「クスハ・ミズハ」の版間の差分
(100人を超える利用者による、間の192版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | == | + | {{登場人物概要 |
+ | | 漢字表記 = [[漢字表記::水羽 楠葉]] | ||
+ | | 外国語表記 = [[外国語表記::Kusuha Mizuha]]<ref>[https://hakabanogarou.jp/srwog/goods グッズ]、スーパーロボット大戦OG展 公式サイト、2023年4月2日閲覧。</ref> | ||
+ | | 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[OGシリーズ]]) | ||
+ | *{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦α}} | ||
+ | | 声優 = {{声優|高橋美佳子|SRW=Y}} | ||
+ | | キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|河野さち子}}<br />{{キャラクターデザイン (登場作品別)|池田裕治|スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ}}(アニメ『DW』)<br />{{キャラクターデザイン (登場作品別)|江端里沙|スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター}}(アニメ『IN』) | ||
+ | | 初登場作品 = [[スーパーヒーロー作戦]] | ||
+ | | 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦α}} | ||
+ | | SRWでの分類 = [[パイロット]]<br />[[主人公]] | ||
+ | }} | ||
− | + | {{登場人物概要 | |
− | + | | タイトル = プロフィール | |
− | + | | 種族 = [[種族::地球人]](日本人) | |
− | + | | 性別 = [[性別::女]] | |
− | + | | 誕生日 = 7月7日 | |
− | + | | 年齢 = [[年齢::18]]歳 | |
− | + | | 血液型 = [[血液型::O]]型 | |
− | + | | 髪色 = 青 | |
− | + | | 髪型 = ショートヘアー | |
− | + | | 所属 = | |
− | + | ; [[スーパーヒーロー作戦]] | |
− | + | : {{所属 (人物)|ガイアセイバーズ}} | |
− | + | ; [[αシリーズ]] | |
− | + | : 民間人(東城学園) → {{所属 (人物)|ロンド・ベル|ロンド・ベル隊}} → 民間人 →{{所属 (人物)|テスラ・ライヒ研究所}} → {{所属 (人物)|αナンバーズ}} | |
− | + | ; [[OGシリーズ]] | |
− | + | : 民間人 → {{所属 (人物)|地球連邦軍 (OG)|地球連邦軍}} → [[鋼龍戦隊]]{{所属 (人物)|ATXチーム}} | |
− | + | | 階級 = [[階級::曹長]] → [[階級::少尉]](OGシリーズでの設定) | |
− | + | | 趣味 = 健康器具の収集や健康ドリンクの研究<br />読書<br />お風呂 | |
− | + | |コールサイン=アサルト4(OGシリーズ・L5戦役後)}} | |
− | + | '''クスハ・ミズハ'''は『[[スーパーロボット大戦α]]』の[[主人公]]の一人。 | |
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | + | == 概要 == | |
+ | 『[[スーパーヒーロー作戦]]』が初出で、『[[スーパーロボット大戦α]]』では8人の[[主人公]]キャラクターの一人。『[[第2次スーパーロボット大戦α]]』からは、前作のメイン主人公にして[[龍虎王]]の操縦者であるという設定にされた。 | ||
− | + | やや気弱な性格だが正義感が強く、趣味は読書をしながらの長風呂と通信販売の健康器具集め、健康ドリンクの作成(後述)。また、恋人は[[ブルックリン・ラックフィールド]]で、同じ学校に通っていた友人に『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』の[[兜甲児]]や[[弓さやか]]がいる。以降、『[[スーパーロボット大戦α]]』系作品ではスーパー系主人公であるとして話を進める。 | |
− | + | そのスタイルや[[性格]]など、スパロボキャラの中では[[ゼオラ・シュバイツァー]]と人気を二分するヒロインである。 | |
− | + | ちなみに、αシリーズでもOGシリーズでも数少ない、[[念動力]]のレベルが9まで伸びるパイロットである。 | |
=== [[αシリーズ]] === | === [[αシリーズ]] === | ||
[[念動力]]を持つ[[サイコドライバー]]としての素質を見出した[[イングラム・プリスケン|イングラム]]が密かに行った偶然を装った裏工作によって[[T-LINKシステム]]が組み込まれた[[グルンガスト弐式|弐式]]に乗るように仕向けられ、[[ロンド・ベル]]に加わって戦う事に。[[サイコドライバー]]としてはブリットや[[SRXチーム]]の面々ですら凌駕する非常に高い素質を持っていた。 | [[念動力]]を持つ[[サイコドライバー]]としての素質を見出した[[イングラム・プリスケン|イングラム]]が密かに行った偶然を装った裏工作によって[[T-LINKシステム]]が組み込まれた[[グルンガスト弐式|弐式]]に乗るように仕向けられ、[[ロンド・ベル]]に加わって戦う事に。[[サイコドライバー]]としてはブリットや[[SRXチーム]]の面々ですら凌駕する非常に高い素質を持っていた。 | ||
− | + | 中盤でサイコドライバーとして覚醒を果たした彼女はブリットと共に[[龍虎王]]のパイロットとなった。以後は、[[念動力]]を使用する作戦など様々な作戦で戦果を挙げ、[[バルマー戦役]]を生き延びた。しかし、以降はその危険性から[[ティターンズ]]に拘束され、[[イージス計画]]の辺りまでは監禁されていたらしい。 | |
ちなみに、現行の設定ではスーパー系主人公だが、αにおける初期設定ではリアル系主人公扱いだった。 | ちなみに、現行の設定ではスーパー系主人公だが、αにおける初期設定ではリアル系主人公扱いだった。 | ||
54行目: | 54行目: | ||
[[封印戦争]]後、[[鋼機人]](ヒューマシン)のテストパイロットとなっていたところに、[[ゼ・バルマリィ帝国]]の偵察機が現れた事で再び戦火の中に舞い戻っていく。搭乗機が射撃主体になった為前作までと異なり、今作では射撃が突出して高いパイロット能力となっている。[[孫光龍]]の[[真・龍王機]]に追い詰められた際、四神の超機人の魂がひとつとなり出現した[[真・龍虎王]]のパイロットとなり、以降はこの機体で孫光龍や[[ケイサル・エフェス|霊帝]]と戦い、これを倒した。 | [[封印戦争]]後、[[鋼機人]](ヒューマシン)のテストパイロットとなっていたところに、[[ゼ・バルマリィ帝国]]の偵察機が現れた事で再び戦火の中に舞い戻っていく。搭乗機が射撃主体になった為前作までと異なり、今作では射撃が突出して高いパイロット能力となっている。[[孫光龍]]の[[真・龍王機]]に追い詰められた際、四神の超機人の魂がひとつとなり出現した[[真・龍虎王]]のパイロットとなり、以降はこの機体で孫光龍や[[ケイサル・エフェス|霊帝]]と戦い、これを倒した。 | ||
− | === [[OGシリーズ | + | === [[OGシリーズ]] === |
[[リュウセイ・ダテ|リュウセイ]]の幼馴染で、当初は民間人だったが、[[DC戦争]]の激化やリュウセイが軍人になった事を受けて自身も看護兵に志願し、戦艦[[ハガネ]]に乗り込む(この経緯はGBA版とDW以降でかなり変化しており、GBA版は最初からイングラムの陰謀で看護兵にされたのに対して、[[DW]]ではイングラムの指示を受けた医者の誘導があったものの、自身の意思で志願しており、両者ではリュウセイの反応が異なる)。 | [[リュウセイ・ダテ|リュウセイ]]の幼馴染で、当初は民間人だったが、[[DC戦争]]の激化やリュウセイが軍人になった事を受けて自身も看護兵に志願し、戦艦[[ハガネ]]に乗り込む(この経緯はGBA版とDW以降でかなり変化しており、GBA版は最初からイングラムの陰謀で看護兵にされたのに対して、[[DW]]ではイングラムの指示を受けた医者の誘導があったものの、自身の意思で志願しており、両者ではリュウセイの反応が異なる)。 | ||
− | その後、[[L5戦役]]前後にイングラムに念動力者としての素質を見出され、[[グルンガスト弐式]]のテストパイロットを経て正式な[[パーソナルトルーパー]]のパイロットとなり、EDでは看護兵に戻って[[ATXチーム]] | + | その後、[[L5戦役]]前後にイングラムに念動力者としての素質を見出され、[[グルンガスト弐式]]のテストパイロットを経て正式な[[パーソナルトルーパー]]のパイロットとなり、EDでは看護兵に戻って[[ATXチーム]]に同行。なお、OG1において軍所属のパイロットで彼女のみ最後まで曹長だった(他のメンバーが少尉に戦時昇進した際、クスハは誘拐中だった為)。また、登場序盤にはリュウセイを密かに好いているようなシーンも見受けられたが、一目惚れされたブリットに自らも惹かれていく事になる。 |
L5戦役後は少尉に昇進したが看護兵に戻っていた。しかし、[[テスラ・ライヒ研究所]]の依頼を受けてグルンガスト系のテストパイロットとして復帰し、[[インスペクター]]のテスラ研襲撃時に[[スレイ・プレスティ]]や[[アイビス・ダグラス]]らと共に脱出。中国戦線でブリットと共に窮地に陥った時、[[龍王機]]と同調して[[龍虎王]]のメインパイロットとなった。その関係か、EDでATXチームを抜ける事になった[[ラミア・ラヴレス|ラミア]]に代わり、正式にATXチーム入りし、[[インスペクター事件]]を戦い抜いた。 | L5戦役後は少尉に昇進したが看護兵に戻っていた。しかし、[[テスラ・ライヒ研究所]]の依頼を受けてグルンガスト系のテストパイロットとして復帰し、[[インスペクター]]のテスラ研襲撃時に[[スレイ・プレスティ]]や[[アイビス・ダグラス]]らと共に脱出。中国戦線でブリットと共に窮地に陥った時、[[龍王機]]と同調して[[龍虎王]]のメインパイロットとなった。その関係か、EDでATXチームを抜ける事になった[[ラミア・ラヴレス|ラミア]]に代わり、正式にATXチーム入りし、[[インスペクター事件]]を戦い抜いた。 | ||
63行目: | 63行目: | ||
[[インスペクター事件]]後は[[特殊戦技教導隊|新教導隊]]との模擬戦に参加していたが、その後、『[[バルトール事件]]』に巻き込まれて誘拐された。その後、スカルヘッド宙域の戦闘で救出される。なお、これは辛うじて自我を保っていたラミアの手引きによるものだった。救出後は地球連邦軍の一員として戦線に復帰し、妖機人の襲来によって目覚めた龍虎王に乗り込み、[[シュウ・シラカワ|シュウ]]との戦いまでを無事に戦い抜く。 | [[インスペクター事件]]後は[[特殊戦技教導隊|新教導隊]]との模擬戦に参加していたが、その後、『[[バルトール事件]]』に巻き込まれて誘拐された。その後、スカルヘッド宙域の戦闘で救出される。なお、これは辛うじて自我を保っていたラミアの手引きによるものだった。救出後は地球連邦軍の一員として戦線に復帰し、妖機人の襲来によって目覚めた龍虎王に乗り込み、[[シュウ・シラカワ|シュウ]]との戦いまでを無事に戦い抜く。 | ||
− | == 栄養ドリンクに関する逸話 == | + | === 栄養ドリンクに関する逸話 === |
クスハの趣味として「栄養ドリンクの開発」がある。クスハが通信販売で買い揃えた漢方薬の原料など種々の材料を混ぜ合わせて作られており、見た目は異様、味はこの世のものとは思えないほどの不味さであるとされている。たちの悪い事にクスハ自身は不味いということに殆ど気付いておらず(一度勧めた際に皆が蜘蛛の子を散らすように逃げ出して「そんなに美味しくないのかな?」とやや控えめな表現ながらその可能性に気付きそうになったが、その直後通りがかった何も知らない[[イングラム・プリスケン|イングラム]]にそのまま勧めている)、体調の悪そうな者を見かけるたびに全く悪気無く純粋な親切心から積極的に勧めるため、歴戦のパイロットたちも彼女に恐れおののいている。通称は「クスハ汁」。名付けたのは[[カチーナ・タラスク|カチーナ]]。 | クスハの趣味として「栄養ドリンクの開発」がある。クスハが通信販売で買い揃えた漢方薬の原料など種々の材料を混ぜ合わせて作られており、見た目は異様、味はこの世のものとは思えないほどの不味さであるとされている。たちの悪い事にクスハ自身は不味いということに殆ど気付いておらず(一度勧めた際に皆が蜘蛛の子を散らすように逃げ出して「そんなに美味しくないのかな?」とやや控えめな表現ながらその可能性に気付きそうになったが、その直後通りがかった何も知らない[[イングラム・プリスケン|イングラム]]にそのまま勧めている)、体調の悪そうな者を見かけるたびに全く悪気無く純粋な親切心から積極的に勧めるため、歴戦のパイロットたちも彼女に恐れおののいている。通称は「クスハ汁」。名付けたのは[[カチーナ・タラスク|カチーナ]]。 | ||
− | + | なお、栄養ドリンクの開発がライフワークとなっているらしく、現在までに[[ヒイロ・ユイ|ヒイロ]]、[[張五飛|五飛]]、[[伊佐未勇|勇]]、[[宇都宮比瑪|比瑪]]、[[剛健一|健一]]、[[ヴァン]]、[[エルザム・V・ブランシュタイン|レーツェル]]、[[イングラム・プリスケン|イングラム]]、[[マサキ・アンドー|マサキ]]、[[ラミア・ラヴレス|ラミア]]、[[タスク・シングウジ|タスク]]、[[アラド・バランガ|アラド]]、[[ブルックリン・ラックフィールド|ブリット]]、[[ゼンガー・ゾンボルト|ゼンガー]]、[[トウマ・カノウ|トウマ]]、[[クォヴレー・ゴードン|クォヴレー]]、[[アルマナ・ティクヴァー|アルマナ]]、[[ルリア・カイツ|ルリア]]、[[ボス]]、[[エクセレン・ブロウニング|エクセレン]]、[[ラーダ・バイラバン|ラーダ]](エクセレンと同じく『[[スーパーロボット大戦OGクロニクル|OGクロニクル]]』にて)、[[ミチル・ハナテン|ミチル]]、[[イーグレット・イング|イング]]、そしてリュウセイ(『[[スーパーロボット大戦DD|DD]]』のイベント「イングラムの回顧録」内)が毒味をしている。 | |
