「機動戦士ガンダムSEED ASTRAY」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(文章一部加筆)
 
(23人の利用者による、間の53版が非表示)
1行目: 1行目:
 +
{{登場作品概要
 +
| 読み = きどうせんしガンダムシード<br />アストレイ
 +
| 外国語表記 =
 +
| 原作 = 矢立肇<br />富野由悠季
 +
| 著者 =
 +
| 作画 =
 +
| 挿絵 =
 +
| 監督 =
 +
| シリーズ構成 =
 +
| 脚本 = 千葉智宏
 +
| キャラクターデザイン =
 +
| メカニックデザイン =
 +
| 音楽 =
 +
| 制作 =
 +
| 放送局 =
 +
| 配給元 =
 +
| 発売元 =
 +
| 掲載誌 =
 +
| 出版社 =
 +
| レーベル =
 +
| 配信元 =
 +
| 放送期間 =
 +
| 公開日 =
 +
| 発売日 =
 +
| 発表期間 = 2002年 - 2004年
 +
| 刊行期間 =
 +
| 配信開始日 =
 +
| 話数 =
 +
| 巻数 =
 +
| シリーズ = [[ガンダムシリーズ]]
 +
*[[コズミック・イラ|C.E.シリーズ]]
 +
| 前作 =
 +
| 次作 = [[機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY]]
 +
| アニメ版 =
 +
| 漫画版 =
 +
| 小説版 =
 +
| 初登場SRW = [[スーパーロボット大戦W]]
 +
| 初クレジットSRW =
 +
| 備考 = 複数の雑誌で漫画・小説が展開。概要参照
 +
| その他 =
 +
}}
 +
『'''機動戦士ガンダムSEED ASTRAY'''』は[[ガンダムシリーズ]]のメディアミックスプロジェクトのひとつ。
  
*初参戦スパロボ:[[スーパーロボット大戦W]](2007年)
 
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
*「月刊ガンダムエース」(漫画)「月刊少年エース」(漫画)「ザ・スニーカー」(小説)「電撃HOBBY MAGAZINE」(ジオラマストーリー)の4誌で並行して展開された、[[機動戦士ガンダムSEED]]のアナザーストーリー。少年漫画のような熱いノリと時にシリアスありと外伝ながら人気が高いことで知られている。中でも特徴的なのが主人公らが搭乗するアストレイシリーズである。物語の中で成長していく彼らの人間性の高まりと共に改造が加えられていくのがこの作品の特筆するべきところである。
+
[[機動戦士ガンダムSEED]]』の[[外伝|アナザーストーリー]]。[[ロウ・ギュール]]と[[叢雲劾]]のW[[主人公]]。『月刊ガンダムエース』『月刊少年エース』『ザ・スニーカー』『電撃HOBBY MAGAZINE』の4誌で並行して展開された。いずれも千葉智宏氏が脚本を担当している。
*ガンダムエース連載のときた洸一版「ASTRAY」は2002年11月号から開始。コミックス全3巻。ストーリーはそのまま続編の「X ASTRAY」(2003年12月号から開始)に続くこちらは全2巻。ロウ、劾双方の物語が描かれている。
+
 
*少年エース連載の戸田泰成版(ASTRAY R)は2002年12月号から開始。コミック全4巻。時系列では「X ASTRAY」以後の世界まで描かれている。主人公はロウで、劾に関しては当初はヘルメットで顔が見えない・台詞がないといった形で詳細には描かれていなかった。終盤では劾も素顔を出し、活躍の場が多く与えられている。
+
少年漫画のような熱いノリと時にシリアスありと、外伝ながら人気が高いことで知られている。中でも特徴的なのが、主人公らが搭乗するMS・アストレイシリーズである。また、物語の中で成長していく彼らの人間性、これに呼応するように機体が強化されていくさまもこの作品の見所である。
*ザ・スニーカー連載の小説「機動戦士ガンダムSEED ASTRAY」は2002年12月号から開始。ストーリーは劾たちサーペントテールがメインで、ロウはブルーフレーム改修場面などで登場する。
+
 
*電撃ホビーマガジン連載のフォトストーリー「機動戦士ガンダムSEED ASTRAY B」は2002年12月号から開始。模型誌連載らしく各ガンダムの武装バリエーションの展開が中心として描かれている。主に劾たちサーペントテールのミッションを中心としたストーリーになっているが、ロウのレッドフレームやギナのゴールドフレームを中心としたストーリーも描かれている。
+
人気は高く、SEEDシリーズの展開と並行していく形で[[続編]]『DESTINY ASTRAY』『C.E.73 Δ ASTRAY』『FRAME ASTRAYS』『VS ASTRAY』『天空の皇女』なども展開されており、SEED関連のコンテンツとしては今もなお現役である。
 +
 
 +
;ときた洸一版漫画
 +
:『ガンダムエース』2002年11月号から連載。
 +
:コミックス全3巻(第1巻は特装版あり)。ストーリーはそのまま続編の『[[機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY]]』(2003年12月号から連載・全2巻)に続く。ロウ、劾双方の物語が描かれている(比重はややロウ寄り)。
 +
:2013年に新装版が発売された。『X ASTRAY』を新装版第4巻・第5巻として刊行し、第6巻(最終巻)には新作エピソードが収録されている。
 +
;戸田泰成版漫画『機動戦士ガンダムSEED ASTRAY R』
 +
:『少年エース』2002年12月号から連載。
 +
:コミック全4巻。時系列的に『X ASTRAY』以後の物語までも描いている。主人公はロウで、劾に関しては当初はヘルメットで顔が見えない・台詞がないといった形で詳細には描かれない。終盤では劾も素顔を出し、活躍の場が多く与えられている。
 +
;小説版
 +
:『ザ・スニーカー』2002年12月号から連載。
 +
:ストーリーは劾ら[[サーペントテール]]がメインで、ロウはブルーフレーム改修場面などで登場する。
 +
;フォトストーリー『機動戦士ガンダムSEED ASTRAY B』
 +
:『電撃ホビーマガジン』2002年12月号から連載。
 +
:模型誌連載らしく、各ガンダムの武装バリエーションの展開が中心として描かれている。主に劾たちサーペントテールのミッションを中心としたストーリーになっているが、ロウのレッドフレームやギナのゴールドフレームを中心としたストーリーも描かれている。
 +
;プロモーション映像『機動戦士ガンダムSEED ASTRAY -RED FRAME&BLUE FRAME-』
 +
:模型店向け店頭短編PV。キャラクターの衣装などデザインが変わっている。現在は『[[機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER]]』Blu-ray初回限定版に収録。
 +
 
