「フラナガン・ブーン」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(→人間関係) |
|||
43行目: | 43行目: | ||
;[[シャア・アズナブル]] | ;[[シャア・アズナブル]] | ||
:上官。水上艇プローバーを操る姿を見て「良い腕をしておられる」と評した。 | :上官。水上艇プローバーを操る姿を見て「良い腕をしておられる」と評した。 | ||
+ | :なお、『機動戦士ガンダム フラナガン・ブーン戦記』を踏まえると慕っていたガルマを謀殺した真の仇でもある。 | ||
;キャリオカ(SRW未登場) | ;キャリオカ(SRW未登場) | ||
:部下。 | :部下。 | ||
;[[ミハル・ラトキエ]] | ;[[ミハル・ラトキエ]] | ||
:彼女をスパイに仕立て上げてホワイトベースに侵入させる。 | :彼女をスパイに仕立て上げてホワイトベースに侵入させる。 | ||
+ | ;[[ガルマ・ザビ]] | ||
+ | :本編では関わりはないが、『機動戦士ガンダム フラナガン・ブーン戦記』においては上官。彼から潜水艦隊を任されており、ブーンもその人柄を慕っていた。 | ||
+ | ;[[イセリナ・エッシェンバッハ]] | ||
+ | :上官の恋人。ガルマ共々慕っていた。 | ||
== 他作品との人間関係 == | == 他作品との人間関係 == |
2023年7月28日 (金) 03:14時点における版
フラナガン・ブーン | |
---|---|
登場作品 | |
声優 |
永井一郎(TV版・SRW) 蟹江栄司(劇場版) |
デザイン | 安彦良和 |
初登場SRW | 第3次スーパーロボット大戦 |
SRWでの分類 | パイロット |
プロフィール | |
---|---|
性別 | 男 |
所属組織 | |
所属部隊 | マッドアングラー隊 |
軍階級 | 大尉 |
フラナガン・ブーンは『機動戦士ガンダム』の登場人物。
概要
マッドアングラー隊におけるシャア・アズナブルの副官。
民間人スパイであるミハル・ラトキエを使ってホワイトベースに潜入し、その後はグラブロに乗ってガンダムと戦うが戦死する。
登場作品と役柄
旧シリーズ
- 第3次スーパーロボット大戦
- 初登場作品。シナリオ「女スパイ潜入」においてカプールに乗ってくる。本作ではパプテマス・シロッコの部下となっている為にディバイン・クルセイダーズ所属ではなく、その影響かシナリオ「ブロッケンの影」ではメッサーラに乗る。
- PS版ではTV版の永井氏で音声を収録。
パイロットステータス
精神コマンド
特殊技能(特殊スキル)
人間関係
- シャア・アズナブル
- 上官。水上艇プローバーを操る姿を見て「良い腕をしておられる」と評した。
- なお、『機動戦士ガンダム フラナガン・ブーン戦記』を踏まえると慕っていたガルマを謀殺した真の仇でもある。
- キャリオカ(SRW未登場)
- 部下。
- ミハル・ラトキエ
- 彼女をスパイに仕立て上げてホワイトベースに侵入させる。
- ガルマ・ザビ
- 本編では関わりはないが、『機動戦士ガンダム フラナガン・ブーン戦記』においては上官。彼から潜水艦隊を任されており、ブーンもその人柄を慕っていた。
- イセリナ・エッシェンバッハ
- 上官の恋人。ガルマ共々慕っていた。
他作品との人間関係
- パプテマス・シロッコ
- 『第3次』では直属の上司。
名台詞
- 「お前は何もしゃべるな。ジオン訛りが強すぎる」
- TV版第28話「太西洋、血に染めて」にて。一般人に成りすましてホワイトベースに侵入した際、部下のキャリオカに告げる。
- ガンダムシリーズにおける、言語に関する描写がなされた数少ないシーンである。
搭乗機体
- グラブロ(SRW未登場)
SRWでの搭乗機体
- ザク
- 『コンプリートボックス』DISC2「バーチャルスタジアム」の収録部隊「ZAKU」で搭乗。
- カプール、メッサーラ
- 『第3次』で搭乗。
余談
- 『機動戦士ガンダム』作中において「フラナガン機関」というジオン公国軍お抱えのニュータイプ研究施設が出てくるが、フラナガン・ブーンとは一切関係が無い。
- しかしながら、同じ「フラナガン」という名称故に、公式のパロディ漫画等で度々ネタにされている。
|