− | + | このうち、栄養ドリンクを高評価したのは「うまい!」と形容したヴァンとアラド(OG版。αシリーズのアラドは前情報として知っていたらしく、『第3次α』で飲むのを拒否している)と、「いい香り…」、「身体の底から活力が甦るようだ」と称賛したバルマー人のアルマナ、ルリア、'''自ら飲むことを志願し作ってもらった'''イングのみであり、レーツェルとヒイロは特に何もなかったが、他の面々は枕を並べてぶっ倒れている(ミチル、イングが飲んだ物は'''物凄く苦いだけの物'''なので倒れてない)。ただし、『第3次α』のスペシャルステージにて、料理しているところを見たことがないという[[ミナキ・トオミネ|ミナキ]]の手も加わったものに関してはレーツェルも流石に警戒していた。なお、この時のものは飲む時にゴボゴボという培養槽の効果音が流れ、何も知らずに飲んだトウマ、アラドの身代わりに飲んだクォヴレーは落雷(モロに[[グレートマジンガー|サンダーブレーク]]のそれ)・爆発などの効果音の後に倒れた。あまりの事態に[[セレーナ・レシタール|セレーナ]]は[[エルマ]]に密かに成分分析をさせようとするが「い、嫌ですよ…ボクの繊細なテスターをあんな汁に漬けるなんて…!」と拒否されている。このままでは全滅か、というところに敵襲の警報が鳴り響き、残りの者達は事なきを得た…のだが、何を思ったのかゼンガーがその場に残されたドリンクを口にしてしまう。レーツェルの制止も間に合わず、凄まじい形相と先に飲んだ二人にも増して一際盛大な爆発音(具体的に言えば[[ゲッタードラゴン|ゲッターチェンジアタック]]のフィニッシュのそれ)とともにゼンガーは散った…。 | |
− | + | リュウセイは[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION|OG]]で昔日の様々な逸話を語っていることから、同世界のリュウセイも実際に飲んだ事が一度ならずあるのであろう。マサキに至っては、「それを飲むくらいなら死んだ方がマシだ!」とまで言っている。人造人間ゆえに頑健かつ強靭な身体を持つクォヴレーやラミアでさえ呆気なく倒れたことからすると相当まずいのだろう。バルマー人に「いかにも健康に良いというような味で気分がいい」などと好評だった件については「宇宙の神秘」と評されている。 | |
− | + | なお栄養ドリンクを飲んだ後の出撃では、飲んだ面々は全員が[[気力]]150スタートとなっており、味はともかく効果は覿面である。例外として、前述のスペシャルステージでの(ある意味)スペシャル版では、ミナキの手が入ったためか飲んだ3人の気力は150ではなかった(元々全員120からスタートではあるが)。 | |
− | + | 『α』世界においては甲児曰く、高校時代のクスハは男子に人気があったものの、この趣味のおかげで手を出す人間はいなかったとのこと。『OG』世界でもリュウセイ曰く美人なのにブリットと付き合うまで男っ気がなかったとのことなのでやはりこの趣味を恐れられてのものと思われる。それ以外にOGクロニクルではコラーゲンを入れたものをエクセレン、ラーダ、ラミア、アラドの4人に提供している。このとき女性陣3人は最初躊躇したが、先に飲んだアラドの肌がツヤツヤになったことからこれを飲み干す。その際3人とも倒れ医務室送りになるが、肌はちゃんとツヤツヤになっており3人を診た医師曰く「こんな血色のいい患者は見たことない。」、アラド曰く「さながら、眠れる森の美女の大群。」とそれぞれ感想を述べている。 | |
− | |||
− | + | ちなみに、レーツェルとヒイロは前述の通り飲んでも倒れなかった地球人という稀有な例。また、意外にもクスハ当人が飲んだ描写が一度もないが、[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]で周囲に風邪をひいたのではと疑われた際に「後で(自分用の)栄養ドリンクを作ろうかな」と発言しているので飲んだ事があると見て間違いないと思われる<ref>[[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE]]第495回にて寺田プロデューサーが「(クスハは健康ドリンクを)飲んでも大丈夫なのか、それとも飲んだ事がないのか…」と語っている。</ref>。なお、[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]にて、クスハはミレーヌへの誕生日プレゼントとしてケーキを焼いているが、'''ケーキに滋養強壮のハーブを入れようとした'''。これはブリットに(わざとこぼされて)阻止されたのだが、この時クスハは「そのせいで味のバランスが取れなくなった」と発言している。この事から、クスハの味覚は健康食材が入っている事を前提となっている可能性が高い。 | |
+ | |||
+ | 『DD』のイベント「イングラムの回顧録」内では、異常をきたしていたリュウセイが栄養ドリンクを飲んだ影響で元に戻ったという凄まじい効能を発揮していた。この時のリュウセイの様子は、元に戻った後しか描写されていないが、当時『新』時代の言動に近い状態だったリュウセイが栄養ドリンクを飲んでどんな反応をしていたのかは謎。 | ||
+ | |||
+ | 漫画『[[スーパーロボット大戦OG Record of ATX|Record of ATX]]』では一口含んだだけで気絶し<ref>この時の口の中はモザイクを施されている。</ref>更に耳から'''ま紫の煙が出てくる'''とんでもない代物になっている(容器の臭いを嗅いだ[[キョウスケ・ナンブ|キョウスケ]]曰く'''「アスファルト?」'''となっているため健康食材の入れ過ぎの可能性が大きい)。その前話では[[アイビス・ダグラス|アイビス]]に勧めている場面も存在する。 | ||
+ | |||
+ | [[無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ|無限のフロンティア]]シリーズではクスハ本人は登場しないが、栄養ドリンクは回復アイテムの'''楠葉汁'''として登場。楠の葉の樹液で、マズイという設定だが味方全員のHPが全回復するという代物である。なお実際のクスノキは防虫剤の原料となる樟脳を含む有毒植物であるため、間違っても真似して再現してはならない。クスハ汁も漢方薬の原料となる生薬の複合である為、先述の数々の材料を(配合の正確な分量が不明・そこまで設定されない為)そのまま適当に配合して再現すると副作用による思わぬ事故(気絶ならまだしも最悪の場合は死に至る危険性)が起こりうる。漢方薬・生薬の扱いは薬事法にのっとって主に医師・薬剤師が行わなければならず、知識のない素人が手を出していいものではないので、クスハ汁・楠葉汁含め、あくまでフィクションであることをわきまえて、絶対に真似をしたり再現したりしないように。 | ||
+ | |||
+ | ちなみにアニメ版『[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ|ディバイン・ウォーズ]]』ではエンド絵は決まってクスハがドリンクを差し出す絵で、さらに放送時期がお正月のときなどは晴れ着姿に大きめの杯いっぱいに注がれたドリンクを差し出すというものだった。 | ||
== 登場作品と役柄 == | == 登場作品と役柄 == | ||
− | |||
=== [[αシリーズ]] === | === [[αシリーズ]] === | ||
− | ;[[ | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α}} |
− | : | + | :初登場作品。主人公の一人。エンディングにおける医学の勉強をするという設定は『第2次α』に生かされている。デフォルトではクスハはリアル系主人公になっているが、『第2次α』以降のクスハ編(それ以外の主人公では言及されていない)では、スーパー系だったという設定になっている。後述するとおり、OGシリーズではリアル系のデフォルトの役割は同じ「内気で優しい」[[リョウト・ヒカワ|リョウト]]が担うことになる。 |
− | + | ;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦α}} | |
− | + | :前作の主人公勢から彼氏であるブリットと共に抜擢され、スーパー系女性主人公になる。乳揺れ[[カットイン]]あり。主役系特機乗りとしては希少な養成無しでの援護持ちなのが強み。特に序盤のボス相手は彼女の援護が重要となる。 | |
− | ; | + | ;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}} |
:スーパー系女性主人公。α系3作品通じての主人公という役割であった。乳揺れカットインあり。なお、今作では前作から続いている人類同士の争いや念動力に対して、中盤から一時的にネガティブに考えるようになってしまう。 | :スーパー系女性主人公。α系3作品通じての主人公という役割であった。乳揺れカットインあり。なお、今作では前作から続いている人類同士の争いや念動力に対して、中盤から一時的にネガティブに考えるようになってしまう。 | ||
− | === [[OGシリーズ | + | === 単独作品 === |
− | ; | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}} |
− | :[[ハガネ]]の看護兵。後に[[グルンガスト弐式]] | + | :2017年10月のイベント「遙かなる戦い、開幕」より参戦。 |
− | ; | + | :本作では[[グルンガスト弐式]]と[[龍虎王]]のパイロット。パイロットパーツはボイス付き。 |
+ | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}} | ||
+ | :2021年7月のイベント「イングラムの回顧録」にて登場。シナリオNPC。 | ||
+ | :2023年12月より開催の第17回制圧戦「我ニ敵ナシ」より龍虎王のパイロットとしてプレイアブルキャラとして参戦。 | ||
+ | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦30}} | ||
+ | :シーズンパス「[[ダウンロードコンテンツ/30|DLC1]]」にて追加参戦。龍虎王のパイロット。音声も新録されている。今回は「天魔降伏斬」非採用のためか全裸カットインは無く、乳揺れも「OGシリーズ」よりかなり控えめ。 | ||
+ | :[[SRXチーム]]や[[マサキ・アンドー|マサキ]]同様、[[αシリーズ]]の世界から転移してきている。なお、プレイヤーの進行具合にかかわらず、彼女らの元居た世界では前述の4名が行方不明になってから1日しか経過していないことが参戦シナリオで判明する。 | ||
+ | :例の栄養ドリンクももちろん出てくる。今回の犠牲者は[[ヴァン]]。「謎の健康ドリンク」という名前の強化パーツとしても入手。効果は他シリーズでのイベントを再現して「SPを100回復、気力を最大まで増加」と、DLCで手に入るパーツの中でも目に見えて強力。 | ||
+ | :エースパイロット認定時の獲得スキルプログラムは「防御アップ」。 | ||
+ | |||
+ | === [[OGシリーズ]] === | ||
+ | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION}} | ||
+ | :[[ハガネ]]の看護兵。後に[[グルンガスト弐式]]のデフォルトパイロット。階級は曹長。中盤で[[イングラム・プリスケン|イングラム]]によって誘拐・洗脳され敵対するイベントがある。[[特機]]向けの能力に加え[[援護]]も持つのでボス戦で活躍できるが、後述の通り[[気合]]を持たないので速攻性に欠ける点は注意。 | ||
+ | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2}} | ||
:[[グルンガスト弐式]]のデフォルトパイロット。階級は少尉。途中イベントで一時的に[[グルンガスト参式]](ブリットと二人乗り)に乗り、その後すぐ[[龍虎王]]のメインパイロットになる。龍虎王に搭乗した後は[[乗り換え]]不可。 | :[[グルンガスト弐式]]のデフォルトパイロット。階級は少尉。途中イベントで一時的に[[グルンガスト参式]](ブリットと二人乗り)に乗り、その後すぐ[[龍虎王]]のメインパイロットになる。龍虎王に搭乗した後は[[乗り換え]]不可。 | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS}} |
:上記のOGシリーズとほぼ一緒。しかしリュウセイに片思いしていた設定はなかった事になり、完全にただの幼馴染になっている。OG2.5では龍虎王は使用不可能で、ブリットと共に2人乗りの[[グルンガスト参式]]に乗っている。 | :上記のOGシリーズとほぼ一緒。しかしリュウセイに片思いしていた設定はなかった事になり、完全にただの幼馴染になっている。OG2.5では龍虎王は使用不可能で、ブリットと共に2人乗りの[[グルンガスト参式]]に乗っている。 | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG外伝}} |
:OG2.5とは異なり、龍虎王が復活。正式参戦は25話後。なお、龍虎王以外の機体に乗り換える事も可能である。 | :OG2.5とは異なり、龍虎王が復活。正式参戦は25話後。なお、龍虎王以外の機体に乗り換える事も可能である。 | ||
− | ;[[ | + | ;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦OG}} |
− | : | + | :今回は龍人機で登場、龍虎王にも搭乗。 |
+ | :「クスハ汁」はスーパーマイルド・バージョンと進化を遂げ、普通の味覚を持つ人間が飲んでもぶっ倒れず「に、にがーーーっ!」程度で済むものになった。 | ||
+ | :ちなみにウェントス曰く「悪くないと思う。この液体は好きだよ」、イング曰く「噂とは違い、美味でした」。 | ||
+ | :一方で[[バラル]]の女仙[[夏喃潤]]に目を付けられた事で、(色んな意味で)危険な目に逢う。 | ||
+ | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ}} | ||
+ | :グルンガスト参式に搭乗しているが、すぐに弐式、龍虎王も入手できる。 | ||
+ | :初回限定生産版特典「スーパーロボット大戦OG び~ち・でゅえら~ず」にも登場。 | ||
+ | ;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION]] | ||
+ | : | ||
;[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]] | ;[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]] | ||
− | : | + | :リュウセイ編をベースにしているため、出番は多い。原作とほぼ同じ立ち回りをするが、看護兵になった経緯の補完やリュウセイ・ブリットとの三角関係の改変が行われており、これが以後のOGシリーズの公式設定になっている。天下一品の「クスハ汁」のエンディングカットは十分堪能しよう。 |
+ | :TV版最終回用に描き下ろされたエンドカードでは、スクール水着を身に纏いつつ視聴者へクスハ汁(?)を勧める姿が描かれている。 | ||
;[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]] | ;[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]] | ||
− | :[[龍虎王]]登場までは[[グルンガスト参式]] | + | :[[龍虎王]]登場までは[[グルンガスト参式]]のサブパイロットなのは原作通りだが、今回は参式に搭乗する期間が長い(乗り換えのきっかけのひとつである[[アインスト・アルフィミィ|アルフィミィ]]の登場が遅いのも理由)。龍虎王搭乗後は大活躍する。 |
− | == | + | === 関連作品 === |
+ | ;[[スーパーヒーロー作戦]] | ||
+ | :初出作品。[[ガイアセイバーズ]]のセーブ要員として登場、条件次第では[[レオナ・ガーシュタイン|レオナ]]と択一で、いつの間にか[[イングラム・プリスケン|イングラム]]の恋人となり、EDにも登場する。 | ||
+ | == パイロットステータス == | ||
=== [[能力|能力値]] === | === [[能力|能力値]] === | ||
− | [[格闘]] | + | 多くのタイトルにおいて初期能力は防御とSPがやや高め、成長傾向は万能型あるいは[[格闘 (能力)|格闘]]重視かつ[[射撃 (能力)|射撃]]もそれに次いで伸びる形。 |
+ | |||
+ | 固定搭乗機となる[[龍虎王]]は射撃属性の基本技と格闘属性の必殺技という構成なので都合が良い。ただし「第3次α」における最終搭乗機の[[真・龍虎王]]のみ射撃一辺倒なので注意。 | ||
=== [[精神コマンド]] === | === [[精神コマンド]] === | ||
− | [[必中]]、[[ひらめき]]、[[熱血]]、[[気合]]など[[スーパーロボット|スーパー系]] | + | αシリーズでは[[必中]]、[[ひらめき]]、[[熱血]]、[[気合]]など[[スーパーロボット|スーパー系]]寄りの精神コマンドを覚える。OGシリーズでも覚える精神はスーパー系寄りだが、[[集中]]と[[鉄壁]]の習得率が高くなった代わり、ひらめきなどの攻撃無効化系や気合などの気力上昇系はほとんど覚えなくなってしまったので注意。 |
+ | |||
+ | 共通して終盤では[[覚醒]]と[[愛]]のどちらかないし両方を習得する傾向も強い。龍虎王ならブリットと二人乗りになるため熱血を補填でき、SPをカバーしなくても活躍させやすい。OGシリーズでは前述のひらめき・気合の不所持も彼に補って貰えるのが利点。 | ||
+ | |||
+ | ※[[αシリーズ]]は[[誕生日]]により変化するため、デフォルト誕生日の構成を記載。 | ||
+ | ;[[スーパーロボット大戦α|α]] | ||
+ | :'''[[必中]]、[[加速]]、[[努力]]、[[熱血]]、[[ひらめき]]、[[魂]]''' | ||
+ | ;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]] | ||
+ | :'''[[必中]]、[[努力]]、[[不屈]]、[[気合]]、[[熱血]]、[[覚醒]]''' | ||
+ | ;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]] | ||
+ | :'''[[感応]]、[[ひらめき]]、[[気合]]、[[熱血]]、[[絆]]、[[愛]]''' | ||
+ | ;[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]] | ||
+ | :'''[[必中]]、[[鉄壁]]、[[絆]]''' | ||
+ | :;パイロットパーツ装備時 | ||
+ | ::'''[[感応]]、[[鉄壁]]、[[絆]]+''' | ||
+ | ;[[スーパーロボット大戦DD|DD]] | ||
+ | :'''[[必中]]、[[ひらめき]]、[[熱血]]、[[覚醒]]、[[鉄壁]]、[[愛]]''' | ||
+ | ;[[スーパーロボット大戦30|30]] | ||
+ | :'''[[必中]]、[[鉄壁]]、[[集中]]、[[熱血]]、[[覚醒]]、[[愛]]''' | ||
+ | :OGSからツイン精神を抜いただけで同一のラインナップ。 | ||
+ | ;[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS|OGs]]、[[スーパーロボット大戦OG外伝|OG外伝]] | ||
+ | :'''[[必中]]、[[鉄壁]]、[[集中]]、[[熱血]]、[[覚醒]]、[[愛]]、[[祈り]](ツイン)''' | ||
+ | :必中と鉄壁だけ、シリーズによって覚える順番が違う。 | ||
+ | ;[[第2次スーパーロボット大戦OG|第2次OG]]、[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ|OGMD]] | ||
+ | :'''[[必中]]、[[鉄壁]]、[[集中]]、[[覚醒]]、[[愛]]、[[祈り]](ツイン)''' | ||
+ | :なんと[[覚醒]]の消費SPが'''45'''と他のキャラよりも少なめ。しかも最初から[[集中力]]を取得しているため実質'''36'''は破格の域。龍虎王をメインに使うだけでなく、[[アクセル・アルマー|アクセル]]や[[ゼンガー・ゾンボルト|ゼンガー]]などのより高火力を叩きだすパイロットのサブにつけるのも有効。『OGMD』では覚醒の消費SPが10増え、愛の消費SPが10減少した。それでも覚醒は実質'''44'''で使用可能。 | ||
=== [[特殊技能]](特殊スキル) === | === [[特殊技能]](特殊スキル) === | ||
− | [[念動力]] | + | [[念動力]]はLv9まで上昇する。ちなみに同じ性格かつ、[[スーパーロボット大戦α|α]]の[[リアルロボット|リアル系]][[ヒュッケバインMk-III]]のデフォルトパイロット[[リョウト・ヒカワ|リョウト]]も同じく念動力L9まで上昇する。<br> |
+ | それ以外の技能は[[底力]]くらいで、満遍なく技能を付けられる点がクスハの良い点。 | ||
+ | ;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]、[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]] | ||
+ | :'''[[念動力]]L9、[[底力]]L7、[[援護攻撃]]L2''' | ||
+ | :念動力で命中と回避、底力で被弾後の安全性が高まる。ただし超機人に乗っている時はHP回復が邪魔になって底力が機能不全になりがち。 | ||
+ | :第3次αでは轟龍改、真・龍虎王ともに最強武器が(後者は準最強武器も)全体攻撃なので援護攻撃が生かしづらいのが難点。 | ||
+ | ;[[スーパーロボット大戦DD|DD]] | ||
+ | :'''[[念動力]](クスハ)''' | ||
+ | :攻撃力・照準値・HPが増加する。 | ||
+ | :'''堅実(クスハ)''' | ||
+ | :気力が10上昇する毎に、攻撃力が増加する。 | ||
+ | :'''[+]ATXチーム(クスハ)''' | ||
+ | :攻撃力・照準値・気力上限が増加する。 | ||
+ | :'''折れない心(クスハ)''' | ||
+ | :メインスロットの必殺技威力が増加する。攻撃を命中させた時の気力上昇量が増加する。 | ||
+ | ;[[スーパーロボット大戦30|30]] | ||
+ | :'''[[念動力]]L9、[[底力]]L5、[[援護攻撃]]L2、[[気力+系技能|気力+(DEF)]]''' | ||
+ | :「第2次α」「第3次α」の構成から底力のレベルが下がった代わりに気力+(DEF)が追加された。 | ||
+ | :先行して敵陣に放り出せば長射程の武装で反撃しての削りと念動フィールドで耐えての気力増加を両立させられる。 | ||
+ | ;[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS|OGs]]、[[スーパーロボット大戦OG外伝|OG外伝]] | ||
+ | :'''[[念動力]]Lv9、[[援護攻撃]]Lv2、[[援護防御]]Lv2、[[集中力]]''' | ||
+ | ;[[第2次スーパーロボット大戦OG|第2次OG]]、[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ|OGMD]] | ||
+ | :'''[[念動力]]Lv9、[[援護防御]]Lv2、[[集中力]]''' | ||
=== [[小隊長能力]](隊長効果) === | === [[小隊長能力]](隊長効果) === | ||
− | ; | + | ;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]、[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]] |
− | : | + | :'''HP・ENの回復値+50%''' |
+ | :味方を回復する隊長能力は、看護の勉強をしているクスハらしい。とはいえ乗機に[[修理装置]]があるわけでもなく、小隊員になると効果がないので、実質龍虎王の自己回復と小隊員の[[補給装置]]を強化する能力となる。補助GSライドなどと組み合わせるとかなりの回復量になり、必殺技を存分に活かせるようになる。 | ||
+ | |||
+ | === [[エースボーナス]] === | ||
+ | ;援護防御の最終ダメージ-10%、獲得経験値+10% | ||
+ | :『[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2|OG2]]』、『[[スーパーロボット大戦OG外伝|OG外伝]]』で採用。龍虎王は念動フィールドを持っているので有用なボーナス……と言いたい所だが、クスハ自身の防御値が低く少々不安。意識して使っていくなら、[[ガード]]や[[底力]]での補強が要るだろう。 | ||
+ | ;援護防御の最終ダメージ-20%、獲得経験値+10% | ||
+ | :『[[第2次スーパーロボット大戦OG|第2次OG]]』で採用。援護防御の効果がアップしている。 | ||
+ | ;精神コマンド「[[鉄壁]]」を「[[信念]]」に変更 | ||
+ | :『[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ|OGMD]]』で採用。これにより、シングルで信念が使える唯一の自軍キャラとなる。 | ||
+ | :今作では敵のステータス異常攻撃が非常に厄介で、アビリティのブロックを他の機体に回すことができるメリットは大きい……と思いきや、異常攻撃を使う敵がいないステージでは何の意味も無く、いても鉄壁の時点で大体バリアで弾けるので、実はかなり使えない部類のボーナス。そもそも自分は良くてもツインの相方も考慮する必要があるし、更に覚醒や愛のためにSPを温存したいことも多い。ラスボス戦などで一応意味はあるがかなり限定的。 | ||
+ | ;精神コマンド「鉄壁」の消費SPが15になる。援護防御の被ダメージが0.4倍になる。 | ||
+ | :『[[スーパーロボット大戦30|30]]』で採用。援護防御はOGシリーズと違って初期所持していないため育成が必要になる。 | ||
+ | :鉄壁の消費SP減の方はAOSアップデートや特殊技能のSP回復、SP回復系の強化パーツをいくつか組み合わせれば15以上回復する事が現実的に可能なため、毎ターン切れ目なく使い続けることが可能。 | ||
− | === [[ | + | == パイロットBGM == |
− | ; | + | ;「あの青い空へ」 |
− | : | + | :[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]、[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]、[[第2次スーパーロボット大戦OG|第2次OG]]で採用。 |
+ | ;「BLUE BLUE SKY」 | ||
+ | :[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS|OGs]]以後の[[OGシリーズ]]で採用。先述の「あの青い空へ」とは逆に爽やかさを強調したポップス寄りな曲。 | ||
+ | ;「我ニ敵ナシ」 | ||
+ | :[[龍虎王]]時のデフォルト[[BGM]]。[[スーパーロボット大戦α|α]]ではスーパー系主人公の後半デフォルト曲。 | ||
+ | ;「龍虎天翔 ~我等ニ敵ナシ」 | ||
+ | :[[真・龍虎王]]時のデフォルトBGM。 | ||
== 人間関係 == | == 人間関係 == | ||
君付け・あるいはさん付けで人を呼ぶことが多く、呼び捨てにするのは敵以外にあまりいない。例外はハザルや孫光龍くらい。 | 君付け・あるいはさん付けで人を呼ぶことが多く、呼び捨てにするのは敵以外にあまりいない。例外はハザルや孫光龍くらい。 | ||