 +
なお、本作は[[MSV]]系作品『SEED MSV』の登場人物・登場メカの参戦元を兼ねているので、当記事ではそれらも列挙する。
 +
 
 
== 登場人物 ==
 
== 登場人物 ==
 
スパロボ毎の登場人物一覧については以下を参照して下さい。
 
スパロボ毎の登場人物一覧については以下を参照して下さい。
 
*[[メカ&キャラクターリスト/W]]
 
*[[メカ&キャラクターリスト/W]]
 +
*[[メカ&キャラクターリスト/学園]]
 +
*[[メカ&キャラクターリスト/X-Ω/第4期]]
  
=== ジャンク屋 ===
+
=== ジャンク屋組合 ===
*[[ロウ・ギュール]]
+
;[[ロウ・ギュール]]
**ときた版、戸田版の主人公。熱血漢で曲がった事が嫌。ナチュラルだが8の力もあってアストレイ・レッドフレームを操縦する。
+
:ときた版、戸田版の[[主人公]]。熱血漢で曲がった事が嫌。[[ナチュラル]]だが「8」の力もあってアストレイ・レッドフレームを操縦する。
*[[8]](ハチ)
+
;[[8]]
**ロウが持つ非量子コンピュータ。モニターに文字を出して会話をする。作品によっては声もある。
+
:ロウが持つ非量子コンピュータ。モニターに文字を出して会話をする。
*[[山吹樹里]](やまぶき きさと)
+
;[[山吹樹里]]
**ロウの仲間。熱狂的なジョージ・グレンのファン。ただし本人はナチュラル。ロウに惚れており、X ASTRAYの続編であるDESTINY ASTRAYで結ばれたようである。
+
:ロウの仲間。熱狂的なジョージ・グレンのファン。ただし本人はナチュラル。ロウに惚れている。
*[[プロフェッサー]]
+
;[[プロフェッサー]]
**本名不明なアストレイのお色気担当。ナチュラル。
+
:本名不明なアストレイのお色気担当。ナチュラル。
*[[リーアム・ガーフィールド]]
+
;[[リーアム・ガーフィールド]]
**コーディネイター。本編中にナチュラルである双子の兄・シニストと再会する(ゲームでは再現されていない)。
+
:コーディネイター。
*[[キャプテンG.G.]]([[ジョージ・グレン]])
+
;キャプテンG・G([[ジョージ・グレン]])
**世界初のコーディネイター。保存しておいた脳からバーチャル映像として復活。生前とは違い、「お笑い」を勉強している。
+
:世界初のコーディネイター。保存しておいた脳からバーチャル映像として復活。生前とは違い、「お笑い」を勉強している。
  
=== サーペントテール ===
+
=== [[サーペントテール]] ===
*[[叢雲劾]]
+
;[[叢雲劾]]
**アストレイBなどの主人公。裏の世界では相当名の知れた人物で、並みのコーディネーターをはるかに凌ぐ技量を持つ。サングラスの下にある目にはある秘密有り。
+
:『ASTRAY B』などの[[主人公]]。裏の世界では相当名の知れた人物で、並みの[[コーディネイター]]をはるかに凌ぐ技量を持つ。
*[[イライジャ・キール]]
+
;[[イライジャ・キール]]
**サーペントテールメンバー。コーディネイターだが並のナチュラルほどの能力しか持っておらず、度々役に立たない自分を責める事がある。しかし小説版では様々な修羅場をくぐり抜け、DESTINY ASTRAYではなんと[[ミーティア]]装備のザク・ファントムのパイロットになる。
+
:サーペントテールメンバー。コーディネイターだが並のナチュラルほどの能力しか持っておらず、度々役に立たない自分を責める事がある。
*[[風花・アジャー|風花(かざはな)・アジャー]]
+
;[[風花・アジャー]]
**同じサーペントテールのロレッタ・アジャーの娘。かなり幼いがその仕事ぶりは劾はもちろんロウからも信頼されている。X ASTRAYではヒロイン的存在。
+
:同じサーペントテールのロレッタ・アジャーの娘。かなり幼いがその仕事ぶりは劾はもちろんロウからも信頼されている。
*[[ロレッタ・アジャー]]
+
;[[ロレッタ・アジャー]]
**風花を女手一人で育てるシングルマザー。潜入工作のエキスパート。
+
:風花を女手一人で育てるシングルマザー。潜入工作のエキスパート。
*[[リード・ウェラー]]
+
;[[リード・ウェラー]]
**元連合軍軍人。人脈を生かして情報収集を担当する。
+
:元[[地球連合軍]]軍人。人脈を生かして情報収集を担当する。
  
=== オーブ ===
+
=== [[オーブ]] ===
*[[ロンド・ギナ・サハク]]
+
;[[ロンド・ギナ・サハク]]
**黒幕1。ミナの双子の弟。
+
:黒幕1。ミナの双子の弟。
*[[ロンド・ミナ・サハク]]
+
;[[ロンド・ミナ・サハク]]
**黒幕2。ギナの双子の姉。
+
:黒幕2。ギナの双子の姉。
*[[ソキウス]]
+
;[[ソキウス]]
*[[ジュリ・ウー・ニェン|マリーン]]
+
:[[地球連合]]がグゥド・ヴェイア(SRW未登場)の遺伝子を基に作った戦闘用コーディネーターの総称。個体名は英数字で区別される。
**SEEDに登場する[[ジュリ・ウー・ニェン]]が、アストレイのデータ回収のためロウ達に接触する際に変装した姿。
+
;[[ジュリ・ウー・ニェン|マリーン]]
 +
:『SEED』に登場する[[ジュリ・ウー・ニェン]]が、アストレイのデータ回収のためロウ達に接触する際に変装した姿。
  
 
=== その他 ===
 
=== その他 ===
*[[ケナフ・ルキーニ]]
+
;[[ケナフ・ルキーニ]]
**情報屋。自分の想定外の動きをするロウに興味を持ち、ちょっかいを出したりその反面助けたりする。脳への糖分補給のため菓子類を常備する。
+
:情報屋。自分の想定外の動きをするロウに興味を持ち、ちょっかいを出したりその反面助けたりする。脳への糖分補給のため菓子類を常備する。
*[[蘊・奥]](うん・のう)
+
:彼が[[ラウ・ル・クルーゼ]]に「ヘリオポリスに連合のMS」と情報を売ったために『SEED』が始まった。つまり'''すべての元凶'''。
**グレイブヤードに住む老いた剣術の達人。ロウに剣術を教える。
+
;[[蘊・奥]](うん・のう)
*[[アッシュ・グレイ]]
+
:グレイブヤードに住む老いた剣術の達人。ロウに剣術を教える。
**ザフト軍所属。リジェネレイトガンダムを操り殺人を繰り返す危険人物であり、ASTRAY Rでの最後の敵。
+
;[[アッシュ・グレイ]]
 +
:[[ザフト]]所属。リジェネレイトガンダムを操り殺人を繰り返す危険人物であり、『ASTRAY R』での最後の敵。
  
