「リゲルグ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
29行目: 29行目:
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
スパロボでは、イリアが他の機体に乗っている為、本機は作品によりあまり登場していない。
 
スパロボでは、イリアが他の機体に乗っている為、本機は作品によりあまり登場していない。
<!-- :作品名:説明 -->
+
===単独作品===
 
;[[スーパーロボット大戦64]]
 
;[[スーパーロボット大戦64]]
 
:スパロボではイリア=[[ゲーマルク]]の図式のパターンだが、原作本来の乗機が登場して乗り込むのは大変貴重。高い運動性があるが、武装は心許無いので、敵ではない。
 
:スパロボではイリア=[[ゲーマルク]]の図式のパターンだが、原作本来の乗機が登場して乗り込むのは大変貴重。高い運動性があるが、武装は心許無いので、敵ではない。
 +
===携帯機シリーズ===
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
:イリアが最初から最後まで乗っている。大して強くはない。ルートしだいではまったく出てこない。
 
:イリアが最初から最後まで乗っている。大して強くはない。ルートしだいではまったく出てこない。
37行目: 38行目:
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
  
=== 武装・必殺攻撃 ===
+
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;ビームライフル
 
;ビームライフル
 
:ゲルググのビームライフルの改良型で、銃身の下部にグレネードランチャーが追加装備されている。ちなみに改良型は指揮官用であり、一般兵用は通常のビームライフルであったとされる。
 
:ゲルググのビームライフルの改良型で、銃身の下部にグレネードランチャーが追加装備されている。ちなみに改良型は指揮官用であり、一般兵用は通常のビームライフルであったとされる。
57行目: 58行目:
 
:
 
:
  
== 機体BGM ==
+
===[[サイズ]]===
<!-- :「曲名」:採用作品や解説など -->
+
;M
 +
:
  
== 対決 ==
+
== 対決・名場面など  ==
 
;対[[ΖΖガンダム]]
 
;対[[ΖΖガンダム]]
 
:イリアの気迫と共にΖΖに迫り、ビームサーベルを振り回してΖΖのハイパービームサーベルと互角の切り結びを行った。機動力には劣るΖΖに、[[ジュドー・アーシタ|ジュドー]]はΖΖの上半身と下半身を囮として使い、コアファイターで攻撃を仕掛けるも逆に捉えられる。その時、ジュドーとイリアとのニュータイプ同士の共感が起こり、その後の[[エル・ビアンノ|エル]]の[[ガンダムMk-II]]の介入もあって、お互い、止めを刺さずに撤退した。
 
:イリアの気迫と共にΖΖに迫り、ビームサーベルを振り回してΖΖのハイパービームサーベルと互角の切り結びを行った。機動力には劣るΖΖに、[[ジュドー・アーシタ|ジュドー]]はΖΖの上半身と下半身を囮として使い、コアファイターで攻撃を仕掛けるも逆に捉えられる。その時、ジュドーとイリアとのニュータイプ同士の共感が起こり、その後の[[エル・ビアンノ|エル]]の[[ガンダムMk-II]]の介入もあって、お互い、止めを刺さずに撤退した。
 
== 名場面 ==
 
  
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
78行目: 78行目:
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 
*<amazon>B00030EV02</amazon>
 
*<amazon>B00030EV02</amazon>
 
== 話題まとめ ==
 
 
== 資料リンク ==
 
<!-- *[[一覧:リゲルグ]] -->
 
  
 
== リンク ==
 
== リンク ==

2014年11月15日 (土) 00:47時点における版

MS-14J リゲルグ(Regelgu)

ネオ・ジオン軍がゲルググを改修して造り上げたモビルスーツ。リゲルグは「リファインド・ゲルググ」の略称である。
本機の特徴である大型の両肩アーマーはキュベレイのフレキシブルバインダーを参考に設計されており、大型スラスターを内蔵する事で機動性を大幅に向上させている。装甲やコクピットなども近代化改修が行われ、宇宙世紀0080年代の最新鋭モビルスーツとも互角に戦えるほどの超高性能機に生まれ変わったとされる。

マシュマー・セロの副官兼監視役のイリア・パゾムが搭乗し、ジュドー・アーシタΖΖガンダムと互角に渡り合っている。グレミー・トトが反乱を起こした際も出撃している。マシュマーが戦死した後、イリア本人と本機はどうなったのか不明である。

OVA『機動戦士ガンダムUC』では、ネオ・ジオン軍残党「袖付き」の所属機として登場。赤紫系カラーから青紫系カラーに塗装され、「袖付き」共通の装飾が施されている。

ちなみに、元々は訓練用の機体として使われていたらしい。

一部の書籍では「所詮は旧型機であり、大した性能はない」とする物もあるが、上記のようにΖΖガンダムと互角に渡り合っていた事から見て、少なくともエースパイロットが搭乗すれば最新鋭機とも対等に戦えるほどの性能は有していたと思われる。

登場作品と操縦者

スパロボでは、イリアが他の機体に乗っている為、本機は作品によりあまり登場していない。

単独作品

スーパーロボット大戦64
スパロボではイリア=ゲーマルクの図式のパターンだが、原作本来の乗機が登場して乗り込むのは大変貴重。高い運動性があるが、武装は心許無いので、敵ではない。

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦R
イリアが最初から最後まで乗っている。大して強くはない。ルートしだいではまったく出てこない。

装備・機能

武装・必殺武器

ビームライフル
ゲルググのビームライフルの改良型で、銃身の下部にグレネードランチャーが追加装備されている。ちなみに改良型は指揮官用であり、一般兵用は通常のビームライフルであったとされる。
ビームサーベル
バックパックに2本装備。連結してビームナギナタのような使い方をする事も可能。
ミサイルランチャー
バックパックに装備されている。
グレネードランチャー
両腕に内蔵。
宇宙機雷
両肩に格納されている。

特殊能力

剣装備、銃装備
切り払い撃ち落としを発動。

移動タイプ

サイズ

M

対決・名場面など

ΖΖガンダム
イリアの気迫と共にΖΖに迫り、ビームサーベルを振り回してΖΖのハイパービームサーベルと互角の切り結びを行った。機動力には劣るΖΖに、ジュドーはΖΖの上半身と下半身を囮として使い、コアファイターで攻撃を仕掛けるも逆に捉えられる。その時、ジュドーとイリアとのニュータイプ同士の共感が起こり、その後のエルガンダムMk-IIの介入もあって、お互い、止めを刺さずに撤退した。

関連機体

ゲルググ
ゲルググJ
ゲルググM
キュベレイ

商品情報

リンク