「ガディ・キンゼー」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(26人の利用者による、間の50版が非表示)
1行目: 1行目:
== ガディ・キンゼー(Gady Kinsey) ==
+
{{登場人物概要
*[[登場作品]]:[[機動戦士Ζガンダム]]([[劇場版 機動戦士Ζガンダム]])
+
| 外国語表記 =  
*[[声優]]:戸谷公次(TV版・劇場版III)、今村直樹(劇場版I)
+
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
*種族:地球人
+
*{{登場作品 (人物)|機動戦士Ζガンダム}}
*性別:男
+
| 声優 = {{声優|戸谷公次|SRW=Y}}(TV版・劇場版III)<br />{{声優|今村直樹|SRW=Y}}(劇場版I)
*所属:[[ティターンズ]]
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|安彦良和}}
*[[軍階級|階級]]:少佐
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}
*没年月日:宇宙世紀0088年2月22日
+
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 +
}}
  
 +
{{登場人物概要
 +
| タイトル = プロフィール
 +
| 種族 = [[種族::地球人]]
 +
| 性別 = [[性別::男]]
 +
| 所属 = {{所属 (人物)|ティターンズ}}
 +
| 階級 = [[階級::少佐]]
 +
| 没年月日 = [[宇宙世紀]]0088年2月22日
 +
}}
 +
'''ガディ・キンゼー'''は『[[機動戦士Ζガンダム]]』の登場人物。
 +
 +
== 概要 ==
 
[[ティターンズ]]所属の軍人で[[アレキサンドリア]]の艦長。
 
[[ティターンズ]]所属の軍人で[[アレキサンドリア]]の艦長。
  
[[一年戦争]]時代からの歴戦の[[戦艦]]乗り。であり、いかにも小物臭い[[ジャマイカン・ダニンガン|ジャマイカン]]と異なり、おとり作戦によって[[アーガマ]]をあと一歩まで追い詰めるなど、その手腕は確か。あの[[ヤザン・ゲーブル|ヤザン]]も、自分の上官として一目置いているほどである。
+
[[一年戦争]]時代からの歴戦の[[戦艦]]乗りで、いかにも小物臭いアレキサンドリアの指揮官[[ジャマイカン・ダニンガン]]と異なり、囮作戦によって[[アーガマ]]をあと一歩のところまで追い詰めたことがあるなど、その手腕は確か。戦略面では[[コロニーレーザー|グリプス2]]の推進部を破壊した[[ハマーン・カーン]]の狙いを看破している。曲者の部下をまとめ上げる手腕も確かで、そりが合わない[[ジェリド・メサ]][[ヤザン・ゲーブル]]の両名でさえも、ガディに対しては自分の上官として一目置いているほどである。また、裏切り者の[[レコア・ロンド]]の忠告をすんなり受け入れるなど、正しいと思えば潔く容れる度量もあり、人望も厚い。
一方で、コロニーに毒ガスを注入する作戦において、コロニー側の降伏を認めず虐殺を行おうとする面もあり、良くも悪くも「任務を忠実にこなす有能な職業軍人」というイメージが強い(ただし、後のバスクの発言で毒ガス作戦には批判的だった事が明らかになっている)。
 
  
後に[[パプテマス・シロッコ|シロッコ]]に接近するが、最終決戦時に[[エゥーゴ]]の発射した[[コロニーレーザー]]を受け、乗艦[[アレキサンドリア]]とともに消滅した。
+
一方で、反連邦的な[[スペースコロニー|コロニー]]に対して毒ガスを注入する作戦において、コロニー側の降伏を認めずに虐殺を行おうとする面もあり、良くも悪くも「任務を忠実にこなす有能な職業軍人」というイメージが強い。ただし、どんな任務だろうが何の考えもなしに遂行するといった思考停止では決してなく、[[バスク・オム]]やジャマイカンらの毒ガス<ref>バスクの発言によると毒ガス作戦には批判的だった。</ref>、[[コロニー落とし]]、コロニーレーザーによる民間人虐殺は『軍隊の統制を乱すもの』として受け入れておらず、先に述べた通りハマーンの狙いを分かったうえで見過ごしたことがある。そのためジャマイカンがアレキサンドリアを指揮している時は追い出されたり、バスクがグリプス2を指揮する中で推進部を破壊された際には責任を取らされて配下のヤザンが[[ドゴス・ギア]]へ編入されたりなど、いまいち上官とは反りが合わない様子。対等の実力を持つとされるアーガマ艦長[[ブライト・ノア]]とは、上官に恵まれないことが多いという共通点がある。
劇場版でも末路は同様。
+
 
