ガブスレイ

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2013年5月14日 (火) 19:57時点におけるGyouza (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動

RX-110 ガブスレイ(Gabthley)

パプテマス・シロッコ大尉の設計案を基にして開発された、地球連邦軍の試作型可変モビルスーツルナツー基地で10番目に開発された事から、形式番号はRX-110である。
モビルスーツ形態、中間形態、モビルアーマー形態の3形態に変形可能で、いずれの形態でも高い戦闘能力を発揮する。MA形態時に装甲が前面に、スラスターが後方に集中する理想的な変形システムを実現している。しかし、変形機構は複雑であり、試作機が少数製造されるに止まった。

シロッコ配下のMS隊専用としてドゴス・ギアに3機が配備され、その内の2機にジェリドマウアーが搭乗。カミーユガンダムMk-IIを圧倒したが、直後に現れたアポリーウェイブライダーによって撃退され、ジェリド機は放棄されている。後に残りの2機はアレキサンドリアに配置転換される事になったが、最終的には存在が確認された3機全てが失われた。

なお、放送から20年以上経っても詳しい変形方法が分からなかったが、ガンプラのHGUCシリーズで立体化された事によって、ようやくそれなりに判明した(それでも完全に判明したわけではないが)。

登場作品と操縦者

旧シリーズ

スーパーロボット大戦
第3次スーパーロボット大戦
DCの戦力として中盤から登場。ジェリド、マウアーの他、シュタイナー・ハーディトクワンが乗る。同時期に出現するMSに比べると耐久力は低いが、射程の長いフェダーインライフルは脅威の一言。放置しておくと被害甚大なので、速攻で撃破したいところ。
第4次スーパーロボット大戦
シナリオ「老兵の挽歌」で、サラを説得して仲間にした時に手に入る。能力・武器は3段階まで改造されている。MA形態で飛行できるため移動は楽だが、空適正はBなので注意。敵としてはやはり長射程が脅威であるが、HPが高い訳ではないので第3次程苦戦はしない。
第4次スーパーロボット大戦S
基本的には第4次と同じだが、本作の仕様で仲間にすると武器の改造が初期化される。射程は長いものの、攻撃力は低い。
スーパーロボット大戦F完結編
シナリオ「無限力イデ伝説」でフォウが乗って参戦する。撃墜されると死亡してしまうので、戦わせない方が良い。その後も使えるが、弱いのでたいした意味は無い。例によって敵バージョンは桁違い。

αシリーズ

スーパーロボット大戦α
ルートによっては影も形も出てこない。なおMA形態・MS形態も1度しか出てこない。ジェリドとマウアーが乗る。
スーパーロボット大戦α外伝

Zシリーズ

スーパーロボット大戦Z
ジェリドとマウアーの他、カクリコンも乗る。また、バザーで1機購入可能。海以外の地形適応Aとトライチャージの高火力が魅力的。ただ、地上に降ろすと移動力が下がる事があるので、気になる人は防塵装置をつけよう。

装備・機能

武装・必殺攻撃

バルカン
頭部に1門内蔵。
ビームサーベル
両腕部に2本ずつ、計4本のサーベルを格納している。
肩部メガ粒子砲
両肩部アーマーに装備された武装。射角が広い。
フェダーインライフル
本機の主兵装であるロングバレル・フレキシブル・アイテム。戦艦の主砲並みの威力を持ち、MS・MA両形態で使用可能。後部にはエミッターがあり、そこからビームサーベルを出力させる事もできる。

特殊能力

剣装備
切り払いを発動させる。
変形
モビルスーツ形態から、モビルアーマー形態へと変形する。

移動タイプ

MA形態時は飛行可能。

機体BGM

関連機体

ハンブラビ
ほぼ同時期に開発された機体。

商品情報

Amazon.co.jp 商品リンク: B000BOBGVW

Amazon.co.jp 商品リンク: B000V20Y26

Amazon.co.jp 商品リンク: B000AQMGL0

資料リンク

リンク