+ | |||
;[[ブルックリン・ラックフィールド]] | ;[[ブルックリン・ラックフィールド]] | ||
− | : | + | :恋人。『[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION|OG]]』ではクスハに一目惚れしてアタックしていた。『[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2|OG2]]』では[[エクセレン・ブロウニング]]にからかわれるなどしており、その想いは良い形で報われたのであろう。 |
;[[リュウセイ・ダテ]] | ;[[リュウセイ・ダテ]] | ||
− | : | + | :幼馴染(『α』のドラマCDと『OG』のみ)。幼少時代、クスハの栄養ドリンクの犠牲に何度もなっていたらしい。逃げない辺りは潔いというべきか、友人思いであるというべきか…。しかし、『OG』での栄養ドリンクイベント時は真っ先に逃げている。 |
+ | ;[[イングラム・プリスケン]] | ||
+ | :上官。しかしその正体は[[エアロゲイター|敵組織]]の[[バルシェム|存在]]であり、彼によって洗脳されてしまった事もあった。一方で彼も栄養ドリンクの被害者になっており、飲んで不調になったのをクスハに悟られないようやせ我慢するような場面も。 | ||
;[[リオ・メイロン]] | ;[[リオ・メイロン]] | ||
− | : | + | :[[OGシリーズ]]での友人。[[ハガネ]]隊に同時期に入隊したため仲がいい。クスハの長風呂を心底驚くような描写も。 |
;[[安西エリ]] | ;[[安西エリ]] | ||
:[[超機人]]の研究者で、クスハやブリットと共に龍虎王を養っている。 | :[[超機人]]の研究者で、クスハやブリットと共に龍虎王を養っている。 | ||
;[[ロバート・H・オオミヤ]] | ;[[ロバート・H・オオミヤ]] | ||
:[[超機人]]のメカニックを担当。 | :[[超機人]]のメカニックを担当。 | ||
+ | ;[[イルムガルト・カザハラ]] | ||
+ | :αシリーズでは主人公の選択によっては彼と行動を共にすることになる。OGシリーズではハガネ隊での上官。 | ||
+ | :『[[スーパーロボット大戦30|30]]』では[[旧シリーズ]]の世界から転移してきたイルムを見て、自分達の知るイルムよりも若いことに驚いていた。 | ||
;[[リシュウ・トウゴウ]] | ;[[リシュウ・トウゴウ]] | ||
− | : | + | :彼から戦闘経験のないアイビスやツグミに模擬訓練など頼まれた。 |
;[[アイビス・ダグラス]] | ;[[アイビス・ダグラス]] | ||
− | : | + | :OGシリーズでは同僚。戦闘の先輩としてレクチャーをする。余談だが、クスハの誕生日はプロジェクトTDの最終目標のコードネームの由来(7月7日=七夕)と同じである。 |
;[[ツグミ・タカクラ]] | ;[[ツグミ・タカクラ]] | ||
− | : | + | :OGシリーズでは同僚。何かとアイビスのことで親しく話すことが多い。[[αシリーズ]]のスペシャルステージではクスハ汁への戦慄が走った。 |
+ | ;[[カチーナ・タラスク]] | ||
+ | :上記の通り、栄養ドリンクに「クスハ汁」と名付けた張本人。 | ||
;[[イルイ・ガンエデン]] | ;[[イルイ・ガンエデン]] | ||
:親友であり、龍虎王の主でもあった。 | :親友であり、龍虎王の主でもあった。 | ||
;[[孫光龍]] | ;[[孫光龍]] | ||
:同じ「超機人」を操る者。 | :同じ「超機人」を操る者。 | ||
+ | ;[[夏喃潤]] | ||
+ | :『[[第2次スーパーロボット大戦OG|第2次OG]]』では、彼女に目を付けられて散々な目に逢う。 | ||
;[[ハザル・ゴッツォ]] | ;[[ハザル・ゴッツォ]] | ||
− | :[[第3次α]] | + | :『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]』でクスハを主人公にした場合のみの関係であるが、同じ念動力者という理由でリュウセイと同様に敵視されてしまう。 |
;[[ケイサル・エフェス (人物)|ケイサル・エフェス]] | ;[[ケイサル・エフェス (人物)|ケイサル・エフェス]] | ||
− | :[[αシリーズ]] | + | :[[αシリーズ]]における最後の相手。 |
+ | ;[[サイクラミノス]] | ||
+ | :『30』では、彼女の発する怨念に触れ、自身の念動力が乱れるほど底知れぬ恐怖を抱く。 | ||
+ | ;[[イドム]] | ||
+ | :『30』で抱いていた底知れぬ恐怖の元凶だが、サイクラミノスの尖兵に過ぎない。 | ||
== 版権作品との人間関係 == | == 版権作品との人間関係 == | ||
− | |||
=== スーパー系 === | === スーパー系 === | ||
;[[兜甲児]] | ;[[兜甲児]] | ||
− | : | + | :親友。『[[スーパーロボット大戦α|α]]』のスーパー系では高校でのクラスメイトという設定であり、『α』のスーパー系の設定を引き継いだ『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』以降も他のメンバーとは異なる親密さを時折見せる。他の女性キャラクターと甲児が話すと嫉妬する[[弓さやか]]が、甲児とクスハが会話する事には滅多に嫉妬しないほどその関係が普通のようだ。 |
;[[弓さやか]] | ;[[弓さやか]] | ||
− | : | + | :『α』から面識のある同性の友人。上記の通り甲児とクスハに嫉妬する事はなく、さやか自身もクスハとの会話が多い。強い信頼関係があると思われる。 |
;[[南原ちずる]] | ;[[南原ちずる]] | ||
:さやかに次いで絡みが多い同性の友人。 | :さやかに次いで絡みが多い同性の友人。 | ||
;[[真田ケン太]] | ;[[真田ケン太]] | ||
− | :[[ | + | :『第2次α』でのクスハ編ではお隣同士であった設定。 |
+ | ;[[獅子王雷牙]] | ||
+ | :『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]』序盤では、[[オービットベース]]に合流して初対面早々に女好きで知られる彼から、さやか・[[早乙女ミチル|ミチル]]・ちずるらと共に目を付けられることに。 | ||
+ | ;[[ヴァン]] | ||
+ | :『[[スーパーロボット大戦30|30]]』でのクスハ汁の被害者。本人的には美味かったらしいが直後にぶっ倒れることになった。 | ||
+ | ;[[ザガート]] | ||
+ | :『30』では彼の真意に気づいた数少ない人間である。 | ||
=== リアル系 === | === リアル系 === | ||
;[[カミーユ・ビダン]] | ;[[カミーユ・ビダン]] | ||
− | : | + | :『第3次α』のアラスカルートで『α』の頃から続いている人類同士の争いにカミーユが嘆いていた際、他のオリジナル主人公とは異なり、(念動力を巡る陰謀でナーバスになっていたせいもあるが)クスハも彼と同様に人類同士の争いに嘆いていた。 |
== 名台詞 == | == 名台詞 == | ||
− | |||
=== αシリーズ === | === αシリーズ === | ||
+ | ==== [[スーパーロボット大戦α|α]] ==== | ||
+ | ;「いっきまーす!」 | ||
+ | :文字では分かりにくいが、今のクスハとは別人というくらいぶりっ子気味なイントネーションで叫んでいる。 | ||
;「…私達にあなた達の計画を止めることなんて出来ないかも知れないけど…」<br />「自分たちの未来は自分で作り出してみせます!その邪魔は絶対にさせません!そのために、私はここまで来たんです!」 | ;「…私達にあなた達の計画を止めることなんて出来ないかも知れないけど…」<br />「自分たちの未来は自分で作り出してみせます!その邪魔は絶対にさせません!そのために、私はここまで来たんです!」 | ||
− | : | + | :最終話「この星の明日のために」or「鋼の魂」におけるユーゼスとの戦闘前会話。[[DVE]]の台詞。 |
;「こうして、戦いは終わりました。私はパイロットをやめ、ロンド=ベル隊から去ることにしました。みんなには止められたし、自分でも大分悩んだけど、お医者さんになろうって、決めたんです。でも、何かあったらいつでも、みんなの所へ戻ってくるつもりです。やっぱり、自分たちで作り出した平和は、自分で守りたいから…」 | ;「こうして、戦いは終わりました。私はパイロットをやめ、ロンド=ベル隊から去ることにしました。みんなには止められたし、自分でも大分悩んだけど、お医者さんになろうって、決めたんです。でも、何かあったらいつでも、みんなの所へ戻ってくるつもりです。やっぱり、自分たちで作り出した平和は、自分で守りたいから…」 | ||
− | : | + | :EDより。DVE台詞。続編である[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]の次回作でまさかこの言葉が本当になろうとは……。 |
+ | |||
+ | ==== [[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]] ==== | ||
;(…こうして…私はブリット君と一緒に、自由の身になりました……)<br />(…そして、時が過ぎ……私達は………) | ;(…こうして…私はブリット君と一緒に、自由の身になりました……)<br />(…そして、時が過ぎ……私達は………) | ||
− | :[ | + | :[第1話「龍虎激突」冒頭より。バルマー戦役の後、ティターンズに監禁されていたところをヴィレッタに助けられる。DVE台詞。 |
;「イルイちゃん…私……地球を結界で覆ったって、何にもならないと思うの」<br />「だって、それは逃げているのと同じ。外の世界が怖いから閉じこもってるのと同じ…」<br />「それじゃ…結果的に人間は駄目になっちゃうと思うの」<br />「色々な出会いがあって…嬉しいことや悲しいこと、辛いことがあって…みんなでそれを乗り越えて…」<br />「少しずつでも前へ進むことが大事だと思うの」<br />「でもガンエデンが地球を封印したら、私達は立ち止まってしまうことになる…」<br />「私…今なら龍虎王と虎龍王がガンエデンの下から離れた理由がよくわかるの…」<br />「それは…地球の封印が結果として人類を滅亡させる要因になるって気づいたから…」<br />「…だから……龍虎王と虎龍王は他の超機人達と…あなたの下についた仲間達と戦った…」<br />「私は…彼らの決意を無駄にしたくない…」<br />「かつて龍虎王や虎龍王と一緒に戦っていた人達の想いを無駄にしたくない!!」<br />「だから! 私はあなたを倒し、イルイちゃんを取り戻しますっ!!」 | ;「イルイちゃん…私……地球を結界で覆ったって、何にもならないと思うの」<br />「だって、それは逃げているのと同じ。外の世界が怖いから閉じこもってるのと同じ…」<br />「それじゃ…結果的に人間は駄目になっちゃうと思うの」<br />「色々な出会いがあって…嬉しいことや悲しいこと、辛いことがあって…みんなでそれを乗り越えて…」<br />「少しずつでも前へ進むことが大事だと思うの」<br />「でもガンエデンが地球を封印したら、私達は立ち止まってしまうことになる…」<br />「私…今なら龍虎王と虎龍王がガンエデンの下から離れた理由がよくわかるの…」<br />「それは…地球の封印が結果として人類を滅亡させる要因になるって気づいたから…」<br />「…だから……龍虎王と虎龍王は他の超機人達と…あなたの下についた仲間達と戦った…」<br />「私は…彼らの決意を無駄にしたくない…」<br />「かつて龍虎王や虎龍王と一緒に戦っていた人達の想いを無駄にしたくない!!」<br />「だから! 私はあなたを倒し、イルイちゃんを取り戻しますっ!!」 | ||
− | :[[ | + | :最終話「FOREVER & EVER」より。ガンエデンに囚われていたイルイを説得した時の台詞。 |
+ | |||
+ | ==== [[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]] ==== | ||
;「その力を自らの欲望のままに使うなんて許しません、四霊の龍王機!」 | ;「その力を自らの欲望のままに使うなんて許しません、四霊の龍王機!」 | ||
− | :[[孫光龍]]と初対面した時の台詞。 | + | :第10話「龍を喰らうもの」より。[[孫光龍]]と初対面した時の台詞。 |
;「あの…」<br />「そちらにも色々と事情があるのはわかります…」<br />「でも…今は地球圏だって大変な状況下にあるんです」 | ;「あの…」<br />「そちらにも色々と事情があるのはわかります…」<br />「でも…今は地球圏だって大変な状況下にあるんです」 | ||
− | : | + | :第22話月進行ルート「発動する力、無限大」より。αナンバーズの面々に反発的な態度を取っていた[[ユウキ・コスモ|コスモ]]達を説得するも…。 |
;「違います。同じ星で生まれたのに…同じ地球人なのに憎みあうのは悲しくないですか…?」<br />「それに…私達もバルマー戦役の時、地球圏からの退去命令を受けたことがあって…」 | ;「違います。同じ星で生まれたのに…同じ地球人なのに憎みあうのは悲しくないですか…?」<br />「それに…私達もバルマー戦役の時、地球圏からの退去命令を受けたことがあって…」 | ||
:上の台詞の直後に「そこから追い出される方がまだましだと言いたいのか?」と反発したコスモに対して。尤も、のちにクスハ達はかつてバルマー戦役の時に受けた退去命令を遥かに上回る仕打ちを受ける事になる…。 | :上の台詞の直後に「そこから追い出される方がまだましだと言いたいのか?」と反発したコスモに対して。尤も、のちにクスハ達はかつてバルマー戦役の時に受けた退去命令を遥かに上回る仕打ちを受ける事になる…。 | ||
;「ねえ、ブリット君…。どうして念動力なんてあるのかな…?」<br />「こんな力がなければ、リュウセイ君やアヤ大尉だって傷つかずに済んだ…」<br />「イルイちゃんもガンエデンに取り込まれることはなかった…」 | ;「ねえ、ブリット君…。どうして念動力なんてあるのかな…?」<br />「こんな力がなければ、リュウセイ君やアヤ大尉だって傷つかずに済んだ…」<br />「イルイちゃんもガンエデンに取り込まれることはなかった…」 | ||
