「メッサーラ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
*外国語表記:[[外国語表記::Messala]]
+
{{登場メカ概要
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Messala]]
**[[機動戦士Ζガンダム]][[劇場版 機動戦士Ζガンダム|劇場版]]
+
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
*分類:汎用試作型[[可変モビルアーマー]]
+
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士Ζガンダム}}
*型式番号:PMX-000
+
| 分類 = 汎用試作型[[可変モビルアーマー]]
*頭頂高:23.0m
+
| 型式番号 = [[型式番号::PMX-000]]
*全高:30.3m
+
| 頭頂高 = [[頭頂高::23.0 m]]
*本体重量:37.3t
+
| 全高 = 30.3 m
*全備重量:89.1t
+
| 本体重量 = 37.3 t
*[[動力]]:熱核融合炉
+
| 全備重量 = 89.1 t
*ジェネレーター出力:4900Kw
+
| 動力 = [[動力::熱核融合炉]]
*スラスター推力:96000kg
+
| ジェネレーター出力 = 4,900 kw
*装甲材質:[[ガンダリウム合金]]
+
| スラスター推力 = 16,000 kg×6(スラスターポッド)
*開発者:[[パプテマス・シロッコ]]
+
;総推力
*所属:[[ティターンズ]]
+
:96,000 kg
*主なパイロット:[[パプテマス・シロッコ]][[レコア・ロンド]][[サラ・ザビアロフ]]
+
| 装甲材質 = [[装甲材質::ガンダリウム合金]]
*メカニックデザイン:永野護
+
| センサー有効半径 = 11,300 m
 +
| 開発者 = [[開発::パプテマス・シロッコ]]
 +
| 所属 = {{所属 (メカ)|ティターンズ}}
 +
| 主なパイロット = [[パイロット::パプテマス・シロッコ]]<br />[[パイロット::レコア・ロンド]]<br />[[パイロット::サラ・ザビアロフ]]
 +
| メカニックデザイン = {{メカニックデザイン|永野護}}
 +
}}
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==

2017年6月25日 (日) 12:40時点における版

メッサーラ
外国語表記 Messala
登場作品

ガンダムシリーズ

メカニックデザイン 永野護
分類 汎用試作型可変モビルアーマー
型式番号 PMX-000
頭頂高 23.0 m
全高 30.3 m
本体重量 37.3 t
全備重量 89.1 t
動力 熱核融合炉
ジェネレーター出力 4,900 kw
スラスター推力

16,000 kg×6(スラスターポッド)

総推力
96,000 kg
装甲材質 ガンダリウム合金
センサー有効半径 11,300 m
開発者 パプテマス・シロッコ
所属 ティターンズ
主なパイロット パプテマス・シロッコ
レコア・ロンド
サラ・ザビアロフ
テンプレートを表示

概要

大型輸送艦ジュピトリスパプテマス・シロッコ大尉が設計、開発したハンドメイドの試作型可変モビルアーマー

モビルスーツ形態に変形可能で、ガンダムシリーズ初の変形シーンを披露したモビルアーマーでもある。

機体概要

木星の高重力下での運用を前提に設計されており、地球圏で使用されている物よりも大型のスラスターを装備している。その為、従来のモビルスーツを遥かに凌駕する機動性を有しており、またフレームも強度の高いものが採用されている。

MS形態

ムーバブルフレームが採用されており、0.5秒で変形可能。

頭部が胴体と一体になっている特徴的な外見をしている。

劇中での活躍

劇中ではまずシロッコが搭乗し、ブライト・ノアの乗るテンプテーションを襲撃したり、エゥーゴジャブロー降下作戦の阻止に現れ、クワトロ・バジーナの乗る百式カミーユ・ビダンの乗るガンダムMk-IIを圧倒していた。

その後、サラ・ザビアロフレコア・ロンドが搭乗したが、それ以後の本機の行方は不明である。

登場作品と操縦者

旧シリーズ

第2次スーパーロボット大戦
第3次スーパーロボット大戦
両形態が敵として登場。サラの他、本作ではシロッコの部下という設定のブーンも乗る。MSの中では比較的強敵なので注意したい。

αシリーズ

スーパーロボット大戦α
シロッコがこの機体のテストのためにホワイトベースを襲撃した。その後は原作通り。
ちなみに、シロッコが搭乗する関係からか戦闘画面で撃墜されるとパラス・アテネよりも派手に爆発する。
スーパーロボット大戦α外伝
MAMS両形態が登場し、ムーンレィス兵が使用してくる。

Zシリーズ

スーパーロボット大戦Z
序盤から敵として登場。シロッコが乗ってくるので非常に強い。後半になると雑魚も乗ってくる他、バザーで購入して自軍の機体として使用する事も出来る。火力は高くないが性能はいいので、クワトロあたりを乗せてもいい。

COMPACTシリーズ

スーパーロボット大戦COMPACT2第2部
MAMS両形態が登場する。本作ではメガ粒子砲が右と左に分けられている。
スーパーロボット大戦COMPACT2第3部
MS形態が登場する。

単独作品

スーパーロボット大戦
第3話のボスとして登場。台詞はレコアを意識してか女性的なものになっている。設定ミスで移動力が3しかなく、後に雑魚として出てくる際は非常に鈍いメッサーラを見ることが出来る。
スーパーロボット大戦64

装備・機能

武装・必殺武器

9連装ミサイルポッド
両肩に内蔵されたミサイルランチャー。
グレネードランチャー
両腕に内蔵。2発ずつ装填。
クローアーム
両腕に内蔵。腕のギミックの上手さはシロッコの開発技術が優れているかが分かる。
メガ粒子砲
背部と一体化した二基のスラスター内蔵型ビーム砲。モビルスーツなら一撃で破壊できる。
ビームサーベル
両腕に仕込んである。本機は一撃離脱戦法が主なので、使う局面が少ない。

特殊能力

剣装備
切り払いを発動。
変形
MA形態から、MS形態へと変形する。

移動タイプ

本来は大気圏内での運用は考慮されていないのだが、SRWでは地上戦でも使われている。

MS形態時。
MA形態時。飛行可能。

サイズ

M

関連機体

パラス・アテネボリノーク・サマーンジ・O
同じくパプテマス・シロッコが開発した機体。

商品情報

資料リンク