「UFOロボ グレンダイザー」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
27行目: | 27行目: | ||
=== [[宇宙科学研究所]]・[[シラカバ牧場]] === | === [[宇宙科学研究所]]・[[シラカバ牧場]] === | ||
− | ;[[デューク・フリード]] | + | ;[[デューク・フリード]](宇門大介) |
:[[主人公]]。宇門大介は地球名。 | :[[主人公]]。宇門大介は地球名。 | ||
;[[グレース・マリア・フリード]] | ;[[グレース・マリア・フリード]] | ||
88行目: | 88行目: | ||
=== グレンダイザー === | === グレンダイザー === | ||
;[[グレンダイザー]] | ;[[グレンダイザー]] | ||
− | :[[スペイザー]]と合体可能。 | + | :[[スペイザー]]と合体可能。 |
+ | :他、下記[[地球]]製スペイザーとの合体形態がある。 | ||
=== 地球製スペイザー === | === 地球製スペイザー === | ||
101行目: | 102行目: | ||
=== [[ベガ星連合軍]] === | === [[ベガ星連合軍]] === | ||
− | |||
==== [[円盤獣]] ==== | ==== [[円盤獣]] ==== | ||
;[[ギルギル]] | ;[[ギルギル]] | ||
150行目: | 150行目: | ||
== 主題歌とBGM == | == 主題歌とBGM == | ||
;「'''とべ!グレンダイザー'''」 | ;「'''とべ!グレンダイザー'''」 | ||
− | :(作詞:保富康午、作曲・編曲:菊池俊輔、歌:ささきいさお・コロムビアゆりかご会) | + | :(作詞:保富康午、作曲・編曲:菊池俊輔、歌:ささきいさお・コロムビアゆりかご会) |
+ | :オープニング。第4次などのBGMに採用。 | ||
;「'''宇宙の王者グレンダイザー'''」 | ;「'''宇宙の王者グレンダイザー'''」 | ||
− | :(作詞:保富康午、作曲:菊池俊輔、編曲:森岡賢一郎、歌:ささきいさお・こおろぎ'73) | + | :(作詞:保富康午、作曲:菊池俊輔、編曲:森岡賢一郎、歌:ささきいさお・こおろぎ'73) |
+ | :エンディング。MXなどのBGMに採用。 | ||
+ | :『グレンダイザー』のプロトタイプ版と言える劇場アニメ「宇宙円盤大戦争」の主題歌「戦え!宇宙の王者」の歌詞中にある主役ロボット「ガッタイガー」関係の固有名詞を、グレンダイザーのものに置き換えて作られた曲である。 | ||
== 登場作と扱われ方 == | == 登場作と扱われ方 == | ||
前二作の[[マジンガーシリーズ]]に比べると、参戦しない場合も多くやや存在感が薄めな印象がある。また、主人公の[[デューク・フリード]]を演じた富山敬氏が声つきになる寸前に死去した事もあって、声付きのスパロボでの参戦も少なめである(声付きのスパロボでは、堀内賢雄氏もしくは山寺宏一氏が[[代役]]を務めている。) | 前二作の[[マジンガーシリーズ]]に比べると、参戦しない場合も多くやや存在感が薄めな印象がある。また、主人公の[[デューク・フリード]]を演じた富山敬氏が声つきになる寸前に死去した事もあって、声付きのスパロボでの参戦も少なめである(声付きのスパロボでは、堀内賢雄氏もしくは山寺宏一氏が[[代役]]を務めている。) | ||
− | <br /> | + | <br />ちなみに、2012年現在、[[マジンカイザー]](スパロボ版と[[マジンカイザー (OVA)|OVA版]]の両方)とは同時参戦したことは無い。ただし、[[Z]]の[[没データ]]では本作のキャラ用のマジンカイザー関連セリフが記録されているため、今後のスパロボでの競演が期待される。 |
+ | === [[旧シリーズ]] === | ||
