「アルベルト・ビスト」の版間の差分
(→単独作品) |
(→Zシリーズ: 内容編集。) タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
||
113行目: | 113行目: | ||
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』[[メリダ島]]ルート第47話冒頭より。 | :『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』[[メリダ島]]ルート第47話冒頭より。 | ||
:マーサから通信で指示を受け取った後、良心の呵責に苛まれて心中で吐露する。 | :マーサから通信で指示を受け取った後、良心の呵責に苛まれて心中で吐露する。 | ||
− | ;「いい気になるなよ、ガロード・ラン。何もかも思い通りになると思ったら、大間違いだ」<br/>ガロード「そんなことは言われなくてもわかってる。それでも俺はティファと一緒に生きるさ」<br/> | + | ;「いい気になるなよ、ガロード・ラン。何もかも思い通りになると思ったら、大間違いだ」<br/>ガロード「そんなことは言われなくてもわかってる。それでも俺はティファと一緒に生きるさ」<br/>ガロード「あんたも、もっと素直になれよ。自分の気持ちに正直な方が、人生楽しいぜ」<br/>「…そうかもしれないな」 |
:[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]の中断メッセージより。 | :[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]の中断メッセージより。 | ||
:声優が同じ[[ガロード・ラン]]とのクロスオーバー会話。 | :声優が同じ[[ガロード・ラン]]とのクロスオーバー会話。 | ||
:ガロードに釘を差すつもりだったアルベルトだが、そのガロードから思わぬアドバイスをされて、自嘲が混じった笑顔を見せている。 | :ガロードに釘を差すつもりだったアルベルトだが、そのガロードから思わぬアドバイスをされて、自嘲が混じった笑顔を見せている。 | ||
+ | |||
=== 携帯作品シリーズ === | === 携帯作品シリーズ === | ||
;「あああ! 目が、目がっ!」 | ;「あああ! 目が、目がっ!」 |
2024年8月20日 (火) 12:48時点における最新版
アルベルト・ビスト | |
---|---|
外国語表記 | Alberto Vist[1] |
登場作品 | |
声優 | 高木渉 |
デザイン |
安彦良和(原案) 高橋久美子(アニメ版) |
初登場SRW | 第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇 |
SRWでの分類 | サポートユニット |
プロフィール | |
---|---|
種族 | 地球人(スペースノイド) |
性別 | 男 |
年齢 | 33歳 |
所属 |
アナハイム・エレクトロニクス ビスト財団 |
アルベルト・ビストは『機動戦士ガンダムUC』の登場人物。
概要[編集 | ソースを編集]
アナハイム社の重役を務める男性。
カーディアス・ビストと正妻エレン・ビストとの間に生まれた息子であり、バナージ・リンクスの異母兄にあたる。
叔母マーサから表と裏の仕事両方を任されるなど、能力そのものは優秀ではあるが父カーディアスのようになれない自分にコンプレックスを抱いている。定期的にかかり付けのカウンセラーに診療されたり、カーディアス銃撃を引き摺ったりとメンタル面は弱い人物であり、そこを付け込まれマーサの走狗としていいように使われている面はある
物語序盤でUC計画におけるアナハイム及びビスト財団のお目付け役として登場し、ネェル・アーガマに同乗する。そこで、戦闘時の被弾により艦から放り出されかけた際に捕虜となっていたマリーダに助けられたことで彼女に特別な思いを抱くようになる。地上に降りてからは再調整されたマリーダのマスターとして設定され、叔母の意向に従い命令を下していくが、彼の本心は彼女を手元に置いておきたいというものであり彼女の体を気遣うなど甘さも見せた。
原作小説版[編集 | ソースを編集]
マリーダに相当に熱をあげており、彼女に再び会うために周囲の反対を押しきりリディに同行して宇宙に上がる。また、荒れているリディの暴力を身を挺して止めたり、自身のふがいなさから自ら強化を望む彼に対して「強化で強い心が手に入るなら自分がとっくにやっている」と自分の経験を基に諭すなど、マリーダを得たいというごく私的な動機とはいえ自分自身の行動目的を持ち、叔母の言いなりになっていたころとは異なる芯のある態度を見せるようになる。最終決戦時にはほぼ最前線といって言い場所に赴き、マリーダの死亡時にも付近にいたため「私を愛してくれた人」としてマリーダの思念と邂逅している。この時、マリーダの思念に直接触れたことでリディ同様自身を見つめ直し、ラストのコロニーレーザー阻止の場面ではバナージを助けるために付近の宙域に元々はリディの援護として用意していた「ユニコーンがもう一機つくれる」ほどの大量のサイコフレームを危険を顧みずにばらまくなど遺恨を乗り越えて異母弟に対して彼にできる最大限の助力をした。
