「スージィ・リレーン」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
6行目: 6行目:
 
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|逢坂浩司}}
 
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|逢坂浩司}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|新スーパーロボット大戦}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|新スーパーロボット大戦}}
 +
| SRWでの分類 = [[NPC]]
 
}}
 
}}
  
13行目: 14行目:
 
| 性別 = [[性別::女]]
 
| 性別 = [[性別::女]]
 
| 年齢 = [[年齢::9]]歳
 
| 年齢 = [[年齢::9]]歳
| 所属 = 民間人⇒[[リガ・ミリティア]]
+
| 所属 = [[民間人]]⇒[[リガ・ミリティア]]
 
}}
 
}}
 
'''スージィ・リレーン'''は『[[機動戦士Vガンダム]]』の登場人物。
 
'''スージィ・リレーン'''は『[[機動戦士Vガンダム]]』の登場人物。
53行目: 54行目:
 
==== 宇宙世紀ガンダムシリーズ ====
 
==== 宇宙世紀ガンダムシリーズ ====
 
;[[リィナ・アーシタ]]
 
;[[リィナ・アーシタ]]
:『[[スーパーロボット大戦α|α]]』中盤の宇宙ルートで、[[ラビアンローズ]]に立ち寄った際に彼女から、[[リガ・ミリティア]]の新型[[モビルスーツ|MS]]を盗もうとする兄たちを止めるように説得を頼まれる。
+
:『[[スーパーロボット大戦α|α]]』第23話で、[[ラビアンローズ]]に立ち寄った際に彼女から、[[リガ・ミリティア]]の新型[[モビルスーツ|MS]]を盗もうとする兄たちを止めるように説得を頼まれる。
  
 
;[[クワトロ・バジーナ]]
 
;[[クワトロ・バジーナ]]
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』のDLCミッション『ジャブロー再び』にて、迷子になったスージィを探し出した。この時、スージィの無垢な励ましや応援により、迷いや葛藤の中にある本作の彼が精神的に救われた。また、スージィの姿に幼き日の[[セイラ・マス|妹]]の面影を見た模様。一方、スージィからは『誰かに甘えたいの?』と、彼の中にある本質の部分を看破されている。
+
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』のDLCミッション「ジャブロー再び」にて、迷子になったスージィを探し出した。この時、スージィの無垢な励ましや応援により、迷いや葛藤の中にある本作の彼が精神的に救われた。また、スージィの姿に幼き日の[[セイラ・マス|妹]]の面影を見た模様。一方、スージィからは『誰かに甘えたいの?』と、彼の中にある本質の部分を看破されている。
 
<!-- == 名台詞 == -->
 
<!-- == 名台詞 == -->
  
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
;「だって『バラの花びら』なんて名前、オシャレじゃない」
 
;「だって『バラの花びら』なんて名前、オシャレじゃない」
:『[[スーパーロボット大戦α|α]]』中盤の宇宙ルートにて子供らしい着眼点で[[ラビアンローズ]]へ興味を示し、直後に実物を見て感嘆する。
+
:『[[スーパーロボット大戦α|α]]』第23話宇宙へ向かうルート「始動ダブルゼータより」。子供らしい着眼点で[[ラビアンローズ]]へ興味を示し、直後に実物を見て感嘆する。
  
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==

2023年2月5日 (日) 09:46時点における版

スージィ・リレーン
外国語表記 Suzy Relane[1]
登場作品

ガンダムシリーズ

声優 こおろぎさとみ
デザイン 逢坂浩司
初登場SRW 新スーパーロボット大戦
SRWでの分類 NPC
テンプレートを表示
プロフィール
種族 地球人
性別
年齢 9歳
所属 民間人リガ・ミリティア
テンプレートを表示

スージィ・リレーンは『機動戦士Vガンダム』の登場人物。

概要

中央ヨーロッパのラゲーンの戦争孤児で、オデロ・ヘンリークウォレン・トレイスの妹分。戦争で両親と姉とは離れ。

トラウマでゾロの空中浮揚装置「ビームローター」の音に酷く怯える。しかし、それも克服したのか前線でも戸惑いを見せず、カルルマン・ドゥカートゥスの世話を一生懸命励んだ。それでも内心は孤独に耐え切れず、オデロらと再会したときに泣きじゃくっていた。

登場作品と役柄

αシリーズ

スーパーロボット大戦α

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦D

単独作品

新スーパーロボット大戦
初登場作品。シャクティに付いて行っているが、中盤辺りから出番がなくなる。
スーパーロボット大戦30
宇宙ルート第2話「リガ・ミリティア」、もしくは第3話「宇宙の呼ぶ声」から登場。

人間関係

オデロ・ヘンリークウォレン・トレイス
彼らに妹分とされ、可愛いがられた。
シャクティ・カリン
一緒に宇宙に上がったせいか、以後シャクティと共にカルルの世話をする。
カルルマン・ドゥカートゥス
シャクティの代わりとしてよく世話をした。
ファラ・グリフォン
彼女からミルクを貰った。しかし、ザンスカールの軍人であることを知ったあまり泣いてしまった。
マーベット・フィンガーハット
最後は彼女の元で戦い続けた。

他作品との人間関係

ガンダムシリーズ

宇宙世紀ガンダムシリーズ

リィナ・アーシタ
α』第23話で、ラビアンローズに立ち寄った際に彼女から、リガ・ミリティアの新型MSを盗もうとする兄たちを止めるように説得を頼まれる。
クワトロ・バジーナ
30』のDLCミッション「ジャブロー再び」にて、迷子になったスージィを探し出した。この時、スージィの無垢な励ましや応援により、迷いや葛藤の中にある本作の彼が精神的に救われた。また、スージィの姿に幼き日のの面影を見た模様。一方、スージィからは『誰かに甘えたいの?』と、彼の中にある本質の部分を看破されている。

スパロボシリーズの名台詞

「だって『バラの花びら』なんて名前、オシャレじゃない」
α』第23話宇宙へ向かうルート「始動ダブルゼータより」。子供らしい着眼点でラビアンローズへ興味を示し、直後に実物を見て感嘆する。

脚注 

  1. CHARACTER|機動戦士Vガンダム 2022年1月5日閲覧。