「機動戦士ガンダムF90」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(16人の利用者による、間の40版が非表示)
1行目: 1行目:
*掲載誌
+
{{登場作品概要
**1990年9月 第23号~1991年4月 第30号まで「サイバーコミックス」で連載。全8話、コミックス全1巻
+
| 読み =
**1990年8月 第15号、第17号~第20号まで「SDクラブ」で連載。雑誌休刊により未完、未単行本化
+
| 外国語表記 =
*初参戦スパロボ:[[スーパーロボット大戦α]](2000年・機体のみ)
+
| 原作 =
 +
| 著者 =
 +
| 作画 =
 +
| 挿絵 =
 +
| 監督 =
 +
| シリーズ構成 =
 +
| 脚本 =
 +
| キャラクターデザイン =
 +
| メカニックデザイン =
 +
| 音楽 =
 +
| 制作 =
 +
| 放送局 =
 +
| 配給元 =
 +
| 発売元 =
 +
| 掲載誌 =
 +
| 出版社 =
 +
| レーベル =
 +
| 配信元 =
 +
| 放送期間 =
 +
| 公開日 =
 +
| 発売日 =
 +
| 発表期間 =
 +
| 刊行期間 =
 +
| 配信開始日 =
 +
| 話数 =
 +
| 巻数 =
 +
| シリーズ = [[ガンダムシリーズ]]
 +
* [[宇宙世紀]]シリーズ
 +
| 前作 =
 +
| 次作 =
 +
| 劇場版 =
 +
| アニメ版 =
 +
| 漫画版 = 全1巻
 +
| 小説版 =
 +
| 初登場SRW = [[スーパーロボット大戦α]]
 +
| 初クレジットSRW =
 +
| 備考 =
 +
| その他 =
 +
}}
  
 +
『'''機動戦士ガンダムF90'''』は『[[機動戦士ガンダムF91]]』に関連する[[漫画]]や[[コンピュータゲーム]]などの作品。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
『[[機動戦士ガンダムF91]]』の[[MSV]]の1つで、『F91』の公開に先駆けて前史として発表された。
+
『[[機動戦士ガンダムF91]]』の[[外伝]]作品<ref>『F91』の外伝作品とは別に『F91』の[[MSV]]も存在する。</ref>の1つであり、『F91』の前史に当たる作品である。狭義と広義の2種類の意味がある。
  
漫画版の舞台は『F91』の3年前。宇宙世紀0120年に起こった第1次オールズモビル戦役での出来事を描いている。
+
狭義の『F90』は『機動戦士ガンダムF90』というタイトルの漫画作品のみを表す。『F91』の公開に先駆けて発表されたもので、舞台は『F91』の3年前・宇宙世紀0120年に起こった第1次オールズモビル戦役での出来事を描いている。
  
『[[ガンダム・センチネル]]』、『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]』と同様ゲームでのみ映像化されている。
+
広義の『F90』はそこから2年後の宇宙世紀0122年に起こった第2次オールズモビル戦役での出来事を描いたスーパーファミコンソフト『機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122』までを含めた、『F90』シリーズともいうべき作品群を表す<ref>『F90』シリーズが『F91』の前史に対して、『F91』の直前直後を描いた『シルエットフォーミュラ』シリーズが存在する。</ref>。
  
2年後の第2次オールズモビル戦役についてはゲーム『機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122』(SRW未参戦)にて描かれている。
+
SRWでは広義の意味で使われている<ref>SRWの他にも『[[SDガンダム]] Gジェネレーション』シリーズやプラモデルなどでも広義の意味で使われている。</ref>ので、本ページでも広義の意味で扱う。
 +
 
 +
『[[ガンダム・センチネル]]』『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]』シリーズと同様、ゲームでのみ映像化されている。
 +
 