=== SEED MSVの出身者 ===
+
=== SEED MSV ===
*[[エドワード・ハレルソン]]
+
;[[エドワード・ハレルソン]]
**連合所属。「切り裂きエド」の二つ名を持つ。後にジェーン・ヒューストンと恋仲であった事が分かる。[[ソードカラミティ]]、レイダー制式仕様などが主な搭乗機。なお、ASTRAYシリーズでの本来の出番はDESTINY ASTRAYから。
+
:連合所属。「切り裂きエド」の二つ名を持つ。後にジェーン・ヒューストンと恋仲であった事が分かる。
*ジェーン・ヒューストン
+
;ジェーン・ヒューストン
**連合所属。「白鯨」の二つ名を持つ。エドとは恋人同士だったが、彼が勝手に軍を抜けた事により、一度は敵同士になるも、デストレイ主人公のジェス・リブルのサポートもあり、寄りを戻す。ディープ・フォビドゥンなどが主な搭乗機。スパロボW未登場。
+
:連合所属。「白鯨」の二つ名を持つ。エドとは恋人同士だったが、彼が勝手に軍を抜けた事により、一度は敵同士になるも、デストレイ主人公のジェス・リブルのサポートもあり、寄りを戻す。ディープフォビドゥン、フォビドゥンブルーなどが主な搭乗機。SRW未登場。
*レナ・イメリア
+
;[[モーガン・シュバリエ]]
**連合所属。元はパイロットで、「乱れ桜」の異名を持つほどの腕前であったが、教官に転向。しかし、教え子達が殺された(本来、アスラン達が奪ったGに乗るはずだった面々が彼女の教え子)ために、再び戦場へと戻る。後にエドも彼女の教え子だった事が判明する。バスターダガー、ソードカラミティ初号機などが主な搭乗機。頬筋から背中にかけて、舞い散る桜の花弁のような痣がある。また、コーディネイターに対して強い憎悪がある。スパロボW未登場。
+
:連合所属。「月下の狂犬」という異名がある。数少ないオッサンキャラであり、高い空間認識能力を持つパイロットでもある。
*[[シホ・ハーネンフース]]
+
;レナ・イメリア
**ザフト所属。ジュール隊のメンバーだが、元々は技術者。パーソナルマークは鳳仙花。モデルは玉置成実。彼女のみSEED、SEED DESTINYの本編中に登場している。(ただし、台詞はない。また、彼女自体は台詞なしのモブとしてSEEDに出したキャラに設定を加えたものである)
+
:連合所属。元はパイロットで、「乱れ桜」の異名を持つほどの腕前であったが、教官に転向。しかし、教え子達が殺された(本来、アスラン達が奪ったGに乗るはずだった面々が彼女の教え子)ために、再び戦場へと戻る。後にエドも彼女の教え子だった事が判明する。バスターダガー、ソードカラミティ初号機などが主な搭乗機。頬筋から背中にかけて、舞い散る桜の花弁のような痣がある。また、コーディネイターに対して強い憎悪がある。SRW未登場。
*[[ジャン・キャリー]]
+
;[[ミハイル・コースト]]
**元は連合所属のコーディネイター。後にオーブ所属になる。「煌く凶星『J』」と呼ばれる。
+
:ザフト所属。元々は医師であり、異名も「ドクター」である。どの作品でも勝った試しがないいわば負け犬キャラ。
*[[ミハイル・コースト]]
+
;[[シホ・ハーネンフース]]
**ザフト所属。元々は医師であり、異名も「ドクター」である。ジン・ハイマニューバが愛機。どの作品でも勝った試しがない、いわゆる負け犬キャラ。その後DESTINYの時期から医者に復職しており、明らかにこちらの方が活躍している。
+
:ザフト所属。ジュール隊のメンバーだが、元々は技術者。彼女のみ『SEED』、『SEED DESTINY』の本編中に登場している。
*[[モーガン・シュバリエ]]
+
;バリー・ホー
**連合所属。「月下の狂犬」という異名がある。数少ないオッサンキャラであり、高い空間認識能力を持つパイロットでもある。
+
:オーブ所属。元は格闘家であり仲間からは「拳神」と呼ばれるなど、ナチュラルとしては非常に優れた格闘センスを持つ。後にオーブの戦艦クサナギと共にヤキン・ドゥーエ攻防戦にも参加した。[[M1アストレイ|M1Aアストレイ]]などが主な搭乗機。SRW未登場。
 +
;[[ジャン・キャリー]]
 +
:元は連合所属のコーディネイター。後にオーブ所属になる。「煌く凶星『J』」と呼ばれる。
  
 
== 登場メカ ==
 
== 登場メカ ==
 
スパロボ毎の登場メカ一覧については以下を参照して下さい。
 
スパロボ毎の登場メカ一覧については以下を参照して下さい。
 
*[[メカ&キャラクターリスト/W]]
 
*[[メカ&キャラクターリスト/W]]
 +
*[[メカ&キャラクターリスト/学園]]
 +
*[[メカ&キャラクターリスト/X-Ω/第4期]]
  
