「エターナル」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
== FFMH-Y101 エターナル(Eternal) ==
+
*外国語表記:[[外国語表記::Eternal]]
*登場作品:[[ガンダムシリーズ]]
+
*登場作品:{{登場作品 (メカ)|ガンダムシリーズ}}
**[[機動戦士ガンダムSEED]]
+
**{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダムSEED}}
**[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]
+
**{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
*分類:高速戦闘艦
+
*分類:[[分類::高速戦闘艦]]
*艦籍番号:FFMH-Y101
+
*艦籍番号:[[型式番号::FFMH-Y101]]
*全長:300m
+
*全長:[[全長::300 m]]
*開発:[[ザフト]]
+
*開発:[[開発::ザフト]]
*所属:ザフト→[[クライン派]]
+
*所属:{{所属 (メカ)|ザフト}}→{{所属 (メカ)|クライン派}}
 
*乗組員
 
*乗組員
**[[ラクス・クライン]]【指揮官】
+
**[[パイロット::ラクス・クライン]]【指揮官】
**[[アンドリュー・バルトフェルド]]【艦長】
+
**[[パイロット::アンドリュー・バルトフェルド]]【艦長】
**[[マーチン・ダコスタ]]【副長】
+
**[[パイロット::マーチン・ダコスタ]]【副長】
**[[メイリン・ホーク]]【オペレーター】
+
**[[パイロット::メイリン・ホーク]]【オペレーター】
  
[[ザフト]]が[[フリーダムガンダム|フリーダム]]と[[ジャスティスガンダム|ジャスティス]]の専用母艦として建造した高速戦闘艦。艦首両舷に2機の[[モビルスーツ]]用多目的武装モジュール「[[ミーティア]]」が装備されている。ブリッジ中央に複座があり、前にバルトフェルド、一段高い後にラクスが座る。
+
== 概要 ==
 +
[[ザフト]]が[[フリーダムガンダム]]と[[ジャスティスガンダム]]の専用母艦として建造した高速戦闘艦。艦体色はローズピンクで、エターナルは「永遠の」と言う意味の形容詞である。
  
ミーティア装備時の両MSに随伴する為、[[ナスカ級]]を上回る速力を持つ。また、核エンジンの整備に必要な専用設備、機材を搭載する。艦体色はローズピンクで、エターナルは「永遠の」と言う意味の形容詞である。
+
ブリッジ中央に複座があり、前に[[アンドリュー・バルトフェルド]]、一段高い後に[[ラクス・クライン]]が座る。艦首両舷に2機の[[モビルスーツ]]用多目的武装モジュール「[[ミーティア]]」が装備されている。ミーティア装備時の両MSに随伴する為、[[ナスカ級]]を上回る速力を持つ。また、核エンジンの整備に必要な専用設備、機材を搭載する。
  
[[ラクス・クライン|ラクス]]率いるクライン派がザフトから強奪し、艦長のバルトフェルドの指揮により出撃。メンデルで[[アークエンジェル]]、クサナギと合流を果たし、三隻同盟の中核をなした。第二次ヤキン・ドゥーエ攻防戦を戦い抜き、生還した。戦後は小惑星に偽装した秘密工廠に隠匿され、[[マーチン・ダコスタ]]ら旧クライン派の活動拠点となっていた。ちなみに修理や整備に必要な膨大な資材や資金は全てジャンク屋組合が無償でまかなっていたらしい。2年後、再びラクスの座乗艦となり、アークエンジェルと共に[[レクイエム]]攻防戦に参戦。戦闘を勝利に導く。その後、本艦はプラント最高評議会に招聘されたラクスと共に[[プラント]]へ帰還した。
+
ラクス率いるクライン派が[[ザフト]]から強奪し、艦長のバルトフェルドの指揮により出撃。メンデルで[[アークエンジェル]]、クサナギと合流を果たし、三隻同盟の中核をなした。第二次[[ヤキン・ドゥーエ]]攻防戦を戦い抜き、生還した。戦後は小惑星に偽装した秘密工廠に隠匿され、[[マーチン・ダコスタ]]ら旧クライン派の活動拠点となっていた。ちなみに修理や整備に必要な膨大な資材や資金は全てジャンク屋組合が無償でまかなっていたらしい。2年後、再びラクスの座乗艦となり、アークエンジェルと共に[[レクイエム]]攻防戦に参戦。戦闘を勝利に導く。その後、本艦はプラント最高評議会に招聘されたラクスと共に[[プラント]]へ帰還した。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
29行目: 30行目:
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
:[[SEED]]の性能上昇、サブパイロットの精神関係、「冷静」が据え置き仕様となった事もあって『まだ使える』部類に。ただ、今回は戦力にも補助にもなる戦艦が多い為に、やはり使うにはそれなりの思い入れが必要。[[ストライクフリーダムガンダム|Sフリーダム]]及び[[インフィニットジャスティスガンダム|∞ジャスティス]]との[[合体攻撃]]がある為に、苦手な最前線に行く事もしばしば。また、ラクスの艦長能力が「隣接する小隊の攻撃力10%アップ」なので、四方を味方に囲まれている事が多いと思われる。またラクスが空Bなので、地上戦は苦手。この頃になると地上ステージはほとんど無いが、気になる人は養成しておこう。
+
:[[SEED]]の性能上昇、サブパイロットの精神コマンド、「冷静」が据え置き仕様となった事もあって『まだ使える』部類に。ただ、今回は戦力にも補助にもなる戦艦が多い為に、やはり使うにはそれなりの思い入れが必要。[[ストライクフリーダムガンダム|Sフリーダム]]及び[[インフィニットジャスティスガンダム|∞ジャスティス]]との[[合体攻撃]]がある為に、苦手な最前線に行く事もしばしば。また、ラクスの艦長能力が「隣接する小隊の攻撃力10%アップ」なので、四方を味方に囲まれている事が多いと思われる。またラクスが空Bなので、地上戦は苦手。この頃になると地上ステージはほとんど無いが、気になる人は養成しておこう。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
:破界篇には登場しなかったが、再世篇で登場となった。引き続きミーティアの使用が可能。フル改造ボーナスが『搭載ユニットのEN回復量が100%』なので武器の使用になんらかのコストが必要になる本作においてはかなりありがたいボーナスである。合体攻撃を活用するならフル改造して前線に出したいところ。
 
