「ゲルググJ」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(若干の加筆修正) |
|||
21行目: | 21行目: | ||
[[一年戦争]]時に開発された[[モビルスーツ]]の中ではかなり高性能に仕上がっており、背部に大型スラスターとプロペラントタンクを装備し、各部に[[アポジモーター]]を内蔵している。特にスラスターの性能は非常に優れており、高機動型ゲルググと同等以上の機動性を本機に持たせる事に成功している。 | [[一年戦争]]時に開発された[[モビルスーツ]]の中ではかなり高性能に仕上がっており、背部に大型スラスターとプロペラントタンクを装備し、各部に[[アポジモーター]]を内蔵している。特にスラスターの性能は非常に優れており、高機動型ゲルググと同等以上の機動性を本機に持たせる事に成功している。 | ||
− | + | 原作での登場はほんの短いシーンのみであり、ジム・コマンド宇宙戦仕様と圧倒していた。 | |
また、関連書籍等では[[ア・バオア・クー]]にてシン・マツナガ大尉が白く塗装された本機で戦っていたと記載された物もある。 | また、関連書籍等では[[ア・バオア・クー]]にてシン・マツナガ大尉が白く塗装された本機で戦っていたと記載された物もある。 | ||
28行目: | 28行目: | ||
=== [[旧シリーズ]] === | === [[旧シリーズ]] === | ||
;[[第3次スーパーロボット大戦]] | ;[[第3次スーパーロボット大戦]] | ||
− | :[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]の戦力として登場。強化型ゲルググといった扱いで、弾数は少ないが威力のあるシュツルム・ファウストに注意。[[カリウス]] | + | :[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]の戦力として登場。強化型ゲルググといった扱いで、弾数は少ないが威力のあるシュツルム・ファウストに注意。[[カリウス]]が一度だけ乗ってくる。なお、SFC版はドット絵がシーマのゲルググMの色違いとなっており全然デザインが違う。これは他のゲルググやゲルググMも同じ。さすがに酷い手抜きだったのか、コンプリートボックスおよびPS版ではきちんとそれぞれ新規に書き起こされている。 |
;[[スーパーロボット大戦F完結編]] | ;[[スーパーロボット大戦F完結編]] | ||
− | :シナリオ「出撃! | + | :シナリオ「出撃! ガンバスター」から登場。大型ビームマシンガンしか装備していないが最大射程7と厄介。またF完結編から新登場するMSらしく基本性能が吊り上げられており、その分獲得資金もそこそこ美味しい。 |
=== [[αシリーズ]] === | === [[αシリーズ]] === | ||
40行目: | 40行目: | ||
=== COMPACTシリーズ === | === COMPACTシリーズ === | ||
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]] | ;[[スーパーロボット大戦IMPACT]] | ||
− | :[[ジオン兵]]が使用。 | + | :αのドット絵流用の都合で登場しているだけで性能は散々。[[ジオン兵]]が使用。 |
=== 関連作品 === | === 関連作品 === | ||
;[[ヒーロー戦記 プロジェクトオリュンポス]] | ;[[ヒーロー戦記 プロジェクトオリュンポス]] | ||
− | : | + | :ザコ敵。ゲルググの上位種。ゲルググのただの色違いなので、実際は名義だけ。 |
;[[ガイアセイバー ヒーロー最大の作戦]] | ;[[ガイアセイバー ヒーロー最大の作戦]] | ||
− | : | + | :こちらでもゲルググの上位種のザコ敵で、やはりゲルググのただの色違いなので、実際は名義だけ。上記と違い、ドット絵が大きいのでまるで別物だとわかりやすい。 |
== 装備・機能 == | == 装備・機能 == | ||
=== 武装・[[必殺武器]] === | === 武装・[[必殺武器]] === | ||
;バルカン砲 | ;バルカン砲 | ||
− | : | + | :頭部に内蔵されているとされるが、当初は詳細な設定は存在しなかった。近年は装備されているとされるが、スパロボでは未使用。 |
;ビーム・スポットガン | ;ビーム・スポットガン | ||
− | : | + | :両腕部に内蔵している武装だが、設定上は未完成でバルカンや速射砲を装備していたとされる。近年のゲームでは完成したビームを搭載していることもあるが、スパロボでは完成・未完成問わず未使用。 |
;大型ビーム・マシンガン | ;大型ビーム・マシンガン | ||
− | : | + | :本機専用に用意された武装で、射撃精度が高いだけでなく、劇中ではジムコマンドの腹を突き刺し、そのままゼロ距離射撃を行っている。 |
;ビーム・ライフル | ;ビーム・ライフル | ||
− | : | + | :高性能照準器を装備した通常のゲルググのライフル。設定には、映像作品で使用しているシーンはない。スパロボではSFC版第3次のみ使用。 |
