スパロボwikiについてご相談したい事があります。ただ、ここでは言いにくい話です。利用者ページに書いてある通り、私はツイッターアカウントを持っているので、可能であればDMで話がしたいです。スパロボwikiのスクショでPLW7709さん本人であると確認出来れば、捨てアカで構いません。もし不可能という事であれば、この話は保留にします。
利用者・トーク:PLW7709
ナビゲーションに移動
検索に移動
「機器人(Robot)」への返信
「記事「主人公」の差し戻しについて」への返信
「αナンバーズ部隊名の流れについて」への返信
「ブロックの告知について」への返信
「PLW7709さんへ」への返信
https://twitter.com/plw7709_account
ひとまず作成しました。こちらでよろしいでしょうか。
ありがとうございます。確認しました。こちらからPLW7709さんにはDMを送れない設定になっているようなので、PLW7709さんの方から私宛にDMして頂けないでしょうか。
すみません。相互フォローじゃないとDM送信が出来ないらしいので、フォローお願いします。
Twitter、DMで仕様変更 相互フォロー以外へのDM送信は「Blueユーザーのみ」に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/15/news093.html
フォロー完了いたしました。
ありがとうございます。DM送りました。
ギャンブルにおける、『新世紀エヴァンゲリオン』のパチンコが新劇場版につながったという記述の出典を教えて下さい。
又聞きで書いたものですので特定の出典などはありません。不備と感じましたら修正していただきましても構いません。
除去しました。
これまでずっと保留にしていましたが、思う所があって直接聞きます。2017年5月15日 (月) 20:44にサクラ大戦の余談の項目に、あなたは「広井氏は本作のプロジェクト発表当時のゲーム雑誌インタビューにおいて、メカニックのコンセプトは『ダンバイン』+『ボトムズ』になるとコメントした」と書きました。サクラに関するムック本は殆ど持っていますがゲーム雑誌にはほぼ処分していたので、ページを編集するために当時国会図書館に通って色々調べました。確かに、広井王子がメカニックのコンセプトとしてオーラバトラーを挙げているのは確認出来ました(『週刊ファミ通』1996年10月4日号、P68より)。しかし、ボトムズあるいはアーマード・トルーパーに関しての言及は確認出来ませんでした。私が国会図書館で調べられたゲーム雑誌はファミ通とセガサターンマガジンくらいで、電撃系は勿論それ以外のマイナーなゲーム雑誌にまではほぼ手が回りませんでした。あなたが嘘出まかせを書いたとは考えていませんが、出典はやはりハッキリさせておくべきです。雑誌名さえ分かれば、後は自分で調べられます。広井王子がサクラのメカニックコンセプトとしてボトムズを挙げたというソースを教えてください。
件の編集につきましてはこちらとしても曖昧な記憶で書き記したものなので、記述を消去していただいて構いません。
分かりました。
「テンプレートの編集について」の話題について、お聞きしたことについてのご返答がないのですが、どうされたのでしょうか。
返答が遅れましてすみません。エンドラン様のトークページにてお答えさせていただきました。
強化パーツの項目の2022年4月28日付の2回の編集について、『第2次α』『Z』『V』といったスパロボのタイトルの略称の『』を、新規の文章と元々書かれていた文章の両方で省略されるような編集をされてますが、これは「『』なんざ無くても作品名の事を言ってると分かるだろ」という事なのでしょうか。ひょっとすると以前も別の場所で話したかもしれませんが、例えばワタルと書かれた文章があるとして、それがキャラクターである戦部ワタルの事を言っているのか作品名である魔神英雄伝ワタルの事を言っているのか一目には分かり辛いですが、『ワタル』と書かれていれば作品名の事を言っていると瞬時に判別する事が出来ます。そもそも、本家wikipediaの表記ガイドでも「作品および作品群(書名、巻次名、雑誌名、曲名や組曲などの名称、CDなどにおけるアルバムおよびシングルのタイトル名、映画名、戯曲名、小説名、テレビの番組名など)の名称を括弧で囲む場合には、『 』で囲みます」と明記されており、『』を省略する意図が正直全く理解出来ません。ご説明をお願いします。
強化パーツのページは前Wikiのものを引き継いだ関係で大部分が括弧無しであり、一部の見出しにのみ2重鉤括弧が付けられている状態が逆に不自然と感じ一旦元に戻させていただきました。そちら側のご主張そのものに反対はいたしません。
「『』を付ける事に反対はしない」との事だったので、強化パーツの項目に書かれている作品名に『』を付けさせて頂きました(漏れがあるかもしれませんが)。なお、精神コマンドの項目を参考に編集し、「;」の編集記号から始まる文章については『』を付けませんでした。
遅れましたが確認いたしました。改めましての修正ありがとうございます。
您好,我來自台灣,請問本站是寫跟機器人有關的wiki嗎? English:please this wiki is edit and robot related wiki?