 +
最期はバスクが[[パプテマス・シロッコ]]によって粛清されたあと、グリプス2を巡る最終決戦時に[[エゥーゴ]]の発射した[[コロニーレーザー]]を受けて、アレキサンドリアと共に消滅した。劇場版でも末路は同様。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[第4次スーパーロボット大戦]][[第4次スーパーロボット大戦S|S]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦S|S}}
:「栄光の落日」にて[[ダブデ]]に乗って登場。ジャマイカンと比べると影が薄い。
+
:「栄光の落日」で[[ダブデ]]に乗って登場。ジャマイカンと比べると影が薄い。
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
:シナリオ「訣別」で出番が多く、原作の有能振りを介間見ることが出来る。[[アレキサンドリア]]に乗る。
+
:TV版の戸谷氏で声が入った。シナリオ「訣別」で出番が多く、原作の有能振りを介間見ることができる一方、連邦軍所属の[[ブラン・ブルターク|ブラン]]を相手に威張り散らし、反抗された際は脅しをかけて怒鳴るなど、些かガディらしくもない狭量な振舞を取る。その後、終盤に至るまで[[アレキサンドリア級重巡洋艦|アレキサンドリア]]に乗るが、ジャマイカンとは能力面での大差も無く([[技量]]値に至っては'''彼に負けている''')特に警戒する必要はない。[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]ルート最終盤では、ヤザン同様シロッコの生存や動向に疑問を抱いている節があったが「もう引き返すことはできない」と腹を括っていた。
  
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α}}
:ルート分岐の[[ダカール]]の防衛戦で初登場(この時のみ[[アウドムラ]]艦長)。その後はシロッコについていき、ルートによってはアレキサンドリアに乗る。その後、[[エンジェル・ハイロゥ]]攻略戦ではシロッコに与えられたはずの[[ドゴス・ギア]]に乗っている(尤も、シロッコの乗艦はさらに強力な[[ジュピトリス]]であるが)。α外伝では戦死してしまったのかどうか分からないが登場しない。
+
:ルート分岐の[[ダカール]]の防衛戦で初登場(この時のみ[[アウドムラ]]艦長)。その後はシロッコについていき、ルートによってはアレキサンドリアに乗る。
;;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
+
:その後、[[エンジェル・ハイロゥ]]攻略戦ではシロッコに与えられたはずの[[ドゴス・ギア]]に乗っている(もっとも、シロッコの乗艦はさらに強力な[[ジュピトリス]]であるが)。
 +
:次作『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』では戦死してしまったのかどうか分からないが、登場しない。
 +
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
 
::新規EDルートではどういうわけかシロッコの下から離れ、ティターンズに出戻る。ドゴス・ギアは[[バスク・オム|バスク]]に献上し自身はアレキサンドリアに乗って登場。弱い。
 
::新規EDルートではどういうわけかシロッコの下から離れ、ティターンズに出戻る。ドゴス・ギアは[[バスク・オム|バスク]]に献上し自身はアレキサンドリアに乗って登場。弱い。
  
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦Z]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
:劇場版設定のため声優が今村氏に変更。IFルート限定で登場。しかも、出てくるのはたったの1話。撃墜した後、「撤退する」と言って、その後はどこに行ったのか分からず終い。
+
:声優が劇場版の今村氏に変更。今村氏は本作でスパロボ初参加。IFルート限定で登場。しかも出てくるのはたったの1話。撃墜した後「撤退する」と言って、その後はどこに行ったのか分からず終い。後の作品では登場せず、今作がZシリーズ最初で最後の出番となった。
 +
 