OVA版[編集 | ソースを編集]
終盤には宇宙に上がらずマーサにくっついて地上でコロニーレーザーを発射する側にいる。マリーダの死を知って落胆するも、発射を止めようとマーサやローナンを説得を試みるがあっさりと失敗。彼が戦場にリディが居る、という一言を放った時には既に手遅れであった。その後マリーダの死に加えてコロニーレーザーを止めたバナージの光を見たことでなにかが吹っ切れたらしくマーサを諭して、彼女を退かせた。その時の彼の表情や言動は小説版のような激しい変化こそなかったものの一連の騒動でしっかりと成長したことを感じさせるものであった。
登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]
Zシリーズ[編集 | ソースを編集]
- 第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇
- 初登場作品。NPC。原作とは違い、長期に亘ってZ-BLUEと行動を共にする。
- 今作ではマリーダに助けられるシーンがないため、マリーダに惹かれた理由が「他人の勝手に翻弄される強化人間の宿命に、自分自身の生き方を重ねた」と『天獄篇』で語られている。
- 第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇
- NPCだが音声が収録されており、同じ声優のガロードと中断メッセージで会話する。
- クロノのスキャンダルが発覚した後はサイデリアルに管理されている現状を疑問に思わず、己の保身に執着するマーサを明確に見限り自分なりのやり方で世界と戦うことを決意、Z-BLUEを支援する立場になる。最終話では連邦政府のZ-BLUE支援側の人々と共にZ-BLUEを激励した。
携帯機シリーズ[編集 | ソースを編集]
- スーパーロボット大戦BX
- 概ね原作アニメ版準拠の役回り。
- 原作再現が微妙なところからなので必然的にBXとの関わりも薄くなっているが、その分、原作終了後にもローナンと共に奔走している姿が描かれるなどちらほら登場する。
VXT三部作[編集 | ソースを編集]
- スーパーロボット大戦V
- 原作や従来のスパロボと比べるとコンプレックスの部分が薄く、理性的に立ち回っている。
- 原作同様に捕虜になったマリーダを連れてロンド・ベルを離脱するも、その後のマリーダとの関わりを機に彼女を救いたいという想いからやがて戦争を平和的な手段で解決したいと願い、ウォン・リーを介してカミーユ・ビダンと接触、更に彼を介しラプラスに参加しており、プル、プルツーとマリーダの会話をオットー、ジンネマンと見守りながら彼等とも和解している。
単独作品[編集 | ソースを編集]
- スーパーロボット大戦X-Ω
- Rサポートユニット。
- スーパーロボット大戦DD
- 序章ワールド2から登場。今回は同行しているのが歴戦の将であるブライトであるため押されている印象が強い。
ステータス[編集 | ソースを編集]
サポートアビリティ[編集 | ソースを編集]
- 並々ならぬ執着心
- R。命中率アップ。
人間関係[編集 | ソースを編集]
- カーディアス・ビスト
- 実父。序盤に彼を銃撃し、この傷がもとで彼は命を落とす。
- サイアム・ビスト
- 曾祖父にあたる。
- マーサ・ビスト・カーバイン
- 叔母。当初は彼女の忠僕として動いていた[2]が、次第に良心の呵責に苛まれ、最終的には目論見が失敗してもなおも足掻こうとする彼女を諭している。
- スパロボでは、より明確に彼女を見限っている。『第3次Z天獄篇』では「家に縛られ、血に縛られ、権力に縛られた」と評しているが、『BX』では「また、始めましょう。あの頃のように最初から…」とやや好意的である。
- バナージ・リンクス
- 異母弟。彼が幼少の頃に数回会った事がある程度だったため、序盤では彼の顔を忘れていた。素性を知った際に嫉妬心を抱く。OVA版では小説版のシーンがいくつかバッサリカットされたため、バナージはアルベルトを兄弟だと知らないままに終わった。
- リディ・マーセナス
- 原作小説版では終盤でバナージへの憎しみを抱く者同士の共犯関係じみた繋がりになるが、同時に奇妙な友情も芽生えることに。
- マリーダ・クルス
- 彼女に助けられた事で、彼女に想いを寄せるようになる。彼女との出会いと関わりが、アルベルトが大きく成長するきっかけとなる。
- ブライト・ノア
- 『BX』では彼に情報をリークし、マーサを告発した。
