「デビルガンダム (最終形態)」の版間の差分
108行目: | 108行目: | ||
<amazon>B0002YM3OU</amazon> | <amazon>B0002YM3OU</amazon> | ||
− | |||
{{ガンダムシリーズ}} | {{ガンダムシリーズ}} | ||
{{DEFAULTSORT:てひるかんたむ さいしゆうけいたい}} | {{DEFAULTSORT:てひるかんたむ さいしゆうけいたい}} |
2015年2月13日 (金) 10:01時点における版
JDG009X デビルガンダム・最終形態(Devil GUNDAM The Last Form)
- 登場作品:機動武闘伝Gガンダム
- 形式番号:JDG009X(JDG00X)
- 全高:23.6m
- 動力:DG細胞
- 装甲材質:ガンダリウム合金スーパーセラミック複合材兼デビルガンダム細胞
- 開発者:ライゾウ・カッシュ
- 生体コア:レイン・ミカムラ
機体概要
「自己再生」「自己進化」「自己増殖」の3大理論を備えたデビルガンダムの最終形態。ランタオ島での戦いで生体コアを失い機能を停止したデビルガンダム (第2形態)であったが、ウルベにより回収され、ウォン・ユンファの研究データから生体コアとして最も適しているのが「女性」と判明したことから、新たな生体コアとしてレイン・ミカムラが選ばれる。
レインを取り込み、蘇ったデビルガンダムは3大理論によってネオ・ジャパンコロニーを乗っ取り、「デビルガンダムコロニー」へと進化を果たした。そのデビルガンダムコロニーの中枢機能を兼ねるのがデビルガンダム(通称:最終形態)である。デビルガンダムを巡る事件の真相を知ったレインの閉ざされた心が、感情エネルギーに変換されて更なる進化を果たし、人型へとその形を変えた。その形はアルティメットガンダムの上半身と、巨大なガンダムの下半身の二つで構成されている。下半身は浮遊機能を有し、変形する事で脚部を構成する。
対峙するドモンであったが、最後の敵がレインそのものと知り、絶望する。だが、共に戦ってきたシャッフル同盟の仲間と、ドモンを異性として支えてきたアレンビーの助言により、ドモンはレインへ自身の想いを告白として伝え、レインをレイン自身の心の枷=デビルガンダムから開放する。生体コアを失ったデビルガンダムは醜悪な顔を露にしレインに手を伸ばすが、ドモンとレインが乗り込んだゴッドガンダムの「石破ラブラブ天驚拳」で腹にハート型の穴を開けられ、炎の中に消えていった。
なお新スーパーロボット大戦ではオリジナルの進化形態が登場。 その詳細はデビルガンダムOGを参照。
スパロボシリーズにおいて
Gガンダムのラスボス的存在のため、スパロボでも物語の後半に登場する事が多い。HPが豊富な上、HP回復能力を持っているため、長期戦では不利になるので、精神コマンドを多用して短期決戦で倒したい。原作と同じく「石破ラブラブ天驚拳」で撃破されるイベントが用意されている事が多い。
登場作品と操縦者
旧シリーズ
- スーパーロボット大戦F完結編
- 東方不敗マスター・アジアが仲間にいると、「石破ラブラブ天驚拳」ではなく、「究極石破天驚拳」で破壊される。
COMPACTシリーズ
- スーパーロボット大戦IMPACT
- レインが搭乗。強敵だが説得すれば石破ラブラブ天驚拳でイベント撃破となる。自力で倒せば熟練度と強化パーツアルティメット細胞が入手可能。
携帯機シリーズ
- スーパーロボット大戦A
- デビル機動要塞ルートの26話に登場する為、資源衛星MO-IIIルートを通った場合、姿を見る事ができない。
- スーパーロボット大戦A PORTABLE
- 12万以上のHPを誇り、HP回復能力を持つ。ガンダムヘッドがオミットされ、遠距離攻撃が弱体化。逆に拡散粒子弾が強化され、射程1-3は注意が必要。
- スーパーロボット大戦R
- デュミナス一派によって、量産化されてゴロゴロ出てくる。最終ステージでも勿論出てくるが、量産化の常か、HPは他作品と比べても低めで、パイロットがゾンビ兵の為か能力も振るわず、「デカい的」と感じるプレイヤーもいるとか。
単独作品
- スーパーロボット大戦64
- 新スーパーロボット大戦
- 攻略本では、浮遊形態は「デビルガンダム(MA)」、人型形態は「デビルガンダム(MS)」と表記されている。
- またMS形態には、両肩のデビルフィンガーが展開しているバージョンも存在する。
- 新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク
- フリーバトルに登場。
- スーパーロボット大戦MX
- ウルベ・イシカワが乗る。グラフィックやアニメーションはIMPACTからの使い回し。
- スーパーロボット大戦Operation Extend
- 例によって宇宙中に飛散していたDG細胞から復活。外観である、いわゆる「デビルガンダムコロニー」の状態で登場。第6章メイン22話-3「デビルガンダム 最終R」で戦うことになる。マップ端に陣取っているので全包囲ができない。
その他
- スーパーロボットスピリッツ
- 中ボス。設定的には必ずしも最終形態である必要はなさそうだが、格ゲーなのでシンプルなこの姿で登場する。対戦モード等ではプレイヤーも使用可能。
- スーパーヒーロー作戦
- ラストダンジョンでMS形態に変形し登場。SRXらの一斉放火で消滅させられるが、ユーゼスによって復活させられる。
装備・機能
武装・必殺武器
- バルカン
- 頭部に計4門内蔵。
- メガビームキャノン
- 機体の至る所から発射口が形成される。
- ガンダムヘッド
- デビルガンダム三代理論で生み出された「ガンダムのヘビ」。頭部と尾で構成され、頭部の口が開いて牙となり、口部からビームを発射する。デビルガンダムコロニーで無数に発生してガンダム連合を近づけさせなかった。スパロボでは高威力の格闘武器で、IMPACTやMXではコクピット部分から発生させた無数のケーブルから産み出した3機のガンダムヘッドがビームを連射した後対象に食らいつく演出となっている。さり気なくデビルガンダム自身の頭部フェイスカバーが開くのもこの武器のみ。
- デビルフィンガー
- 背中の拡散粒子弾の発射口が変化し、巨大な鷲の足状の腕を形成。さらに爪が伸縮する。MFを鷲掴み可能な程の大きさ。スパロボでは武器として実装された事がない。
- 拡散粒子弾
- デビルフィンガーを形成することで、手からエネルギービームを放つ。スパロボでは最高威力の武器として設定されることが多い。
特殊能力
- HP回復(大)
- 状態変化耐性
移動タイプ
サイズ
- LL
関連機体
強化型・バリエーション機
- デビルガンダム
- 「アルティメットガンダム」としての姿。この状態でキョウジに奪われ、地球に降下する。
- デビルガンダム (第2形態)
- デビルガンダムOG
- デビルアクシズ
- デビルガンダムヘッド
関連機
商品情報
|