 +
== パイロットステータス ==
 +
=== [[精神コマンド]] ===
 +
;[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 +
:'''[[偵察]]、[[加速]]、[[根性]]、[[信頼]]、[[探索]]、[[かく乱]]'''
 +
;[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]、[[スーパーロボット大戦α|α]]
 +
:'''[[根性]]、[[加速]]、[[熱血]]、[[必中]]、[[補給]]、[[かく乱]]'''
 +
; [[スーパーロボット大戦Z|Z]]
 +
: '''[[集中]]、[[狙撃]]、[[鉄壁]]、[[信頼]]、[[気合]]'''
 +
 
 +
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 +
; [[スーパーロボット大戦Z|Z]]
 +
: '''[[援護攻撃]]L4、[[集束攻撃]]、[[Eセーブ]]、[[指揮官]]L3'''
 +
 
 +
=== [[小隊長能力|隊長効果]] ===
 +
; 命中率+10%/ダメージ-10%
 +
: 『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』で採用。
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[ジャマイカン・ダニンガン]]
 
;[[ジャマイカン・ダニンガン]]
:上官。ジャマイカンの命令には唯々諾々と従っていた……が、彼の戦死後の発言を見る限り、実はそうではなかったようだ。
+
:上官。ジャマイカンの命令には唯々諾々と従っていた…が、彼の戦死後の発言を見る限り、実はそうではなかったようだ。
 
;[[パプテマス・シロッコ]]
 
;[[パプテマス・シロッコ]]
:TV版では一つ下の階級であるが、実質的には上官。後半は彼に接近していく。
+
:TV版では一つ下の[[軍階級|階級]]であるが、実質的には上官。後半は彼に接近していく。
 +
;[[バスク・オム]]
 +
:上官。しかし、[[30バンチ事件]]での虐殺行為に対する批判的姿勢から、首謀者である彼を内心では嫌っていた可能性がある。
 
;[[ジェリド・メサ]]、[[マウアー・ファラオ]]、[[レコア・ロンド]]
 
;[[ジェリド・メサ]]、[[マウアー・ファラオ]]、[[レコア・ロンド]]
:部下。
+
:部下。精鋭だが粒揃いの彼らを上手く纏め上げている辺り、部下の使い方も卓越している。
 
;[[ヤザン・ゲーブル]]
 
;[[ヤザン・ゲーブル]]
:部下。ガディの能力に一目置いている。
+
:部下。曲者の彼もガディの能力には一目置いている。
 
;[[ブラン・ブルターク]]
 
;[[ブラン・ブルターク]]
:作品によっては同僚。F完結編では連邦軍所属であるブランに[[ロンド・ベル]]に対する攻撃を仕向けた。
+
:作品によっては同僚。『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』では連邦軍所属であるブランに[[ロンド・ベル]]に対する攻撃を仕向けた。
  
 
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 
;「サチワヌですね。色は塗り直していますが」<br/>「船乗りには、船のちょっとした違いで分かります」
 
;「サチワヌですね。色は塗り直していますが」<br/>「船乗りには、船のちょっとした違いで分かります」
:第10話で所属不明のサラミス級巡洋艦を見つけたときのセリフ。エゥーゴが同型艦のモンブランを失ったため、連邦軍所属のサチワヌを鹵獲してエゥーゴカラーに塗り替えて偽装していたのだが、その偽装を船乗りの感覚で見抜いてみせた。
+
:第10話より。所属不明の[[サラミス改級巡洋艦|サラミス級巡洋艦]]を見つけた時の台詞。
;「俺だってそろそろ、アレキサンドリアの実力を発揮させたいからな」
+
:[[エゥーゴ]]が同型艦のモンブランを失ったため、[[地球連邦軍]]所属のサチワヌを鹵獲してエゥーゴカラーに塗り替えて偽装していたのだが、その偽装を船乗りの感覚で見抜いてみせた。
:第27話より。[[ジャマイカン・ダニンガン|ジャマイカン]]が死亡した翌話の発言からして、彼の能力に疑念を持っていたのだろう。
+
;「俺だってそろそろ、[[アレキサンドリア]]の実力を発揮させたいからな」
:それにしても、唯々諾々と従っていた唯一の部下からもそう言われるあたり、ジャマイカンの人望の無さがうかがえる。
+
:第27話より。[[ジャマイカン・ダニンガン|ジャマイカン]]が死亡した翌話におけるこの発言からして、彼の能力に疑念を持っていたのだろう。
 +
:それにしても、唯々諾々と従っていた唯一の部下からもそう言われるあたり、ジャマイカンの人望のなさがうかがえる。
 