=== アストレイシリーズ ===
+
=== レッドフレーム ===
*[[アストレイレッドフレーム]]
+
;[[アストレイレッドフレーム]]
**ヘリオポリスにあったアストレイの2号機。主にOS面の研究に使用された。手に入れた当時としてはMSサイズで小型ビーム兵器を携帯できる機体だったために何度も奪われそうになる。基本武装はビームライフル、ビームサーベル、ガーベラ・ストレート(刀。エネルギーを食うビーム兵器の代わりに装備。そのためかスパロボWではアストレイ系はビームサーベルを使うのにもエネルギーを使う機体になっている)
+
:[[ヘリオポリス]]にあったアストレイの2号機。主にOS面の研究に使用された。
**通常版および下記の換装三形態が登場。
+
:;[[アストレイレッドフレームF]](フライトユニット)
*[[アストレイRフレームF]](フライトユニット)
+
::背部バックパックを交換し、大気圏内で飛行できるようにしたもの。
**背部バックパックを交換し、大気圏内で飛行できるようにしたもの。なお、背部バックパックはM1用の物を譲り受け、改良したものである。
+
:;[[アストレイレッドフレームP]](パワーローダー)
*[[アストレイRフレームP]](パワーローダー)
+
::150ガーベラを振るために作られた追加の腕のようなもの。
**150ガーベラを振るために作られた追加の腕のようなもの。そのまま殴る事も可能だが、装備すると機動性が下がる。戸田版のみ登場(150ガーベラ自体はときた版でもリ・ホームに懸架されている場面がちらりと見えるため、パワーローダーも「使われなかった」だけで存在はしている模様)。
+
:;[[アストレイレッドフレーム・パワードレッド]]
*[[パワードレッド]]
+
::パワーローダー無しで150ガーベラを振るために開発された腕。
**パワーローダー無しで150ガーベラを振るために開発された腕。開発にはジャン・キャリーも加わっている。これまた、そのまま殴る『赤い一撃(レッドフレイム)』という技があり、スパロボWでは条件をクリアする事で武装に追加される。
 
  
*[[アストレイブルーフレーム]]
+
=== ブルーフレーム ===
**当初はロウが一番最初に見つけた機体だったが劾により奪取される。しかし依頼人の裏切りに遭い、レッドフレームで駆けつけたロウとこれを退ける。その後はそのままロウから劾へと譲渡された。アストレイの3号機で追加武装の面で研究されていた。
+
;[[アストレイブルーフレーム]]
**通常版および下記の換装四形態が登場。
+
:アストレイの3号機で追加武装の面で研究されていた。
*[[アストレイBフレームFW]](フルウェポン)
+
:;[[アストレイブルーフレームFW]](フルウェポン)
**長期戦を想定し、EN消費の激しいビーム兵器を廃して実弾系統で武装を固めたブルーフレーム。SRWWではスポット参戦のみ。
+
::長期戦を想定し、EN消費の激しいビーム兵器を廃して実弾系統で武装を固めたブルーフレーム。
*[[アストレイブルーフレームセカンドG|アストレイBフレームセカンドG]]
+
:
**ソキウス戦にて中破したBFを改修した形態。こちらは劾のプランを具現化させており、射撃に特化している。素のブルーフレームに近い性能を持っている。Gは劾のG。
+
;アストレイブルーフレームセカンド
*[[アストレイブルーフレームセカンドL|アストレイBフレームセカンドL]]
+
:ソキウス戦にて中破したBFを改修した形態。
**ソキウス戦にて中破したBFを改修した形態。ロウの案による改修で、本来レッドフレーム用に考えられていたタクティカル・アームズをブルーフレームに譲っている。LはロウのL。
+
:;[[アストレイブルーフレームセカンドL]]
*[[アストレイBFセカンドL・LL]](ローエングリンランチャー)
+
::ロウの案による改修で、本来レッドフレーム用に考えられていたタクティカル・アームズをブルーフレームに譲っている。LはロウのL。
**アークエンジェルの装備でお馴染みのローエングリンをMSサイズにしたローエングリンランチャー装備のBF。原作では核エンジン搭載ながらもNJCがないために、NJ影響外のところでしか使用できなかったが、Wでは念願のNJCを装備。撃ち放題である。
+
::;[[アストレイブルーフレームセカンドL・LL]](ローエングリンランチャー)
 +
:::[[アークエンジェル]]の装備でお馴染みのローエングリンをMSサイズにしたローエングリンランチャー装備のBF。
 +
::
 +
:;[[アストレイブルーフレームセカンドG|アストレイBフレームセカンドG]]
 +
::こちらは劾のプランを具現化させており、射撃に特化している。素のブルーフレームに近い性能を持っている。Gは劾のG。
  
*[[アストレイゴールドフレーム]]
+
=== ゴールドフレーム ===
**ロンド・ギナ・サハクが乗るアストレイ1号機。この機体は連合製の武器を使用できるようになっている。
+
;[[アストレイゴールドフレーム]]
*[[アストレイゴールドフレーム天 (未完成)]]
+
:ロンド・ギナ・サハクが乗るアストレイ1号機。この機体は連合製の武器を使用できるようになっている。
**戦闘で破壊された頭部を修復し、ブリッツの右腕を追加した機体。色も白の部分が黒に塗り替えられている。なお、天は「アマツ」と読む。
+
;[[アストレイゴールドフレーム天 (未完成)]]
*[[アストレイゴールドフレーム天]]
+
:戦闘で破壊された頭部を修復し、ブリッツの右腕を追加した機体。色も白の部分が黒に塗り替えられている。なお、天は「アマツ」と読む。
**天(未完成)を改修した機体。完成版である。右腕が改造され、背部にも装備が追加されている。
+
:;[[アストレイゴールドフレーム天]]
*[[アストレイゴールドフレーム天ミナ]]
+
::天(未完成)を改修した機体。完成版である。右腕が改造され、背部にも装備が追加されている。
**レッドフレームとブルーフレームとの戦闘で損傷した天をさらに改修した機体。天(完成版)と区別する為とパイロットがロンド・ミナ・サハクである事から、こう呼ばれる。スパロボWでは一度だけスポット参戦する(ただし、名称は「ゴールドフレーム天」となっている)。
+
::;[[アストレイゴールドフレーム天ミナ]]
 +
:::レッドフレームとブルーフレームとの戦闘で損傷した天をさらに改修した機体。天(完成版)と区別する為とパイロットがロンド・ミナ・サハクである事からこう呼ばれる。
  
=== ZAFTのMS、その他 ===
+
=== その他のMS ===
*[[劾専用ジン]]
+
;[[劾専用ジン]]
**BFを手に入れる前のとあるミッションで使用したジン。ミゲルと交戦し、その際に破棄されている。
+
:BFを手に入れる前のとあるミッションで使用したジン。ミゲルと交戦し、その際に破棄されている。
*[[イライジャ専用ジン]]
+
;[[イライジャ専用ジン]]
**イライジャが最初に乗っていた機体。頭部のトサカがバスターソードに換装されている事とカラーリング以外に違いはない。
+
:イライジャが最初に乗っていた機体。頭部のトサカがバスターソードに換装されている事とカラーリング以外に違いはない。
*[[イライジャ専用ジン改]]
+
:;[[イライジャ専用ジン改]]
**イライジャの友人であるヴェイアのジンのパーツで修復した機体。性能も少しだけ上がっている。
+
::イライジャの友人であるヴェイアのジンのパーツで修復した機体。性能が少しだけ上がっている。
 
