「ブルーコスモス」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
細 (カテゴリー修正) |
(→関連する用語) |
||
81行目: | 81行目: | ||
;[[ロゴス]] | ;[[ロゴス]] | ||
:ブルーコスモスの支持母体である軍産複合体。ちなみにSEED DESTINY時代のブルーコスモスの盟主は、ロゴス代表を務めているロード・ジブリールである。 | :ブルーコスモスの支持母体である軍産複合体。ちなみにSEED DESTINY時代のブルーコスモスの盟主は、ロゴス代表を務めているロード・ジブリールである。 | ||
+ | |||
+ | == 資料リンク == | ||
+ | *[[GUNDAM:ブルーコスモス]] | ||
{{ガンダムシリーズ}} | {{ガンダムシリーズ}} |
2014年12月25日 (木) 19:06時点における版
ブルーコスモス(Blue Cosmos)
『機動戦士ガンダムSEED』シリーズに登場する反コーディネイター団体で、「青き清浄なる世界のために」がスローガン。
作中では地球連合軍内部にまで影響を及ぼして多くの連合軍人が加入し、「血のバレンタイン」を引き起こしてコーディネイター国家のプラントと全面戦争となり、連合軍人でなくともコーディネイターに対するテロが行われた。
元来はアズラエル財閥をパトロンとした自然愛護団体だったらしいが、アズラエル財閥の出身であるブルーコスモス盟主ムルタ・アズラエルは軍の行動にも口出し出来るほどの力を持ち、対プラント戦争を強力に推進した。
『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の時代においても新たな盟主であるロード・ジブリールの元、強い影響力を残している。
スパロボで扱われるときは、異星人や機械生命などの「地球上で自然に生まれた生命ではないものたち」に対しても反目的になることが多い。
登場作品
αシリーズ
- 第3次スーパーロボット大戦α
- 『SEED』設定。原作の地球連合軍ではなく地球連邦軍ではあるものの、軍内部で急速に台頭し、αナンバーズを太陽系追放にまで追い込む。
- 本作でのブルーコスモスの勢力拡大の裏には『新世紀エヴァンゲリオン』のゼーレの影があり、裏ではゼーレに利用されていた。
Zシリーズ
- スーパーロボット大戦Z
- 『DESTINY』設定。SC2同様、『機動戦士Ζガンダム』のティターンズとの関係が深い。
携帯機シリーズ
- スーパーロボット大戦J
- 『SEED』設定。原作とほぼ変わらない。本作では『宇宙の騎士テッカマンブレード』のコルベットも「青き清浄なる世界のために」のスローガンを発言する。
- スーパーロボット大戦W
- 『SEED』設定。Jと世界観が似ているために扱いもほぼ同じ。本作ではマリーメイア軍やアマルガムと結託している。
- スーパーロボット大戦K
- 『DESTINY』設定。『蒼穹のファフナー』の新国連の面々もブルーコスモス寄りではあったが、コーディネイターよりも人外の敵の方が遙かに脅威である事は理解していた。
- スーパーロボット大戦L
- 『DESTINY』設定。ほぼ原作と同じ扱い。序盤では国連議会に多大な影響力を持ち、地球連合軍を復活させたが、プリベンター等の組織によってLOTUSが結成された他、内通者が送り込まれていたなど対抗活動を敢行され、最後は概ね原作通りに壊滅された。
Scramble Commanderシリーズ
- スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd
- 『DESTINY』設定。世界観が近いこともあり、『機動戦士Ζガンダム』のティターンズの面々も加わっていた。
人物
- ムルタ・アズラエル
- 『SEED』時代のブルーコスモスの盟主。地球連合軍の行動に口出しするだけに終わらず、最前線に出てまで直接指揮を取るという積極性を見せている。
- ロード・ジブリール
- 『DESTINY』時代の盟主。しかし、アズラエル程の活躍はできなかった。
- ウィリアム・サザーランド
- ブルーコスモスシンパの地球連合軍大佐。スパロボ未登場。
