「アリアス・モマ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
4行目: 4行目:
 
*種族:地球人
 
*種族:地球人
 
*性別:男
 
*性別:男
<!-- *年齢:--歳 -->
 
<!-- *身長:---cm -->
 
<!-- *体重:---kg -->
 
 
*所属:[[ネオ・ジオン|ネオ・ジオン軍]]
 
*所属:[[ネオ・ジオン|ネオ・ジオン軍]]
 
<!-- *階級:不明 -->
 
<!-- *階級:不明 -->
44行目: 41行目:
  
 
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
*[http://wiki.cre.jp/GUNDAM/アリアス・モマ ガンダムWiki - アリアス・モマ]
+
*[[GUNDAM:アリアス・モマ]]
 +
 
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
[[category:登場人物あ行]]
 
[[category:登場人物あ行]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
 
{{DEFAULTSORT:ありあす もま}}
 
{{DEFAULTSORT:ありあす もま}}

2016年1月24日 (日) 02:48時点における版

アリアス・モマ(Arius Moma)

原作第33話~第34話に登場した、ネオ・ジオン軍モビルスーツパイロットで、スキンヘッドが特徴的な男。

緑色の量産型バウを使う補給部隊の一員で、グレミー・トトの元へサイコガンダムMk-IIを届けた。

整備不十分だったとはいえ、プルガンダムMk-IIを圧倒する等、MSパイロットとしての技量は優れているが、第34話でグレミーが指揮を執るミンドラとともに撤退した後は登場せず、末路は不明。

登場作品と役柄

旧シリーズ

第3次スーパーロボット大戦
DC所属。オウギュストとペアで登場する事が多い。
スーパーロボット大戦F
DCの兵士として登場。オレンジのバウに乗ってくる。初めて声が入った。
スーパーロボット大戦F完結編
原作どおり量産型の緑のバウに乗る。

αシリーズ

スーパーロボット大戦α
ネオ・ジオン軍所属。特に活躍はないが、ロイ・フォッカーとの戦闘前会話が存在する。

単独作品

スーパーロボット大戦64
Fに続き参戦。特にイベントはなくとりあえずMAP上にいるが、アクシズ分裂後はグレミー派に属し、ラカン引き抜き時にもグレミーの口から「アリアスも私に付いた」と名指しで言及されている。

人間関係

グレミー・トト
乗機のバウでは勝てないと、サイコガンダムMk-IIに搭乗することを嘆願するが、グレミーにはあっさり否定されて「小僧」と内心避け口を叩いていた。
ダナ・キライ
SRW未登場のアリアスの部下。アリアスと共にガンダム・チームに肉薄するものの、最期はΖΖガンダムのハイ・メガ・キャノンにより消滅。

名台詞

「たたっ切ってくれる!Mk-II!!」
損傷したまま善戦するガンダムMk-IIに、思わず激昂。このセリフだけ聞いていると同時期に放送されたあるロボットの声と同じである。「Mk-II」の部分を外されて一言モードに収録されたこともある。

資料リンク