「剣士ゼータ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
135行目: 135行目:
 
*立派な一本角の持ち主だが、SD外伝が展開されたのは1990年代初頭であり、もちろん[[ユニコーンガンダム]]はまだ存在していない。ダブルゼータには獅子、ニューには鳳凰の意匠が垣間見える事から各ガンダムの特徴付けとして配したものだろうが(実際ゼータに一角獣はよく似合っている)、デザインした横井氏も後年まさか本当に「一本角のガンダム」が登場するとは夢にも思っていなかっただろう。『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』での[[機動戦士ガンダムUC|UC]]勢との掛け合いが見物である。
 
*立派な一本角の持ち主だが、SD外伝が展開されたのは1990年代初頭であり、もちろん[[ユニコーンガンダム]]はまだ存在していない。ダブルゼータには獅子、ニューには鳳凰の意匠が垣間見える事から各ガンダムの特徴付けとして配したものだろうが(実際ゼータに一角獣はよく似合っている)、デザインした横井氏も後年まさか本当に「一本角のガンダム」が登場するとは夢にも思っていなかっただろう。『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』での[[機動戦士ガンダムUC|UC]]勢との掛け合いが見物である。
 
*剣士ゼータの声を担当したのは[[シーブック・アノー]]役の辻谷耕史氏だが、逆に『聖機兵物語』においては修理工シーブックの声を担当したのは[[カミーユ・ビダン]]役の飛田展男氏となっている。
 
*剣士ゼータの声を担当したのは[[シーブック・アノー]]役の辻谷耕史氏だが、逆に『聖機兵物語』においては修理工シーブックの声を担当したのは[[カミーユ・ビダン]]役の飛田展男氏となっている。
 +
**なお、『アルガス騎士団』では王子カミーユの声を飛田氏がそのまま担当している。
  
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==

2015年9月24日 (木) 22:06時点における版

剣士ゼータガンダム(Fencer Ζ GUNDAM)

アルガス騎士団騎馬隊隊長にして名馬アーガマを駆るアルガス一の剣術の使い手。額に一角獣を彷彿とさせる見事な一本角をもつ優美な剣士。

真面目な性格で落ち着いた物腰の持ち主であるが、短気で喧嘩っ早い面もある。OVA版では少々プライドが高い面が見られる。

登場作品と役柄

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦BX
初登場作品。SDガンダム勢の中では、序盤のルート分岐において初登場する。
当初はソレスタルビーイングと行動を共にしており、面々の会話に必ずといっていいほど加わっている。自軍部隊の面々から当初はソレスタルビーイングの保有する人間サイズのガンダムと認識されていた。
SDガンダム勢の中ではクセがあまりなく、先陣をきって切り込む役に向いている。特に序盤から中盤にかけては騎士ガンダムと並んで重宝し、HPが削れてしまった際は騎士アレックスに回復を任せれば問題なし。奇しくも原作ゲーム版と殆ど変わらない戦い方ができる。

装備・機能

武装・必殺武器

武装

グレートソード
愛用の大剣。闘士ドライセンとの戦いで折れるが、予備があったらしく直後の戦闘でも使用している。
長剣
伸縮機能を備えた剣。
飛翔の盾
側面から刃が飛び出すギミックの付いた盾。長剣を収納している。龍の盾入手後は使われない。
モチーフはΖのフライングアーマー。
龍の盾
アルガス王国に敵対するジオン族の闘士ドライゼンから奪い取った伝説の武具。とある魔獣の専用装備だが、同時にその魔獣の滅びに繋がる対抗兵器でもある。

必殺技

彗星剣
ゼータ乱れ彗星
FC版でも使用しているガンダム剣法の技。刀身から無数の剣気を放つ。
ゼータ波動剣
鋭い太刀筋で大気を切裂き、生じた空気の刃を飛ばす剣技。外伝『アルガスの魔童子』で披露している。

特殊能力

龍の盾
『BX』では全属性攻撃のダメージを1000軽減するバリア

移動タイプ

サイズ

SS

パイロットステータス設定の傾向

能力

精神コマンド

BX
加速集中ひらめきかく乱熱血

特殊技能(特殊スキル)

