「ワッツ・ステップニー」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(NCPって何…?)
(→‎ワッツ・ステップニー: wikiと同じ文を削除)
12行目: 12行目:
 
ロンド・ベルのエースパイロット3人で構成される小隊「トライスター」の隊員。
 
ロンド・ベルのエースパイロット3人で構成される小隊「トライスター」の隊員。
  
丸顔に寸胴といった風貌。自分を飾らず、ナイジェルとは対照的。単細胞で血の気も三連星一らしく、搭乗するジェスタのコードネームは「ユニフォーム9(ナイナー)」。いきなりリディに挑みかかるもリディの[[デルタプラス]](OVA版ではバナージの[[ユニコーンガンダム]])に踏み台にされる。
+
いきなりリディに挑みかかるも、[[ガイア]]よろしくリディの[[デルタプラス]](OVA版ではバナージの[[ユニコーンガンダム]])に踏み台にされた。
  
小説版終盤では追加装甲を施したジェスタ・キャノンに搭乗。味方ごと攻撃してきた[[アンジェロ・ザウパー|アンジェロ]]の[[ローゼン・ズール]]に激怒し肉薄するが返り討ちに遭い、トライスター唯一の戦死者となる。しかし、ワッツの死と思惟は、バナージがサイコ・ジャマーから抜け出すきっかけとなった。OVA版では戦死していない。
+
終盤は[[ジェスタ]]・キャノンに搭乗。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==

2015年12月24日 (木) 22:22時点における版

ワッツ・ステップニー

ロンド・ベルのエースパイロット3人で構成される小隊「トライスター」の隊員。

いきなりリディに挑みかかるも、ガイアよろしくリディのデルタプラス(OVA版ではバナージのユニコーンガンダム)に踏み台にされた。

終盤はジェスタ・キャノンに搭乗。

登場作品と役柄

Zシリーズ

第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇
初登場作品で、NPC。

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦BX
NPC。ELSとの決戦の際、援軍としてやって来る。

人間関係

ブライト・ノア
ロンド・ベル隊の指揮官。
ナイジェル・ギャレット
直近の上司。
ダリル・マッギネス
トライスター隊の同僚。
バナージ・リンクス
リディ・マーセナス

他作品との人間関係

カティ・マネキンファルク・オクラムドミスマル・コウイチロウフクベ・ジン月臣元一朗秋山源八郎
BXでは彼らと共に(元一朗と源八郎はフラグを満たさなかった場合のみ)ELSとの戦いの救援に駆け付ける。

名台詞

「おいおい、動く戦争博物館かよ!?」
EP4より。
「わかってねぇな!この船の艦長はあの人なんだよ!!」
EP5より。
「これぐらいしか出番ないッスからね!」
EP7より。

スパロボシリーズの名台詞

搭乗機体

ジェスタ(ジェスタ・キャノン)