 +
『F91』はそれまでのガンダムシリーズとは大きく離れた時代を舞台にしたこともあり既存作との繋がりをほとんど描かなかったが、『F90』は敵勢力がジオン残党で過去の戦争について語る人物が登場するなど、既存作から連なる一面が語られている。
 +
 
 +
『F91』公開前後の1990年から1991年にかけて展開されていた企画だが、2019年からは新たな企画「F90 A to Z PROJECT」がスタートし、宇宙世紀0112年から0116年を舞台にF90のミッションパックの試験運用を描いた前史漫画『機動戦士ガンダムF90 ファステストフォーミュラ』が『月刊ガンダムエース』で連載された。こちらは『クロスボーン』『[[機動戦士Vガンダム]]』の人物が登場するなど『F91』よりさらに後の時代へ連なる要素も描かれている。2024年には後継作品として『機動戦士ガンダムF90クラスター』が同雑誌にて連載開始し、ジオン側など裏側の話も描かれている。
  
 
== ストーリー ==
 
== ストーリー ==
宇宙世紀0093年の[[第2次ネオ・ジオン抗争|赤い彗星の反乱]]にて、[[アムロ・レイ|白き流星]][[νガンダム|白いガンダム]]の力により、地球園は平和となった。その戦いから27年後の宇宙世紀0120年、かつての戦争は過去の歴史となり、人々は平和を享受していた。
+
[[宇宙世紀]]0120年。[[一年戦争]][[第2次ネオ・ジオン抗争]]などといったかつての戦争は過去の歴史となり、人々は平和を享受していた。
  
[[地球連邦軍]]第13実験戦団は、次期主力[[MS]]として開発された[[サナリィ]]製MSで、新たなる[[ガンダムタイプ|ガンダム]]「[[ガンダムF90]]」2機のテストを行っていた。そのテストの最中に、オールズモビル(火星独立ジオン軍)と呼ばれる組織の、旧ジオンそのままの形をしたMS集団が現れ、F90の2号機を強奪。彼らこそ、過去の戦争で連邦軍に敗れ、[[火星]]へと逃げ延びた[[ジオン公国]]軍の残党だった。第13実験戦団は、本来の第13独立機動艦隊として、F90の2号機を強奪した組織の本拠とされる火星へと赴く。
+
[[地球連邦軍]]第13実験戦団は、次期主力[[モビルスーツ]]として開発された[[サナリィ]]製の新たなる[[ガンダムタイプ|ガンダム]]「[[ガンダムF90]]」2機のテストを行っていた。そのテストの最中に、オールズモビル(火星独立ジオン軍)と呼ばれる組織の、旧ジオンそのままの形をしたMS集団が現れ、F90の2号機を強奪。第13実験戦団は本来の第13独立機動艦隊として、F90の2号機を強奪した組織の本拠とされる火星へと赴く。
 +
 
 +
最終的にオールズモビルは、自らが使用した秘密兵器の反動に自らの基地が耐えられなかった為に撤収という、自滅に近い形で幕を閉じ、第13独立機動艦隊は大損害を被るもF90は2機とも帰還する。(以上、『F90』)
 +
 
 +
それから2年後の宇宙世紀0122年。火星で壊滅したはずのオールズモビルが短期間で再編成され、地球圏を脅かし始めた。第13反地球連邦組織討伐部隊はオールズモビル討伐そしてそのスポンサーの調査を行う。謎のスポンサーの正体は[[クロスボーン・バンガード]]であった。(以上、『フォーミュラー戦記0122』)
 +
 
 +
== 登場人物 ==
 +
現状、本作は機体のみの参戦なので主要人物のみ抜粋。
 +
=== 漫画版 ===
 +
;[[GUNDAM:デフ・スタリオン|デフ・スタリオン]](SRW未登場)
 +
:[[主人公]]。[[サナリィ]]所属のテストパイロット。軍人嫌いの青年。
 +
;[[GUNDAM:シド・アンバー|シド・アンバー]](SRW未登場)
 +
:[[サナリィ]]所属のテストパイロット。モビルスーツマニア。
 +
;ナヴィ
 +
:ヒロイン。デフたちとチームを組む。
 +
;[[GUNDAM:ボッシュ・ウェラー|ボッシュ・ウェラー]](SRW未登場)
 +
:連邦軍大尉。かつて[[ロンド・ベル]]の一員として[[第2次ネオ・ジオン抗争]]に参加していた。
 +
 