:破界篇には登場しなかったが、再世篇で登場となった。引き続きミーティアの使用が可能。フル改造ボーナスが『搭載ユニットのEN回復量が100%』なので武器の使用になんらかのコストが必要になる本作においてはかなりありがたいボーナスである。合体攻撃を活用するならフル改造して前線に出したいところ。
64行目: 65行目:
 
:艦体に多数装備された近接防御機関砲。ミサイルと共に迎撃に多用される。
 
:艦体に多数装備された近接防御機関砲。ミサイルと共に迎撃に多用される。
 
;[[ミーティア]]
 
;[[ミーティア]]
:[[フリーダムガンダム]][[ストライクフリーダムガンダム]]、[[ジャスティスガンダム]][[インフィニットジャスティスガンダム]]用の追加武装モジュール。通常時は艦首のマウントラッチに固定され、艦首砲として使用する。分離後はMSとドッキングする事で、MSの枠を超える高機動力と戦艦並みの大火力を与える。また、対艦用の大型ビームソードも搭載されており、戦艦に対して格闘戦を仕掛けることも出来る。MS用携行兵装の収納スペースも設けられ、ミーティアをパージした後、すぐにそれらを使用した通常戦闘に移行する事も可能。後に核エンジン搭載型のミーティアも開発され、バッテリー動力機でも使用可能となった。ミーティアとは「流星」「隕石」の意。『メテオ』と同義といえば分かりやすいだろう。
+
:[[フリーダムガンダム]]、[[ジャスティスガンダム]]、[[ストライクフリーダムガンダム]]、[[インフィニットジャスティスガンダム]]用の追加武装モジュール。通常時は艦首のマウントラッチに固定され、艦首砲として使用する。
 +
 
 +
=== [[合体攻撃]] ===
 +
;ミーティア・フルバースト
 +
:[[ストライクフリーダムガンダム]]、あるいは[[インフィニットジャスティスガンダム]]との合体攻撃。
 +
:Z:キラの場合、ラクスのカットインが入るが、アスランの場合は申し訳程度にメイリンのセリフが挿入されている。
 +
:K:ミーティアのサーベルで攻撃した後に追い討ちでフルバーストを叩き込む演出になっている。
  
 
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
94行目: 101行目:
 
:
 
:
  
== [[BGM|機体BGM]] ==
+
== 機体[[BGM]] ==
 
;「~Meteor~ ミーティア」
 
;「~Meteor~ ミーティア」
 
:番組挿入歌。デフォルトBGM。
 
:番組挿入歌。デフォルトBGM。
100行目: 107行目:
  
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
;[[フリーダムガンダム]] / [[フリーダムガンダム (ミーティア)]]
+
;[[フリーダムガンダム]]
 
:
 
:
;[[ジャスティスガンダム]] / [[ジャスティスガンダム (ミーティア)]]
+
;[[ジャスティスガンダム]]
 
:
 
:
 
;[[ストライクフリーダムガンダム]]
 
;[[ストライクフリーダムガンダム]]
108行目: 115行目:
 