+
:
*[[リジェネレイトガンダム]]
+
;[[リジェネレイトガンダム]]
**ザフト軍が開発した、核エンジンを搭載した機体。イージスが基になっている。予備パーツが多数あり、破壊されても、それを使ってすぐに機体を構成できる。
+
:ザフトが開発した、核エンジンを搭載した機体。イージスが基になっている。予備パーツが多数あり、破壊されても早急に機体を再構成できる。
  
 
=== 艦船 ===
 
=== 艦船 ===
*[[ホーム]]
+
;[[ホーム]]
*[[リ・ホーム]]
+
:
 +
;[[リ・ホーム]]
 +
:
  
=== SEED-MSVの機動兵器 ===
+
=== SEED MSV ===
*[[ストライクガンダムI.W.S.P.]]
+
;I.W.S.P.
**エール、ランチャー、ソードの全ての要素を使えるように考えられた換装パック。それをストライクに装備させた形態。原作では初期ストライクに付けられた事は一度もなかった。
+
:エール、ランチャー、ソードの全ての要素を備えられるように考案されたストライカーパック。
*スカイグラスパーI.W.S.P.
+
:*'''[[ストライクガンダムI.W.S.P.]]'''
**スカイグラスパーに付けた形態。
+
:*'''[[I.W.S.P. スカイグラスパー]]'''
*ストライクルージュI.W.S.P.
+
:
**ストライクルージュに付けた形態。カガリは当初これで出撃するはずだったが技量が足りずにエールで出撃している。なお、その練習風景を見ていたロウにボロクソに言われている。
+
;ストライクルージュI.W.S.P.
 +
:I.W.S.P.を[[ストライクルージュ]]が装備した形態。カガリは当初これで出撃するはずだったが技量が足りずにエールで出撃している。
 +
;ライトニングストライカー
 +
:
 +
:*'''[[ライトニングストライクガンダム]]'''
 +
:*'''[[ライトニングスカイグラスパー]]'''
 +
:*ライトニングストライクルージュ
 +
:
 +
;[[ジャン専用M1アストレイ]]
 +
:ジャン・キャリー専用のM1アストレイ。色が白い。
 +
;[[105ダガー]]
 +
:ダガーシリーズの内の1機。ストライク同様、装備を換装できる。
 +
:;[[ガンバレルダガー]]
 +
::ガンバレルパックを装備した105ダガー。空間認識能力者のみが使用可能。
 +
:
 +
;[[ソードカラミティ]]
 +
:カラミティガンダムを近接戦向けにした機体。全部で3機あり、レナ搭乗の初号機のみが青色。
 +
;[[ミゲル専用ジン]]
 +
:その名の通り、ミゲル専用のジン。当時としては見送っていたシールドを装備している。
 +
;[[ジン・ハイマニューバ]]
 +
:その名の通り、高機動型のジン。
 +
;[[シグー・ディープアームズ]]
 +
:ビーム兵器を試験的に装備したシグー。
  
*[[ライトニングストライクガンダム]]
+
== 用語 ==
**元々は視聴者からの応募されたものをリファインした物。MSVだが、他機と違って劇中登場はなく(無印最終決戦前にムウが使用していたが、偶発的な戦闘にて破壊されたと言う設定が後付けされている)、知名度は低い。スパロボWで隠し[[換装]]パーツとして初登場。
+
;ジャンク屋組合
*ライトニングスカイグラスパー
+
:[[ロウ・ギュール]]が所属するジャンク屋の組合。
**上記の装備をスカイグラスパーに装備した物。
+
;[[サーペントテール]]
*ライトニングストライクルージュ
+
:[[叢雲劾]]が率いる傭兵部隊。
**上記の装備をストライクルージュに装備した物。
 
 
 
*[[ジャン専用M1アストレイ]]
 
**ジャン・キャリー専用のM1アストレイ。色が白い。
 
*[[105ダガー]]
 
**ダガーシリーズの内の1機。ストライク同様、装備を換装できる。
 
*[[ガンバレルダガー]]
 
**ガンバレルパックを装備した105ダガー。空間認識能力者のみが使用可能。
 
*[[ソードカラミティ]]
 
**カラミティガンダムを近接戦向けにした機体。全部で3機あり、レナ搭乗の初号機のみが青色。
 
*[[ミゲル専用ジン]]
 
**その名の通り、ミゲル専用のジン。当時としては見送っていたシールドを装備している。
 
*[[ジン・ハイマニューバ]]
 
**簡単に言えば、高機動型ジン。後継機で[[ジン・ハイマニューバ2型]]があり、こちらはアニメで登場している。
 
*[[シグー・ディープアームズ]]
 
**ビーム兵器を試験的に装備したシグー。
 
  
== 主題歌とBGM ==
+
== 楽曲 ==
初出はPS2ソフト『機動戦士ガンダムSEED DESTINY GENERATION of C.E』。
+
初出はPS2ソフト『機動戦士ガンダムSEED DESTINY GENERATION of C.E.』。以後のGジェネレーションシリーズでも使用されている。
後に『Gジェネレーション』シリーズでも使用されている。
+
;「ジャンク屋:赤い一撃」
;『ジャンク屋:赤い一撃』
+
:『W』で採用。
:
+
;「サーペントテール:ミッション開始」
;『サーペントテール:ミッション開始』
+
:『W』で採用。
:
 
  
 
== 登場作と扱われ方 ==
 
== 登場作と扱われ方 ==
 +
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
:存在だけなら第1部でも登場。ストーリーが始まるのは第2部冒頭から。本編であるSEEDも参戦しているがお互いの作品がほぼ同時間軸であることから、初参戦のWではSEEDが裏側となりASTRAYが表側となっている(アークエンジェル合流後は同時に再現)。ストーリーはアストレイRおよびXアストレイのラストまでを収録。キャラのグラフィックは植田洋一の設定画がベースと思われるが、アッシュ・グレイと蘊・奥は明らかにASTRAY Rの戸田絵になっており、特に前者はカットインも存在することもあって物凄い浮きっぷりを見せている。
+
:第1部から顔見世程度に登場し、ストーリー再現が始まるのは第2部冒頭から。本編である『SEED』も参戦しているがお互いの作品がほぼ同時間軸であることから、『SEED』が裏側となり『ASTRAY』が表側となっている([[アークエンジェル]]隊合流後は同時に再現)。ストーリーは『ASTRAY R』および『X ASTRAY』のラストまでを収録。
 +
:キャラのグラフィックは植田洋一氏の設定画がベースと思われるが、[[アッシュ・グレイ]]と[[蘊・奥]]は明らかに『ASTRAY R』作者である戸田泰成氏の画調になっており、特に前者はカットインも相まって抜きん出た存在感を見せている。
  