 +
=== 『機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122』 ===
 +
;[[GUNDAM:ベルフ・スクレット|ベルフ・スクレット]](SRW未登場)
 +
:主人公。連邦軍エイブラム隊所属のパイロット。
 +
;シャルル・ロウチェスター
 +
:[[ジオン残党軍|オールズモビル]]艦隊の司令官。
  
 
== 登場メカ ==
 
== 登場メカ ==
スパロボには本作からの人物は現在'''登場していない'''。
+
スパロボごとの登場メカ一覧については以下を参照。狭義の意味ではメカも登場していないことになる(後述)。
 
 
スパロボごとの登場メカ一覧については以下を参照。
 
 
*[[メカ&キャラクターリスト/α]]
 
*[[メカ&キャラクターリスト/α]]
 
*[[メカ&キャラクターリスト/α for DC]]
 
*[[メカ&キャラクターリスト/α for DC]]
  
;[[ガンダムF90]]
+
;[[GUNDAM:ガンダムF90|ガンダムF90]](SRW未登場)
:「フォーミュラー計画」の最初の[[MS]]。1号機と2号機があったが、2号機はオールズモビルに強奪される。SRWにはヴェスバー形態の1号機(「'''[[ガンダムF90V]]'''」)が登場。
+
:「フォーミュラー計画」の最初の[[モビルスーツ|MS]]。2機存在し、2号機はオールズモビルに強奪されるが、後に奪還する。『ファステストフォーミュラ』では強奪前の2号機の試験運用を主役にしているほか、3号機も登場する。
 +
:;[[ガンダムF90V]]
 +
::ガンダムF90の26種類のミッションパックの1つ「Vタイプ」(新型火器ヴェスバー(V.S.B.R)試験用装備)を装着させたもの。
 
;[[ジェガン]]
 
;[[ジェガン]]
:[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア|逆襲のシャア]]』に登場した旧式MS。
+
:宇宙世紀90年代で活躍した連邦軍のMSだが、この時代では旧式と化している。本作の漫画作中では2機登場し、作中人物も[[第2次ネオ・ジオン抗争|シャアの反乱]]の際に搭乗していた事が語られている。
 +
;[[ギラ・ドーガ]]
 +
:[[ネオ・ジオン]]のMSだが、こちらもこの時代では旧式と化している。本作の漫画作中ではジェガンのパーツを使用した連邦仕様が登場。『ファステストフォーミュラ』で教導団が仮想敵として使用するために[[クロスボーン・バンガード|ブッホ・ジャンク社]]が回収した機体を改修して新規開発したという設定が追加された。
 +
;[[ガンダムF91]]
 +
:『フォーミュラー戦記0122』にて登場。F90のデータを基に作られたMS。当時はまだサナリィでの調整が行われていない未完成機。『ファステストフォーミュラ』ではエピローグに登場。F90-3号機のコンピューターを移植したとされる。
 +
;[[ヘビーガン]]
 +
:『ファステストフォーミュラ』にて登場。
 +
;[[リゼル]]
 +
:『ファステストフォーミュラ』にて登場。ジェガンとギラ・ドーガと同様、この時代では旧式と化している。
 
