マリーメイア軍

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2014年7月6日 (日) 15:05時点における8月 (トーク | 投稿記録)による版 (→‎登場作品)
ナビゲーションに移動 検索に移動

マリーメイア軍(Mariemeia Military)

新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』に登場する組織。

デキム・バートントレーズの遺児であるマリーメイア・クシュリナーダを擁して立ち上げた軍隊。

登場作品

スーパーロボット大戦COMPACT
クロスボーン・バンガードと手を結んでいる。
スーパーロボット大戦α外伝
序盤の現代編における敵組織の1つで、ヌビア・コネクションと手を結んでいる。序盤の宇宙ルートならメインの敵となるが、極東ルートを通っていると、決着マップしか敵とならない。原作のサーペントの他に、壊滅しているジュピトリアンの機体・戦艦も使用する。
スーパーロボット大戦A
スーパーロボット大戦R
主人公がいた時代ではクーデターが成功し、デキム・バートンが首相になっていた。過去ではネオ・ジオンの配下。
スーパーロボット大戦W
木連ブルーコスモスと手を組み、真のオペレーション・メテオを決行。原作通り圧倒的な兵数でヴェルターを圧倒するが、作戦中に木連に裏切られる。
第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇
ネオ・ジオンと手を組んで真のオペレーション・メテオを決行。圧倒的な兵数でネェル・アーガマウイングガンダムゼロ紅蓮聖天八極式以外のZ-BLUEの戦力を戦闘不能に陥らせるという戦果を挙げているが、民衆の蜂起とゼロの出現に恐怖したデキムが部下に粛清されたことで結局は壊滅し、一部の残党はネオ・ジオンに編入され、もう一部は傭兵かテロリストへと落ちぶれることになる。
また、前述の戦果を挙げたのにもかかわらず、比較的序盤に壊滅しハマーンからも体のいい捨て駒としか思われないなど、ストーリー上の扱いはやや不遇。

関連人物

マリーメイア・クシュリナーダ
デキム・バートン
事実上の統率者。
張五飛
トロワ・バートン
マリーメイア兵

機動兵器

サーペント