「全スーパーロボット大戦電視大百科」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
39行目: 39行目:
 
1998年に[[プレイステーション]]版の『[[スーパーロボット大戦F]]』及び『[[スーパーロボット大戦F完結編]]』が発売されるにあたり、1991年から1994年にかけて[[ファミリーコンピュータ]]と[[スーパーファミコン]]で発売された前作『[[第2次スーパーロボット大戦]]』『[[第3次スーパーロボット大戦]]』『[[スーパーロボット大戦EX]]』が入手困難であったために発売されたデータベースソフト。『[[スーパーロボット大戦]]』から『スーパーロボット大戦F完結編』までの、ユニット・キャラクター・用語が収録されている。収録内容は「スパロボシリーズ内における設定集」であり、原作の設定が記載される[[キャラクター事典]]や[[ロボット大図鑑]]とは性格が異なっている。
 
1998年に[[プレイステーション]]版の『[[スーパーロボット大戦F]]』及び『[[スーパーロボット大戦F完結編]]』が発売されるにあたり、1991年から1994年にかけて[[ファミリーコンピュータ]]と[[スーパーファミコン]]で発売された前作『[[第2次スーパーロボット大戦]]』『[[第3次スーパーロボット大戦]]』『[[スーパーロボット大戦EX]]』が入手困難であったために発売されたデータベースソフト。『[[スーパーロボット大戦]]』から『スーパーロボット大戦F完結編』までの、ユニット・キャラクター・用語が収録されている。収録内容は「スパロボシリーズ内における設定集」であり、原作の設定が記載される[[キャラクター事典]]や[[ロボット大図鑑]]とは性格が異なっている。
  
ディスク2枚からなり、1枚はまるまる「各ソフトのTVCMの映像集」となっている。
+
CD-ROM2枚組であり、2枚目は全編「各ソフトのTVCMの映像集」となっている。
  
『[[新スーパーロボット大戦]]』は「[[旧シリーズ]]」と関連がないため、収録されていない。また、時系列的に『第2次スーパーロボット大戦([[第2次スーパーロボット大戦G]])』の前と『[[第4次スーパーロボット大戦]](第4次スーパーロボット大戦S)』or『スーパーロボット大戦F完結編』の後のストーリーとなる『[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL|スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]』についても収録されていない。
+
『[[新スーパーロボット大戦]]』は「[[旧シリーズ]]」と関連がないため、収録されていない。また、時系列的に『第2次スーパーロボット大戦([[第2次スーパーロボット大戦G]])』の前と『[[第4次スーパーロボット大戦]](第4次スーパーロボット大戦S)』or『スーパーロボット大戦F完結編』の後のストーリーとなる『[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL|スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]』についても未収録となっている。
  
 
6,800円という価格設定が災いしたのか、歴代のスパロボ作品の中でも中古市場での値崩れが最も激しい部類に入る。
 
6,800円という価格設定が災いしたのか、歴代のスパロボ作品の中でも中古市場での値崩れが最も激しい部類に入る。
  
 
== 話題 ==
 
== 話題 ==
*『第4次スーパーロボット大戦』に参戦した『[[ガンダム・センチネル]]』関連のデータが収録されていない。理由は不明。
+
*『第4次スーパーロボット大戦』に参戦した『[[ガンダム・センチネル]]』関連のデータが収録されていない。公式からの言及も行われなかったため、ファンの間で様々な憶測を呼ぶこととなった。
 
*「プレミアムマジンガーZキャンペーン」の関連商品。本ソフトには応募用紙が同梱されており、PS版『F』『F完結編』に同梱の応募シールを貼って応募すると、「復刻版超合金[[マジンガーZ]]」がもれなく貰えた。
 
*「プレミアムマジンガーZキャンペーン」の関連商品。本ソフトには応募用紙が同梱されており、PS版『F』『F完結編』に同梱の応募シールを貼って応募すると、「復刻版超合金[[マジンガーZ]]」がもれなく貰えた。
 