<!-- == BGM == -->
 
<!-- == BGM == -->
 +
 +
== 用語 ==
 +
;第0次オールズモビル戦役
 +
:宇宙世紀0116年に起こった隕石迎撃用衛星を巡る戦い。『機動戦士ガンダムF90 ファステストフォーミュラ』の終盤で描かれている。この戦いは隠蔽され、なかったことにされた。隠蔽を抜きにしても、フォーミュラ計画の後ろ盾をしていた人物こそがこの戦いを引き起こした黒幕でありマッチポンプだったことに誰も気づかなかった模様。
 +
;第1次オールズモビル戦役
 +
:宇宙世紀0120年に起こった戦争。単に『F90』と言うとこの時期を描いた中原れい作画によるサイバーコミックス連載[[漫画]]作品を指すことが多い。
 +
;第2次オールズモビル戦役
 +
:宇宙世紀0122年に起こった戦争。ゲーム『機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122』で扱われているのはこの時期。
 +
;オールズモビル
 +
:[[火星]]へと逃げ延びた[[ジオン公国]]軍の[[ジオン残党軍|残党]]が結成した組織で、彼らが使用するMSがジオンのものを模していたことからこう呼ばれるようになった。彼ら自身は自分たちを「'''火星独立ジオン軍'''」と呼んでいる。メンバーのほとんどはかなりの高齢であり、息子や孫にあたる人物も参加させていた。『ファステストフォーミュラ』では火星独立ジオン軍だけでなく複数のジオン残党のまとまりのような描写もされている。
  
 
== 登場作と扱われ方 ==
 
== 登場作と扱われ方 ==
 +
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
:F90Vのみが隠しユニットとして参戦した。当然だが、原作再現は全くされていない。
+
:[[ガンダムF90V]]が隠しユニットとしてゲスト参戦。
;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
+
:なおF90Vは狭義の『機動戦士ガンダムF90』ではなく『機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122』に登場する機体である。
:F90Vに[[合体攻撃]]が追加された以外に前作からの変更点はない。
+
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
 +
::F90Vに[[合体攻撃]]が追加された。
  
== 用語 ==
+
== 脚注 ==
;オールズモビル
+
<references />
:[[火星]]に逃げ延びた[[ジオン公国]]軍の残党が結成した組織。「'''火星独立ジオン軍'''」とも呼ばれる。メンバーのほとんどはかなりの高齢である。最後はオリンポス・キャノン発射時の圧力により基地は破壊。のちに連邦軍を裏切ったボッシュもデフ・スタリオンのF90 1号機に撃墜され戦死。本組織は自滅という形で滅んでいるが…。
 
  
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 +
<amazon>4891891491</amazon><amazon>4073065491</amazon><amazon>4840206546</amazon><amazon>B01BTGJMRA</amazon><amazon>B000068GWR</amazon>
 +
<amazon>B081C6XBCL</amazon>
  
=== 漫画 ===
+
== 資料リンク ==
<amazon>4840206546</amazon>
+
*[[GUNDAM:機動戦士ガンダムF90]]
=== ゲーム ===
 
<amazon>B000068GWR</amazon>
 
<!-- == 話題まとめ == -->
 
<!-- == 資料リンク == -->
 
<!-- == リンク == -->
 
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:きとうせんしかんたむF90}}
 
{{DEFAULTSORT:きとうせんしかんたむF90}}
 
[[Category:登場作品]]
 
[[Category:登場作品]]
[[category:富野作品]]
 
 
[[Category:ガンダムシリーズ|*きとうせんしかんたむF90]]
 
[[Category:ガンダムシリーズ|*きとうせんしかんたむF90]]
 
[[Category:機動戦士ガンダムF90|*きとうせんしかんたむF90]]
 
[[Category:機動戦士ガンダムF90|*きとうせんしかんたむF90]]

2024年10月23日 (水) 00:30時点における最新版

機動戦士ガンダムF90
シリーズ

ガンダムシリーズ

漫画版 全1巻
初登場SRW スーパーロボット大戦α
テンプレートを表示

機動戦士ガンダムF90』は『機動戦士ガンダムF91』に関連する漫画コンピュータゲームなどの作品。

概要[編集 | ソースを編集]