== 用語 ==
+
=== 単独作品 ===
 +
;[[スパロボ学園]]
 +
:シミュレーター上のユニットとして登場。
 +
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 +
:2017年7月に期間限定参戦。『学園』を除けば『W』以来10年余ぶりのスパロボ参戦となる。
 +
:参戦時のイベント「理想の世界」ではキラや、同時参戦の『[[クロスアンジュ 天使と竜の輪舞]]』(こちらは恒常参戦)の面々と共演する。
 +
:その後、2019年2月に第4期参戦作品の第6弾として発表され、同一ゲームタイトル内で期間限定から通常参戦へ昇格した初のケースとなった。
 +
:イベントシナリオ「夢見た楽園は遠く」ではSRWシリーズにおいては初めて『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』のキャラクター達と共演している。また、同イベントシナリオは『SEED DESTINY』の物語終了後の時系列であるため、参戦名義こそ『ASTRAY』ではあるものの、原作設定と照らし合わせるなら『機動戦士ガンダムSEED ASTRAY 天空の皇女』(SRW未参戦)に近しい時系列設定とも解釈できる。
  
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
;機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
+
*ときた版
:角川コミックス・エース 著:ときた洸一、シナリオ:千葉智宏
+
<amazon>404713547X</amazon><amazon>404713550X</amazon><amazon>4047135658</amazon><amazon>4047136026</amazon>
<!-- *<amazon>4797318325</amazon> -->
+
※以下は新装版<br />
[http://www.bk1.co.jp/product/2360133/p-sf0023 bk1 - 機動戦士ガンダムSEED ASTRAY 全3巻]
+
<amazon>B00FFXLE48</amazon><amazon>B00FFXLE6Q</amazon><amazon>B00FFXLE5C</amazon><amazon>B00FFXLE4S</amazon><amazon>B00FFXLEE8</amazon><amazon>B00FFXLEN4</amazon>
 +
*『ASTRAY R』
 +
<amazon>4047135461</amazon><amazon>4047135666</amazon><amazon>4047136042</amazon><amazon>404713659X</amazon>
 +
*小説版
 +
<amazon>4044297010</amazon><amazon>4044297037</amazon>
 +
*『ASTRAY B』
 +
<amazon>4840231990</amazon>
 +
 
 +
=== その他 ===
 +
<amazon>B00A7RTXZO</amazon><amazon>484023907X</amazon><amazon>4048682407</amazon>
  
;機動戦士ガンダムSEED ASTRAY R
+
== リンク ==
:角川コミックス・エース 作画:戸田泰成 シナリオ:千葉智宏
+
*[http://www.astrays.net/ 機動戦士ガンダムSEED ASTRAYS PORTAL SITE]
<!-- *<amazon>4797318325</amazon> -->
+
*[http://www.gundam-seed.net/top/astray/index.html 『ASTRAY』公式サイト]
[http://www.bk1.co.jp/product/2360134/p-sf0023 bk1 - 機動戦士ガンダムSEED ASTRAY R 全4巻]
 
  
;小説 機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
+
== 資料リンク ==
:角川スニーカー文庫 著:千葉智宏
+
*[[GUNDAM:機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]
<amazon>4044297010</amazon><amazon>4044297037</amazon>
 
[http://www.bk1.co.jp/product/2358055/p-sf0023 bk1 - 機動戦士ガンダムSEED ASTRAY 1]<BR>
 
[http://www.bk1.co.jp/product/2456197/p-sf0023 bk1 - 機動戦士ガンダムSEED ASTRAY 2]
 
  
;小説+コミック 機動戦士ガンダムSEED ASTRAY B
 
:メディアワークス B6判209ページ 著:千葉智宏
 
<amazon>4840231990</amazon>
 
[http://www.bk1.co.jp/product/2588543/p-sf0023 bk1 - 機動戦士ガンダムSEED ASTRAY B]
 
<!-- == 話題まとめ ==
 
<!-- == 資料リンク ==
 
<!-- *[[一覧:機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]] -->
 
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:きとうせんしかんたむSEED ASTRAY}}
 
{{DEFAULTSORT:きとうせんしかんたむSEED ASTRAY}}
 
[[Category:登場作品]]
 
[[Category:登場作品]]
 
[[Category:ガンダムシリーズ|*きとうせんしかんたむSEED ASTRAY]]
 
[[Category:ガンダムシリーズ|*きとうせんしかんたむSEED ASTRAY]]
[[Category:機動戦士ガンダムSEED ASTRAY|*きとうせんしかんたむSEED ASTRAY]]
+
[[Category:機動戦士ガンダムSEED|*きとうせんしかんたむSEED ASTRAY]]

2024年2月29日 (木) 09:11時点における最新版

機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
読み きどうせんしガンダムシード
アストレイ
原作 矢立肇
富野由悠季
脚本 千葉智宏
発表期間 2002年 - 2004年
シリーズ

ガンダムシリーズ

次作 機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY
初登場SRW スーパーロボット大戦W
備考 複数の雑誌で漫画・小説が展開。概要参照
テンプレートを表示

機動戦士ガンダムSEED ASTRAY』はガンダムシリーズのメディアミックスプロジェクトのひとつ。

概要[編集 | ソースを編集]

機動戦士ガンダムSEED』のアナザーストーリーロウ・ギュール叢雲劾のW主人公。『月刊ガンダムエース』『月刊少年エース』『ザ・スニーカー』『電撃HOBBY MAGAZINE』の4誌で並行して展開された。いずれも千葉智宏氏が脚本を担当している。

少年漫画のような熱いノリと時にシリアスありと、外伝ながら人気が高いことで知られている。中でも特徴的なのが、主人公らが搭乗するMS・アストレイシリーズである。また、物語の中で成長していく彼らの人間性、これに呼応するように機体が強化されていくさまもこの作品の見所である。

人気は高く、SEEDシリーズの展開と並行していく形で続編『DESTINY ASTRAY』『C.E.73 Δ ASTRAY』『FRAME ASTRAYS』『VS ASTRAY』『天空の皇女』なども展開されており、SEED関連のコンテンツとしては今もなお現役である。