− | : | + | :第28話「いつか星の海へ」より。さまざまな敵勢力に狙われているイルイの境遇に対して、序盤のリュウセイ達や前作のガンエデンの件もあってか、次第にネガティブな状態になってしまう。 |
;「でも…でも、私達の力は人を不幸にするわ! ブリット君だってそうじゃない…!?」<br />「ブリット君も念動力者だったからガンエデンに操られて…色々と苦しんで…」<br />「念の力なんて…サイコドライバーの力なんてなくなってしまえばいいのよ…!」<br />「私、念動力なんていらない! サイコドライバーなんてなりたくない!」<br />「そんなもの、なくなってしまえばいいのよ! そして、それを利用しようとする人達も…!」 | ;「でも…でも、私達の力は人を不幸にするわ! ブリット君だってそうじゃない…!?」<br />「ブリット君も念動力者だったからガンエデンに操られて…色々と苦しんで…」<br />「念の力なんて…サイコドライバーの力なんてなくなってしまえばいいのよ…!」<br />「私、念動力なんていらない! サイコドライバーなんてなりたくない!」<br />「そんなもの、なくなってしまえばいいのよ! そして、それを利用しようとする人達も…!」 | ||
:上の場面の後、そばで聞いていたブリットに諭されるも、当のクスハはこの時点で自身の力である念動力を忌み嫌うようになってしまう。 | :上の場面の後、そばで聞いていたブリットに諭されるも、当のクスハはこの時点で自身の力である念動力を忌み嫌うようになってしまう。 | ||
;「テスラ研にいたらオオミヤ博士達に迷惑をかけちゃう…」<br />「ううん…。地球圏のどこにいっても私達が安らげる場所はないのよね…」<br />「…もう限界かも……」 | ;「テスラ研にいたらオオミヤ博士達に迷惑をかけちゃう…」<br />「ううん…。地球圏のどこにいっても私達が安らげる場所はないのよね…」<br />「…もう限界かも……」 | ||
− | : | + | :第34話「怒りの強念者」より。自分達αナンバーズを反逆者扱いする連邦軍の追撃から逃れるため、テスラ研究所へと逃亡した時の場面。上記の事情に加え、平和のために侵略者と戦っても報われない虚しさ、その犠牲になる人達の悲しみが彼女を苦しめていた。 |
+ | ;「……さ…ない……」<br/>「私はあなたを許さない!!」<br/>「孫光龍、覚悟!!」 | ||
+ | :同上。ブリット撃墜イベント後。この台詞と共に精神コマンドコンボがかかるのだが、この内容が'''気力300「ド根性」「必中」「集中」「不屈」「ひらめき」「鉄壁」「魂」「直撃」「狙撃」'''と凄まじいことになっている。 | ||
+ | ;「許さない、孫光龍……!! これほど誰かを憎いと思ったことはありません!!!」<br/>「ブリット君を返せ……返せ……返せーっ!!!」 | ||
+ | :同ステージの戦闘台詞及びイベントにて。43話とは異なり、恐らく2014年現在で唯一'''クスハが憎悪のままに戦った'''場面。 | ||
+ | :念動力を完全に暴走させており、あまりの気迫にさしもの光龍も気圧されていた。まさに「普段優しい人ほど怒らせると怖い」のよい事例である。 | ||
;「黙れ、ハザル・ゴッツォ!」<br />「お前のような人間にやられてたまるものか…! 私だって…私だって…生命を懸けて戦っているのだから!!」 | ;「黙れ、ハザル・ゴッツォ!」<br />「お前のような人間にやられてたまるものか…! 私だって…私だって…生命を懸けて戦っているのだから!!」 | ||
− | : | + | :第43話「真の龍神」にて昏睡状態のブリットを「クズ人形」と侮辱したハザルに対して。普段大人しい彼女が珍しくマジギレした瞬間でもあり、さすがのハザルもうろたえていた。 |
+ | ;「神州霊山! 移山召喚! 急々如律令!!」 | ||
+ | :マウンテン・プレッシャー(龍王移山法)使用時の台詞。第2次α以前は普通に「マウンテン・プレッシャー!」と叫んでいた。 | ||
+ | :なお、高橋氏はこの台詞を収録する際、どこにアクセントを持ってくればいいのかを寺田プロデューサーに尋ねたが、「知らない」と返されて困ったというエピソードがある。 | ||
;「よろしくね、ブリットくん。これからもずっと…。」 | ;「よろしくね、ブリットくん。これからもずっと…。」 | ||
− | : | + | :クスハルートのエンディングより。ブリットのプロポーズに対する答え。場所は離れど心は一つ。αシリーズを走り抜けた2人の、新しいスタートである。 |
− | === OGシリーズ === | + | === [[OGシリーズ]] === |
− | ; | + | ;「四心合一! 一意専心!」<br/>「必要なのは、折れない剣じゃない!」<br/>「折れない心っ!!」 |
− | : | + | :OGクロニクル「竜蟠鳳逸之士」において[[鋳人]]を撃破した際の一連の台詞。後に『[[スーパーロボット大戦OG外伝|OG外伝]]』では[[鋳人]]との特殊戦闘台詞、第2次OGでは逆鱗断使用時の汎用台詞としてゲームに収録。 |
− | ; | + | :ゲームで初めて聞けるのは第25話「折れない心」にて。龍虎王が剣を扱うので、クスハはブリットに相談を交えながら龍虎王の心が分かればと悩むが、戦いのなかで悩んだ末の答え。のちの[[真・龍虎王]]に通じるイベントとも受け取られる(真・龍虎王は真・虎龍王に「龍王破山剣」を譲っている。これによりブリットの剣技も生かせるようになり、相性が良くなっている)。 |
− | : | + | :余談だが、原作であるOGクロニクルでは鋳人はこの時に撃破しているが、ゲームでは逃がしてしまっており、最終的に『DD』のイベントシナリオ「DARK KNIGHT(OGMDの後日談)」にて[[アクセル・アルマー|アクセル]]と[[シュウ・シラカワ|シュウ]]の手で完全に撃破された。この関係でブリット共々、同シナリオのエピローグにてシナリオNPCとして登場している。 |
− | ; | + | ;クスハ「ひゃん!」<br />リオ「どうしたの、クスハ?」<br />クスハ「いえ、急に首筋に悪寒が走ったもので……」 |
− | : | + | :『[[第2次スーパーロボット大戦OG|第2次OG]]』25話「甦る青龍」で夏喃に目を付けられた瞬間。この後、実際に大変な受難が待ち受けていた。なお、夏喃はクスハだけでなく、鋼龍戦隊の念動力を持った[[アヤ・コバヤシ|女]][[マイ・コバヤシ|性]][[リオ・メイロン|陣]][[レオナ・ガーシュタイン|全]][[リルカーラ・ボーグナイン|員]]に目を付けている。 |
+ | ;「その人間達を弄ぶあなた達を……防衛隊の人達の命を奪ったあなた達を、私は許しません……!」<br />「あなた達は、私と龍虎王の逆鱗に触れたんです!!」 | ||
+ | :『第2次OG』第40話「蒼炎の逆鱗」にて、龍虎王が復活した後にリシュウ達が増援として現われた時の場面。先祖の因縁からバラルに戦いを挑むリシュウを嘲笑した夏喃に激怒した。そして、第2次OGにて「'''鋼の救世主(Ver.OG)'''」が流れるのはこのタイミングとなる。 | ||
+ | ;(防衛隊の皆さん……助けられなくて……本当に……本当にごめんなさい……)<br />(謝っても……許してもらえないでしょうけど……この地を守ろうとしたあなた達の意志を……私達に受け継がせて下さい……) | ||
+ | :『第2次OG』第40話「蒼炎の逆鱗」で戦闘が終了した後のモノローグ。バラルが放った四凶の超機人に惨殺された防衛隊の兵士達に謝罪と共に誓う。 | ||
+ | ;「……行きましょう、アイビスさん」<br/>「私……何故、龍虎王がガンエデンに逆らったか……その理由がわかりました」<br/>「あれは、地球の守護神なんかじゃない……人間を護る存在じゃない。龍虎王と虎龍王はそう判断したんだと思います」<br/>「私も……それと同じ想いです」 | ||
+ | :『第2次OG』最終話「封印戦争」/ハードルート第62話「母なる星の護り神」にて、[[イルイ・ガンエデン|イルイ]]と対峙する事に躊躇する[[アイビス・ダグラス|アイビス]]に対して。夏喃や光龍は龍虎王や虎龍王を「地球を護る使命を裏切った愚か者」と見下していたが、地球を護る為なら宇宙に出ている人類を抹殺する事を当然と考えている[[ガンエデン]]のやり方は、2体の四神にとっても、そしてクスハにとっても到底受け入れられる物では無く、「地球の守護神」とは程遠い存在であると断言する。 | ||
− | == [[ | + | === 単独作品 === |
− | + | ;(あのザガートという人の意志…あれは破壊のためのものじゃない…)<br/>(あれは…誰かを守ろうとしている…?) | |
+ | :『30』キーミッション「決戦のセフィーロ」にて、魔神を駆り戦場に現れた[[ザガート]]に対して。直前の[[大神一郎|大神達]]同様、ザガートの真意に気づいている。 | ||
− | + | === 関連作品 === | |
− | + | ;「わ、私は新たにガイアセイバーズへ配属となった…クスハ=ミズハ伍長です。こ、これからよろしくお願いします。本当はこれから配備される量産型パーソナルトルーパーのパイロット候補生なのですが…私にはこの任務の方が性にあっていると思います…。あ…す、すみません。余計なことを喋ってしまって…セーブですね。しばらくお待ちください」 | |
− | + | :[[スーパーヒーロー作戦]]での初登場時。 | |
− | |||
− | |||
− | |||
− | ; | ||
− | :[[ | ||
− | == | + | == 迷台詞 == |
− | + | ;「天に精星、地に凶星……瞬天決殺、計都瞬獄剣」 | |
+ | :RoA4巻で、リュウセイに対して計都瞬獄剣を放った際の台詞。……が、「精星」と「凶星」の位置が反対。 | ||
+ | ;「あう」 | ||
+ | :「Record of ATX」にてイングラムに施された洗脳がブリットの熱い告白で解かれた直後の台詞。これだけだと分かりにくいが、「洗脳中の無表情顔」→「突然の告白に思考がフリーズした顔」→「我に返って思いっきり照れた顔」と作者お得意の微妙かつ破壊力のある顔芸を見せてくれる。 | ||
+ | ;「Jii Jii Lu Loo Ling!」 | ||
+ | :北米版『[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2|OG2]]』の戦闘セリフより。「急々如律令!」の発音がそのまま表記されている。他に「神州霊山」「移山召喚」なども中国語のような発音表記になっている。そのため日本人が古代中国の機体に乗ってさらに一部だけ中国語を喋っているという混沌とした事態に。 | ||
+ | ;「我に蹴れぬ物なし、チェストォォォ!!」 | ||
+ | :究極!ゲシュペンストキック時。なぜゼンガーのセリフのパロディなのかは不明だが、数少ない彼女のブッ飛んだセリフのひとつ。 | ||
+ | ;「う~ん…ヴィレッタ大尉とクォヴレー君…似てると思わない?」<br/>「きっと戦火の中で別れた二人が数奇な運命を経てめぐり会えたのね…」<br/>「おめでとうございます、ヴィレッタ大尉!」 | ||
+ | :『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]』「スペシャルステージ」より。無論違うのだが、事実として二人ともバルシェムであり、この時点でのクォヴレーは時系列の問題で「クォヴレーであり、イングラムでもある」という存在であるため、完全に間違っているとは言えないのがなんとも。 | ||
+ | ;「黄連解毒湯に柴胡桂枝乾姜湯、抑肝散に柴胡加竜骨牡蛎湯…」<br/>「それに加えて、健康にいい西洋サンザシ、ホンオニク、ローヤルゼリー、ナルコユリ、グレープフルーツ、ドクダミ、ショウガ…」<br/>「ウナギ、マグロの目玉、梅干し、セロリ、マソタの粉末、ムカデ、イモリ、マムシ、アガリクス、冬虫夏草、紅茶キノコ…」 | ||
+ | :『[[スーパーロボット大戦30|30]]』「我等ニ敵ナシ」より。寝付きを良くする漢方薬の材料としてあげた材料の数々。漢方薬なのは1行目だけで、以降は関係ない材料ばかりである。 | ||
+ | ;「じゃあ、やるわよ。まずはセイヨウサンザシ、ホンオニク、ローヤルゼリー、ナルコユリ…」<br/>「続けて、グレープフルーツ、ドクダミ、ショウガ、ウナギ、マグロの目玉、梅干し、セロリ、マソタの粉末…」<br/>「そして、ムカデ、イモリ、マムシ、アガリクス、冬虫夏草、紅茶キノコ、スッポン、オットセイエキス…」 | ||
+ | :『30』でのエーストークにて、特製ドリンクの材料としてあげた数々。よく見ると、「西洋サンザシ」が「セイヨウサンザシ」に変更されている以外は殆ど先述の漢方薬の材料が大半を占めている。 | ||
− | == | + | == 搭乗機体 == |
− | + | [[αシリーズ]]と[[OGシリーズ]]を含めても彼女が搭乗した機体は多い。最終搭乗機は超機人となる。 | |
;[[グルンガスト弐式]] | ;[[グルンガスト弐式]] | ||
− | : | + | :初期の機体である。彼女しか扱えない。OGシリーズでは汎用機扱いなので他のパイロットも搭乗可能。 |
;[[ヒュッケバインMk-II]] | ;[[ヒュッケバインMk-II]] | ||
− | : | + | :[[スーパーロボット大戦α|α]]をリアル系で始めた場合の初期搭乗機。OGシリーズでは恋人のブリット等が搭乗。 |
;[[ヒュッケバインMk-III]] | ;[[ヒュッケバインMk-III]] | ||
− | :Mk-IIとMk- | + | :Mk-IIとMk-III共にαシリーズでの搭乗機。OGシリーズでは同じ性格のリョウトがデフォルトになったが、こちらにも乗り換え可能。 |
;[[グルンガスト参式]] | ;[[グルンガスト参式]] | ||
:ブリットと共に搭乗する。 | :ブリットと共に搭乗する。 | ||
+ | :;[[Gバイソン]] | ||
+ | :: | ||
+ | : | ||
;[[龍人機]] | ;[[龍人機]] | ||
:大破した龍王機をグルンガストの部品で改修。その後龍虎王として復活。 | :大破した龍王機をグルンガストの部品で改修。その後龍虎王として復活。 | ||
;[[轟龍改]] | ;[[轟龍改]] | ||
:[[鋼機人]]の一機。 | :[[鋼機人]]の一機。 | ||
