「モルゲンレーテ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
モルゲンレーテ(Morghen Lethe)とは、[[コズミック・イラ]]の世界観を舞台とした[[ガンダムシリーズ]]に登場する、[[オーブ連合首長国]]の国営企業にして兵器製造会社。
+
モルゲンレーテ(Morghen Lethe)とは、[[コズミック・イラ]]の世界観を舞台とした[[ガンダムシリーズ]]に登場する[[企業]]。
 +
 
 +
== 概要 ==
 +
[[オーブ連合首長国]]の国営企業にして兵器製造会社。
  
 
オーブの五大氏族との付き合いも深い。[[大西洋連邦]]と共同して5機の[[GUNDAM|G兵器]]を製作し、そのノウハウを盗用して様々な兵器を作った。
 
オーブの五大氏族との付き合いも深い。[[大西洋連邦]]と共同して5機の[[GUNDAM|G兵器]]を製作し、そのノウハウを盗用して様々な兵器を作った。
  
[[オーブ解放作戦]]時に[[ウズミ・ナラ・アスハ]]の[[自爆]]により、本社も工場も跡形も無く吹き飛んでいるが(ただし本国以外の[[施設]]は無事)、2年後には何事も無く完全復活して新型MSを量産している恐ろしい[[企業]]である。
+
[[オーブ解放作戦]]時に[[ウズミ・ナラ・アスハ]]の[[自爆]]により、本社も工場も跡形も無く吹き飛んでいるが(ただし本国以外の[[施設]]は無事)、2年後には何事も無く完全復活して新型MSを量産している恐ろしい企業である。
  
 
== 関連人物 ==
 
== 関連人物 ==

2017年2月7日 (火) 20:44時点における版

モルゲンレーテ(Morghen Lethe)とは、コズミック・イラの世界観を舞台としたガンダムシリーズに登場する企業

概要

オーブ連合首長国の国営企業にして兵器製造会社。

オーブの五大氏族との付き合いも深い。大西洋連邦と共同して5機のG兵器を製作し、そのノウハウを盗用して様々な兵器を作った。

オーブ解放作戦時にウズミ・ナラ・アスハ自爆により、本社も工場も跡形も無く吹き飛んでいるが(ただし本国以外の施設は無事)、2年後には何事も無く完全復活して新型MSを量産している恐ろしい企業である。

関連人物

エリカ・シモンズ
開発主任。
ロンド・ミナ・サハクロンド・ギナ・サハク
モルゲンレーテ社と繋がりの深いサハク家の双子。G兵器の開発に手をこまねいていた大西洋連邦にMS技術を提供するように推し進め、その裏で連合軍の最新技術を盗用させた張本人でもある。アストレイシリーズの開発の為には試作機の回収に自ら赴くなどの本土防衛の為に積極的な活動を見せる。

関連機体

ガンダムアストレイ ゴールドフレーム
プロトアストレイの1号機。
ガンダムアストレイ レッドフレーム
プロトアストレイの2号機。
ガンダムアストレイ ブルーフレーム
プロトアストレイの3号機。
M1アストレイ
アストレイレッドフレームを基にした量産型
ストライクルージュ
ストライクガンダムの予備パーツを流用した兄弟機。
ムラサメ
変形機能を持った量産型。
アカツキ オオワシ/シラヌイ
ウズミの遺した特別機。

余談

  • 企業名のモルゲンレーテとは、ドイツ語で「日の出」の意。このネーミングには『機動戦士ガンダムSEED』の制作会社である株式会社サンライズ(こちらは英語で「日の出」の意)に掛けていると推察できる。