ときた洸一版漫画
『ガンダムエース』2002年11月号から連載。
コミックス全3巻(第1巻は特装版あり)。ストーリーはそのまま続編の『機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY』(2003年12月号から連載・全2巻)に続く。ロウ、劾双方の物語が描かれている(比重はややロウ寄り)。
2013年に新装版が発売された。『X ASTRAY』を新装版第4巻・第5巻として刊行し、第6巻(最終巻)には新作エピソードが収録されている。
戸田泰成版漫画『機動戦士ガンダムSEED ASTRAY R』
『少年エース』2002年12月号から連載。
コミック全4巻。時系列的に『X ASTRAY』以後の物語までも描いている。主人公はロウで、劾に関しては当初はヘルメットで顔が見えない・台詞がないといった形で詳細には描かれない。終盤では劾も素顔を出し、活躍の場が多く与えられている。
小説版
『ザ・スニーカー』2002年12月号から連載。
ストーリーは劾らサーペントテールがメインで、ロウはブルーフレーム改修場面などで登場する。
フォトストーリー『機動戦士ガンダムSEED ASTRAY B』
『電撃ホビーマガジン』2002年12月号から連載。
模型誌連載らしく、各ガンダムの武装バリエーションの展開が中心として描かれている。主に劾たちサーペントテールのミッションを中心としたストーリーになっているが、ロウのレッドフレームやギナのゴールドフレームを中心としたストーリーも描かれている。
プロモーション映像『機動戦士ガンダムSEED ASTRAY -RED FRAME&BLUE FRAME-』
模型店向け店頭短編PV。キャラクターの衣装などデザインが変わっている。現在は『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』Blu-ray初回限定版に収録。

なお、本作はMSV系作品『SEED MSV』の登場人物・登場メカの参戦元を兼ねているので、当記事ではそれらも列挙する。

登場人物[編集 | ソースを編集]

スパロボ毎の登場人物一覧については以下を参照して下さい。

ジャンク屋組合[編集 | ソースを編集]

ロウ・ギュール
ときた版、戸田版の主人公。熱血漢で曲がった事が嫌。ナチュラルだが「8」の力もあってアストレイ・レッドフレームを操縦する。
8
ロウが持つ非量子コンピュータ。モニターに文字を出して会話をする。
山吹樹里
ロウの仲間。熱狂的なジョージ・グレンのファン。ただし本人はナチュラル。ロウに惚れている。
プロフェッサー
本名不明なアストレイのお色気担当。ナチュラル。
リーアム・ガーフィールド
コーディネイター。
キャプテンG・G(ジョージ・グレン
世界初のコーディネイター。保存しておいた脳からバーチャル映像として復活。生前とは違い、「お笑い」を勉強している。

サーペントテール[編集 | ソースを編集]

叢雲劾
『ASTRAY B』などの主人公。裏の世界では相当名の知れた人物で、並みのコーディネイターをはるかに凌ぐ技量を持つ。
イライジャ・キール
サーペントテールメンバー。コーディネイターだが並のナチュラルほどの能力しか持っておらず、度々役に立たない自分を責める事がある。
風花・アジャー
同じサーペントテールのロレッタ・アジャーの娘。かなり幼いがその仕事ぶりは劾はもちろんロウからも信頼されている。
ロレッタ・アジャー
風花を女手一人で育てるシングルマザー。潜入工作のエキスパート。
リード・ウェラー
地球連合軍軍人。人脈を生かして情報収集を担当する。

オーブ[編集 | ソースを編集]

ロンド・ギナ・サハク
黒幕1。ミナの双子の弟。
ロンド・ミナ・サハク
黒幕2。ギナの双子の姉。
ソキウス
地球連合がグゥド・ヴェイア(SRW未登場)の遺伝子を基に作った戦闘用コーディネーターの総称。個体名は英数字で区別される。
マリーン
『SEED』に登場するジュリ・ウー・ニェンが、アストレイのデータ回収のためロウ達に接触する際に変装した姿。

その他[編集 | ソースを編集]

ケナフ・ルキーニ
情報屋。自分の想定外の動きをするロウに興味を持ち、ちょっかいを出したりその反面助けたりする。脳への糖分補給のため菓子類を常備する。
彼がラウ・ル・クルーゼに「ヘリオポリスに連合のMS」と情報を売ったために『SEED』が始まった。つまりすべての元凶
蘊・奥(うん・のう)
グレイブヤードに住む老いた剣術の達人。ロウに剣術を教える。
アッシュ・グレイ
ザフト所属。リジェネレイトガンダムを操り殺人を繰り返す危険人物であり、『ASTRAY R』での最後の敵。

SEED MSV[編集 | ソースを編集]

エドワード・ハレルソン
連合所属。「切り裂きエド」の二つ名を持つ。後にジェーン・ヒューストンと恋仲であった事が分かる。
ジェーン・ヒューストン
連合所属。「白鯨」の二つ名を持つ。エドとは恋人同士だったが、彼が勝手に軍を抜けた事により、一度は敵同士になるも、デストレイ主人公のジェス・リブルのサポートもあり、寄りを戻す。ディープフォビドゥン、フォビドゥンブルーなどが主な搭乗機。SRW未登場。
モーガン・シュバリエ
連合所属。「月下の狂犬」という異名がある。数少ないオッサンキャラであり、高い空間認識能力を持つパイロットでもある。
レナ・イメリア
連合所属。元はパイロットで、「乱れ桜」の異名を持つほどの腕前であったが、教官に転向。しかし、教え子達が殺された(本来、アスラン達が奪ったGに乗るはずだった面々が彼女の教え子)ために、再び戦場へと戻る。後にエドも彼女の教え子だった事が判明する。バスターダガー、ソードカラミティ初号機などが主な搭乗機。頬筋から背中にかけて、舞い散る桜の花弁のような痣がある。また、コーディネイターに対して強い憎悪がある。SRW未登場。
ミハイル・コースト
ザフト所属。元々は医師であり、異名も「ドクター」である。どの作品でも勝った試しがないいわば負け犬キャラ。
シホ・ハーネンフース
ザフト所属。ジュール隊のメンバーだが、元々は技術者。彼女のみ『SEED』、『SEED DESTINY』の本編中に登場している。
バリー・ホー
オーブ所属。元は格闘家であり仲間からは「拳神」と呼ばれるなど、ナチュラルとしては非常に優れた格闘センスを持つ。後にオーブの戦艦クサナギと共にヤキン・ドゥーエ攻防戦にも参加した。M1Aアストレイなどが主な搭乗機。SRW未登場。
ジャン・キャリー
元は連合所属のコーディネイター。後にオーブ所属になる。「煌く凶星『J』」と呼ばれる。

登場メカ[編集 | ソースを編集]