**低確率で「ブラック版応募用紙」が同梱されており、それで応募するとブラック版のマジンガーZが入手できた。
 
**低確率で「ブラック版応募用紙」が同梱されており、それで応募するとブラック版のマジンガーZが入手できた。
*「熱風!疾風!サイバスター」が収録されていながら[[マサキ・アンドー|マサキ]]の紹介で流れる曲は「TIME TO COME」だったり、「VIOLENT BATTLE」が[[インスペクター]]系ではなく[[ラ・ギアス]]系の敵の曲に当てられていたりと、オリジナル系のBGMの配分が奇妙な事になっている。
+
*「熱風!疾風!サイバスター」が収録されていながら[[マサキ・アンドー|マサキ]]の紹介で流れる曲が「TIME TO COME」であったり、「VIOLENT BATTLE」が[[インスペクター]]系ではなく[[ラ・ギアス]]系の敵の曲に当てられていたりと、オリジナル系BGMの選曲ミスが目立つ。
  
 
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
88行目: 88行目:
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 
<amazon>B000069TIV</amazon><amazon>4766931211</amazon>
 
<amazon>B000069TIV</amazon><amazon>4766931211</amazon>
<!-- == 話題まとめ == -->
+
 
<!-- == 資料リンク == -->
 
<!-- *[[一覧:全スーパーロボット大戦 電視大百科]] -->
 
<!-- == TrackBack == -->
 
<!-- {{trackback}} -->
 
 
{{シリーズ一覧}}
 
{{シリーズ一覧}}
 
{{DEFAULTSORT:せんすうはあろほつとたいせんてんしたいひやつか}}
 
{{DEFAULTSORT:せんすうはあろほつとたいせんてんしたいひやつか}}
 
[[Category:シリーズ一覧]]
 
[[Category:シリーズ一覧]]
 
[[Category:旧シリーズ]]
 
[[Category:旧シリーズ]]

2020年1月31日 (金) 09:06時点における版

全スーパーロボット大戦電視大百科
開発元 レイ・アップ
発売元 バンプレスト
対応機種 プレイステーション
発売日 1998年10月29日
価格 6,800円
テンプレートを表示

全スーパーロボット大戦電視大百科』は「スーパーロボット大戦シリーズ」のゲーム作品。

概要

1998年にプレイステーション版の『スーパーロボット大戦F』及び『スーパーロボット大戦F完結編』が発売されるにあたり、1991年から1994年にかけてファミリーコンピュータスーパーファミコンで発売された前作『第2次スーパーロボット大戦』『第3次スーパーロボット大戦』『スーパーロボット大戦EX』が入手困難であったために発売されたデータベースソフト。『スーパーロボット大戦』から『スーパーロボット大戦F完結編』までの、ユニット・キャラクター・用語が収録されている。収録内容は「スパロボシリーズ内における設定集」であり、原作の設定が記載されるキャラクター事典ロボット大図鑑とは性格が異なっている。

CD-ROM2枚組であり、2枚目は全編「各ソフトのTVCMの映像集」となっている。

新スーパーロボット大戦』は「旧シリーズ」と関連がないため、収録されていない。また、時系列的に『第2次スーパーロボット大戦(第2次スーパーロボット大戦G)』の前と『第4次スーパーロボット大戦(第4次スーパーロボット大戦S)』or『スーパーロボット大戦F完結編』の後のストーリーとなる『スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL』についても未収録となっている。

6,800円という価格設定が災いしたのか、歴代のスパロボ作品の中でも中古市場での値崩れが最も激しい部類に入る。

話題

  • 『第4次スーパーロボット大戦』に参戦した『ガンダム・センチネル』関連のデータが収録されていない。公式からの言及も行われなかったため、ファンの間で様々な憶測を呼ぶこととなった。
  • 「プレミアムマジンガーZキャンペーン」の関連商品。本ソフトには応募用紙が同梱されており、PS版『F』『F完結編』に同梱の応募シールを貼って応募すると、「復刻版超合金マジンガーZ」がもれなく貰えた。
    • 低確率で「ブラック版応募用紙」が同梱されており、それで応募するとブラック版のマジンガーZが入手できた。
  • 「熱風!疾風!サイバスター」が収録されていながらマサキの紹介で流れる曲が「TIME TO COME」であったり、「VIOLENT BATTLE」がインスペクター系ではなくラ・ギアス系の敵の曲に当てられていたりと、オリジナル系BGMの選曲ミスが目立つ。

登場作品

商品情報