「マゼラアタック」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
*外国語表記:[[外国語表記::Magella-Attack]]
+
{{登場メカ概要
*登場作品:[[ガンダムシリーズ]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Magella-Attack]]
**[[機動戦士ガンダム]]
+
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
**[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]]
+
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダム}}
*分類:大型戦車
+
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダム 第08MS小隊}}
*型式番号:HT-01B
+
| 分類 = 大型戦車
*全高:6.8m
+
| 型式番号 = [[型式番号::HT-01B]]
*全長:12.5m
+
| 全長 = [[全長::12.5 m]]
*重量:95.0t
+
| 全高 = 6.8 m
*[[動力]]:ガスタービン
+
| 重量 = [[重量::95.0 t]]
*装甲材質:ゾディアック合金、強化カーボンファイバー複合装甲
+
| 動力 = [[動力::ガスタービン]]
*開発:ダロテック・コマンド・システム社
+
| 装甲材質 = [[装甲材質::ゾディアック合金]]<br />[[装甲材質::強化カーボンファイバー複合装甲]]
*所属:[[ジオン公国軍]]
+
| センサー有効半径 = 81,000m
*主なパイロット:[[クラウレ・ハモン]]、ボーン・アブスト(08小隊)
+
| 開発 = ダロテック・コマンド・システム社
 +
| 所属 = {{所属 (メカ)|ジオン公国軍}}
 +
}}
 +
 
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = マゼラトップ
 +
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 +
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダム}}
 +
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダム 第08MS小隊}}
 +
| 分類 = 分離式砲塔
 +
| 主なパイロット = [[パイロット::クラウレ・ハモン]]
 +
}}
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==

2017年8月25日 (金) 12:15時点における版

マゼラアタック
外国語表記 Magella-Attack
登場作品

ガンダムシリーズ

分類 大型戦車
型式番号 HT-01B
全長 12.5 m
全高 6.8 m
重量 95.0 t
動力 ガスタービン
装甲材質 ゾディアック合金
強化カーボンファイバー複合装甲
センサー有効半径 81,000m
開発 ダロテック・コマンド・システム社
所属 ジオン公国軍
テンプレートを表示
マゼラトップ
登場作品

ガンダムシリーズ

分類 分離式砲塔
主なパイロット クラウレ・ハモン
テンプレートを表示

概要

ダロテック・コマンド・システム社が開発したジオン公国軍の陸戦兵器。

モビルスーツの支援用として開発されており、砲塔部のマゼラトップ、車体部のマゼラベースで構成されている。マゼラベースにはキャタピラが装備されているが、これは元々はホバークラフトが採用される予定であった。しかし、ホバークラフトの開発に失敗したため、現在の形に変更されている。

劇中ではザクドップと共にホワイトベースガンダムを攻撃したが、ほとんど歯が立たなかった。マゼラトップは設定通り分離し戦闘を続けていたが、殆ど活躍できずに撃墜されていた。また、『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』ではボーン・アブストらが搭乗し、時間稼ぎのために陸戦型ガンダムガンダムEz-8と交戦しているが、こちらも撃破された(本人は脱出)。

マゼラトップ

マゼラトップはマゼラベースから分離して単独飛行が可能となるが、一度分離すると戦闘中の再接続は不可能である。この状態では不安定である事から主砲の命中率は低く、そもそも飛行可能な時間も5分程度であるとされる。

登場作品と操縦者

単独作品

スーパーロボット大戦XO
ファーストガンダム登場機体でありながら、今作にてやっとSRWに登場した。マゼラトップも機体として登場。原作同様ジオン軍の地上兵器として登場するが、もはや敵ではない。捕獲して運用してもデフォルトではたかが知れた能力ではあるが、主武装であるマゼラトップ砲はP武器でありながら射程1~5と長く威力もそこそこで、おまけに弾数も20と豊富にあるため、サイズSも手伝って捕獲要員や部位破壊要員などに起用すれば使えないこともない(しっかりと改造を施せば、の話だが)。意外と登場マップが少ないため、捕獲する予定のプレイヤーは注意。

装備・機能

武装・必殺武器

175mm無反動砲
本機の主砲で、別名「マゼラトップ砲」。外してモビルスーツの携行武装とする事もあった。
33mm3連装機関砲
マゼラベースに1基装備。

移動タイプ

マゼラアタック

マゼラトップ

飛行可能。

サイズ

S

対決・名場面

ホワイトベース隊
ガルマ・ザビの命によりホワイトベース隊を強襲。大量に押し寄せホワイトベース隊を苦しめた。特にカイ・シデンは目の前までにじり寄る本機を見て恐怖のどん底に陥れられた。
第08MS小隊

関連機体

61式戦車
一年戦争時の連邦軍主力戦車。SRW未登場。
ザクタンク
MSV』にて設定された機体。ザクの上半身とマゼラベースを接合してつくられている。SRW未登場。

商品情報

資料リンク