;[[インフィニットジャスティスガンダム]]
 
;[[インフィニットジャスティスガンダム]]
 
:
 
:
 +
;[[アークエンジェル]]、クサナギ
 +
:エターナルと共に三隻同盟として戦った戦艦。
  
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==

2016年8月12日 (金) 09:18時点における版

概要

ザフトフリーダムガンダムジャスティスガンダムの専用母艦として建造した高速戦闘艦。艦体色はローズピンクで、エターナルは「永遠の」と言う意味の形容詞である。

ブリッジ中央に複座があり、前にアンドリュー・バルトフェルド、一段高い後にラクス・クラインが座る。艦首両舷に2機のモビルスーツ用多目的武装モジュール「ミーティア」が装備されている。ミーティア装備時の両MSに随伴する為、ナスカ級を上回る速力を持つ。また、核エンジンの整備に必要な専用設備、機材を搭載する。

ラクス率いるクライン派がザフトから強奪し、艦長のバルトフェルドの指揮により出撃。メンデルでアークエンジェル、クサナギと合流を果たし、三隻同盟の中核をなした。第二次ヤキン・ドゥーエ攻防戦を戦い抜き、生還した。戦後は小惑星に偽装した秘密工廠に隠匿され、マーチン・ダコスタら旧クライン派の活動拠点となっていた。ちなみに修理や整備に必要な膨大な資材や資金は全てジャンク屋組合が無償でまかなっていたらしい。2年後、再びラクスの座乗艦となり、アークエンジェルと共にレクイエム攻防戦に参戦。戦闘を勝利に導く。その後、本艦はプラント最高評議会に招聘されたラクスと共にプラントへ帰還した。

登場作品と操縦者

スパロボでは、高速戦闘艦という設定を反映して、戦艦の中では移動力が高い反面、火力・防御力があまり高くなく、戦闘向きではないラクスの能力値も関係し、それほど強くは無かったりする。それも徐々に改善されてきているが、どちらかといえばサポートに比重を置いた戦艦だといえる。近作ではSフリーダム、∞ジャスティスとの合体攻撃があるので、両機の随伴として前線に出される事も多い。

αシリーズ

第3次スーパーロボット大戦α
メインパイロットが能力の低いラクスの為、他の艦と比べると戦闘面での期待が出来ず、完全な精神コマンド要員。バルトフェルドがメインパイロットだったら良かったが…。

Zシリーズ

スーパーロボット大戦Z
SEEDの性能上昇、サブパイロットの精神コマンド、「冷静」が据え置き仕様となった事もあって『まだ使える』部類に。ただ、今回は戦力にも補助にもなる戦艦が多い為に、やはり使うにはそれなりの思い入れが必要。Sフリーダム及び∞ジャスティスとの合体攻撃がある為に、苦手な最前線に行く事もしばしば。また、ラクスの艦長能力が「隣接する小隊の攻撃力10%アップ」なので、四方を味方に囲まれている事が多いと思われる。またラクスが空Bなので、地上戦は苦手。この頃になると地上ステージはほとんど無いが、気になる人は養成しておこう。
第2次スーパーロボット大戦Z再世篇
破界篇には登場しなかったが、再世篇で登場となった。引き続きミーティアの使用が可能。フル改造ボーナスが『搭載ユニットのEN回復量が100%』なので武器の使用になんらかのコストが必要になる本作においてはかなりありがたいボーナスである。合体攻撃を活用するならフル改造して前線に出したいところ。
第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇
ユニットアイコンのみの登場。前作のEDからの流れでOPに登場する。
第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇
時獄篇と同じくユニットアイコンのみの登場。最終話において、地球を守る軍勢に参加している。