;「命の尊厳を賭けての戦いなのだよ。これは」
 
;「命の尊厳を賭けての戦いなのだよ。これは」
:第29話でサイド2の降伏を無視し、毒ガス作戦を仕掛けようとした際の台詞。やる事自体は非情な大量虐殺にしか過ぎないのだが…
+
:第29話より。サイド2の降伏を無視し、毒ガス作戦を仕掛けようとした際の台詞。やる事自体は非情な大量虐殺にしか過ぎないのだが…。
;「俺がアーガマの艦長ならそう動く」
+
;「俺がアーガマの艦長なら、そう動く」
:第30話にて、[[ブライト・ノア|ブライト]]が指揮する[[アーガマ]]の動きを読みきった際の台詞。
+
:第30話より。[[ブライト・ノア|ブライト]]が指揮する[[アーガマ]]の動きを読みきった際の台詞。
:[[ブライト・ノア|ブライト]]もガディもベテランだからこそ、同じレベルで敵の思考を読むことができる。ガディの有能さが伺える。
+
:ブライトもガディもベテランだからこそ、同じ[[レベル]]で敵の思考を読む事ができる。ガディの有能さがうかがえる。
 
;「まったく、シロッコとひっついたら妙なのばかり寄り付く」
 
;「まったく、シロッコとひっついたら妙なのばかり寄り付く」
:第38話でティターンズに転じた[[レコア・ロンド|レコア]]と会話した後の台詞。
+
:第38話より。[[ティターンズ]]に[[裏切りイベント|寝返った]][[レコア・ロンド|レコア]]と会話した後の台詞。
  
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
;「なに、遠慮はいらん。諸君らをアグレッサーと仮定した、実弾演習でいかがかな?」
 
;「なに、遠慮はいらん。諸君らをアグレッサーと仮定した、実弾演習でいかがかな?」
:F完結編でティターンズと[[ドレイク軍]]の繋がりを示す証拠である[[ウィル・ウィプス]]を演習にかこつけて撮影しようとした[[ロンド・ベル]]隊の思惑を見抜き、逆に実弾を用いた共同演習を提案して撃滅を図った際の台詞。原作同様の切れ者振りが発揮されている一場面である。
+
:[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』「訣別(前)」より。ティターンズと[[ドレイク・ルフト|ドレイク]]軍の繋がりを示す証拠である[[ウィル・ウィプス]]を演習にかこつけて撮影しようとした[[ロンド・ベル]]の思惑を見抜き、逆に実弾を用いた共同演習を提案して撃滅を図った際の台詞。原作同様のガディの切れ者振りが発揮されている一場面である。
:ちなみに「アグレッサー」とは、軍の演習や訓練において擬似的に敵対行動を取り、自軍の相手役を務めることでこれを教導する部隊、つまり「敵役」であるが、その性質ゆえによほど優秀な部隊でなければ務まらない(弱いアグレッサーでは訓練として成り立たない)ため、必然的に精鋭ぞろいとされている。
+
:「アグレッサー」とは、軍の演習や訓練において擬似的に敵対行動を取り、自軍の相手役を務めることでこれを教導する部隊、つまり「敵役」であるが、その性質上よほど優秀な部隊でなければ務まらない(弱いアグレッサーでは訓練として成り立たない)ため、必然的に精鋭ぞろいとされている。慢心の目立つジャマイカンとは違い、手練揃いであるロンド・ベル隊の実力を侮らず弁えているベテランのガディらしい表現と言える。
:慢心の目立つジャマイカンとは違い、手練揃いであるロンド・ベル隊の実力を侮らず弁えているベテランの彼らしい表現と言える。
+
:余談だが[[スーパーロボット大戦V|後年の作品]]において、[[ジュリオ・飛鳥・ミスルギ|上記のガディと似た台詞を吐く人物]]が登場する。
 +
;「心配せずとも、諸君らの破壊された機体の修理くらいは引き受けてやる」
 +
:上記の発言に続くセリフ。演習という名目だがロンド・ベル機の撃墜さえ辞さないという意思表示である……が、なんとこのセリフの通り同シナリオでは、'''破壊された機体の修理費は請求されない'''仕様となっている(シナリオ終了時に修理費が清算されない)。
 +
:ただし敵機体は量産機のみ、パイロットも名無しばかりで難易度の低いシナリオであるため、その恩恵に気がつくことは少ないだろう。
 +
:なお次シナリオである「訣別(後)」には適用されないので注意が必要である。
 +
;「[[ザフト]]の[[FAITH|特殊部隊]]の艦だ!沈めろ!」
 +
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』での[[ミネルバ]]相手への特殊戦闘台詞。
 +
 
