サラミス改級巡洋艦

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2017年5月30日 (火) 12:19時点におけるバルバトス・ゲーティア (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動
サラミス改級巡洋艦
外国語表記 Salamis Kai Class
登場作品

ガンダムシリーズ

分類 宇宙巡洋艦
全長 228 m
全幅 62.2 m
動力 核融合炉
開発 地球連邦軍
所属 地球連邦軍
テンプレートを表示

概要

地球連邦軍が建造した宇宙巡洋艦。

一年戦争時の主力艦艇であったサラミスを改修したもので、モビルスーツデッキやカタパルトが増設され、メガ粒子砲などの武装も追加されている。

地球連邦、ティターンズエゥーゴで運用され、それから約70年後の宇宙世紀0150年代でも現役で運用されているという、ある意味で驚異的な戦艦である。

機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』でもサラミス改が登場しているが、こちらは本艦とは別物(サラミス改級 (0083)を参照)。

登場作品と操縦者

Zシリーズ

スーパーロボット大戦Z
単なる雑魚。お金持ちなので、幸運などをかけて撃墜すること推奨。
スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク

単独作品

スーパーロボット大戦GCXO
リード(パイロットは連邦士官)やワッケインなどが連邦の一般艦として乗る。

装備・機能

武装・必殺武器

連装メガ粒子砲
艦艇真横に2連装式を設置。
単装メガ粒子砲
艦首に6門設置。
2連装大型ミサイル発射管
連装対空砲
単装対空砲

移動タイプ

飛行可能。

サイズ

2L(LL)

関連機体

サラミス級
原型艦。一年戦争以前は精密な長距離砲撃を得意とする強力な艦艇だったが、ミノフスキー粒子の登場でその長所を完全に潰されてしまった。
サラミス改級 (0083)