「ザンジバル級機動巡洋艦」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
 
== ザンジバル(Zanzibar) ==
 
== ザンジバル(Zanzibar) ==
 
 
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
 
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
 
**[[機動戦士ガンダム]]
 
**[[機動戦士ガンダム]]
9行目: 8行目:
 
*全幅:221.8m
 
*全幅:221.8m
 
*全高:70.5m
 
*全高:70.5m
*重量:不明
+
<!-- *重量:不明 -->
 
*[[動力・エンジン・エネルギー|動力]]:熱核ジェット/ロケット
 
*[[動力・エンジン・エネルギー|動力]]:熱核ジェット/ロケット
 
<!-- *装甲材質:不明 -->
 
<!-- *装甲材質:不明 -->
 
*開発:[[ジオン公国軍]]
 
*開発:[[ジオン公国軍]]
*所属:[[ジオン公国軍]]
+
*所属:ジオン公国軍
 
*艦長:[[ランバ・ラル]]、[[マ・クベ]]、[[シャア・アズナブル]]、他
 
*艦長:[[ランバ・ラル]]、[[マ・クベ]]、[[シャア・アズナブル]]、他
  
[[ジオン公国軍]]が建造した機動巡洋艦。[[ジオン軍]]が建造した艦の中では唯一、単独での大気圏突入と大気圏内での飛行が可能である。ブースターを装着すれば大気圏離脱も可能。[[モビルスーツ]]を6機まで搭載できる。配備されるのは特殊部隊限定。
+
[[ジオン公国軍]]が建造した機動巡洋艦。ジオン軍が建造した艦の中では唯一、単独での大気圏突入と大気圏内での飛行が可能である。ブースターを装着すれば大気圏離脱も可能。[[モビルスーツ]]を6機まで搭載できる。配備されるのは特殊部隊限定。
  
当初は[[ランバ・ラル]]が[[地球]]へ降りる際に使用し、偶然遭遇した[[ホワイトベース]]と交戦している。その後、[[マ・クベ]]が地球から脱出する際に使用し、[[シャア・アズナブル]]も[[ホワイトベース]]の追撃のために乗艦している。最後は[[キシリア・ザビ]]が[[ア・バオア・クー]]から脱出するために乗り込んだが、発進する直前に現れたシャアによってブリッジを破壊され、直後に連邦艦隊の砲撃で撃沈した。
+
当初は[[ランバ・ラル]]が[[地球]]へ降りる際に使用し、偶然遭遇した[[ホワイトベース]]と交戦している。その後、[[マ・クベ]]が地球から脱出する際に使用し、[[シャア・アズナブル]]もホワイトベースの追撃のために乗艦している。最後は[[キシリア・ザビ]]が[[ア・バオア・クー]]から脱出するために乗り込んだが、発進する直前に現れたシャアによってブリッジを破壊され、直後に連邦艦隊の砲撃で撃沈した。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
 
=== '''[[旧シリーズ]]''' ===
 
=== '''[[旧シリーズ]]''' ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
43行目: 41行目:
  
 
=== '''単独作品''' ===
 
=== '''単独作品''' ===
;[[スーパーロボット大戦GC]]
+
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[XO|スーパーロボット大戦XO]])
:主に[[ランバ・ラル]]隊保有艦、[[マ・クベ]]の乗艦、[[シャア・アズナブル]]の乗艦が登場。ラル隊のザンジバルは終盤まで生き残り、[[クラウレ・ハモン]]を艦長としてホワイトベース隊の前に幾度も立ちはだかる。また、ジャブロー攻防戦後、負傷兵を乗せたケルゲレンに相当するザンジバルが登場する。撃墜するか見逃すかはプレイヤー次第。
+
:主に[[ランバ・ラル]]隊保有艦、[[マ・クベ]]の乗艦、[[シャア・アズナブル]]の乗艦が登場。ラル隊のザンジバルは終盤まで生き残り、[[クラウレ・ハモン]]を艦長として[[ホワイトベース隊]]の前に幾度も立ちはだかる。また、[[ジャブロー]]攻防戦後、負傷兵を乗せたケルゲレンに相当するザンジバルが登場する。撃墜するか見逃すかはプレイヤー次第。
;[[スーパーロボット大戦XO]]
 
