「コアブースター (V)」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(Vダッシュガンダムへの転送ページ)
 
 
(2人の利用者による、間の5版が非表示)
1行目: 1行目:
#転送 [[Vダッシュガンダム]]
+
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = コアブースター
 +
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 +
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士Vガンダム}}
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦D}}
 +
| SRWでの分類 = [[機体]]
 +
}}
 +
 
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 +
| 分類 = コクピット兼小型戦闘機
 +
| 動力 = [[動力::熱核融合炉]]
 +
| 浮揚機関 = ミノフスキーフライト
 +
| 装甲材質 = [[ガンダリウム合金]]スーパーセラミック複合材
 +
| 合体形態 = [[トップファイター]]
 +
| 主なパイロット = [[パイロット::ウッソ・エヴィン]]<br />[[パイロット::マーベット・フィンガーハット]]<br>[[パイロット::オリファー・イノエ]]
 +
}}
 +
'''コアブースター'''は『[[機動戦士Vガンダム]]』の登場メカ。
 +
 
 +
この項目では[[Vガンダムヘキサ]]仕様についても説明する。
 +
== 概要 ==
 +
[[コアファイター (V)|コアファイター]]にオーバーハングパックを装備させた形態。
 +
 
 +
オーバーハングキャノン側面から翼が飛び出る。
 +
 
 +
機動性が向上する他、オーバーハングキャノンに収納された武装で攻撃力も向上する。
 +
 
 +
==== 構成機体 ====
 +
;[[コアファイター (V)|コアファイター]]
 +
:本体。
 +
;オーバーハングパック
 +
:追加ユニット。
 +
 
 +
== 登場作品と操縦者 ==
 +
[[合体]]時は[[Vダッシュガンダム]]、[[Vダッシュガンダムヘキサ]]を参照。
 +
 
 +
=== 携帯機シリーズ ===
 +
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦D}}
 +
:初登場作品。
 +
 
 +
== 装備・機能 ==
 +
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 +
;バルカン砲
 +
:頭部左右に計2門内蔵。
 +
;ビーム砲
 +
:オーバーハングキャノンの側面に付属。起き上がって展開する。
 +
;オーバーハングキャノン部バルカン砲
 +
:オーバーハングキャノンメイン砲口の反対側に付属。
 +
 
 +
=== 移動タイプ ===
 +
;[[空]]
 +
:[[飛行]]可能。
 +
 
 +
=== [[サイズ]] ===
 +
;S
 +
:
 +
 
 +
== 機体BGM ==
 +
;「STAND UP TO THE VICTORY」
 +
:
 +
 
 +
{{ガンダムシリーズ}}
 +
{{DEFAULTSORT:こあふうすたあ}}
 +
[[Category:登場メカか行]]
 +
[[Category:ガンダムシリーズの登場メカ]]
 +
[[Category:機動戦士Vガンダム]]

2022年1月11日 (火) 22:09時点における最新版

コアブースター
登場作品

ガンダムシリーズ

初登場SRW スーパーロボット大戦D
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 コクピット兼小型戦闘機
動力 熱核融合炉
浮揚機関 ミノフスキーフライト
装甲材質 ガンダリウム合金スーパーセラミック複合材
合体形態 トップファイター
主なパイロット ウッソ・エヴィン
マーベット・フィンガーハット
オリファー・イノエ
テンプレートを表示

コアブースターは『機動戦士Vガンダム』の登場メカ。

この項目ではVガンダムヘキサ仕様についても説明する。

概要[編集 | ソースを編集]

コアファイターにオーバーハングパックを装備させた形態。

オーバーハングキャノン側面から翼が飛び出る。

機動性が向上する他、オーバーハングキャノンに収納された武装で攻撃力も向上する。

構成機体[編集 | ソースを編集]

コアファイター
本体。
オーバーハングパック
追加ユニット。

登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]

合体時はVダッシュガンダムVダッシュガンダムヘキサを参照。

携帯機シリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦D
初登場作品。

装備・機能[編集 | ソースを編集]

武装・必殺武器[編集 | ソースを編集]

バルカン砲
頭部左右に計2門内蔵。
ビーム砲
オーバーハングキャノンの側面に付属。起き上がって展開する。
オーバーハングキャノン部バルカン砲
オーバーハングキャノンメイン砲口の反対側に付属。

移動タイプ[編集 | ソースを編集]

飛行可能。

サイズ[編集 | ソースを編集]

S

機体BGM[編集 | ソースを編集]

「STAND UP TO THE VICTORY」