- スベロア・ジンネマン
- 共にマリーダに救われた者。原作ではあまり絡まなかったが『V』ではそれについての会話がある。
他作品との人間関係[編集 | ソースを編集]
- アムロ・レイ
- 『第3次Z』では『時獄篇』の時点で、彼から本性は良心を持った人物であることを見抜かれており、「根は悪い人ではない」と評される。
- カミーユ・ビダン
- 『V』ではウォンを介して彼と接触し、彼の誘いを受けてラプラスへと参加する。
- ガロード・ラン
- 『第3次Z天獄篇』の中断メッセージで中の人繋がりで共演(ストーリー中は特に関わりはない)。
- フリット・アスノ
- 『BX』では政敵で、ロストロウランでの戦いが終わった直後、彼と顔を合わせた際に面と向かって嫌味を浴びせるが、逆に痛烈な皮肉を返される。
- キャプテン・アッシュ
- 『BX』では彼にマーサの不正の証拠をリークした。
- アローン・シモンズ
- 『BX』では利害が一致しての協力関係で、彼の「功績」の実態も把握している。
- ジョニー・バーネット
- 『第3次Z時獄篇』では初対面時にいきなり(アルベルトの聴いていない所でではあるが)「権力で自分の物事を押し通す人間」と痛烈な評価を下されてしまう。
名台詞[編集 | ソースを編集]
- 悪いのは百年続いた秩序を乱そうとした あの男だ。そうだ 元凶はあの男。私は悪くない。何も…悪くないんだ。
- PS3版『機動戦士ガンダムUC』でのモノローグ「自負」における〆。この後のモノローグでも自身を「狡知を身に付けた」と評しているところに、この男の非情になり切れない弱さが見て取れる。
- 「なんで…ぼくじゃなかったんだ」
- マーサに「引き返せない道」と言われ、自身が父親を撃った時の感触を忘れられず更に父親が自分ではなく異母弟を選んだことを思い出して…。
- 「艦長、世話になった。副長も」
「調査を見届けられないのは、心苦しいが……艦の武運長久をお祈りする。それでは」 - ネェル・アーガマから離れる際にオットーに対する別れの言葉。OVA版ではそのまま再会することはなかったが、原作小説版では終盤に再び戦場で邂逅することになる。
- 「終わったのです、また始めましょう」
- OVA版最終話、拘束されたマーサをこの言葉で諭す。この時の表情は非常に穏やかなもので、彼もまた戦いの中で成長してきたことを示す確かな証であった。
スパロボシリーズの名台詞[編集 | ソースを編集]
Zシリーズ[編集 | ソースを編集]
- (世界が終るかもしれないというのにいったい私は何をしているんだ…)
- 『第3次Z時獄篇』メリダ島ルート第47話冒頭より。
- マーサから通信で指示を受け取った後、良心の呵責に苛まれて心中で吐露する。
- 「いい気になるなよ、ガロード・ラン。何もかも思い通りになると思ったら、大間違いだ」
ガロード「そんなことは言われなくてもわかってる。それでも俺はティファと一緒に生きるさ」
ガロード「あんたも、もっと素直になれよ。自分の気持ちに正直な方が、人生楽しいぜ」
「…そうかもしれないな」 - 第3次Z天獄篇の中断メッセージより。
- 声優が同じガロード・ランとのクロスオーバー会話。
- ガロードに釘を差すつもりだったアルベルトだが、そのガロードから思わぬアドバイスをされて、自嘲が混じった笑顔を見せている。
携帯作品シリーズ[編集 | ソースを編集]
VTX三部作シリーズ[編集 | ソースを編集]
- (頼むぞ、バナージ・リンクス…お前の言う可能性の先を夢を忘れた古い人間達に見せてくれ)
- 『V』宇宙ルート第37話にて、マーサが拘束された後。
- 「夢を忘れた古い人間」というのは『ΖΖ』の前半主題歌「アニメじゃない」の歌詞から。
余談[編集 | ソースを編集]
- 前述するように原作小説とOVAで終盤の行動が大きく異なり、特に小説版ではその活躍が鮮烈であったこともあって、小説とOVAの違いを論じる上でファンの間ではしばしば「一番割を喰った人物」の候補として上げられる[3]。
- 尤もあくまで「割を喰った候補」であり、ロニやトライスターの面々に比べれは一応、見せ場も成長描写もあっただけマシという声もある。
- 「ガンチャン」の登録者105万人突破と劇場版ハサウェイ公開記念に際し、かつてのガンダム作品でメインキャラクターを演じた声優インタビュー動画企画が実施された際、『ガンダムX』の主役ガロード・ランの声優でもあることから高木渉が登場した。その際アルベルトについて「UCの音響監督の木村絵理子からオファーが来た」「当初はガンダムではガロードでいたいという思いから1度オファーを断った」「木村から『ガンダムXを悪くするような作品にならない』と説得され引き受けた」「演じていく中でガロードからアルベルトへシフトチェンジ出来るようになり音響監督に感謝している」と裏話を披露している。
脚注[編集 | ソースを編集]
資料リンク[編集 | ソースを編集]
|