Vガンダムヘキサ

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

LM312V06 Vガンダムヘキサ(Victory Gundam Hexa)

リガ・ミリティアが開発した量産型モビルスーツVガンダムの頭部を通信機能が強化されたヘルメットに交換したタイプで、別名「ヘキサタイプ」。頭部の耳にあたる部分に性能向上型のアンテナが付き、額のV字型アンテナがないのが特徴。頭部以外はVガンダムと全く同じで、Vガンダムの頭部に換装する事も可能。オーバーハングパックも装着できる(Vダッシュガンダムヘキサ)。

戦争末期にはV字型ではなくこちらが量産され、ガンブラスターに代わるシュラク隊の主力モビルスーツとなった。また、マーベットも本機に搭乗したが、後にV字型アンテナタイプのヘルメットに換装された。

実はヘキサタイプはV字型アンテナの主人公機と区分けするために登場したのが本音である。 またVガンダムと違って作中で分離変形するシーンが無かった為、「非変形」と表記している資料もある。

登場作品と役柄

αシリーズ

スーパーロボット大戦α
リガ・ミリティアからロンド・ベルに1機支給される他、ルートによってはオリファーが乗ってスポット参戦。また、ΖΖガンダム初登場のシナリオではビーチャがこれを盗んで出撃する。一部武器の仕様が微妙に異なる程度でVガンダムとほとんど変わらない性能。こちらはオーバーハングパックによる強化がないため気合の使えるパイロットを乗せて速攻ボトムアタックを撃たせる以外使い道は無いか。
スーパーロボット大戦α for Dreamcast
スーパーロボット大戦α外伝
難易度ノーマルの時マウンテンサイクルで発掘できる隠しユニット。しかし基本性能は推して知るべし。攻略本にはさっさと売ってしまえと書かれる有様。しかし他の弱い機体と同様、改造時の攻撃力上昇率が良いため、最終的に格闘攻撃ではΖガンダムの突撃に次ぐ攻撃力のボトムアタックが可能。
使用後にトップファイターになるとボトムアタックこそなくなるものの、ビームライフルの射程(地形適応は低いままだが)と移動力と運動性が上がるため、使用するならうまく利用したい。パーツスロット4を利用してハロサイコフレームをつけまくると分離後のコアファイターの運動性YF-19も真っ青の数字になるが…武装がバルカンのみではどうしようもない。

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦D
オリファーが乗っている。頭部の形状が違うだけで性能は全く同じ。Vガンダム同様、宇宙に上がるとVダッシュガンダムヘキサに換装可能になる。

単独作品

新スーパーロボット大戦
オリファーの乗機として入手。Vより運動性が若干高いが、武器の攻撃力は一長一短。途中でメガビームライフルが追加されるものの、ダッシュにはならない。

装備・機能

武装・必殺武器

武装

バルカン砲
頭部左右に内蔵。
ビームサーベル
両腕のビームシールドユニット内に2本ずつ計4本装備。腕だけで展開できるため予備動作が少ない。また、サーベルは帯状に広げることも可能。
ビームライフル
本機の主兵装。手に持つだけでなく、各部のハードポイントに装着して使用できる。
ビームピストル
ビームライフルのグリップを外すとビームピストルになる。低威力で射程も短い。
八つ手ビームサーベル
昔、開発された試作ビームサーベル。Vガンダムがビームサーベルの特徴を生かして八つ手とVのサーベルを繋ぎ合せて広範囲の立方体シールドを発生させて、シノーベ数隻を落としている。
Dではヘキサでも使用できる。
ビームスマートガン(メガビームライフル)
開放型メガ粒子発生器を採用した高出力のビームライフル。元々は別の機体用の試作ビーム砲だったが、使い勝手が良いため、旧式ながら複製・量産された。基本的にVダッシュの武装なので持ってないことが多い。
5連ガトリングガン
本機の本来の武装ではないが、使用した事がある。
ボトム・アタック
機体のパーツであるボトムリムを敵機に向けて対艦ミサイルのように射出する。ウッソが生み出したこの戦法は他のリガ・ミリティア隊員にも波及した。
トップ・アタック
こちらはトップリムを射出してぶつける。
トップ・ボトム・アタック
トップリムとボトムリムの双方を敵機に対艦ミサイルのように射出する。ちなみに、オリファーはウッソのこの戦法を使用して敵艦二隻を航行不能にした。
ビームシールド
両腕の肘に内蔵。

召喚攻撃

シュラク・アタック
シュラク隊の皆さんを呼び出す召喚攻撃。呼び出せるのはジュンコとオリファー。

合体攻撃

ダブル・ビーム・スマートガン
スパロボDのみの合体攻撃。片方のVガンダムが隣接しているのが条件。

特殊能力

剣装備、盾装備、銃装備
切り払いシールド防御撃ち落としを発動させる。
換装
Vダッシュガンダムヘキサへと換装する。

移動タイプ

飛行可能。

サイズ

M

機体BGM

「STAND UP TO THE VICTORY」

関連機体

Vダッシュガンダムヘキサ
Vガンダム
Vダッシュガンダム

商品情報