Hello, Excuse me for automatic translation.
This Wiki is a Japanese-only Wiki that deals with various elements related to "Super Robot Wars".
こんにちは、自動翻訳にて失礼します。
当Wikiは『Super Robot Wars』に関係する様々な要素を扱う日本語専用のWikiです。
私の編集はコードギアスに主人公にスザクを追加したことと、記事内で統一されてなかった複数人の主人公がいるときの備考欄を一作品に一つにしただけです。差し戻された理由がわかりませんので、よろしくお願いいたします。
スザクを削除したのは公式見解で『反逆のルルーシュ』の主人公があくまでルルーシュ単独とされていること、 備考欄については履歴を確認していただければわかりますがrowspanタグが正しく機能しておらずリスト表示が乱れていたからです(右端に余計な空白が発生)。後者はおそらく声優欄も纏めている『オーガン』『キサラギ』が原因と思われますがこちらで試してもうまく行かなかった(Wiki側が対応していない?)ため保留とさせていただきます。
備考欄の件は理解しました。乱れていたことに気づかず、申し訳ございません。スザクが主人公ではないという公式見解のソースはなんでしょうか。一応、公式ホームページを当たってみたのですがわかりませんでした。本wikiではもう修正されたようですがギアスの記事でも、またスザクの記事でも主人公の一人と記述されています。
Wikipediaのコードギアスの記事ではルルーシュが『反逆のルルーシュ』シリーズ全体の主人公と記されており、公式サイトにおいても扱い上はルルーシュがメインとなっていることからこれに倣わせていただきました。
Wikipediaの情報にはソースがないですし、公式サイトは黒の騎士団サイドとブリタリアサイドを分けて書いているだけに見えるので、これで公式見解とするのは危険だと考えます。とはいえ、実際明言されている方が少ないと思います。やはり記述基準でも設けるべきなのでしょうかね...
