ハイザック

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2014年5月8日 (木) 00:22時点におけるザリガノフ (トーク | 投稿記録)による版 (→‎スパロボ未登場)
ナビゲーションに移動 検索に移動

RMS-106 ハイザック(Hi-Zack)

地球連邦軍デラーズ紛争後に開発した量産型モビルスーツジム・クゥエルと同様に、ティターンズでも発足時より主力機として運用されている。

ジオン製のザクをベースに連邦軍の技術を取り入れており、汎用性もザクに比べてより向上している。しかし、機体の構造上、出力の低いジェネレーターしか搭載できず、2つ以上のビーム兵器を同時使用できないという欠点がある。また、量産機としては初めて全天周囲モニターやリニアシートを搭載した機体でもある。欠点も少なくない機体であるが、それにも拘らず生産されたのは、扱いやすいとパイロット達から好評だった事と、ジオン残党への恫喝である。機体色はティターンズは緑色、正規の地球連邦軍は青色であるが、ザク似のティターンズカラーはジオン残党への心理的効果を期待してのものである。だが実際はジオン兵から「ジオンの象徴を汚された」と捉えられ、恫喝どころか憎悪の対象になり真っ先に狙われてしまうようなってしまったらしい。

グリプス戦役序盤ではティターンズや連邦軍の主力として多数が登場。その後、マラサイバーザムが主力として新たに採用されるが、それでも終戦まで運用されている。また、ジオン共和国軍にも何機か配備されている。

続編の『機動戦士ガンダムΖΖ』でもネオ・ジオン軍に鹵獲(罪人扱いされるようになったティターンズの残党が、ネオ・ジオンに寝返った際に手土産にした)されたと思われる機体が何機か登場している。また、本機を偵察用として改修したアイザックも、ネオ・ジオンで運用されている。

地球連邦軍仕様は「ハイザック (青)」の項を参照。

ちなみに、アクシズは本機をザクの後継機と認めておらず、ザクIIIを開発している。

登場作品と操縦者

意外にもこれまでのTV版Ζの参戦(SC除く)では登場したことがなかった(『バトルロボット烈伝』などには登場)。

Zシリーズ

スーパーロボット大戦Z
ティターンズ兵ジェリド・メサ]、カクリコン・カクーラーが乗る。特にティターンズ兵の乗る機体は殆ど一撃で撃墜できる。ジェリドたちが乗っている機体もほとんど相手にならない。ビームサーベルを持っているのだが、剣装備扱いにされておらず切り払いができない。

Scramble Commanderシリーズ

スーパーロボット大戦Scramble Commander
ザクリーオーと並ぶ再弱クラスのMSとして登場。
スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd
記念すべき初戦の相手。その後はチマチマ出てくる雑魚に混じって登場する。

その他

バトルロボット烈伝
モビルスーツ系最弱のユニットとしてわらわらと登場。カラーは緑のティターンズバージョン。ヒートホークとザクマシンガン改装備の機体と、ビームライフルとヒートホーク装備の機体があるが、後者はジェリドが乗って来る時だけの登場。シールドを持っている為、同時期の他の敵に比べると撃墜に手間取りやすい。

装備・機能

武装・必殺武器

射撃兵装

ザクマシンガン改
本機の主兵装の一つ。ザクマシンガンよりも性能が向上している。
ビームライフル
マラサイの装備している物と同型。
3連装ミサイルポッド
腰部に装着するオプション装備。
メガランチャー
長距離狙撃用の武装。ただし、ハイザック1機では出力不足のため、エネルギー充填用にもう1機が必要である。

格闘兵装

ビームサーベル
腰部にマウントする。ビームライフルとの同時使用は不可。
ヒートホーク
ビームライフル装備時にビームサーベルの代わりに腰部にマウントする。

防御兵装

シールド
右肩と左腕に装備している。左腕のものはビームライフルの予備エネルギーパックを2つ収納できる。

特殊能力

剣装備盾装備
切り払いシールド防御を発動。

移動タイプ

サイズ

M

関連機体

スパロボ登場済

ハイザック (青)
連邦軍仕様のハイザック。
ザクII
マラサイ
ザクIII
ホビー・ハイザック
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』に登場。民間に払い下げられたハイザックで、武装が全て外されている。カラーリングもかなり派手。劇中ではギュネイ・ガスが乗り、シャア・アズナブルの護衛に使用された。スパロボでは『』のイベントにのみ登場。

スパロボ未登場

ハイザック先行量産型
雑誌企画『ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに』に登場するハイザックの先行量産モデル。各部が微妙に異なる。
バイザックTR-2[ビグウィグ]
雑誌企画『ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに』に登場するバリエーション機。ハイザック先行量産型にビームキャノン・ユニットを組み合わせた物でもう一機ハイザックを「ジェネレーター代わり」に組み込んでいるためにバイザックと呼ばれる。これのデータを元にメガランチャーが開発された。
ハイザック・カスタム
通称「隠れハイザック」。型式番号はRMS-106CS。ハイザックの改良型で、性能が向上している。ジェネレーターの出力も上がっており、ビームランチャーを装備している。TV版で2機が登場し、クワトロ・バジーナ百式と交戦しているが、両方とも撃破された。劇場版でも少しだけ登場している。
マリン・ハイザック
地球連邦軍ジオン公国軍から接収したザク・マリンタイプを改修したモビルスーツ。型式番号はMS-06M(MSM-01)。コクピットに全天周囲モニターやリニアシートを採用するなどの改良が施されているが、見た目は特に変わっていない。ホンコンシティでガンダムMk-IIと交戦しているが、全機が撃破された。
ザク・マリナー
機動戦士ガンダムΖΖ』、『機動戦士ガンダムUC』に登場。地球連邦軍が開発したマリン・ハイザックの発展型で、型式番号はRMS-192M。装甲の一部にガンダリウム合金を用いるなどの改良が施されている。後にネオ・ジオンやジオン残党組織に接収され、戦力として運用される事となった。
アイザック
機動戦士ガンダムΖΖ』、『機動戦士ガンダムUC』に登場。別名「EWACザク」。型式番号はRMS-119。地球連邦軍が開発した機体で、頭部にレドームを装備している。早い話が偵察用ハイザック。連邦軍以外でもネオ・ジオン、ジオン残党組織「青の部隊」、ネオ・ジオン残党「袖付き」でも運用されている。

商品情報