 +
== 余談 ==
 +
*TV版からしっかりと名前が登場しているキャラクターにも関わらず、劇場版Iではなぜか「'''アレキサンドリア・キャプテン'''」というクレジットで登場している。劇場版IIIではしっかりと名前が付いている。
 +
*ゲーム『機動戦士Ζガンダム エゥーゴvs.ティターンズ』の家庭用ミッションモードでは、ティターンズに所属していると、戦場のみならず補給や機体の配備などで度々顔を出す。プレイヤーを「貴様」と呼ぶなど高圧的ではあるが、プレイヤーが昇進すると労ってくれたり、ガディと同格の少佐に昇進すると「貴様も偉くなったものだな」と感慨深げに言うなど、アニメでは見られない一面も見せてくれる。
 +
 
 +
== 搭乗機体 ==
 +
;[[アレキサンドリア]]
 +
:
 +
 
 +
=== SRWでの搭乗機体 ===
 +
;[[ダブデ]]
 +
:『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]』で搭乗。
 +
;[[アウドムラ]]
 +
:『[[スーパーロボット大戦α|α]]』で搭乗。
 +
;[[ドゴス・ギア]]
 +
:『α』で搭乗。
 +
 
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
  
 
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
69行目: 128行目:
  
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 +
{{DEFAULTSORT:かてい きんせえ}}
 
[[category:登場人物か行]]
 
[[category:登場人物か行]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
{{DEFAULTSORT:かてい きんせえ}}
 

2024年10月8日 (火) 18:22時点における最新版

ガディ・キンゼー
登場作品

ガンダムシリーズ

声優 戸谷公次(TV版・劇場版III)
今村直樹(劇場版I)
デザイン 安彦良和
初登場SRW 第4次スーパーロボット大戦
SRWでの分類 パイロット
テンプレートを表示
プロフィール
種族 地球人
性別
没年月日 宇宙世紀0088年2月22日
所属 ティターンズ
軍階級 少佐
テンプレートを表示

ガディ・キンゼーは『機動戦士Ζガンダム』の登場人物。

概要[編集 | ソースを編集]

ティターンズ所属の軍人でアレキサンドリアの艦長。

一年戦争時代からの歴戦の戦艦乗りで、いかにも小物臭いアレキサンドリアの指揮官ジャマイカン・ダニンガンと異なり、囮作戦によってアーガマをあと一歩のところまで追い詰めたことがあるなど、その手腕は確か。戦略面ではグリプス2の推進部を破壊したハマーン・カーンの狙いを看破している。曲者の部下をまとめ上げる手腕も確かで、そりが合わないジェリド・メサヤザン・ゲーブルの両名でさえも、ガディに対しては自分の上官として一目置いているほどである。また、裏切り者のレコア・ロンドの忠告をすんなり受け入れるなど、正しいと思えば潔く容れる度量もあり、人望も厚い。

一方で、反連邦的なコロニーに対して毒ガスを注入する作戦において、コロニー側の降伏を認めずに虐殺を行おうとする面もあり、良くも悪くも「任務を忠実にこなす有能な職業軍人」というイメージが強い。ただし、どんな任務だろうが何の考えもなしに遂行するといった思考停止では決してなく、バスク・オムやジャマイカンらの毒ガス[1]コロニー落とし、コロニーレーザーによる民間人虐殺は『軍隊の統制を乱すもの』として受け入れておらず、先に述べた通りハマーンの狙いを分かったうえで見過ごしたことがある。そのためジャマイカンがアレキサンドリアを指揮している時は追い出されたり、バスクがグリプス2を指揮する中で推進部を破壊された際には責任を取らされて配下のヤザンがドゴス・ギアへ編入されたりなど、いまいち上官とは反りが合わない様子。対等の実力を持つとされるアーガマ艦長ブライト・ノアとは、上官に恵まれないことが多いという共通点がある。