− | ;[[龍虎王]] [[龍王機]] | + | ;[[龍虎王]]、[[龍王機]] |
:彼女のデフォルト機であり、最終搭乗機の一つ。 | :彼女のデフォルト機であり、最終搭乗機の一つ。 | ||
;[[真・龍虎王]] | ;[[真・龍虎王]] | ||
238行目: | 388行目: | ||
== 余談 == | == 余談 == | ||
− | + | *クスハ汁の元ネタとしては、八名信夫氏のCMで有名な「青汁」や『テニスの王子様』の「乾汁」が挙げられている。なお後者のアニメ版ではヒロインを高橋美佳子氏が演じている(そのヒロインが「汁」を作るわけではない。念のため)。 | |
+ | **2000年代以降の青汁は他社がこぞって商品化しており、様々な妙薬や飲み易さの工夫が施されている。 | ||
+ | **[[攻略本]]「第2次スーパーロボット大戦α DEEP FILE」ではクスハ汁を再現するというコーナーが存在した<ref>材料はセイヨウサンザシ、ロイヤルゼリー、グレープフルーツの果汁、マグロの目玉、セロリ、イモリとマムシの黒焼き、ホンオニク、ナルコユリ、ドクダミ、ウナギの粉末、梅干し、マソタの粉末、ムカデ</ref>。 あくまで独自再現であり、書籍にはあるもののオフィシャルではない。が、そのおぞましさはある意味必見。 | ||
+ | *声優陣からは「名前が言いにくい」と不評であるらしい。 | ||
+ | *名前の由来については、陰陽道や安倍晴明に関わる[https://ja.wikipedia.org/wiki/葛の葉 葛の葉]と大阪の地名[https://ja.wikipedia.org/wiki/くずは くずは]から来ているとの事。なお、ミズハについては「適当に決めた」<ref>[https://www.youtube.com/watch?v=W9_ZBKA2E1c 【高橋美佳子・寺田貴信】名前の由来]</ref>。 | ||
+ | *[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]や[[第2次スーパーロボット大戦OG|第2次OG]]で'''カットインにCERO Bではギリギリの全裸'''を披露している唯一のαシリーズ主人公キャラ。まさにイルイとはいい勝負である。同乗しているブリットが鼻血で血の海になっていないかが心配である。 | ||
+ | **揺れるカットインが好評でスタッフが頑張ってしまうとのこと。寺田P曰く「僕が率先してるわけじゃないけど、止めもしない」<ref>[https://www.youtube.com/watch?v=Pto69BlqN-4 【高橋美佳子・寺田貴信】カットインについて]</ref>。 | ||
+ | |||
+ | == 脚注 == | ||
+ | <references /> | ||
+ | |||
+ | == 商品情報 == | ||
+ | <amazon>B000AJ1460</amazon><amazon>B000LXESDG</amazon> | ||
{{バンプレストオリジナル}} | {{バンプレストオリジナル}} | ||
− | {{DEFAULTSORT: | + | {{DEFAULTSORT:くすは みすは}} |
[[Category:登場人物か行]] | [[Category:登場人物か行]] | ||
[[Category:バンプレストオリジナルの登場人物か行]] | [[Category:バンプレストオリジナルの登場人物か行]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:OGシリーズの登場人物]] |
− | [[Category: | + | [[Category:スーパーヒーロー作戦]] |
+ | [[Category:αシリーズ]] | ||
+ | [[Category:スーパーロボット大戦α]] | ||
+ | [[Category:第2次スーパーロボット大戦α]] | ||
+ | [[Category:第3次スーパーロボット大戦α]] |
2024年10月20日 (日) 23:52時点における最新版
クスハ・ミズハ | |
---|---|
漢字表記 | 水羽 楠葉 |
外国語表記 | Kusuha Mizuha[1] |
登場作品 | |
声優 | 高橋美佳子 |
デザイン |
河野さち子 池田裕治(アニメ『DW』) 江端里沙(アニメ『IN』) |
初登場作品 | スーパーヒーロー作戦 |
初登場SRW | スーパーロボット大戦α |
SRWでの分類 |
パイロット 主人公 |
プロフィール | |
---|---|
種族 | 地球人(日本人) |
性別 | 女 |
誕生日 | 7月7日 |
年齢 | 18歳 |
髪色 | 青 |
髪型 | ショートヘアー |
血液型 | O型 |
所属 |
|
軍階級 | 曹長 → 少尉(OGシリーズでの設定) |
コールサイン | アサルト4(OGシリーズ・L5戦役後) |
趣味 |
健康器具の収集や健康ドリンクの研究 読書 お風呂 |
クスハ・ミズハは『スーパーロボット大戦α』の主人公の一人。
概要[編集 | ソースを編集]
『スーパーヒーロー作戦』が初出で、『スーパーロボット大戦α』では8人の主人公キャラクターの一人。『第2次スーパーロボット大戦α』からは、前作のメイン主人公にして龍虎王の操縦者であるという設定にされた。
やや気弱な性格だが正義感が強く、趣味は読書をしながらの長風呂と通信販売の健康器具集め、健康ドリンクの作成(後述)。また、恋人はブルックリン・ラックフィールドで、同じ学校に通っていた友人に『マジンガーZ』の兜甲児や弓さやかがいる。以降、『スーパーロボット大戦α』系作品ではスーパー系主人公であるとして話を進める。
そのスタイルや性格など、スパロボキャラの中ではゼオラ・シュバイツァーと人気を二分するヒロインである。
ちなみに、αシリーズでもOGシリーズでも数少ない、念動力のレベルが9まで伸びるパイロットである。
αシリーズ[編集 | ソースを編集]
念動力を持つサイコドライバーとしての素質を見出したイングラムが密かに行った偶然を装った裏工作によってT-LINKシステムが組み込まれた弐式に乗るように仕向けられ、ロンド・ベルに加わって戦う事に。サイコドライバーとしてはブリットやSRXチームの面々ですら凌駕する非常に高い素質を持っていた。
中盤でサイコドライバーとして覚醒を果たした彼女はブリットと共に龍虎王のパイロットとなった。以後は、念動力を使用する作戦など様々な作戦で戦果を挙げ、バルマー戦役を生き延びた。しかし、以降はその危険性からティターンズに拘束され、イージス計画の辺りまでは監禁されていたらしい。
ちなみに、現行の設定ではスーパー系主人公だが、αにおける初期設定ではリアル系主人公扱いだった。
その後、ティターンズの監禁から解放された彼女は、ヴィレッタ大尉と連絡を取りつつ隠遁していた。しかし、突如現れた満身創痍の龍王機、漆黒に変貌した虎王機、そして洗脳されたブリットと再会する事で、再び戦いに身を投じる事に。また、ブリットの説得にも成功し、2人は再び龍虎王に乗り込み、ガンエデンの意思に対抗した。最終決戦では、イルイを必死に説得し、その甲斐あってガンエデンから彼女を救出する。終戦後はブリットやイルイと共にテスラ・ライヒ研究所に行った。
予約特典としてクスハ視点(声付き)からのαシリーズの回想録が入っており、イベントや最終話のタイトルなど総合すると同作品では彼女が『第2次スーパーロボット大戦α』の主人公と思われる。
封印戦争後、鋼機人(ヒューマシン)のテストパイロットとなっていたところに、ゼ・バルマリィ帝国の偵察機が現れた事で再び戦火の中に舞い戻っていく。搭乗機が射撃主体になった為前作までと異なり、今作では射撃が突出して高いパイロット能力となっている。孫光龍の真・龍王機に追い詰められた際、四神の超機人の魂がひとつとなり出現した真・龍虎王のパイロットとなり、以降はこの機体で孫光龍や霊帝と戦い、これを倒した。
OGシリーズ[編集 | ソースを編集]
リュウセイの幼馴染で、当初は民間人だったが、DC戦争の激化やリュウセイが軍人になった事を受けて自身も看護兵に志願し、戦艦ハガネに乗り込む(この経緯はGBA版とDW以降でかなり変化しており、GBA版は最初からイングラムの陰謀で看護兵にされたのに対して、DWではイングラムの指示を受けた医者の誘導があったものの、自身の意思で志願しており、両者ではリュウセイの反応が異なる)。
その後、L5戦役前後にイングラムに念動力者としての素質を見出され、グルンガスト弐式のテストパイロットを経て正式なパーソナルトルーパーのパイロットとなり、EDでは看護兵に戻ってATXチームに同行。なお、OG1において軍所属のパイロットで彼女のみ最後まで曹長だった(他のメンバーが少尉に戦時昇進した際、クスハは誘拐中だった為)。また、登場序盤にはリュウセイを密かに好いているようなシーンも見受けられたが、一目惚れされたブリットに自らも惹かれていく事になる。
L5戦役後は少尉に昇進したが看護兵に戻っていた。しかし、テスラ・ライヒ研究所の依頼を受けてグルンガスト系のテストパイロットとして復帰し、インスペクターのテスラ研襲撃時にスレイ・プレスティやアイビス・ダグラスらと共に脱出。中国戦線でブリットと共に窮地に陥った時、龍王機と同調して龍虎王のメインパイロットとなった。その関係か、EDでATXチームを抜ける事になったラミアに代わり、正式にATXチーム入りし、インスペクター事件を戦い抜いた。
インスペクター事件後は新教導隊との模擬戦に参加していたが、その後、『バルトール事件』に巻き込まれて誘拐された。その後、スカルヘッド宙域の戦闘で救出される。なお、これは辛うじて自我を保っていたラミアの手引きによるものだった。救出後は地球連邦軍の一員として戦線に復帰し、妖機人の襲来によって目覚めた龍虎王に乗り込み、シュウとの戦いまでを無事に戦い抜く。
栄養ドリンクに関する逸話[編集 | ソースを編集]
クスハの趣味として「栄養ドリンクの開発」がある。クスハが通信販売で買い揃えた漢方薬の原料など種々の材料を混ぜ合わせて作られており、見た目は異様、味はこの世のものとは思えないほどの不味さであるとされている。たちの悪い事にクスハ自身は不味いということに殆ど気付いておらず(一度勧めた際に皆が蜘蛛の子を散らすように逃げ出して「そんなに美味しくないのかな?」とやや控えめな表現ながらその可能性に気付きそうになったが、その直後通りがかった何も知らないイングラムにそのまま勧めている)、体調の悪そうな者を見かけるたびに全く悪気無く純粋な親切心から積極的に勧めるため、歴戦のパイロットたちも彼女に恐れおののいている。通称は「クスハ汁」。名付けたのはカチーナ。
なお、栄養ドリンクの開発がライフワークとなっているらしく、現在までにヒイロ、五飛、勇、比瑪、健一、ヴァン、レーツェル、イングラム、マサキ、ラミア、タスク、アラド、ブリット、ゼンガー、トウマ、クォヴレー、アルマナ、ルリア、ボス、エクセレン、ラーダ(エクセレンと同じく『OGクロニクル』にて)、ミチル、イング、そしてリュウセイ(『DD』のイベント「イングラムの回顧録」内)が毒味をしている。
このうち、栄養ドリンクを高評価したのは「うまい!」と形容したヴァンとアラド(OG版。αシリーズのアラドは前情報として知っていたらしく、『第3次α』で飲むのを拒否している)と、「いい香り…」、「身体の底から活力が甦るようだ」と称賛したバルマー人のアルマナ、ルリア、自ら飲むことを志願し作ってもらったイングのみであり、レーツェルとヒイロは特に何もなかったが、他の面々は枕を並べてぶっ倒れている(ミチル、イングが飲んだ物は物凄く苦いだけの物なので倒れてない)。ただし、『第3次α』のスペシャルステージにて、料理しているところを見たことがないというミナキの手も加わったものに関してはレーツェルも流石に警戒していた。なお、この時のものは飲む時にゴボゴボという培養槽の効果音が流れ、何も知らずに飲んだトウマ、アラドの身代わりに飲んだクォヴレーは落雷(モロにサンダーブレークのそれ)・爆発などの効果音の後に倒れた。あまりの事態にセレーナはエルマに密かに成分分析をさせようとするが「い、嫌ですよ…ボクの繊細なテスターをあんな汁に漬けるなんて…!」と拒否されている。このままでは全滅か、というところに敵襲の警報が鳴り響き、残りの者達は事なきを得た…のだが、何を思ったのかゼンガーがその場に残されたドリンクを口にしてしまう。レーツェルの制止も間に合わず、凄まじい形相と先に飲んだ二人にも増して一際盛大な爆発音(具体的に言えばゲッターチェンジアタックのフィニッシュのそれ)とともにゼンガーは散った…。
リュウセイはOGで昔日の様々な逸話を語っていることから、同世界のリュウセイも実際に飲んだ事が一度ならずあるのであろう。マサキに至っては、「それを飲むくらいなら死んだ方がマシだ!」とまで言っている。人造人間ゆえに頑健かつ強靭な身体を持つクォヴレーやラミアでさえ呆気なく倒れたことからすると相当まずいのだろう。バルマー人に「いかにも健康に良いというような味で気分がいい」などと好評だった件については「宇宙の神秘」と評されている。
なお栄養ドリンクを飲んだ後の出撃では、飲んだ面々は全員が気力150スタートとなっており、味はともかく効果は覿面である。例外として、前述のスペシャルステージでの(ある意味)スペシャル版では、ミナキの手が入ったためか飲んだ3人の気力は150ではなかった(元々全員120からスタートではあるが)。
『α』世界においては甲児曰く、高校時代のクスハは男子に人気があったものの、この趣味のおかげで手を出す人間はいなかったとのこと。『OG』世界でもリュウセイ曰く美人なのにブリットと付き合うまで男っ気がなかったとのことなのでやはりこの趣味を恐れられてのものと思われる。それ以外にOGクロニクルではコラーゲンを入れたものをエクセレン、ラーダ、ラミア、アラドの4人に提供している。このとき女性陣3人は最初躊躇したが、先に飲んだアラドの肌がツヤツヤになったことからこれを飲み干す。その際3人とも倒れ医務室送りになるが、肌はちゃんとツヤツヤになっており3人を診た医師曰く「こんな血色のいい患者は見たことない。」、アラド曰く「さながら、眠れる森の美女の大群。」とそれぞれ感想を述べている。
ちなみに、レーツェルとヒイロは前述の通り飲んでも倒れなかった地球人という稀有な例。また、意外にもクスハ当人が飲んだ描写が一度もないが、第2次αで周囲に風邪をひいたのではと疑われた際に「後で(自分用の)栄養ドリンクを作ろうかな」と発言しているので飲んだ事があると見て間違いないと思われる[2]。なお、第3次αにて、クスハはミレーヌへの誕生日プレゼントとしてケーキを焼いているが、ケーキに滋養強壮のハーブを入れようとした。これはブリットに(わざとこぼされて)阻止されたのだが、この時クスハは「そのせいで味のバランスが取れなくなった」と発言している。この事から、クスハの味覚は健康食材が入っている事を前提となっている可能性が高い。
