼らへ呆れつつも「ガキがこれ以上増えても変わりない」と乗船許可を出すが、掃除・洗濯・炊事といった雑用を全てこなすように命じるなど釘を刺す事も忘れてはいなかった。
サウス・バニング
『α』中盤の宇宙ルートに於ける副官的存在兼ロンド・ベル本隊の戦闘指揮官として、彼からのフォローを受ける。
コウ・ウラキ
『α』中盤で、待機命令を破り地上戦仕様のGP-01で強引に出撃したものの、これを中破させる失態を犯した彼を擁護するが、同時に「再度勝手な真似をしたらビームラムの清掃作業をやらせる」と釘も刺していた。
シーブック・アノー
『α』中盤で、学生の身でありながらクロスボーン・バンガードと互角に戦った彼にウッソと同質の才能を感じ、シーブック自身の意思を尊重しつつもガンダムF91のテストパイロットになる事を薦めた。

スーパー系[編集 | ソースを編集]

ギャリソン時田
『α』の世界観では破嵐財閥がリガ・ミリティアのスポンサーに加わっている事も有り、物語開始以前から既知の間柄であった模様。

名台詞[編集 | ソースを編集]

「俺達がリガ・ミリティアと組んで宇宙に出るのは、軍隊は有給休暇をくれている所だと思っていた、罪滅ぼしなんだ」
ユカ・マイラスとの会話の際に。かつて給料泥棒と揶揄されていた中年男が、リガ・ミリティアの戦いに関わって一変した。
「山場は超えた、飛ぶぞ!」
艦長職は初めてだが、この命令で艦長としての威厳が備わった。
「兵士同士の本物の白兵戦です」
第21話より。人間同士の白兵戦になるとジン・ジャハナムに銃を渡すが、うろたえる彼に対しゴメスは嘲笑を浮かべていた。
「テメェら足が遅いんだよッ!」
同上。敵艦スクイードに乗り込んで白兵戦を指揮する際のシーン。最前線で檄を飛ばしており、実戦慣れしている事が窺える。
「おっかさんの遺品は見つかったかな?」
第36話にて、ウッソの母ミューラが死亡した後の台詞。
そして、回収されたのは遺品ではなく…
「そうだ! これよりリーンホースは単独行動をとる!」
「ホワイトアークとモビルスーツ部隊は、退艦したクルーを守ってくれ!」
大破したリーンホースJr.からクルーが脱出する中、ゴメスら老人が残ったことに不安を覚えたマーベットに対して。
「遅かったな!」
ゴメスの最期の台詞。特攻を阻止しようとリーンホースJr.に攻撃を加える敵機に対して。すでにこの時点でリーンホースJr.の特攻は止めようがない距離まで迫っているための台詞である。リーンホースJr.で特攻を掛けた老人達の中で最後まで生き残っていたのは彼であり(この場面では彼の後ろのジン・ジャハナムは仰向けで息絶えている)、道連れとなるであろう眼前の敵に対する「ざまあみろ」というニュアンスも感じられる。この際ゴメスの顔には大量の血が流れており、直前のシーンでは彼の視点になって画面が一瞬ぼやける。ゴメスが視界がかすむほどの重傷を負いながらも、正真正銘最後の力を振り絞って特攻を成し遂げたことが分かる演出である。
ゲーム中では回避時の台詞にも採用されている。『30』ではビームラム使用時にも発言してくれる。

スパロボシリーズの名台詞[編集 | ソースを編集]

「色々世話になったな。それから、あんたのボスに伝えておいてくれ」
「リガ・ミリティアとロンド=ベル隊は、いつでもあんたの参戦を待っているってな」
α』第21話リガ・ミリティアと接触し、宇宙へ行くルート「ホンコン・シティ」より。特別地区のホンコン・シティで交戦せざるを得ないリガ・ミリティアの後始末を行なうべく行動を開始したギャリソンを引き止め、彼のボス宛てのメッセージを託す。
「新型の…しかも、あんな規格外の機体を投入するなんざ…ティターンズも本気で俺達を潰すつもりらしいな!」
同上。サイコガンダムの異様な外観を目の当たりにして、ティターンズとの戦いが苛烈なものになる事を予感する。
「なあ、バニング大尉。ウラキ少尉が出なければ、この艦はさっきのゲルググに沈められていたかも知れん…」
「それに、フルバーニアンの調整作業も急がにゃならん。今回は見逃してやった方がいいんじゃないか」
待機命令を破った挙句、GP-01を損壊させたコウに厳罰を下そうとするバニングへ、「リガ・ミリティアは正式な軍隊じゃない」と告げた上で柔軟に対応するよう進言し、コウを擁護する。
「泥棒小僧ども、戻ってきたみたいだな」
ラビアンローズを抜け出し、ちゃっかりリーンホースJr.に密航していたシャングリラ・チルドレンの面々を見据えての一言。
「俺は構わん。それよりも…バニング大尉、子供のパイロットから優先して休ませてやってくれ」
ネオ・ジオンコンペイ島を奪還され、精神的疲労度がピークに達しているにも関わらず他のクルーらを気遣う。
「ああ。これからも頑張れよ、坊主。それから他のガキ共にもよろしくな」
シュラク隊を率いて香港カラバと接触するべく、ロンド・ベル本隊に戻る事となったウッソへ別れを告げる。

搭乗機体[編集 | ソースを編集]

リーンホース
リーンホースJr.

スパロボでの搭乗機体[編集 | ソースを編集]

輸送機
』で搭乗し、宇宙へ出た所でリーンホースJr.へ乗り換えとなる。

余談[編集 | ソースを編集]

  • 初期デザイン案は、性根の腐りきった連邦軍の軍人としては、あまりにも格好がよすぎると没になり、後に多少を手を加えられてマンデラ・スーンに流用された[2]

脚注[編集 | ソースを編集]

  1. CHARACTER|機動戦士Vガンダム 2022年1月5日閲覧。
  2. 角川書店『ニュータイプ100%コレクション23 機動戦士VガンダムVOL.2 SHAHKTI'S PRAYER』77頁。