「バイオ・コンピュータ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
17行目: 17行目:
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
:[[アインスト空間]]に取り残された[[ロンド・ベル]]が脱出するために使用する。[[νガンダム]]の[[サイコフレーム]]との相乗効果により、[[地球]]の感知と空間の脱出口を探り当てる役目を任されたシーブックを補った。劇場版[[宇宙世紀]][[ガンダムシリーズ|ガンダム]]同士による30年の時を経たクロスオーバー。ただし、この時のテキストでは何故か「バイオ・コンピュータ」ではなく「'''[[バイオセンサー]]'''」と呼称されている。<br />なお、このイベントは後に『[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]]』でも[[T-LINKシステム]]を使い再現された。
 
:[[アインスト空間]]に取り残された[[ロンド・ベル]]が脱出するために使用する。[[νガンダム]]の[[サイコフレーム]]との相乗効果により、[[地球]]の感知と空間の脱出口を探り当てる役目を任されたシーブックを補った。劇場版[[宇宙世紀]][[ガンダムシリーズ|ガンダム]]同士による30年の時を経たクロスオーバー。ただし、この時のテキストでは何故か「バイオ・コンピュータ」ではなく「'''[[バイオセンサー]]'''」と呼称されている。<br />なお、このイベントは後に『[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]]』でも[[T-LINKシステム]]を使い再現された。
;[[第2次スーパーロボット大戦α]] / [[第3次スーパーロボット大戦α]]
+
;[[第2次スーパーロボット大戦α]] / [[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
 
:[[強化パーツ]]として登場。運動性+20、[[命中|命中率]]+20%。
 
:[[強化パーツ]]として登場。運動性+20、[[命中|命中率]]+20%。
  

2022年8月13日 (土) 22:44時点における版

バイオ・コンピュータとは、『機動戦士ガンダムF91』に登場する技術。

概要

シーブック・アノーの母親、モニカ・アノー博士が開発したサイコミュの一種かつMSの主管制コンピューター。

元々は障害者用の補助として開発されたのだが、研究を円滑に進めるため協力を仰いだ連邦軍研究所サナリィによって、モビルスーツ用のシステムに転用された。

人間の脳内から発生する電気信号を、コンピュータを通して機械に伝える。具体的には、あたかもパイロットがモビルスーツと一心同体となり、自分の意思をモビルスーツにダイレクトに伝えられるようになる。同時にパイロットの感覚を飛躍的に鋭敏化させる。このコンピューターが搭載されたモビルスーツは、通常時はパイロットに負担をかけないためにその技量に合わせてリミッターがかけられるが、ラフレシアとの戦いの中でニュータイプとして覚醒したシーブックはガンダムF91の最大稼動モードを発動させ、更にF91そのものをセンサーとすることによって高められた感応力で、宇宙空間に投げ出されたセシリー・フェアチャイルドを感知して救出する事に成功している。

弱点は熱に弱い(より正確には稼働負荷を含めた過熱に弱い)こと。最大稼動時には搭載機体の各部が展開し、強制冷却が行なわれる。

このコンピュータ開発のためにモニカ博士は夫や子供たちと離れて暮らすことを選んだため、シーブックと妹リィズは母に対して蟠りがあった。しかし、コンピュータシナプスに母が得意であった「あやとり」を取り入れていることに気付いたリィズによって死蔵状態のF91は起動に成功し、親と子との絆を回復させることにも繋がった。

なお、よく間違えられるが「コンピューター」でなく、正しくは「コンピュータ」である。これは当時「コンピューター」の表記に「コンピュータ」という末尾長音記号を記さないタイプの記述スタイルが有った為であり誤植の類ではない。

登場作品

スーパーロボット大戦IMPACT
アインスト空間に取り残されたロンド・ベルが脱出するために使用する。νガンダムサイコフレームとの相乗効果により、地球の感知と空間の脱出口を探り当てる役目を任されたシーブックを補った。劇場版宇宙世紀ガンダム同士による30年の時を経たクロスオーバー。ただし、この時のテキストでは何故か「バイオ・コンピュータ」ではなく「バイオセンサー」と呼称されている。
なお、このイベントは後に『スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS』でもT-LINKシステムを使い再現された。
第2次スーパーロボット大戦α / 第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ
強化パーツとして登場。運動性+20、命中率+20%。

関連用語

サイコフレーム
同じサイコミュデバイスという関連性があり、感知する機能も同じで違いはサイコフレームが構造部材でバイオコンピュータは「MS主管制コンピューター」である事。