ガンダムサンドロック改

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2013年9月16日 (月) 17:57時点における59.171.11.179 (トーク)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動

XXXG-01SRC ガンダムサンドロック改(Gundam Sandrock Custom)

  • 登場作品新機動戦記ガンダムW
  • 分類:特殊作戦用モビルスーツ
  • 形式番号:XXXG-01SRC
  • 全高:16.5 m
  • 重量:7.5 t
  • 装甲材質:ガンダニュウム合金
  • 開発者:H教授
  • アビリティレベル(※リーオーをオールレベル100として換算)
    • ファイティングアビリティ:レベル120
    • ウエポンズアビリティ:レベル120
    • スピードアビリティ:レベル120
    • パワーアビリティ:レベル150
    • アーマードアビリティ:レベル160

機体概要

ガンダムサンドロックピースミリオンに収容された際、ハワードの手によって空間戦闘用に改修された姿。主にバーニアやスラスターなどが追加・変更されている。

しかし、バックパックにスラスターを追加したため、クロスクラッシャー用の機構が塞がり使用不可能となってしまったが、ビームマシンガンを携行装備し射撃戦も行えるようになった。本機に改修されてからは、カトルはビームマシンガンを主に使用していた。これは敵主力がビルゴ等の機体に置き換わった事・主戦場が宇宙に移行した事で砲戦火力のインフレが進み、サンドロックの一番の長所にして戦術の要であった装甲による防御力が機能しなくなりそれを利用したヒートショーテルによる白兵戦が不可能になった為で、本機の運用思想は指揮管制能力を持った汎用機であると言える。

また、ヒイロの意向により、戦術フォーメーションを組んでくるMDに対抗すべく、カトルが戦闘指揮を執るようにゼロシステムのコピーを搭載したことがある。この時のゼロシステムは、戦況の把握(特に単騎行動を取りたがる味方機)に主眼をおいており、本来の機能は抑えられているようである。

スパロボシリーズにおいて

EW版への強化が控えている事が多く、この本機のまま運用する事は少ない。 Dは序盤から自軍に参戦し最後まで使用可能。マグアナック・アタックの追加により攻撃が強化された。

登場作品と操縦者

旧シリーズ

スーパーロボット大戦F完結編
物語後半、ポセイダルルートのみで序盤にカトルを説得し仲間にしていた場合のみ自軍に参加。機体性能は悪くはないのだが、これといった武器がなくW系ガンダムの中では一番使い辛い。カトル幸運持ちなためウイングガンダムゼロの方が向いていたりする。また、ユニットグラフィックは、ヘビーアームズとヘビーアームズ改は違うグラフィックが用意されているにも関わらず本機はサンドロックと同じものという不遇な扱い。

αシリーズ

スーパーロボット大戦α
ビームマシンガンが扱い易いので強化したいところだが、サンドロックカスタムになるとなくなってしまう武器なので、ヒートショーテルを改造しよう。劇場版マクロスルートを通るとビームマシンガン以外の武器とユニット改造が3段階された状態で手に入ってお得。
スーパーロボット大戦α for Dreamcast
PS版よりビームマシンガンの射程が伸びたが、結局はなくなってしまう。

Zシリーズ

第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇
D以来の参戦。中盤、イアンにより改造され本機になる。武器性能が変わっており、クロスクラッシャーがなくなりヒートショーテルの攻撃力が大幅にアップ。代わりに消費ENも30に増加。ヒートショーテルより攻撃力は低いが射程が1長い弾数制のビームマシンガンが追加される。

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦D
序盤から使用可能。装甲はスーパー系並に高く、必殺のマグアナック・アタックと援護攻撃援護防御の両方がこなせる。硬いユニットだが本作はザコ敵が強力な上、コンボの存在、さらに本機のHPも従来程高くないので油断している落とされてしまうので注意。

単独作品

スーパーロボット大戦64
機体性能的にはF完結編と同性能だが、W勢の2回行動が早まったおかげで、F完結編より使い勝手がよくなった。フル改造をするとサンドロックカスタムへと変化する。射程が長い改のまま運用するか、命中回避が高いカスタムにするかはプレイヤー次第。

装備・機能

武装・必殺武器

射撃兵装

バルカン
頭部に二門内蔵された近距離戦用の機関砲。
ホーミングミサイル
両肩部に二門装備されたホーミングミサイル。機体の運用目的が変わった為、射撃武装としての重要性は上がった。
ビームマシンガン
取り回しに優れたビーム版機関銃。本機に改修されてからメイン兵装として使用された。プラモデルには改ではない(もっとも当時は改の商品は出ていないが)頃から付属。
シールドフラッシュ
シールドに描かれたコブラの目の部分にある発光器から閃光を発する。この装備自体に攻撃力はなく原作では撤退時に使われた程度だが、スーパーロボット大戦F/完結編では発光による目くらましの後、攻撃するところまでを含めた武装として扱われている。

格闘兵装

ヒートショーテル
高熱化することで威力を高める二振りの曲刀。ビームマシンガンが使用されることが多くなり出番が減った。
サンドロックストライク
スーパーヒーロー作戦だけの武装。クロスクラッシャー互換なため最強武装である。
マグアナック・アタック
サンドロックカスタムにおける「マグアナック隊総攻撃」。Dで初登場。当時の第2次αにおける総攻撃とは違い、ちゃんとカトル専用である。

防御兵装

クロスクラッシャーシールド
サンドロックの物と同じ。ただし、クロスクラッシャーは使用不可になった。

特殊能力

剣装備 盾装備 銃装備
切り払いシールド防御撃ち落としを発動。
補給装置
第2次Zにてカスタムボーナスにて実装。

移動タイプ

サイズ

M

機体BGM

「RHYTHM EMOTION」
αα for Dreamcast)、Dにて採用。

関連機体

ウイングガンダムゼロ
全ての「ガンダム」の母体となった機体。
ガンダムサンドロック
改修前の地上戦用の機体。
ガンダムサンドロック改(EW)
EW世界観における本機の位置の機体。

商品情報

話題まとめ

資料リンク