BX
騎士、底力援護攻撃援護防御全体攻撃インファイト見切り

パイロットBGM

「巨人との戦い」

人間関係

アルガス王国

騎士アレックス
尊敬する騎士団の団長。
法術士ニュー
法術士隊隊長を務める同僚。裏設定によればもとは騎士の家系の出でゼータの兄弟子にあたるらしい。
闘士ダブルゼータ
戦士隊の隊長を務める同僚。
剣士リ・ガズィ
副官。
剣士ジムスナイパーII、剣士ジムコマンド
部下。
アーガマ
愛馬。

ラクロア王国

騎士アムロ
『コミックボンボン』連載のコミカライズでは、アルガス騎士団の中で騎士アムロといち早く出会っており、騎士ガンダムの友人である彼の実力を最初から認めていた。
一方ファミコンソフト『光の騎士』では、他の2隊長同様最初は彼を認めていなかった。
バーサル騎士ガンダム
共にムーア界へと赴いた仲間。

その他

剣士ウーフェイ
『鎧闘神戦記』に登場。剣士ゼータの転生体。戦いの最中、かつての装備である龍の盾を手にする。

他作品との人間関係

ガンダムシリーズ

刹那・F・セイエイ
スメラギ・李・ノリエガ
バナージ・リンクス
BXでは彼をパラオから脱出させる。
マリーダ・クルス

名台詞

「アレックス殿、もうしばらくの辛抱です…」
カードダスでのセリフ。

スパロボシリーズの名台詞

「ジオンの名に魂を縛られた人間達か…!」
ネオ・ジオン兵士相手の特殊戦闘台詞。「重力に魂を縛られた人間」への的確な意趣返しともとれる。
「あの緑色の機兵…鉄越しに並ならぬ意志を感じる…。ロックオン殿、お気をつけて」
『BX』第9話「激突するユニコーン」において、クシャトリヤを見て。
ちなみにここで言う『機兵』とは簡単に言えば「スダ・ドアカのロボット」であり、本来ならこの概念が登場してくるのは彼らよりの後の時代である(その時には『機兵乗りの家系』とかもでてくるのだが)。
「こ、断る…ッ!」
「あ、あの艦の方々は…この見知らぬ世界で傷つき、行くあてもない私を助けてくださった…その恩を裏切るなど、アルガス騎士団の名折れ! 退くつもりはない…ッ!」
マリーダ駆るクシャトリヤに人質にされながらも、バナージに目的のポイントまで退くことを促すゼータ。たとえ命の危機だろうとも、騎士道は揺らがない。命を救ってもらった恩は、命をもって返す。世界が異なっていようとも、彼らの進む道は変わらないのだ。
「でしたら、一撃を耐える役目は私がお受けしましょう」
「ひとりで全てを担おうとしては、成し遂げられるものも成し遂げられません。必ず道を切り拓いて見せましょう。ガンダム族の名にかけて!」
ユニコーンを止め、対話しようとする刹那。しかし、そのためには悪鬼めいた猛撃を繰り出すユニコーンの初撃を耐えなければならない。そのためにゼータは、一切の躊躇いを見せることなく役目を引き受けた。無謀とも言える賭けだが、やはり、それでもアルガス騎士団の誇りは揺らがない。

スパロボシリーズの迷台詞

「なんとぉーっ!?」
『BX』第26話「三つの星が集う時」より。エレまでもが一番星コンテストに出場したことに絶句して。
言うまでもないが、剣士ゼータの声がシーブックと同じ辻谷氏であることによる声優ネタである。

脚注


余談

  • BB戦士シリーズではアルガス騎士団の中で「アルガスナイトZ」の名で唯一プラモ化されている(元祖SDガンダムシリーズではアルガス騎士団は全員販売されている)。
  • 立派な一本角の持ち主だが、SD外伝が展開されたのは1990年代初頭であり、もちろんユニコーンガンダムはまだ存在していない。ダブルゼータには獅子、ニューには鳳凰の意匠が垣間見える事から各ガンダムの特徴付けとして配したものだろうが(実際ゼータに一角獣はよく似合っている)、デザインした横井氏も後年まさか本当に「一本角のガンダム」が登場するとは夢にも思っていなかっただろう。『BX』でのUC勢との掛け合いが見物である。
  • 剣士ゼータの声を担当したのはシーブック・アノー役の辻谷耕史氏だが、逆に『聖機兵物語』においては修理工シーブックの声を担当したのはカミーユ・ビダン役の飛田展男氏となっている。
    • なお、『アルガス騎士団』では王子カミーユの声を飛田氏がそのまま担当している。

商品情報