;ビーム・サーベル | ;ビーム・サーベル | ||
− | : | + | :詳細な設定は存在しないが、狙撃専用機ではないので装備しているとされ、スパロボでも基本的に装備している。 |
;ビームナギナタ | ;ビームナギナタ | ||
− | : | + | :近接武器についての詳細設定がないため、こちらを装備していることもある。 |
;シュツルム・ファウスト | ;シュツルム・ファウスト | ||
− | : | + | :手持ち式のロケットランチャー。設定には存在するが、映像作品で使用しているシーンはない。 |
=== [[特殊能力]] === | === [[特殊能力]] === |
2015年12月24日 (木) 05:58時点における版
MS-14JG ゲルググJ(Gelgoog Jager)
- 登場作品:機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
- 分類:汎用量産型モビルスーツ
- 型式番号:MS-14JG
- 頭頂高:19.2m
- 本体重量:40.5t
- 全備重量:80.3t
- 動力:熱核融合炉
- ジェネレータ出力:1490kw
- スラスター推力:178500kg(21000kg×5、24500kg×3)
- センサー有効半径:6300m
- 装甲素材:チタン・セラミック複合材
- 開発:ジオニック社
- 所属:ジオン公国軍
- 主なパイロット:シン・マツナガ
「統合整備計画」においてゲルググを再設計した機体で、名称は「ゲルググ・イェーガー」と読み、「イェーガー」はドイツ語で「狩人」の意である。別名・ゲルググ狙撃型。
一年戦争時に開発されたモビルスーツの中ではかなり高性能に仕上がっており、背部に大型スラスターとプロペラントタンクを装備し、各部にアポジモーターを内蔵している。特にスラスターの性能は非常に優れており、高機動型ゲルググと同等以上の機動性を本機に持たせる事に成功している。
原作での登場はほんの短いシーンのみであり、ジム・コマンド宇宙戦仕様と圧倒していた。
また、関連書籍等ではア・バオア・クーにてシン・マツナガ大尉が白く塗装された本機で戦っていたと記載された物もある。
登場作品と操縦者
旧シリーズ
- 第3次スーパーロボット大戦
- DCの戦力として登場。強化型ゲルググといった扱いで、弾数は少ないが威力のあるシュツルム・ファウストに注意。カリウスが一度だけ乗ってくる。なお、SFC版はドット絵がシーマのゲルググMの色違いとなっており全然デザインが違う。これは他のゲルググやゲルググMも同じ。さすがに酷い手抜きだったのか、コンプリートボックスおよびPS版ではきちんとそれぞれ新規に書き起こされている。
- スーパーロボット大戦F完結編
- シナリオ「出撃! ガンバスター」から登場。大型ビームマシンガンしか装備していないが最大射程7と厄介。またF完結編から新登場するMSらしく基本性能が吊り上げられており、その分獲得資金もそこそこ美味しい。
αシリーズ
- スーパーロボット大戦α
- ジオン兵が使用。HPが低く倒す事をためらってしまうほど弱い。
- スーパーロボット大戦α for Dreamcast
- 狙撃型のくせに最大射程が普通のゲルググと変わらない。
COMPACTシリーズ
- スーパーロボット大戦IMPACT
- αのドット絵流用の都合で登場しているだけで性能は散々。ジオン兵が使用。
関連作品
- ヒーロー戦記 プロジェクトオリュンポス
- ザコ敵。ゲルググの上位種。ゲルググのただの色違いなので、実際は名義だけ。
- ガイアセイバー ヒーロー最大の作戦
- こちらでもゲルググの上位種のザコ敵で、やはりゲルググのただの色違いなので、実際は名義だけ。上記と違い、ドット絵が大きいのでまるで別物だとわかりやすい。
装備・機能
武装・必殺武器
- バルカン砲
- 頭部に内蔵されているとされるが、当初は詳細な設定は存在しなかった。近年は装備されているとされるが、スパロボでは未使用。
- ビーム・スポットガン
- 両腕部に内蔵している武装だが、設定上は未完成でバルカンや速射砲を装備していたとされる。近年のゲームでは完成したビームを搭載していることもあるが、スパロボでは完成・未完成問わず未使用。
- 大型ビーム・マシンガン
- 本機専用に用意された武装で、射撃精度が高いだけでなく、劇中ではジムコマンドの腹を突き刺し、そのままゼロ距離射撃を行っている。
- ビーム・ライフル
- 高性能照準器を装備した通常のゲルググのライフル。設定には、映像作品で使用しているシーンはない。スパロボではSFC版第3次のみ使用。
- ビーム・サーベル
- 詳細な設定は存在しないが、狙撃専用機ではないので装備しているとされ、スパロボでも基本的に装備している。
- ビームナギナタ
- 近接武器についての詳細設定がないため、こちらを装備していることもある。
- シュツルム・ファウスト
- 手持ち式のロケットランチャー。設定には存在するが、映像作品で使用しているシーンはない。
特殊能力
- 剣装備
- 切り払いを発動。
移動タイプ
サイズ
- M
関連機体
以下の機体は「統合整備計画」に則って開発。本機を含めてコクピットブロックは全て共通規格であり武装も共有する。
商品情報
資料リンク
|