枢木スザク等のいわゆる「もう一人の主人公」の扱いについて疑問がわいたので、BBSで他の編集者からも話を聞いてみたいと思います。編集ミスの指摘や議論ありがとうございました。
率直にいえば各主人公同士の話の流れを各キャラクター毎に振り分けてしまうと、 それは「閲覧する側からすればめんどくさい」と考えているからです。
PLW7709さんは冗談長い話の流れ出るのは苦手と思いますが、私はそう思いません。 第2次αにおけるαナンバーズの部隊名は各主人公におけるキャラクターの対応において、 知る価値がある、資料価値として高いものと判断しました。 個人の嗜好で書いたつもりなく「皆が知ってほしい部隊名のいきさつ」を説明したことです。
そのことであえて問いただします。PLW7709さんは第2次αを全4人の主人公でプレイしたことありますか? 自分はプレイしたからこそ、ここの主人公における版権作品のキャラクターの個性を十二分に生かした、スーパーロボット大戦製作者の努力と知恵の結晶とも考えてます。これは第2次αという4人の主人公と部隊名を考える上で作品の後にも先にもない事例ですので。
ご意見ありがとうございます。
Cross様の考えは概ね理解いたしましたが、現在のような構成はやはり冗長(無駄が多いという意味で、Cross様が思われているような何かの略語ではありません)と言わざるを得ません。また定義文で案の理由等を推察するのも独自研究にも抵触すると考えます。ちなみに『第2次α』については全主人公でプレイ済みです。削除編集に至ったのは『64』のマーチウィンドの記事にて既に同様の記述がありますため同じような内容を増やすことはないのではと考えたためです。
残すのでありますならば、定義文を省いた上で部隊名案(と考案者名)のみを各シナリオごとで纏めるのが適切と考えます。
それ以前にあなたの日本語ってところどころおかしくて凄く読みづらい(「冗談長い話の流れ出る」って何?)のでそれを何とかして欲しいんですが。
ご意見ありがとうございます。マーチウィンドの記事は承知してます。「同じような内容を増やすことはないのでは」という懸念はわかりました。改めて、記事修正を行います。あと、不特定者さんの内容ですが、極力丁寧語を使うことによる反動です。すみません。
IP 153.187.199.99氏をブロックされたことを確認いたしました。今回は、BBSおよびトークページでの呼び掛けにもかかわらずそれを無視して編集していたため、私もブロックが適切だと考えました。ご対応ありがとうございました。
ブロック後の対応について、BBSの関連スレッドに、ブロックしたこととその理由を簡単に書いていただいてもよろしいでしょうか? 今回は「最近の更新」から知りましたが、BBSに対応した旨が書かれていると、そのことがより分かりやすくなると思いました。
ご連絡ありがとうございます。BBSの該当スレッドにてブロックの旨を記させていただきました。
最近私の投稿がPLW7709さんに削除されてます。削除そのものに異議を唱えることはしません。ただ、最近管理者として差し戻し作業でして気持ちが焦っておられませんか。それと、同じ人物に削除されつづけることは決して良いこととでないし、削除された相手に対する疑念を抱かされることとなります。削除の経緯を説明していただけませんか。注意するのならその通り守ります。
ご意見ありがとうございます。Cross様のここ最近の編集については単純に文章の不自然さや独自研究色を強く感じ(エスター・エルハスにおける編集は特に意味不明)辞典的にふさわしくないと判断して削除させていただきました。編集の際は極力推敲を重ねて「他人に読まれる」ことを意識した文章づくりを行っていただけるようお願いいたします。
理由なき差し戻しについですが、差し戻しボタンによる差し戻しの場合は編集時要約を書けないため結果として無言リバートとなってしまっておりました。その点に関してはお詫び申し上げます。
それでしたら納得です。申し訳ありません。ただ、10年以上このWikiに携わり、何もなかったスーパーロボット大戦関係の事を独自研究(試行錯誤)を積み重ねて記事を書きました。2007年頃から。その癖が抜けきれないこと原因です。あと、エスターの一件ですが、「スーパーロボット大戦T」の中断メッセージにて女主人公が「恋も仕事も一所懸命=先代の偉人=エスター」とはっきり公言しまして、事実を確認した上で投稿しました。そのTはやっておりませんが、友人からそのメッセージを見せられ「エスターじゃん」と驚きました。エアプレなく、見せプレイです。VXT三部作はプレイしてないし、なるべくプレイする機会が巡るまで動画も避けているので。ちなみに現在再世篇を再プレイしてます。
個人的見解や独自研究は許容するとキリが無くなり、また情報の正確性を欠く要因ともなりますため極力お控えいただくようお願いいただきます。 エスターの件(『T』の中断メッセージ)は確かに同キャラを想起させるものですが、やはり直接登場したわけではないため登場作品として記すべきではなく、余談等への記載が妥当と考えます。
これより古い話題はありません