Scramble Commanderシリーズ

スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦J
名目上は戦艦だが、搭載能力を持たない、撃墜されても敗北にならないなど実際は普通のユニットと同じ扱いになっている(流石に他戦艦に搭載は出来ない)。その為、当時としては珍しい『出撃枠を取る』戦艦(以降作品ではお決まりシステム)。なので一度も出さないままクリアする事も可能。ただし修理装置補給装置を完備しており、3人乗りで精神コマンドも優秀。さらに戦艦だけあってHPは高いので、装甲を改造してバリアを付ければ、サポート役としては優秀。競合する機体としては同様に修理・補給装置を兼備し、戦闘も高いレベルでこなす歴代最強のボスボロット。今回のエターナルは移動後攻撃が出来ず攻撃力も控えめなので、総合的には武装に隙がない向こうの方が優秀かもしれない。被弾で気力が下がる「冷静」のラクスでは壁役には不適格なので、バルトフェルドをメインにすると良い。
スーパーロボット大戦W
今回は戦艦扱いで搭載も可能。参入が遅い、精神関係で言えばリ・ホーム、戦闘力で言えばナデシコCがあるので、使用率は低い。しかも、艦長は「冷静」のラクス固定でダコスタも不在。ちなみに、今回はヴァルザカードナデシコC以外の戦艦は強制出撃以外で出撃枠を取るので(と言っても終盤のみではあるが)、このゲームに出てくる戦艦自体の使用率が低い。さらに戦艦で唯一交代の改造度さえも持っていないため、本気で出撃枠を割く必然性に欠けてしまう。
スーパーロボット大戦K
SEED系が全体的に優遇されている本作でも、やはり母艦扱いしてもらえずに出撃枠を消費する(ただし、とある事件が起きている間は他の戦艦が出撃不能になるため、旗艦扱いで出撃する事になる)。だが、今回はシステムのおかげで自己回復できる為、タフである。武装にもミーティアの高エネルギー集束火線砲が追加され、攻撃力が上がった。何よりラクス自身が強くなった(性格が「強気」になり被弾しても気力が下がらないので、コーディネイター技能とSEEDを活かせる)のでエターナルも強くなったと言える。合体攻撃の関係でキラ達が出撃するとエターナルも出撃する割合が高くなると思われる。
スーパーロボット大戦L
戦艦であり、戦艦でない他ユニットを搭載できるが、旗艦ではなく出撃枠を使っての任意出撃。エターナルが参入してからはルート分岐も無いため一時的な旗艦扱いも無い(ルート分岐があったとしても、旗艦は元々複数あるが…)。サブパイロットはダコスタのみで2人乗り扱い。
マップ兵器が無くバリアも持たないため、純粋な戦闘力としてはマクロス・クォーターに劣ってしまうが、ラクスがSEED持ちであるため単体火力だけなら負けていない事、おなじみの修理装置・補給装置完備である事など、アークエンジェルと違い、わざわざ出撃枠を使ってでも使おうとは思える程度に持ち味はある。バリアも特殊装甲も無い耐久力の低さについては、システム上修理装置で自己回復があるため、いくらかカバーはされている。
PUが優遇されSUが使いづらいゲームバランスとなっているLにおいて、強制的にSUになる戦艦は元々使いづらい。フリーダムジャスティスとの合体攻撃はあるが、両者ともに貴重な宇宙適応ボーナス持ちであるため、その目的でPUを組んでいる場合、合体攻撃を使うとダメージ効率が下がってしまう事があるのも困りもの。序盤から参入すれば優秀な精神要員として活躍できたのだが。

装備・機能

武装・必殺武器

ミサイル発射管
艦体に多数が装備されている。敵機、ミサイル迎撃に威力を発揮する。
連装レールガン
艦橋後方の両舷に2門装備されている対空迎撃用の武装。SRW未実装。
単装ビーム砲
本艦の主砲で、艦橋前方に装備されている。ほぼ前方にしか撃てない。
CIWS
艦体に多数装備された近接防御機関砲。ミサイルと共に迎撃に多用される。
ミーティア
フリーダムガンダムジャスティスガンダムストライクフリーダムガンダムインフィニットジャスティスガンダム用の追加武装モジュール。通常時は艦首のマウントラッチに固定され、艦首砲として使用する。

合体攻撃

ミーティア・フルバースト
ストライクフリーダムガンダム、あるいはインフィニットジャスティスガンダムとの合体攻撃。
Z:キラの場合、ラクスのカットインが入るが、アスランの場合は申し訳程度にメイリンのセリフが挿入されている。
K:ミーティアのサーベルで攻撃した後に追い討ちでフルバーストを叩き込む演出になっている。

特殊能力

搭載
戦艦扱いで登場している場合、戦艦以外の味方ユニットを搭載可能。
搭載不可
戦艦扱いされているかどうかに関わらず、サイズ的に戦艦に搭載する事は不可能。
修理装置
携帯機シリーズのみ装備。
小隊制の作品等ではHP回復と同じ効果も持つ。
補給装置
携帯機シリーズのみ装備。
小隊制の作品等ではEN回復と同じ効果も持つ。

移動タイプ

飛行可能。

サイズ

2L(LL)

カスタムボーナス

機体搭載時の回復量が100%になる
第2次Z再世篇

機体ボーナス

無改造:EN+50
ハーフ改造:EN+100 移動力+1
フル改造:EN+150 移動力+2

機体BGM

「~Meteor~ ミーティア」
番組挿入歌。デフォルトBGM。

関連機体

フリーダムガンダム
ジャスティスガンダム
ストライクフリーダムガンダム
インフィニットジャスティスガンダム
アークエンジェル、クサナギ
エターナルと共に三隻同盟として戦った戦艦。

商品情報

資料リンク