「クラウン」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(初登場SRWにプロパティを設定する)
3行目: 3行目:
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
*{{登場作品 (人物)|機動戦士ガンダム}}
 
*{{登場作品 (人物)|機動戦士ガンダム}}
| 声優 = {{声優|飯塚昭三}}(TV版)<br />{{声優 (登場作品別)|戸谷公次|機動戦士ガンダム|SRW=Y}}(劇場版I・SRW)<br />{{声優|佐々木誠二}}(特別版I)
+
| 声優 = {{声優 (登場作品別)|飯塚昭三|機動戦士ガンダム}}(TV版)<br />{{声優|戸谷公次|SRW=Y}}(劇場版I・SRW)<br />{{声優 (登場作品別)|佐々木誠二|機動戦士ガンダム}}(特別版I)
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦GC}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦GC}}
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
12行目: 12行目:
 
| 種族 = 地球人
 
| 種族 = 地球人
 
| 性別 = [[性別::男]]
 
| 性別 = [[性別::男]]
| 所属 = {{所属 (人物)|ジオン公国}}
+
| 所属組織 = {{所属 (人物)|ジオン公国}}
*{{所属 (人物)|ジオン公国軍}}
+
| 所属部隊 = {{所属 (人物)|ジオン公国軍}}
**{{所属 (人物)|宇宙攻撃軍}}
+
*{{所属 (人物)|宇宙攻撃軍}}
 
}}
 
}}
 
'''クラウン'''は『[[機動戦士ガンダム]]』の登場人物。
 
'''クラウン'''は『[[機動戦士ガンダム]]』の登場人物。
29行目: 29行目:
 
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
 
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
 
:初登場作品。声は劇場版の戸谷公次氏。[[クランプ]]と同様、今となっては貴重なボイスである。
 
:初登場作品。声は劇場版の戸谷公次氏。[[クランプ]]と同様、今となっては貴重なボイスである。
:原作再現で大気圏内で燃え尽きてしまうイベントがある。このイベント、なんとフルボイス。
+
:原作再現で大気圏内で燃え尽きてしまうイベントがあるが、なんと[[DVE]]でフルボイス再現されている。
 
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
 
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
 
:[[シャア・アズナブル|シャア]]の[[ホワイトベース|木馬]]襲撃に随伴機として登場。
 
:[[シャア・アズナブル|シャア]]の[[ホワイトベース|木馬]]襲撃に随伴機として登場。

2019年7月7日 (日) 16:05時点における版

クラウン
外国語表記 Crawn
登場作品

ガンダムシリーズ

声優 飯塚昭三(TV版)
戸谷公次(劇場版I・SRW)
佐々木誠二(特別版I)
初登場SRW スーパーロボット大戦GC
SRWでの分類 パイロット
テンプレートを表示
プロフィール
種族 地球人
性別
所属組織 ジオン公国
所属部隊

ジオン公国軍

テンプレートを表示

クラウンは『機動戦士ガンダム』の登場人物。

概要

シャア・アズナブル麾下のMSパイロット。

大気圏突入を目指す敵艦ホワイトベースを攻撃するも、戦線からの離脱に失敗して地球の重力に引かれてしまい、ザクと共に燃え尽きてしまった。

なお、死に瀕したクラウンに対して上官のシャアは「無駄死にではないぞ」と声を掛けたが、一方の敵機ガンダムは大気圏突入に成功したので、実質的に「クラウンは無駄死にだった」とも言える[1]

登場作品と役柄

単独作品

スーパーロボット大戦GCXO
初登場作品。声は劇場版の戸谷公次氏。クランプと同様、今となっては貴重なボイスである。
原作再現で大気圏内で燃え尽きてしまうイベントがあるが、なんとDVEでフルボイス再現されている。
スーパーロボット大戦Operation Extend
シャア木馬襲撃に随伴機として登場。
大気圏突入シナリオは再現されなかったが生存し、その後もシャアの側近をスレンダーと共に務めている。今作ではどうやらシャアに命を救われたらしいが…。

人間関係

シャア・アズナブル
上官。もまた後に『機動戦士Ζガンダム』(TV版)でハンブラビの攻撃で大気圏に突入し燃え尽きそうになるが、この時は大気圏突入能力の有るΖガンダムに助けられれている。
アムロ・レイ
彼の操縦するガンダムと長きに渡り戦った結果、コムサイに帰還する事ができなくなってしまった。

他作品との人間関係

タップ・オセアノ
GC』では彼との戦闘が長引きコムサイに戻れなくなってしまった。
ケーン・ワカバ
XO』ではこちら。

名台詞

「しょ、少佐! 助けてください。げ、減速できません。シャア少佐、助けてください!」
地球の重力に囚われて脱出不可能になり、大気圏突入でまさに命が燃え尽きんとしていたクラウンの悲鳴。
もはや、救助する事が叶わない彼に対して上官のシャアは、「お前は無駄死にではないぞ」と声を掛ける事しかできなかった…。
クラウンを演じる声優の熱演によって、視聴者もまた「気の毒だ」と感じさせてしまう機動戦士ガンダム』を代表する名台詞の一つであろう。

搭乗機体

ザクII
敵機と異なり大気圏を突破する能力が無い故に、クラウンの棺桶となってしまった…。

余談

  • 機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の第7話においても大気圏突入するザク(ザクウォーリア)が登場。右腕、右脚を喪失した状態での突入だったものの、強固なシールドのおかげで辛うじて大気圏突入に成功している。

脚注

  1. もっとも、「クラウンの犠牲によって、ホワイトベースが直接ジャブローに行く事を阻止できた」事を示唆している説も存在するが、そもそも直後のシャアの台詞は「クラウンが引き付けてくれたおかげで敵のモビルスーツを撃破することができる」とガンダムに対しての言及であり、ホワイトベースの降下方向に関しては触れられたのは、その後のドレンとの会話からである。