「アーノルド・ノイマン」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
== アーノルド・ノイマン(Arnold Neumann) ==
+
== アーノルド・ノイマン(Arnold Neumann) ==
 
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
 
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
 
**[[機動戦士ガンダムSEED]]
 
**[[機動戦士ガンダムSEED]]
36行目: 36行目:
 
:役どころは今までと変わらず。
 
:役どころは今までと変わらず。
  
== パイロットステータスの傾向 ==
+
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
52行目: 52行目:
  
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*製作段階において[[ナタル・バジルール|ナタル]]と恋仲になるという設定があった為か、SEED関連のゲームで彼女に告白するイベントがある。ただし、今のところスパロボでは再現イベントは無し(第3次αでのみナタルの事を気にかけている描写がある)。
+
*製作段階において[[ナタル・バジルール|ナタル]]と恋仲になるという設定があった為か、SEED関連のゲームで彼女に告白するイベントがある。ただし、今のところSRWでは再現イベントは無し(第3次αでのみナタルの事を気にかけている描写がある)。
  
 
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==

2015年10月10日 (土) 06:35時点における版

アーノルド・ノイマン(Arnold Neumann)

アークエンジェルの操舵手。

操船技術に優れ、全長400m以上にも達するアークエンジェルを重力下でバレルロールさせる荒技をやってのけた事もある。更には、明らかにビームが発射された後に回避の指示が出たのに華麗にかわすという、物理法則を無視した神業を披露した。その技量から、『ガンダムシリーズ最強の操舵手』との呼び声も高い。

登場作品と役柄

αシリーズ

第3次スーパーロボット大戦α
ナタルの離脱後にアークエンジェルのサブパイロットになる。覚える精神コマンドはナタルと同じなので支障は無い。原作において水上戦でバレルロールを行い、波を起こして撹乱した事からか、かく乱を覚える。

Zシリーズ

スーパーロボット大戦Z
今回はチャンドラと共に、サブパイロットの座に収まっている。

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦J
ナタルらが離脱しても追加のサブパイロットとはならない為に影は薄い。
スーパーロボット大戦W
ナタルの離脱後にアークエンジェルのサブパイロットになる。精神コマンドがナタルと比べ支援に特化した使い勝手の良いものになっている。
スーパーロボット大戦K
役どころは今までと変わらず。

パイロットステータス設定の傾向

精神コマンド

第3次α
偵察不屈努力狙撃直撃かく乱
W
加速ひらめき必中鉄壁直撃かく乱
Z
加速努力集中

人間関係

マリュー・ラミアス
上官。度々無茶な指示を出す。
ナタル・バジルール
上官。実は気にかけていた。

余談

  • 製作段階においてナタルと恋仲になるという設定があった為か、SEED関連のゲームで彼女に告白するイベントがある。ただし、今のところSRWでは再現イベントは無し(第3次αでのみナタルの事を気にかけている描写がある)。

資料リンク