機動戦士ガンダムF91』の外伝作品[1]の1つであり、『F91』の前史に当たる作品である。狭義と広義の2種類の意味がある。

狭義の『F90』は『機動戦士ガンダムF90』というタイトルの漫画作品のみを表す。『F91』の公開に先駆けて発表されたもので、舞台は『F91』の3年前・宇宙世紀0120年に起こった第1次オールズモビル戦役での出来事を描いている。

広義の『F90』はそこから2年後の宇宙世紀0122年に起こった第2次オールズモビル戦役での出来事を描いたスーパーファミコンソフト『機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122』までを含めた、『F90』シリーズともいうべき作品群を表す[2]

SRWでは広義の意味で使われている[3]ので、本ページでも広義の意味で扱う。

ガンダム・センチネル』『機動戦士クロスボーン・ガンダム』シリーズと同様、ゲームでのみ映像化されている。

『F91』はそれまでのガンダムシリーズとは大きく離れた時代を舞台にしたこともあり既存作との繋がりをほとんど描かなかったが、『F90』は敵勢力がジオン残党で過去の戦争について語る人物が登場するなど、既存作から連なる一面が語られている。

『F91』公開前後の1990年から1991年にかけて展開されていた企画だが、2019年からは新たな企画「F90 A to Z PROJECT」がスタートし、宇宙世紀0112年から0116年を舞台にF90のミッションパックの試験運用を描いた前史漫画『機動戦士ガンダムF90 ファステストフォーミュラ』が『月刊ガンダムエース』で連載された。こちらは『クロスボーン』『機動戦士Vガンダム』の人物が登場するなど『F91』よりさらに後の時代へ連なる要素も描かれている。2024年には後継作品として『機動戦士ガンダムF90クラスター』が同雑誌にて連載開始し、ジオン側など裏側の話も描かれている。

ストーリー[編集 | ソースを編集]

宇宙世紀0120年。一年戦争第2次ネオ・ジオン抗争などといったかつての戦争は過去の歴史となり、人々は平和を享受していた。

地球連邦軍第13実験戦団は、次期主力モビルスーツとして開発されたサナリィ製の新たなるガンダムガンダムF90」2機のテストを行っていた。そのテストの最中に、オールズモビル(火星独立ジオン軍)と呼ばれる組織の、旧ジオンそのままの形をしたMS集団が現れ、F90の2号機を強奪。第13実験戦団は本来の第13独立機動艦隊として、F90の2号機を強奪した組織の本拠とされる火星へと赴く。

最終的にオールズモビルは、自らが使用した秘密兵器の反動に自らの基地が耐えられなかった為に撤収という、自滅に近い形で幕を閉じ、第13独立機動艦隊は大損害を被るもF90は2機とも帰還する。(以上、『F90』)

それから2年後の宇宙世紀0122年。火星で壊滅したはずのオールズモビルが短期間で再編成され、地球圏を脅かし始めた。第13反地球連邦組織討伐部隊はオールズモビル討伐そしてそのスポンサーの調査を行う。謎のスポンサーの正体はクロスボーン・バンガードであった。(以上、『フォーミュラー戦記0122』)

登場人物[編集 | ソースを編集]

現状、本作は機体のみの参戦なので主要人物のみ抜粋。

漫画版[編集 | ソースを編集]

デフ・スタリオン(SRW未登場)
主人公サナリィ所属のテストパイロット。軍人嫌いの青年。
シド・アンバー(SRW未登場)
サナリィ所属のテストパイロット。モビルスーツマニア。
ナヴィ
ヒロイン。デフたちとチームを組む。
ボッシュ・ウェラー(SRW未登場)
連邦軍大尉。かつてロンド・ベルの一員として第2次ネオ・ジオン抗争に参加していた。

『機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122』[編集 | ソースを編集]