最期はバスクがパプテマス・シロッコによって粛清されたあと、グリプス2を巡る最終決戦時にエゥーゴの発射したコロニーレーザーを受けて、アレキサンドリアと共に消滅した。劇場版でも末路は同様。

登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]

旧シリーズ[編集 | ソースを編集]

第4次スーパーロボット大戦S
「栄光の落日」でダブデに乗って登場。ジャマイカンと比べると影が薄い。
スーパーロボット大戦F完結編
TV版の戸谷氏で声が入った。シナリオ「訣別」で出番が多く、原作の有能振りを介間見ることができる一方、連邦軍所属のブランを相手に威張り散らし、反抗された際は脅しをかけて怒鳴るなど、些かガディらしくもない狭量な振舞を取る。その後、終盤に至るまでアレキサンドリアに乗るが、ジャマイカンとは能力面での大差も無く(技量値に至っては彼に負けている)特に警戒する必要はない。DCルート最終盤では、ヤザン同様シロッコの生存や動向に疑問を抱いている節があったが「もう引き返すことはできない」と腹を括っていた。

αシリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦α
ルート分岐のダカールの防衛戦で初登場(この時のみアウドムラ艦長)。その後はシロッコについていき、ルートによってはアレキサンドリアに乗る。
その後、エンジェル・ハイロゥ攻略戦ではシロッコに与えられたはずのドゴス・ギアに乗っている(もっとも、シロッコの乗艦はさらに強力なジュピトリスであるが)。
次作『α外伝』では戦死してしまったのかどうか分からないが、登場しない。
スーパーロボット大戦α for Dreamcast
新規EDルートではどういうわけかシロッコの下から離れ、ティターンズに出戻る。ドゴス・ギアはバスクに献上し自身はアレキサンドリアに乗って登場。弱い。

Zシリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦Z
声優が劇場版の今村氏に変更。今村氏は本作でスパロボ初参加。IFルート限定で登場。しかも出てくるのはたったの1話。撃墜した後「撤退する」と言って、その後はどこに行ったのか分からず終い。後の作品では登場せず、今作がZシリーズ最初で最後の出番となった。

パイロットステータス[編集 | ソースを編集]

精神コマンド[編集 | ソースを編集]

第4次S
偵察加速根性信頼探索かく乱
F完結編α
根性加速熱血必中補給かく乱
Z
集中狙撃鉄壁信頼気合

特殊技能(特殊スキル)[編集 | ソースを編集]

Z
援護攻撃L4、集束攻撃Eセーブ指揮官L3

隊長効果[編集 | ソースを編集]

命中率+10%/ダメージ-10%
Z』で採用。

人間関係[編集 | ソースを編集]

ジャマイカン・ダニンガン
上官。ジャマイカンの命令には唯々諾々と従っていた…が、彼の戦死後の発言を見る限り、実はそうではなかったようだ。
パプテマス・シロッコ
TV版では一つ下の階級であるが、実質的には上官。後半は彼に接近していく。
バスク・オム
上官。しかし、30バンチ事件での虐殺行為に対する批判的姿勢から、首謀者である彼を内心では嫌っていた可能性がある。
ジェリド・メサマウアー・ファラオレコア・ロンド
部下。精鋭だが粒揃いの彼らを上手く纏め上げている辺り、部下の使い方も卓越している。
ヤザン・ゲーブル
部下。曲者の彼もガディの能力には一目置いている。
ブラン・ブルターク
作品によっては同僚。『F完結編』では連邦軍所属であるブランにロンド・ベルに対する攻撃を仕向けた。

名台詞[編集 | ソースを編集]