『DD』のイベント「イングラムの回顧録」内では、異常をきたしていたリュウセイが栄養ドリンクを飲んだ影響で元に戻ったという凄まじい効能を発揮していた。この時のリュウセイの様子は、元に戻った後しか描写されていないが、当時『新』時代の言動に近い状態だったリュウセイが栄養ドリンクを飲んでどんな反応をしていたのかは謎。
漫画『Record of ATX』では一口含んだだけで気絶し[3]更に耳からま紫の煙が出てくるとんでもない代物になっている(容器の臭いを嗅いだキョウスケ曰く「アスファルト?」となっているため健康食材の入れ過ぎの可能性が大きい)。その前話ではアイビスに勧めている場面も存在する。
無限のフロンティアシリーズではクスハ本人は登場しないが、栄養ドリンクは回復アイテムの楠葉汁として登場。楠の葉の樹液で、マズイという設定だが味方全員のHPが全回復するという代物である。なお実際のクスノキは防虫剤の原料となる樟脳を含む有毒植物であるため、間違っても真似して再現してはならない。クスハ汁も漢方薬の原料となる生薬の複合である為、先述の数々の材料を(配合の正確な分量が不明・そこまで設定されない為)そのまま適当に配合して再現すると副作用による思わぬ事故(気絶ならまだしも最悪の場合は死に至る危険性)が起こりうる。漢方薬・生薬の扱いは薬事法にのっとって主に医師・薬剤師が行わなければならず、知識のない素人が手を出していいものではないので、クスハ汁・楠葉汁含め、あくまでフィクションであることをわきまえて、絶対に真似をしたり再現したりしないように。
ちなみにアニメ版『ディバイン・ウォーズ』ではエンド絵は決まってクスハがドリンクを差し出す絵で、さらに放送時期がお正月のときなどは晴れ着姿に大きめの杯いっぱいに注がれたドリンクを差し出すというものだった。
登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]
αシリーズ[編集 | ソースを編集]
- スーパーロボット大戦α
- 初登場作品。主人公の一人。エンディングにおける医学の勉強をするという設定は『第2次α』に生かされている。デフォルトではクスハはリアル系主人公になっているが、『第2次α』以降のクスハ編(それ以外の主人公では言及されていない)では、スーパー系だったという設定になっている。後述するとおり、OGシリーズではリアル系のデフォルトの役割は同じ「内気で優しい」リョウトが担うことになる。
- 第2次スーパーロボット大戦α
- 前作の主人公勢から彼氏であるブリットと共に抜擢され、スーパー系女性主人公になる。乳揺れカットインあり。主役系特機乗りとしては希少な養成無しでの援護持ちなのが強み。特に序盤のボス相手は彼女の援護が重要となる。
- 第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ
- スーパー系女性主人公。α系3作品通じての主人公という役割であった。乳揺れカットインあり。なお、今作では前作から続いている人類同士の争いや念動力に対して、中盤から一時的にネガティブに考えるようになってしまう。
単独作品[編集 | ソースを編集]
- スーパーロボット大戦X-Ω
- 2017年10月のイベント「遙かなる戦い、開幕」より参戦。
- 本作ではグルンガスト弐式と龍虎王のパイロット。パイロットパーツはボイス付き。
- スーパーロボット大戦DD
- 2021年7月のイベント「イングラムの回顧録」にて登場。シナリオNPC。
- 2023年12月より開催の第17回制圧戦「我ニ敵ナシ」より龍虎王のパイロットとしてプレイアブルキャラとして参戦。
- スーパーロボット大戦30
- シーズンパス「DLC1」にて追加参戦。龍虎王のパイロット。音声も新録されている。今回は「天魔降伏斬」非採用のためか全裸カットインは無く、乳揺れも「OGシリーズ」よりかなり控えめ。
- SRXチームやマサキ同様、αシリーズの世界から転移してきている。なお、プレイヤーの進行具合にかかわらず、彼女らの元居た世界では前述の4名が行方不明になってから1日しか経過していないことが参戦シナリオで判明する。
- 例の栄養ドリンクももちろん出てくる。今回の犠牲者はヴァン。「謎の健康ドリンク」という名前の強化パーツとしても入手。効果は他シリーズでのイベントを再現して「SPを100回復、気力を最大まで増加」と、DLCで手に入るパーツの中でも目に見えて強力。
- エースパイロット認定時の獲得スキルプログラムは「防御アップ」。
OGシリーズ[編集 | ソースを編集]
- スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION
- ハガネの看護兵。後にグルンガスト弐式のデフォルトパイロット。階級は曹長。中盤でイングラムによって誘拐・洗脳され敵対するイベントがある。特機向けの能力に加え援護も持つのでボス戦で活躍できるが、後述の通り気合を持たないので速攻性に欠ける点は注意。
- スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2
- グルンガスト弐式のデフォルトパイロット。階級は少尉。途中イベントで一時的にグルンガスト参式(ブリットと二人乗り)に乗り、その後すぐ龍虎王のメインパイロットになる。龍虎王に搭乗した後は乗り換え不可。
- スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS
- 上記のOGシリーズとほぼ一緒。しかしリュウセイに片思いしていた設定はなかった事になり、完全にただの幼馴染になっている。OG2.5では龍虎王は使用不可能で、ブリットと共に2人乗りのグルンガスト参式に乗っている。
- スーパーロボット大戦OG外伝
- OG2.5とは異なり、龍虎王が復活。正式参戦は25話後。なお、龍虎王以外の機体に乗り換える事も可能である。
- 第2次スーパーロボット大戦OG
- 今回は龍人機で登場、龍虎王にも搭乗。
- 「クスハ汁」はスーパーマイルド・バージョンと進化を遂げ、普通の味覚を持つ人間が飲んでもぶっ倒れず「に、にがーーーっ!」程度で済むものになった。
- ちなみにウェントス曰く「悪くないと思う。この液体は好きだよ」、イング曰く「噂とは違い、美味でした」。
- 一方でバラルの女仙夏喃潤に目を付けられた事で、(色んな意味で)危険な目に逢う。
- スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ
- グルンガスト参式に搭乗しているが、すぐに弐式、龍虎王も入手できる。
- 初回限定生産版特典「スーパーロボット大戦OG び~ち・でゅえら~ず」にも登場。
- スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION
- スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ
- リュウセイ編をベースにしているため、出番は多い。原作とほぼ同じ立ち回りをするが、看護兵になった経緯の補完やリュウセイ・ブリットとの三角関係の改変が行われており、これが以後のOGシリーズの公式設定になっている。天下一品の「クスハ汁」のエンディングカットは十分堪能しよう。
- TV版最終回用に描き下ろされたエンドカードでは、スクール水着を身に纏いつつ視聴者へクスハ汁(?)を勧める姿が描かれている。
- スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター
- 龍虎王登場まではグルンガスト参式のサブパイロットなのは原作通りだが、今回は参式に搭乗する期間が長い(乗り換えのきっかけのひとつであるアルフィミィの登場が遅いのも理由)。龍虎王搭乗後は大活躍する。
関連作品[編集 | ソースを編集]
- スーパーヒーロー作戦
- 初出作品。ガイアセイバーズのセーブ要員として登場、条件次第ではレオナと択一で、いつの間にかイングラムの恋人となり、EDにも登場する。
パイロットステータス[編集 | ソースを編集]
能力値[編集 | ソースを編集]
多くのタイトルにおいて初期能力は防御とSPがやや高め、成長傾向は万能型あるいは格闘重視かつ射撃もそれに次いで伸びる形。
固定搭乗機となる龍虎王は射撃属性の基本技と格闘属性の必殺技という構成なので都合が良い。ただし「第3次α」における最終搭乗機の真・龍虎王のみ射撃一辺倒なので注意。
精神コマンド[編集 | ソースを編集]
αシリーズでは必中、ひらめき、熱血、気合などスーパー系寄りの精神コマンドを覚える。OGシリーズでも覚える精神はスーパー系寄りだが、集中と鉄壁の習得率が高くなった代わり、ひらめきなどの攻撃無効化系や気合などの気力上昇系はほとんど覚えなくなってしまったので注意。
共通して終盤では覚醒と愛のどちらかないし両方を習得する傾向も強い。龍虎王ならブリットと二人乗りになるため熱血を補填でき、SPをカバーしなくても活躍させやすい。OGシリーズでは前述のひらめき・気合の不所持も彼に補って貰えるのが利点。
※αシリーズは誕生日により変化するため、デフォルト誕生日の構成を記載。
- DD
- 必中、ひらめき、熱血、覚醒、鉄壁、愛
- 30
- 必中、鉄壁、集中、熱血、覚醒、愛
- OGSからツイン精神を抜いただけで同一のラインナップ。
- OGs、OG外伝
- 必中、鉄壁、集中、熱血、覚醒、愛、祈り(ツイン)
- 必中と鉄壁だけ、シリーズによって覚える順番が違う。
- 第2次OG、OGMD
- 必中、鉄壁、集中、覚醒、愛、祈り(ツイン)
- なんと覚醒の消費SPが45と他のキャラよりも少なめ。しかも最初から集中力を取得しているため実質36は破格の域。龍虎王をメインに使うだけでなく、アクセルやゼンガーなどのより高火力を叩きだすパイロットのサブにつけるのも有効。『OGMD』では覚醒の消費SPが10増え、愛の消費SPが10減少した。それでも覚醒は実質44で使用可能。
特殊技能(特殊スキル)[編集 | ソースを編集]
念動力はLv9まで上昇する。ちなみに同じ性格かつ、αのリアル系ヒュッケバインMk-IIIのデフォルトパイロットリョウトも同じく念動力L9まで上昇する。
それ以外の技能は底力くらいで、満遍なく技能を付けられる点がクスハの良い点。
- 第2次α、第3次α
- 念動力L9、底力L7、援護攻撃L2
- 念動力で命中と回避、底力で被弾後の安全性が高まる。ただし超機人に乗っている時はHP回復が邪魔になって底力が機能不全になりがち。
- 第3次αでは轟龍改、真・龍虎王ともに最強武器が(後者は準最強武器も)全体攻撃なので援護攻撃が生かしづらいのが難点。
- DD
- 念動力(クスハ)
- 攻撃力・照準値・HPが増加する。
- 堅実(クスハ)
- 気力が10上昇する毎に、攻撃力が増加する。
- [+]ATXチーム(クスハ)
- 攻撃力・照準値・気力上限が増加する。
- 折れない心(クスハ)
- メインスロットの必殺技威力が増加する。攻撃を命中させた時の気力上昇量が増加する。
- 30
- 念動力L9、底力L5、援護攻撃L2、気力+(DEF)
- 「第2次α」「第3次α」の構成から底力のレベルが下がった代わりに気力+(DEF)が追加された。
- 先行して敵陣に放り出せば長射程の武装で反撃しての削りと念動フィールドで耐えての気力増加を両立させられる。
- OGs、OG外伝
- 念動力Lv9、援護攻撃Lv2、援護防御Lv2、集中力
- 第2次OG、OGMD
- 念動力Lv9、援護防御Lv2、集中力
小隊長能力(隊長効果)[編集 | ソースを編集]
- 第2次α、第3次α
- HP・ENの回復値+50%
- 味方を回復する隊長能力は、看護の勉強をしているクスハらしい。とはいえ乗機に修理装置があるわけでもなく、小隊員になると効果がないので、実質龍虎王の自己回復と小隊員の補給装置を強化する能力となる。補助GSライドなどと組み合わせるとかなりの回復量になり、必殺技を存分に活かせるようになる。
エースボーナス[編集 | ソースを編集]
- 援護防御の最終ダメージ-10%、獲得経験値+10%
- 『OG2』、『OG外伝』で採用。龍虎王は念動フィールドを持っているので有用なボーナス……と言いたい所だが、クスハ自身の防御値が低く少々不安。意識して使っていくなら、ガードや底力での補強が要るだろう。
- 援護防御の最終ダメージ-20%、獲得経験値+10%
- 『第2次OG』で採用。援護防御の効果がアップしている。
- 精神コマンド「鉄壁」を「信念」に変更
- 『OGMD』で採用。これにより、シングルで信念が使える唯一の自軍キャラとなる。
- 今作では敵のステータス異常攻撃が非常に厄介で、アビリティのブロックを他の機体に回すことができるメリットは大きい……と思いきや、異常攻撃を使う敵がいないステージでは何の意味も無く、いても鉄壁の時点で大体バリアで弾けるので、実はかなり使えない部類のボーナス。そもそも自分は良くてもツインの相方も考慮する必要があるし、更に覚醒や愛のためにSPを温存したいことも多い。ラスボス戦などで一応意味はあるがかなり限定的。
- 精神コマンド「鉄壁」の消費SPが15になる。援護防御の被ダメージが0.4倍になる。
- 『30』で採用。援護防御はOGシリーズと違って初期所持していないため育成が必要になる。
- 鉄壁の消費SP減の方はAOSアップデートや特殊技能のSP回復、SP回復系の強化パーツをいくつか組み合わせれば15以上回復する事が現実的に可能なため、毎ターン切れ目なく使い続けることが可能。
パイロットBGM[編集 | ソースを編集]
- 「あの青い空へ」
- 第2次α、第3次α、第2次OGで採用。
- 「BLUE BLUE SKY」
- OGs以後のOGシリーズで採用。先述の「あの青い空へ」とは逆に爽やかさを強調したポップス寄りな曲。
- 「我ニ敵ナシ」
- 龍虎王時のデフォルトBGM。αではスーパー系主人公の後半デフォルト曲。
- 「龍虎天翔 ~我等ニ敵ナシ」
- 真・龍虎王時のデフォルトBGM。
人間関係[編集 | ソースを編集]
君付け・あるいはさん付けで人を呼ぶことが多く、呼び捨てにするのは敵以外にあまりいない。例外はハザルや孫光龍くらい。
- ブルックリン・ラックフィールド
- 恋人。『OG』ではクスハに一目惚れしてアタックしていた。『OG2』ではエクセレン・ブロウニングにからかわれるなどしており、その想いは良い形で報われたのであろう。
- リュウセイ・ダテ
- 幼馴染(『α』のドラマCDと『OG』のみ)。幼少時代、クスハの栄養ドリンクの犠牲に何度もなっていたらしい。逃げない辺りは潔いというべきか、友人思いであるというべきか…。しかし、『OG』での栄養ドリンクイベント時は真っ先に逃げている。