スパロボ毎の登場メカ一覧については以下を参照して下さい。

レッドフレーム[編集 | ソースを編集]

アストレイレッドフレーム
ヘリオポリスにあったアストレイの2号機。主にOS面の研究に使用された。
アストレイレッドフレームF(フライトユニット)
背部バックパックを交換し、大気圏内で飛行できるようにしたもの。
アストレイレッドフレームP(パワーローダー)
150ガーベラを振るために作られた追加の腕のようなもの。
アストレイレッドフレーム・パワードレッド
パワーローダー無しで150ガーベラを振るために開発された腕。

ブルーフレーム[編集 | ソースを編集]

アストレイブルーフレーム
アストレイの3号機で追加武装の面で研究されていた。
アストレイブルーフレームFW(フルウェポン)
長期戦を想定し、EN消費の激しいビーム兵器を廃して実弾系統で武装を固めたブルーフレーム。
アストレイブルーフレームセカンド
ソキウス戦にて中破したBFを改修した形態。
アストレイブルーフレームセカンドL
ロウの案による改修で、本来レッドフレーム用に考えられていたタクティカル・アームズをブルーフレームに譲っている。LはロウのL。
アストレイブルーフレームセカンドL・LL(ローエングリンランチャー)
アークエンジェルの装備でお馴染みのローエングリンをMSサイズにしたローエングリンランチャー装備のBF。
アストレイBフレームセカンドG
こちらは劾のプランを具現化させており、射撃に特化している。素のブルーフレームに近い性能を持っている。Gは劾のG。

ゴールドフレーム[編集 | ソースを編集]

アストレイゴールドフレーム
ロンド・ギナ・サハクが乗るアストレイ1号機。この機体は連合製の武器を使用できるようになっている。
アストレイゴールドフレーム天 (未完成)
戦闘で破壊された頭部を修復し、ブリッツの右腕を追加した機体。色も白の部分が黒に塗り替えられている。なお、天は「アマツ」と読む。
アストレイゴールドフレーム天
天(未完成)を改修した機体。完成版である。右腕が改造され、背部にも装備が追加されている。
アストレイゴールドフレーム天ミナ
レッドフレームとブルーフレームとの戦闘で損傷した天をさらに改修した機体。天(完成版)と区別する為とパイロットがロンド・ミナ・サハクである事からこう呼ばれる。

その他のMS[編集 | ソースを編集]

劾専用ジン
BFを手に入れる前のとあるミッションで使用したジン。ミゲルと交戦し、その際に破棄されている。
イライジャ専用ジン
イライジャが最初に乗っていた機体。頭部のトサカがバスターソードに換装されている事とカラーリング以外に違いはない。
イライジャ専用ジン改
イライジャの友人であるヴェイアのジンのパーツで修復した機体。性能が少しだけ上がっている。
リジェネレイトガンダム
ザフトが開発した、核エンジンを搭載した機体。イージスが基になっている。予備パーツが多数あり、破壊されても早急に機体を再構成できる。

艦船[編集 | ソースを編集]

ホーム
リ・ホーム

SEED MSV[編集 | ソースを編集]

I.W.S.P.
エール、ランチャー、ソードの全ての要素を備えられるように考案されたストライカーパック。
ストライクルージュI.W.S.P.
I.W.S.P.をストライクルージュが装備した形態。カガリは当初これで出撃するはずだったが技量が足りずにエールで出撃している。
ライトニングストライカー
ジャン専用M1アストレイ
ジャン・キャリー専用のM1アストレイ。色が白い。
105ダガー
ダガーシリーズの内の1機。ストライク同様、装備を換装できる。
ガンバレルダガー
ガンバレルパックを装備した105ダガー。空間認識能力者のみが使用可能。
ソードカラミティ
カラミティガンダムを近接戦向けにした機体。全部で3機あり、レナ搭乗の初号機のみが青色。
ミゲル専用ジン
その名の通り、ミゲル専用のジン。当時としては見送っていたシールドを装備している。
ジン・ハイマニューバ
その名の通り、高機動型のジン。
シグー・ディープアームズ
ビーム兵器を試験的に装備したシグー。

用語[編集 | ソースを編集]

ジャンク屋組合
ロウ・ギュールが所属するジャンク屋の組合。
サーペントテール
叢雲劾が率いる傭兵部隊。

楽曲[編集 | ソースを編集]

初出はPS2ソフト『機動戦士ガンダムSEED DESTINY GENERATION of C.E.』。以後のGジェネレーションシリーズでも使用されている。

「ジャンク屋:赤い一撃」
『W』で採用。
「サーペントテール:ミッション開始」
『W』で採用。

登場作と扱われ方[編集 | ソースを編集]

携帯機シリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦W
第1部から顔見世程度に登場し、ストーリー再現が始まるのは第2部冒頭から。本編である『SEED』も参戦しているがお互いの作品がほぼ同時間軸であることから、『SEED』が裏側となり『ASTRAY』が表側となっている(アークエンジェル隊合流後は同時に再現)。ストーリーは『ASTRAY R』および『X ASTRAY』のラストまでを収録。
キャラのグラフィックは植田洋一氏の設定画がベースと思われるが、アッシュ・グレイ蘊・奥は明らかに『ASTRAY R』作者である戸田泰成氏の画調になっており、特に前者はカットインも相まって抜きん出た存在感を見せている。

単独作品[編集 | ソースを編集]

スパロボ学園
シミュレーター上のユニットとして登場。
スーパーロボット大戦X-Ω
2017年7月に期間限定参戦。『学園』を除けば『W』以来10年余ぶりのスパロボ参戦となる。
参戦時のイベント「理想の世界」ではキラや、同時参戦の『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』(こちらは恒常参戦)の面々と共演する。
その後、2019年2月に第4期参戦作品の第6弾として発表され、同一ゲームタイトル内で期間限定から通常参戦へ昇格した初のケースとなった。
イベントシナリオ「夢見た楽園は遠く」ではSRWシリーズにおいては初めて『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』のキャラクター達と共演している。また、同イベントシナリオは『SEED DESTINY』の物語終了後の時系列であるため、参戦名義こそ『ASTRAY』ではあるものの、原作設定と照らし合わせるなら『機動戦士ガンダムSEED ASTRAY 天空の皇女』(SRW未参戦)に近しい時系列設定とも解釈できる。

商品情報[編集 | ソースを編集]

  • ときた版

※以下は新装版

  • 『ASTRAY R』

  • 小説版

  • 『ASTRAY B』

その他[編集 | ソースを編集]

リンク[編集 | ソースを編集]

資料リンク[編集 | ソースを編集]