:
 
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
;2連装メガ粒子砲
 
;2連装メガ粒子砲
79行目: 74行目:
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 
*<amazon>B0016EHRVE</amazon>
 
*<amazon>B0016EHRVE</amazon>
<!-- == 話題まとめ == -->
 
 
== 資料リンク ==
 
<!-- *[[一覧:ザンジバル]] -->
 
 
== リンク ==
 
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
[[category:登場メカさ行]]
 
[[category:登場メカさ行]]
 
[[category:ガンダムシリーズ]]
 
[[category:ガンダムシリーズ]]
 
{{DEFAULTSORT:さんしはる}}
 
{{DEFAULTSORT:さんしはる}}

2013年8月10日 (土) 11:37時点における版

ザンジバル(Zanzibar)

ジオン公国軍が建造した機動巡洋艦。ジオン軍が建造した艦の中では唯一、単独での大気圏突入と大気圏内での飛行が可能である。ブースターを装着すれば大気圏離脱も可能。モビルスーツを6機まで搭載できる。配備されるのは特殊部隊限定。

当初はランバ・ラル地球へ降りる際に使用し、偶然遭遇したホワイトベースと交戦している。その後、マ・クベが地球から脱出する際に使用し、シャア・アズナブルもホワイトベースの追撃のために乗艦している。最後はキシリア・ザビア・バオア・クーから脱出するために乗り込んだが、発進する直前に現れたシャアによってブリッジを破壊され、直後に連邦艦隊の砲撃で撃沈した。

登場作品と操縦者

旧シリーズ

第2次スーパーロボット大戦G
ドレンが乗り、イベントのみに登場。戦う事はできない。
第4次スーパーロボット大戦S
ノイエDCの戦力として登場。
スーパーロボット大戦F
スーパーロボット大戦F完結編

αシリーズ

スーパーロボット大戦α
マ・クベクラウレ・ハモンが乗艦。
スーパーロボット大戦α for Dreamcast
PS版に準拠。

COMPACTシリーズ

スーパーロボット大戦IMPACT
ギニアス・サハリンが乗艦。

単独作品

スーパーロボット大戦GCスーパーロボット大戦XO
主にランバ・ラル隊保有艦、マ・クベの乗艦、シャア・アズナブルの乗艦が登場。ラル隊のザンジバルは終盤まで生き残り、クラウレ・ハモンを艦長としてホワイトベース隊の前に幾度も立ちはだかる。また、ジャブロー攻防戦後、負傷兵を乗せたケルゲレンに相当するザンジバルが登場する。撃墜するか見逃すかはプレイヤー次第。

装備・機能

武装・必殺攻撃

2連装メガ粒子砲
本艦の主砲。
偏向型メガ粒子砲
艦の前方に4基内蔵。
2連装砲
ブリッジの下部に3基、艦の後部に2基、計5基装備。
J型ミサイル発射管
両側面に1門ずつ装備。

移動タイプ

飛行可能。

関連機体

マダガスカル
小説版『機動戦士ガンダム』でのシャアの乗艦。SRW未登場。
ケルゲレン
機動戦士ガンダム 第08MS小隊』に登場。病院船として負傷兵を乗せて宇宙へ脱出しようとするが、ジム・スナイパーの攻撃で撃沈した。SRW未登場。
リリー・マルレーン
機動戦士ガンダム 0083 スターダストメモリー』に登場。ザンジバルII級に属する艦で、シーマ・ガラハウ率いるシーマ艦隊の旗艦。ガンダム試作3号機の攻撃で撃沈している。SRW未登場。

商品情報