「サチワヌですね。色は塗り直していますが」
「船乗りには、船のちょっとした違いで分かります」
第10話より。所属不明のサラミス級巡洋艦を見つけた時の台詞。
エゥーゴが同型艦のモンブランを失ったため、地球連邦軍所属のサチワヌを鹵獲してエゥーゴカラーに塗り替えて偽装していたのだが、その偽装を船乗りの感覚で見抜いてみせた。
「俺だってそろそろ、アレキサンドリアの実力を発揮させたいからな」
第27話より。ジャマイカンが死亡した翌話におけるこの発言からして、彼の能力に疑念を持っていたのだろう。
それにしても、唯々諾々と従っていた唯一の部下からもそう言われるあたり、ジャマイカンの人望のなさがうかがえる。
「命の尊厳を賭けての戦いなのだよ。これは」
第29話より。サイド2の降伏を無視し、毒ガス作戦を仕掛けようとした際の台詞。やる事自体は非情な大量虐殺にしか過ぎないのだが…。
「俺がアーガマの艦長なら、そう動く」
第30話より。ブライトが指揮するアーガマの動きを読みきった際の台詞。
ブライトもガディもベテランだからこそ、同じレベルで敵の思考を読む事ができる。ガディの有能さがうかがえる。
「まったく、シロッコとひっついたら妙なのばかり寄り付く」
第38話より。ティターンズ寝返ったレコアと会話した後の台詞。

スパロボシリーズの名台詞[編集 | ソースを編集]

「なに、遠慮はいらん。諸君らをアグレッサーと仮定した、実弾演習でいかがかな?」
F完結編』「訣別(前)」より。ティターンズとドレイク軍の繋がりを示す証拠であるウィル・ウィプスを演習にかこつけて撮影しようとしたロンド・ベルの思惑を見抜き、逆に実弾を用いた共同演習を提案して撃滅を図った際の台詞。原作同様のガディの切れ者振りが発揮されている一場面である。
「アグレッサー」とは、軍の演習や訓練において擬似的に敵対行動を取り、自軍の相手役を務めることでこれを教導する部隊、つまり「敵役」であるが、その性質上よほど優秀な部隊でなければ務まらない(弱いアグレッサーでは訓練として成り立たない)ため、必然的に精鋭ぞろいとされている。慢心の目立つジャマイカンとは違い、手練揃いであるロンド・ベル隊の実力を侮らず弁えているベテランのガディらしい表現と言える。
余談だが後年の作品において、上記のガディと似た台詞を吐く人物が登場する。
「心配せずとも、諸君らの破壊された機体の修理くらいは引き受けてやる」
上記の発言に続くセリフ。演習という名目だがロンド・ベル機の撃墜さえ辞さないという意思表示である……が、なんとこのセリフの通り同シナリオでは、破壊された機体の修理費は請求されない仕様となっている(シナリオ終了時に修理費が清算されない)。
ただし敵機体は量産機のみ、パイロットも名無しばかりで難易度の低いシナリオであるため、その恩恵に気がつくことは少ないだろう。
なお次シナリオである「訣別(後)」には適用されないので注意が必要である。
ザフト特殊部隊の艦だ!沈めろ!」
Z』でのミネルバ相手への特殊戦闘台詞。

余談[編集 | ソースを編集]

  • TV版からしっかりと名前が登場しているキャラクターにも関わらず、劇場版Iではなぜか「アレキサンドリア・キャプテン」というクレジットで登場している。劇場版IIIではしっかりと名前が付いている。
  • ゲーム『機動戦士Ζガンダム エゥーゴvs.ティターンズ』の家庭用ミッションモードでは、ティターンズに所属していると、戦場のみならず補給や機体の配備などで度々顔を出す。プレイヤーを「貴様」と呼ぶなど高圧的ではあるが、プレイヤーが昇進すると労ってくれたり、ガディと同格の少佐に昇進すると「貴様も偉くなったものだな」と感慨深げに言うなど、アニメでは見られない一面も見せてくれる。

搭乗機体[編集 | ソースを編集]

アレキサンドリア

SRWでの搭乗機体[編集 | ソースを編集]

ダブデ
第4次』で搭乗。
アウドムラ
α』で搭乗。
ドゴス・ギア
『α』で搭乗。

脚注[編集 | ソースを編集]

  1. バスクの発言によると毒ガス作戦には批判的だった。

資料リンク[編集 | ソースを編集]