- ジョージ・アルスター
- 表向きは事務次官だが、裏ではブルーコスモスの幹部格であった。これが原因で、娘のフレイはコーディネイターに強い偏見や憎悪を向けるようになった。
- ナタル・バジルール
- (思想面含めて)ブルーコスモスの一員ではないが、命令上アズラエルの非人道的な命令には従わざるを得なかった。最後はアズラエルに反逆する。
他作品の関連する人物
三輪やコルベット等、各作品の軍事組織の急進派の代表格が傘下に加わっているが、その中の何人かは異星人等の存在を相手に戦っている人物達であり、その人物達はコーディネイターよりもそれらの方が遥かに脅威である事を知っている為、内心ではそれらの存在を無視してコーディネイター殲滅を優先するアズラエルやジブリールのやり方に否定的な考えを示すなど、原作では見られなかった常識人の一面を見せる事もあった。
ガンダムシリーズ
- デキム・バートン
- バートン財団のトップで、マリーメイア軍の実質的な指導者。Wでは裏ではアズラエルと結託しており、共にコーディネイターの排除を企てていた。
- ジャミトフ・ハイマン
- ティターンズとブルーコスモスとは思想が似通った所もあるため、Zにおいては彼もブルーコスモス寄りになっている。SC2には登場せず。
- バスク・オム、ジャマイカン・ダニンガン
- ジャミトフと同様で、Zのみ。シロッコ、デューイ、エーデルの三者によるクーデター後はジブリール共々新連邦に追われる身となる。
- トロワ・バートン
- Lではファントムペインに潜入して捜査を行っていた。潜入先にてトロワはジブリールをして「生粋のブルーコスモス」と言わしめるほどの演技を見せており、ロゴス壊滅までその正体が露見することはなかった。
スーパー系
- 三輪防人
- 第3次αにおける幹部格の一人で、同作ではサザーランドのポジションも務める。前作で失脚していた所をアズラエルに拾われ、ブルーコスモスの力で復権し、連邦軍内での発言力を強めた。コーディネイターに対して向ける敵意は、バーム星人をはじめとする異星人達に向けるものと同様に強い。
- ただし、ブルーコスモスの思想に賛同こそしていても、アズラエルのやり方には内心辟易するなど、彼への疑念も抱いている。
- サントス
- 第3次αにおいてはアズラエルと繋がっており、ブルーコスモス寄りの人間である事がうかがい知れる。
- キール・ローレンツ
- ゼーレの首魁。第3次αではブルーコスモスをティターンズに代わる新たな手駒として、黒幕として裏から操っていた。Lでもゼーレはロゴスの黒幕である為、ブルーコスモスの黒幕ともいえる立場にある。
- コルベット
- J及びWにおける幹部格でサザーランドのポジションにいて、彼と同様に連合軍内におけるブルーコスモス派の代表。
- J・Wの両方ともSEEDの世界観がベースとなっている為、スローガンを口にする等、三輪長官以上にブルーコスモス派としての色彩が強い。
リアル系
- レナード・テスタロッサ
- アマルガムの幹部。Wではアズラエルに雇われ、彼にフェルミオンミサイルを提供するなど、様々な協力をしている。
- ヘスター・ギャロップ
- Kにおける連合の代表格であると同時に、ブルーコスモスの代表格の一人。ただし、三輪やコルベットとは違って私利私欲の強い人間ではなく、コーディネイターよりも人外の敵勢力の方が地球にとって脅威である事を理解しており、内心ではジブリールと相いれない側面もある。
- この手のポジションの人物としては珍しく、Kでは最終的にはプラントとの和解を果たしている。しかしUXでは……
- ミツヒロ・バートランド
- Kではヘスターの立場上彼もブルーコスモスだと思われるが、同作では原作やUXと異なりその醜悪な差別意識が露わになるシーンは殆ど描かれていない。
関連する用語
- 地球連合
- SEED世界にて国際連合が発展的に解消して作られた国際組織。ブルーコスモスは、その有力加盟国の一つである大西洋連邦の実権を握っている。
- ロゴス
- ブルーコスモスの支持母体である軍産複合体。ちなみにSEED DESTINY時代のブルーコスモスの盟主は、ロゴス代表を務めているロード・ジブリールである。
資料リンク
|