;[[第2次スーパーロボット大戦]] | ;[[第2次スーパーロボット大戦]] | ||
− | : | + | :初参戦。[[ベガ星連合軍]]は登場せず、[[円盤獣]]や[[ベガ獣]]は[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]にて運用されている。<br />…[[異星人]]の侵略を危惧していた[[ビアン・ゾルダーク|ビアン]]が率いているはずのDCが[[円盤獣]]や[[ベガ獣]]が使うのはよくよく考えるとおかしいが、原作終了後で[[ベガ星連合軍]]が残したものを回収してきたのかもしれない。 |
<!-- ファンの間で語られてる説は、最低限で良いかと。 --> | <!-- ファンの間で語られてる説は、最低限で良いかと。 --> | ||
;[[第2次スーパーロボット大戦G]] | ;[[第2次スーパーロボット大戦G]] | ||
176行目: | 180行目: | ||
:代役でデュークに声が入った。 | :代役でデュークに声が入った。 | ||
− | + | === [[Zシリーズ]] === | |
− | : | + | ;[[スーパーロボット大戦Z]] |
+ | :MXから4年振りの、かなり久々のスパロボ参戦だが『[[無敵超人ザンボット3]]』と共に『第4次』から約13年振りに王道シリーズに復帰。だが、他の作品が際立っているせいもあるが、影は薄め。原作の終盤のみを再現をしている。現時点ではZシリーズの続編には不参戦。 | ||
+ | === COMPACTシリーズ === | ||
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第2部]] | ;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第2部]] | ||
: | : | ||
186行目: | 192行目: | ||
:デュークの声が山寺宏一氏に変更された。 | :デュークの声が山寺宏一氏に変更された。 | ||
+ | === 携帯機シリーズ === | ||
;[[スーパーロボット大戦A]] | ;[[スーパーロボット大戦A]] | ||
: | : | ||
191行目: | 198行目: | ||
:ベガ大王は登場せず、ベガ星連合軍は[[ズール皇帝]]の配下となっている。 | :ベガ大王は登場せず、ベガ星連合軍は[[ズール皇帝]]の配下となっている。 | ||
+ | === 単独作品 === | ||
+ | ;[[スーパーロボット大戦64]]([[スーパーロボット大戦リンクバトラー|リンクバトラー]]) | ||
+ | : | ||
;[[スーパーロボット大戦MX]] | ;[[スーパーロボット大戦MX]] | ||
:今作ではグレンダイザーのストーリーの再現度がかなり高く、歴代の中でも最も扱いが良いと言ってもいい。 | :今作ではグレンダイザーのストーリーの再現度がかなり高く、歴代の中でも最も扱いが良いと言ってもいい。 | ||
− | |||
− | |||
− | |||
== 用語 == | == 用語 == | ||
225行目: | 232行目: | ||
== 商品情報 == | == 商品情報 == | ||
− | |||
=== [[DVD]] === | === [[DVD]] === | ||
<amazon>B0000ZP47E</amazon><amazon>B0001J0C7Q</amazon> | <amazon>B0000ZP47E</amazon><amazon>B0001J0C7Q</amazon> | ||
239行目: | 245行目: | ||
;[[劇場版マジンガーシリーズ]] | ;[[劇場版マジンガーシリーズ]] | ||
: | : | ||
− | + | ||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
{{ダイナミックプロ}} | {{ダイナミックプロ}} | ||