ベルフ・スクレット(SRW未登場)
主人公。連邦軍エイブラム隊所属のパイロット。
シャルル・ロウチェスター
オールズモビル艦隊の司令官。

登場メカ[編集 | ソースを編集]

スパロボごとの登場メカ一覧については以下を参照。狭義の意味ではメカも登場していないことになる(後述)。

ガンダムF90(SRW未登場)
「フォーミュラー計画」の最初のMS。2機存在し、2号機はオールズモビルに強奪されるが、後に奪還する。『ファステストフォーミュラ』では強奪前の2号機の試験運用を主役にしているほか、3号機も登場する。
ガンダムF90V
ガンダムF90の26種類のミッションパックの1つ「Vタイプ」(新型火器ヴェスバー(V.S.B.R)試験用装備)を装着させたもの。
ジェガン
宇宙世紀90年代で活躍した連邦軍のMSだが、この時代では旧式と化している。本作の漫画作中では2機登場し、作中人物もシャアの反乱の際に搭乗していた事が語られている。
ギラ・ドーガ
ネオ・ジオンのMSだが、こちらもこの時代では旧式と化している。本作の漫画作中ではジェガンのパーツを使用した連邦仕様が登場。『ファステストフォーミュラ』で教導団が仮想敵として使用するためにブッホ・ジャンク社が回収した機体を改修して新規開発したという設定が追加された。
ガンダムF91
『フォーミュラー戦記0122』にて登場。F90のデータを基に作られたMS。当時はまだサナリィでの調整が行われていない未完成機。『ファステストフォーミュラ』ではエピローグに登場。F90-3号機のコンピューターを移植したとされる。
ヘビーガン
『ファステストフォーミュラ』にて登場。
リゼル
『ファステストフォーミュラ』にて登場。ジェガンとギラ・ドーガと同様、この時代では旧式と化している。

用語[編集 | ソースを編集]

第0次オールズモビル戦役
宇宙世紀0116年に起こった隕石迎撃用衛星を巡る戦い。『機動戦士ガンダムF90 ファステストフォーミュラ』の終盤で描かれている。この戦いは隠蔽され、なかったことにされた。隠蔽を抜きにしても、フォーミュラ計画の後ろ盾をしていた人物こそがこの戦いを引き起こした黒幕でありマッチポンプだったことに誰も気づかなかった模様。
第1次オールズモビル戦役
宇宙世紀0120年に起こった戦争。単に『F90』と言うとこの時期を描いた中原れい作画によるサイバーコミックス連載漫画作品を指すことが多い。
第2次オールズモビル戦役
宇宙世紀0122年に起こった戦争。ゲーム『機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122』で扱われているのはこの時期。
オールズモビル
火星へと逃げ延びたジオン公国軍の残党が結成した組織で、彼らが使用するMSがジオンのものを模していたことからこう呼ばれるようになった。彼ら自身は自分たちを「火星独立ジオン軍」と呼んでいる。メンバーのほとんどはかなりの高齢であり、息子や孫にあたる人物も参加させていた。『ファステストフォーミュラ』では火星独立ジオン軍だけでなく複数のジオン残党のまとまりのような描写もされている。

登場作と扱われ方[編集 | ソースを編集]

αシリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦α
ガンダムF90Vが隠しユニットとしてゲスト参戦。
なおF90Vは狭義の『機動戦士ガンダムF90』ではなく『機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122』に登場する機体である。
スーパーロボット大戦α for Dreamcast
F90Vに合体攻撃が追加された。

脚注[編集 | ソースを編集]

  1. 『F91』の外伝作品とは別に『F91』のMSVも存在する。
  2. 『F90』シリーズが『F91』の前史に対して、『F91』の直前直後を描いた『シルエットフォーミュラ』シリーズが存在する。
  3. SRWの他にも『SDガンダム Gジェネレーション』シリーズやプラモデルなどでも広義の意味で使われている。

商品情報[編集 | ソースを編集]

資料リンク[編集 | ソースを編集]