「105スローターダガー」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
3行目: 3行目:
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER}}
 
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER}}
 +
| SRWでの分類 = [[機体]]
 +
}}
 +
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 
| 分類 = [[分類::モビルスーツ]]
 
| 分類 = [[分類::モビルスーツ]]
 
| 生産形態 = [[量産機]]
 
| 生産形態 = [[量産機]]
14行目: 19行目:
 
| 所属部隊 = {{所属 (メカ)|ファントムペイン}}
 
| 所属部隊 = {{所属 (メカ)|ファントムペイン}}
 
}}
 
}}
 
+
'''105スローターダガー'''は『[[機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER]]』の[[登場メカ]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
[[地球連合軍]]第81独立機動群「[[ファントムペイン]]」の主力[[量産型]][[モビルスーツ]]。
 
[[地球連合軍]]第81独立機動群「[[ファントムペイン]]」の主力[[量産型]][[モビルスーツ]]。

2018年12月31日 (月) 17:39時点における版

105スローターダガー
外国語表記 105 Slaughter Dagger
登場作品

ガンダムシリーズ

SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 モビルスーツ
生産形態 量産機
型式番号 GAT-01A2R
全高 18.00 m
重量 57.05 t(エールストライカー装備時は68.09 t)
動力 バッテリー
装甲材質 ラミネート装甲(胴体部のみ)
開発 地球連合軍
所属組織 地球連合軍
所属部隊 ファントムペイン
テンプレートを表示

105スローターダガーは『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』の登場メカ

概要

地球連合軍第81独立機動群「ファントムペイン」の主力量産型モビルスーツ

単に「スローターダガー」と略される事もある。「スローター(Slaughter)」とは「虐殺」、「殺戮」などの意味。

見た目は105ダガーにエールストライカーを装備し、色を黒に変更しただけのようだが、内部機構に改良が加えられ、105ダガーよりも性能が(若干ではあるが)高い。エールストライカーも飛行可能な改良型であり、基本的にはこれを標準装備しているが、他のストライカーパックも装備可能。

胴体部にラミネート装甲を採用しているものの、機体が改修されたとはいえラミネート装甲の性能は原型と変わっておらず、ビームの出力が飛躍的に向上したC.E.73年に於いては、民間護衛機に過ぎないシビリアンアストレイのビームガンすら防げないなど、実質無用の長物と化している様子が見受けられる。

通常のエールストライカーは20.30tのはずだが、本機のものは(カタログデータを信用すれば)約11tであり大幅に軽量化されている。いかなる技術が使われたかは不明である。

劇中での様相

劇中ではストライクノワールと共に難民キャンプを攻撃し、そこにいた難民達を名前通りに虐殺している。また、トロヤステーション襲撃時にも多数が投入された。

登場作品と操縦者

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦K
敵として登場。「ラミネート装甲」を持つが、それ以外はダガーLウィンダムとほとんど同じ感覚で戦っていける。雑魚ではあるが、戦闘アニメは中々凝った出来栄えで、特徴的な脚部機関銃や装備部位の違う2種のビームサーベルの使い分けなどが再現されている。

装備・機能

武装・必殺武器

基本武装

40mm口径近接自動防御機関砲「イーゲルシュテルンII」
頭部に2門内蔵。旧イーゲルシュテルンよりも小口径化されている。
12.5mm対人機関銃
脚部に1門ずつ内蔵されている対人兵器。劇中ではゲリラが潜伏している疑いのある難民キャンプの住人をこれを使い無差別に虐殺し、ある意味名前に恥じぬこの機体の代名詞ともいえる武装である。
K』ではビームライフルの戦闘アニメ中に使用している。
ES01 ビームサーベル
腰部に2本マウントされている格闘兵装。
MX703G ビームライフル
本機の主兵装。通常の105ダガーに比べて優先的に配備されている。
対ビームシールド
対ビームコーティングが施された実体盾。実体兵器も受け止められる。GAT-Xシリーズなどの直線構成のシールドと違い、曲面的なデザインとなっている。

エールストライカー

ビームサーベル
こちらはエールストライカーに装備されている物。2本マウントされている。

オプション装備

GAU8M2 52mm機関砲ポッド
ビームライフルと見た目がそっくりな実弾兵器。
M703 57mmビームライフル
ダガーシリーズの基本武装。銃身下部にグレネードランチャーを搭載している。
M703k ビームカービン
ダガーシリーズでの基本武装だった「M703 57mmビームライフル」のコンパクトモデル。威力や射程距離は低下しているが、取り回しや速射性ではこちらが上。

特殊能力

剣装備、盾装備、銃装備
切り払いシールド防御撃ち落としを発動。
ラミネート装甲
ビーム兵器のダメージを1600軽減する。消費EN10。

移動タイプ

飛行可能。

サイズ

M

機体BGM

「STARGAZER~星の扉」

関連機体

105ダガー
エールストライク

商品情報

資料リンク