{{DEFAULTSORT:UFOろほくれんたいさあ}} | {{DEFAULTSORT:UFOろほくれんたいさあ}} |
2013年5月25日 (土) 19:48時点における版
- 1975年10月5日 ~ 1977年2月27日(フジテレビ) 全74話
- 初参戦スパロボ:第2次スーパーロボット大戦(1991年)
概要
東映まんがまつりの上映作品『宇宙円盤大戦争』(SRW未参戦)をテレビアニメとしてリメイクした作品であり、『マジンガーZ』の直属の続編。
「異星人との交戦」「主人公が亡国の王子」といった、それまでのロボットアニメでは見られなかったモチーフが盛り込まれた。欧米圏でも放送され国民的人気となっている。
登場人物
スパロボ毎の登場人物一覧については以下を参照して下さい。
- メカ&キャラクターリスト/第2次
- メカ&キャラクターリスト/第3次
- メカ&キャラクターリスト/EX
- メカ&キャラクターリスト/第4次
- メカ&キャラクターリスト/第2次G
- メカ&キャラクターリスト/64
- メカ&キャラクターリスト/リンクバトラー
- メカ&キャラクターリスト/COMPACT2
- メカ&キャラクターリスト/A
- メカ&キャラクターリスト/IMPACT
- メカ&キャラクターリスト/D
- メカ&キャラクターリスト/MX
- メカ&キャラクターリスト/A PORTABLE
- メカ&キャラクターリスト/Z
- メカ&キャラクターリスト/ZSPD
宇宙科学研究所・シラカバ牧場
- デューク・フリード(宇門大介)
- 主人公。宇門大介は地球名。
- グレース・マリア・フリード
- かつて見捨ててしまったデュークの妹。
- 兜甲児
- 前作より続投。『グレンダイザー』使用のパイロットスーツを身に着けた甲児はMXが初登場。
- 牧葉ひかる
- 牧葉団兵衛
- 牧葉吾郎
- 宇門源蔵
ベガ星連合軍
- ベガ大王
- ベガ星連合軍のトップ。残酷非道の侵略者。
- ガンダル司令
- レディガンダル
- ブラッキー隊長
- 野心深い男。MXではNPCのため声が入ってない上、劇場版で偉そうな事を言っていたバレンドスに戦死扱いで謀殺されてしまった。
- ズリル長官
- ベガ星随一の天才科学者。ガンダルとは犬猿の仲であるが、お互いの地位が危なくなるといつも協力している。ダントス防衛長官(SRW未登場)はその為に暗殺された。
- ゴーマン大尉
- ベガ大王直属親衛隊に所属する仕官。原作では円盤獣ギンギンでグレンダイザーを圧倒する程の猛者だが、最終的にはブラッキーに謀殺される。
- コマンダー・ジグラ
- ベガ大王親衛隊直属コマンダー。
- ルビーナ
- 原作ではデュークをズリルの凶弾から庇って死亡するが、スパロボでは仲間になることが多い。
- キリカ
- ナイーダ
- 親衛隊長モルス
- 偽デューク・フリード
- 親衛隊員がベニベニの光線で変身させられたデュークの偽物。
登場メカ
スパロボ毎の登場メカ一覧については以下を参照して下さい。
- メカ&キャラクターリスト/第2次
- メカ&キャラクターリスト/第3次
- メカ&キャラクターリスト/EX
- メカ&キャラクターリスト/第4次
- メカ&キャラクターリスト/第2次G
- メカ&キャラクターリスト/64
- メカ&キャラクターリスト/リンクバトラー
- メカ&キャラクターリスト/COMPACT2
- メカ&キャラクターリスト/A
- メカ&キャラクターリスト/IMPACT
- メカ&キャラクターリスト/D
- メカ&キャラクターリスト/MX
- メカ&キャラクターリスト/A PORTABLE
- メカ&キャラクターリスト/Z
- メカ&キャラクターリスト/ZSPD
グレンダイザー
地球製スペイザー
ベガ星連合軍
円盤獣
- ギルギル
- ゴルゴル
- ギンギン
- ゴーマン大尉の駆る円盤獣。お約束でスパロボでは量産されている。原作アニメでは両腕に装備された盾、目から発射するビーム、アクロバティックな格闘戦、熱戦追跡装置などを駆使しグレンダイザーを終始圧倒。しかしブラッキーの放ったミニフォー軍団に背後から攻撃され、その隙を突いたグレンダイザーに倒される。
