「マスドライバー」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
14行目: | 14行目: | ||
:南アメリア・マニューピチに作られた施設で、長年遺跡状態にあったが、ウィルゲムを[[宇宙]]へ送るため復元された。 | :南アメリア・マニューピチに作られた施設で、長年遺跡状態にあったが、ウィルゲムを[[宇宙]]へ送るため復元された。 | ||
;[[機動戦士ガンダムSEED]] | ;[[機動戦士ガンダムSEED]] | ||
− | :赤道付近の諸国において、[[戦艦]]を地上から宇宙へと飛び立たせるための施設。[[オーブ連合首長国]] | + | :赤道付近の諸国において、[[戦艦]]を地上から宇宙へと飛び立たせるための施設。[[オーブ連合首長国]]をはじめ、南アフリカ統一機構のビクトリア、[[東アジア共和国]]の[[カオシュン基地|カオシュン]]、南アメリカ合衆国の[[パナマ基地]]などに存在する。 |
;[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]] | ;[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]] | ||
:本編のものの他、[[ホーム]]に装備されている。 | :本編のものの他、[[ホーム]]に装備されている。 |
2014年7月18日 (金) 21:56時点における版
マスドライバー(Mass driver)
SF作品に度々登場する架空の施設。
基本的に宇宙への物資輸送や宇宙船の打ち上げなどの為に使用されるが、『機甲戦記ドラグナー』のように兵器として転用されることも。
マスドライバーの登場する作品
ガンダムシリーズ
- 機動戦士Vガンダム
- 定期的に地球から宇宙へ物品を送り出す施設。宇宙引越公社によって運営されており、ヨーロッパのアーティ・ジブラルタルにマスドライバーが設置されていた。
- ∀ガンダム
- 南アメリア・マニューピチに作られた施設で、長年遺跡状態にあったが、ウィルゲムを宇宙へ送るため復元された。
- 機動戦士ガンダムSEED
- 赤道付近の諸国において、戦艦を地上から宇宙へと飛び立たせるための施設。オーブ連合首長国をはじめ、南アフリカ統一機構のビクトリア、東アジア共和国のカオシュン、南アメリカ合衆国のパナマ基地などに存在する。
- 機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
- 本編のものの他、ホームに装備されている。
その他
- 機甲戦記ドラグナー
- 月面採掘用の施設として登場し、地球を岩で爆撃する兵器に転用された。マイヨによって破壊された。
- 宇宙の騎士テッカマンブレード
- スペースナイツ基地に常設されており、ブルーアース号が宇宙へ出る際に毎回使われている。
スパロボシリーズでのクロスオーバー
- スーパーロボット大戦α
- ゲーム中盤でネオ・ジオンが南イタリアにマスドライバーで隕石を落とそうとする。ルート次第で、これをエヴァ3機のA.T.フィールドで受け止める或いはR-GUNパワードのHTBキャノンをゲッタードラゴンが撃つ展開になる(ただし、ゼントラーディの襲撃により、実際には隕石は落とされなかった)。
- スーパーロボット大戦MX
- ゲーム後半に『機甲戦記ドラグナー』のギガノス本部跡にあったマスドライバーの残骸が『機動武闘伝Gガンダム』のDG細胞に侵食され、不気味な形状のDGマスドライバー(&DGギガノス本部)として再生する。
- スーパーロボット大戦A
- 当作品ではギガノス帝国の兵器という扱いになっている。ドルチェノフが勝利のために独断で地球に対して使用し、その件についてギルトールに咎められ、結果的にギルトール暗殺の遠因となる。地球に対して脅威があるため、ロンド・ベル隊が破壊作戦を敢行するシナリオがある。一見すると非常に堅牢な作りだが、地中からの攻撃には弱いだろうという
全く根拠のない意見で一致し、ゲッターライガー、グレンダイザー、ドリルスペイザーが破壊に向かう。本作ではイベント扱いのため、一般的な敗北条件を満たさない限り100%成功する。
|