- フイフイ
- ゴスゴス
- ジラジラ
- ドズドズ
- デキデキ
- フビフビ
ベガ獣
母艦
その他
主題歌とBGM
- 「とべ!グレンダイザー」
- (作詞:保富康午、作曲・編曲:菊池俊輔、歌:ささきいさお・コロムビアゆりかご会)
- オープニング。第4次などのBGMに採用。
- 「宇宙の王者グレンダイザー」
- (作詞:保富康午、作曲:菊池俊輔、編曲:森岡賢一郎、歌:ささきいさお・こおろぎ'73)
- エンディング。MXなどのBGMに採用。
- 『グレンダイザー』のプロトタイプ版と言える劇場アニメ「宇宙円盤大戦争」の主題歌「戦え!宇宙の王者」の歌詞中にある主役ロボット「ガッタイガー」関係の固有名詞を、グレンダイザーのものに置き換えて作られた曲である。
登場作と扱われ方
前二作のマジンガーシリーズに比べると、参戦しない場合も多くやや存在感が薄めな印象がある。また、主人公のデューク・フリードを演じた富山敬氏が声つきになる寸前に死去した事もあって、声付きのスパロボでの参戦も少なめである(声付きのスパロボでは、堀内賢雄氏もしくは山寺宏一氏が代役を務めている。)
ちなみに、2012年現在、マジンカイザー(スパロボ版とOVA版の両方)とは同時参戦したことは無い。ただし、Zの没データでは本作のキャラ用のマジンカイザー関連セリフが記録されているため、今後のスパロボでの競演が期待される。
旧シリーズ
- 第2次スーパーロボット大戦
- 初参戦。ベガ星連合軍は登場せず、円盤獣やベガ獣はDCにて運用されている。
…異星人の侵略を危惧していたビアンが率いているはずのDCが円盤獣やベガ獣が使うのはよくよく考えるとおかしいが、原作終了後でベガ星連合軍が残したものを回収してきたのかもしれない。 - 第2次スーパーロボット大戦G
- 第3次スーパーロボット大戦
- ヒロインであるひかるとマリアが初参戦し、ナイーダも登場する。
- スーパーロボット大戦EX
- 第4次スーパーロボット大戦
- 第4次スーパーロボット大戦S
- 声が入る予定だったが、富山氏の逝去により実現せず。これ以降、しばらく声なしのシリーズに参戦していくことになる。
- スーパーロボット大戦コンプリートボックス
- 代役でデュークに声が入った。
Zシリーズ
- スーパーロボット大戦Z
- MXから4年振りの、かなり久々のスパロボ参戦だが『無敵超人ザンボット3』と共に『第4次』から約13年振りに王道シリーズに復帰。だが、他の作品が際立っているせいもあるが、影は薄め。原作の終盤のみを再現をしている。現時点ではZシリーズの続編には不参戦。
COMPACTシリーズ
- スーパーロボット大戦COMPACT2第2部
- スーパーロボット大戦COMPACT2第3部
- スーパーロボット大戦IMPACT
- デュークの声が山寺宏一氏に変更された。
携帯機シリーズ
- スーパーロボット大戦A
- スーパーロボット大戦D
- ベガ大王は登場せず、ベガ星連合軍はズール皇帝の配下となっている。
単独作品
- スーパーロボット大戦64(リンクバトラー)
- スーパーロボット大戦MX
- 今作ではグレンダイザーのストーリーの再現度がかなり高く、歴代の中でも最も扱いが良いと言ってもいい。
用語
- 宇宙科学研究所
- UFOや宇宙に関する現象を研究するために、宇門源蔵博士が設立した研究所。
- シラカバ牧場
- 宇宙合金グレン
- グレンダイザーやスペイザーに使用されている特殊合金。鉄の5千倍の強度を持つ。
- ベガ星連合軍
- 円盤獣
- 円盤形からロボット形態に変形する、ベガ星連合軍の初期の兵器。かなりの数のバリエーションがある。
- ベガ獣
- 円盤獣に代って登場した兵器で、生物を改造しコントロールする方法を採用している。
- スカルムーン基地
主要スタッフ
- 制作会社
- 東映動画(現:東映アニメーション)
- チーフディレクター
- 勝間田具治
- キャラクターデザイン
- 小松原一男
荒木伸吾 - 音楽
- 菊池俊輔
商品情報
DVD
漫画版
関連作品
|