- イングラム・プリスケン
- 上官。しかしその正体は敵組織の存在であり、彼によって洗脳されてしまった事もあった。一方で彼も栄養ドリンクの被害者になっており、飲んで不調になったのをクスハに悟られないようやせ我慢するような場面も。
- リオ・メイロン
- OGシリーズでの友人。ハガネ隊に同時期に入隊したため仲がいい。クスハの長風呂を心底驚くような描写も。
- 安西エリ
- 超機人の研究者で、クスハやブリットと共に龍虎王を養っている。
- ロバート・H・オオミヤ
- 超機人のメカニックを担当。
- イルムガルト・カザハラ
- αシリーズでは主人公の選択によっては彼と行動を共にすることになる。OGシリーズではハガネ隊での上官。
- 『30』では旧シリーズの世界から転移してきたイルムを見て、自分達の知るイルムよりも若いことに驚いていた。
- リシュウ・トウゴウ
- 彼から戦闘経験のないアイビスやツグミに模擬訓練など頼まれた。
- アイビス・ダグラス
- OGシリーズでは同僚。戦闘の先輩としてレクチャーをする。余談だが、クスハの誕生日はプロジェクトTDの最終目標のコードネームの由来(7月7日=七夕)と同じである。
- ツグミ・タカクラ
- OGシリーズでは同僚。何かとアイビスのことで親しく話すことが多い。αシリーズのスペシャルステージではクスハ汁への戦慄が走った。
- カチーナ・タラスク
- 上記の通り、栄養ドリンクに「クスハ汁」と名付けた張本人。
- イルイ・ガンエデン
- 親友であり、龍虎王の主でもあった。
- 孫光龍
- 同じ「超機人」を操る者。
- 夏喃潤
- 『第2次OG』では、彼女に目を付けられて散々な目に逢う。
- ハザル・ゴッツォ
- 『第3次α』でクスハを主人公にした場合のみの関係であるが、同じ念動力者という理由でリュウセイと同様に敵視されてしまう。
- ケイサル・エフェス
- αシリーズにおける最後の相手。
- サイクラミノス
- 『30』では、彼女の発する怨念に触れ、自身の念動力が乱れるほど底知れぬ恐怖を抱く。
- イドム
- 『30』で抱いていた底知れぬ恐怖の元凶だが、サイクラミノスの尖兵に過ぎない。
版権作品との人間関係[編集 | ソースを編集]
スーパー系[編集 | ソースを編集]
- 兜甲児
- 親友。『α』のスーパー系では高校でのクラスメイトという設定であり、『α』のスーパー系の設定を引き継いだ『第2次α』以降も他のメンバーとは異なる親密さを時折見せる。他の女性キャラクターと甲児が話すと嫉妬する弓さやかが、甲児とクスハが会話する事には滅多に嫉妬しないほどその関係が普通のようだ。
- 弓さやか
- 『α』から面識のある同性の友人。上記の通り甲児とクスハに嫉妬する事はなく、さやか自身もクスハとの会話が多い。強い信頼関係があると思われる。
- 南原ちずる
- さやかに次いで絡みが多い同性の友人。
- 真田ケン太
- 『第2次α』でのクスハ編ではお隣同士であった設定。
- 獅子王雷牙
- 『第3次α』序盤では、オービットベースに合流して初対面早々に女好きで知られる彼から、さやか・ミチル・ちずるらと共に目を付けられることに。
- ヴァン
- 『30』でのクスハ汁の被害者。本人的には美味かったらしいが直後にぶっ倒れることになった。
- ザガート
- 『30』では彼の真意に気づいた数少ない人間である。
リアル系[編集 | ソースを編集]
- カミーユ・ビダン
- 『第3次α』のアラスカルートで『α』の頃から続いている人類同士の争いにカミーユが嘆いていた際、他のオリジナル主人公とは異なり、(念動力を巡る陰謀でナーバスになっていたせいもあるが)クスハも彼と同様に人類同士の争いに嘆いていた。
名台詞[編集 | ソースを編集]
αシリーズ[編集 | ソースを編集]
α[編集 | ソースを編集]
- 「いっきまーす!」
- 文字では分かりにくいが、今のクスハとは別人というくらいぶりっ子気味なイントネーションで叫んでいる。
- 「…私達にあなた達の計画を止めることなんて出来ないかも知れないけど…」
「自分たちの未来は自分で作り出してみせます!その邪魔は絶対にさせません!そのために、私はここまで来たんです!」 - 最終話「この星の明日のために」or「鋼の魂」におけるユーゼスとの戦闘前会話。DVEの台詞。
- 「こうして、戦いは終わりました。私はパイロットをやめ、ロンド=ベル隊から去ることにしました。みんなには止められたし、自分でも大分悩んだけど、お医者さんになろうって、決めたんです。でも、何かあったらいつでも、みんなの所へ戻ってくるつもりです。やっぱり、自分たちで作り出した平和は、自分で守りたいから…」
- EDより。DVE台詞。続編であるα外伝の次回作でまさかこの言葉が本当になろうとは……。
第2次α[編集 | ソースを編集]
- (…こうして…私はブリット君と一緒に、自由の身になりました……)
(…そして、時が過ぎ……私達は………) - [第1話「龍虎激突」冒頭より。バルマー戦役の後、ティターンズに監禁されていたところをヴィレッタに助けられる。DVE台詞。
- 「イルイちゃん…私……地球を結界で覆ったって、何にもならないと思うの」
「だって、それは逃げているのと同じ。外の世界が怖いから閉じこもってるのと同じ…」
「それじゃ…結果的に人間は駄目になっちゃうと思うの」
「色々な出会いがあって…嬉しいことや悲しいこと、辛いことがあって…みんなでそれを乗り越えて…」
「少しずつでも前へ進むことが大事だと思うの」
「でもガンエデンが地球を封印したら、私達は立ち止まってしまうことになる…」
「私…今なら龍虎王と虎龍王がガンエデンの下から離れた理由がよくわかるの…」
「それは…地球の封印が結果として人類を滅亡させる要因になるって気づいたから…」
「…だから……龍虎王と虎龍王は他の超機人達と…あなたの下についた仲間達と戦った…」
「私は…彼らの決意を無駄にしたくない…」
「かつて龍虎王や虎龍王と一緒に戦っていた人達の想いを無駄にしたくない!!」
「だから! 私はあなたを倒し、イルイちゃんを取り戻しますっ!!」 - 最終話「FOREVER & EVER」より。ガンエデンに囚われていたイルイを説得した時の台詞。
第3次α[編集 | ソースを編集]
- 「その力を自らの欲望のままに使うなんて許しません、四霊の龍王機!」
- 第10話「龍を喰らうもの」より。孫光龍と初対面した時の台詞。
- 「あの…」
「そちらにも色々と事情があるのはわかります…」
「でも…今は地球圏だって大変な状況下にあるんです」 - 第22話月進行ルート「発動する力、無限大」より。αナンバーズの面々に反発的な態度を取っていたコスモ達を説得するも…。
- 「違います。同じ星で生まれたのに…同じ地球人なのに憎みあうのは悲しくないですか…?」
「それに…私達もバルマー戦役の時、地球圏からの退去命令を受けたことがあって…」 - 上の台詞の直後に「そこから追い出される方がまだましだと言いたいのか?」と反発したコスモに対して。尤も、のちにクスハ達はかつてバルマー戦役の時に受けた退去命令を遥かに上回る仕打ちを受ける事になる…。
- 「ねえ、ブリット君…。どうして念動力なんてあるのかな…?」
「こんな力がなければ、リュウセイ君やアヤ大尉だって傷つかずに済んだ…」
「イルイちゃんもガンエデンに取り込まれることはなかった…」 - 第28話「いつか星の海へ」より。さまざまな敵勢力に狙われているイルイの境遇に対して、序盤のリュウセイ達や前作のガンエデンの件もあってか、次第にネガティブな状態になってしまう。
- 「でも…でも、私達の力は人を不幸にするわ! ブリット君だってそうじゃない…!?」
「ブリット君も念動力者だったからガンエデンに操られて…色々と苦しんで…」
「念の力なんて…サイコドライバーの力なんてなくなってしまえばいいのよ…!」
「私、念動力なんていらない! サイコドライバーなんてなりたくない!」
「そんなもの、なくなってしまえばいいのよ! そして、それを利用しようとする人達も…!」 - 上の場面の後、そばで聞いていたブリットに諭されるも、当のクスハはこの時点で自身の力である念動力を忌み嫌うようになってしまう。
- 「テスラ研にいたらオオミヤ博士達に迷惑をかけちゃう…」
「ううん…。地球圏のどこにいっても私達が安らげる場所はないのよね…」
「…もう限界かも……」 - 第34話「怒りの強念者」より。自分達αナンバーズを反逆者扱いする連邦軍の追撃から逃れるため、テスラ研究所へと逃亡した時の場面。上記の事情に加え、平和のために侵略者と戦っても報われない虚しさ、その犠牲になる人達の悲しみが彼女を苦しめていた。
- 「……さ…ない……」
「私はあなたを許さない!!」
「孫光龍、覚悟!!」 - 同上。ブリット撃墜イベント後。この台詞と共に精神コマンドコンボがかかるのだが、この内容が気力300「ド根性」「必中」「集中」「不屈」「ひらめき」「鉄壁」「魂」「直撃」「狙撃」と凄まじいことになっている。
- 「許さない、孫光龍……!! これほど誰かを憎いと思ったことはありません!!!」
「ブリット君を返せ……返せ……返せーっ!!!」 - 同ステージの戦闘台詞及びイベントにて。43話とは異なり、恐らく2014年現在で唯一クスハが憎悪のままに戦った場面。
- 念動力を完全に暴走させており、あまりの気迫にさしもの光龍も気圧されていた。まさに「普段優しい人ほど怒らせると怖い」のよい事例である。
- 「黙れ、ハザル・ゴッツォ!」
「お前のような人間にやられてたまるものか…! 私だって…私だって…生命を懸けて戦っているのだから!!」 - 第43話「真の龍神」にて昏睡状態のブリットを「クズ人形」と侮辱したハザルに対して。普段大人しい彼女が珍しくマジギレした瞬間でもあり、さすがのハザルもうろたえていた。
- 「神州霊山! 移山召喚! 急々如律令!!」
- マウンテン・プレッシャー(龍王移山法)使用時の台詞。第2次α以前は普通に「マウンテン・プレッシャー!」と叫んでいた。
- なお、高橋氏はこの台詞を収録する際、どこにアクセントを持ってくればいいのかを寺田プロデューサーに尋ねたが、「知らない」と返されて困ったというエピソードがある。
- 「よろしくね、ブリットくん。これからもずっと…。」
- クスハルートのエンディングより。ブリットのプロポーズに対する答え。場所は離れど心は一つ。αシリーズを走り抜けた2人の、新しいスタートである。
OGシリーズ[編集 | ソースを編集]
- 「四心合一! 一意専心!」
「必要なのは、折れない剣じゃない!」
「折れない心っ!!」 - OGクロニクル「竜蟠鳳逸之士」において鋳人を撃破した際の一連の台詞。後に『OG外伝』では鋳人との特殊戦闘台詞、第2次OGでは逆鱗断使用時の汎用台詞としてゲームに収録。
- ゲームで初めて聞けるのは第25話「折れない心」にて。龍虎王が剣を扱うので、クスハはブリットに相談を交えながら龍虎王の心が分かればと悩むが、戦いのなかで悩んだ末の答え。のちの真・龍虎王に通じるイベントとも受け取られる(真・龍虎王は真・虎龍王に「龍王破山剣」を譲っている。これによりブリットの剣技も生かせるようになり、相性が良くなっている)。
- 余談だが、原作であるOGクロニクルでは鋳人はこの時に撃破しているが、ゲームでは逃がしてしまっており、最終的に『DD』のイベントシナリオ「DARK KNIGHT(OGMDの後日談)」にてアクセルとシュウの手で完全に撃破された。この関係でブリット共々、同シナリオのエピローグにてシナリオNPCとして登場している。
- クスハ「ひゃん!」
リオ「どうしたの、クスハ?」
クスハ「いえ、急に首筋に悪寒が走ったもので……」 - 『第2次OG』25話「甦る青龍」で夏喃に目を付けられた瞬間。この後、実際に大変な受難が待ち受けていた。なお、夏喃はクスハだけでなく、鋼龍戦隊の念動力を持った女性陣全員に目を付けている。
- 「その人間達を弄ぶあなた達を……防衛隊の人達の命を奪ったあなた達を、私は許しません……!」
「あなた達は、私と龍虎王の逆鱗に触れたんです!!」 - 『第2次OG』第40話「蒼炎の逆鱗」にて、龍虎王が復活した後にリシュウ達が増援として現われた時の場面。先祖の因縁からバラルに戦いを挑むリシュウを嘲笑した夏喃に激怒した。そして、第2次OGにて「鋼の救世主(Ver.OG)」が流れるのはこのタイミングとなる。
- (防衛隊の皆さん……助けられなくて……本当に……本当にごめんなさい……)
(謝っても……許してもらえないでしょうけど……この地を守ろうとしたあなた達の意志を……私達に受け継がせて下さい……) - 『第2次OG』第40話「蒼炎の逆鱗」で戦闘が終了した後のモノローグ。バラルが放った四凶の超機人に惨殺された防衛隊の兵士達に謝罪と共に誓う。
- 「……行きましょう、アイビスさん」
「私……何故、龍虎王がガンエデンに逆らったか……その理由がわかりました」
「あれは、地球の守護神なんかじゃない……人間を護る存在じゃない。龍虎王と虎龍王はそう判断したんだと思います」
「私も……それと同じ想いです」 - 『第2次OG』最終話「封印戦争」/ハードルート第62話「母なる星の護り神」にて、イルイと対峙する事に躊躇するアイビスに対して。夏喃や光龍は龍虎王や虎龍王を「地球を護る使命を裏切った愚か者」と見下していたが、地球を護る為なら宇宙に出ている人類を抹殺する事を当然と考えているガンエデンのやり方は、2体の四神にとっても、そしてクスハにとっても到底受け入れられる物では無く、「地球の守護神」とは程遠い存在であると断言する。
単独作品[編集 | ソースを編集]
- (あのザガートという人の意志…あれは破壊のためのものじゃない…)
(あれは…誰かを守ろうとしている…?) - 『30』キーミッション「決戦のセフィーロ」にて、魔神を駆り戦場に現れたザガートに対して。直前の大神達同様、ザガートの真意に気づいている。
関連作品[編集 | ソースを編集]
- 「わ、私は新たにガイアセイバーズへ配属となった…クスハ=ミズハ伍長です。こ、これからよろしくお願いします。本当はこれから配備される量産型パーソナルトルーパーのパイロット候補生なのですが…私にはこの任務の方が性にあっていると思います…。あ…す、すみません。余計なことを喋ってしまって…セーブですね。しばらくお待ちください」
- スーパーヒーロー作戦での初登場時。
迷台詞[編集 | ソースを編集]
- 「天に精星、地に凶星……瞬天決殺、計都瞬獄剣」
- RoA4巻で、リュウセイに対して計都瞬獄剣を放った際の台詞。……が、「精星」と「凶星」の位置が反対。
- 「あう」
- 「Record of ATX」にてイングラムに施された洗脳がブリットの熱い告白で解かれた直後の台詞。これだけだと分かりにくいが、「洗脳中の無表情顔」→「突然の告白に思考がフリーズした顔」→「我に返って思いっきり照れた顔」と作者お得意の微妙かつ破壊力のある顔芸を見せてくれる。
- 「Jii Jii Lu Loo Ling!」
- 北米版『OG2』の戦闘セリフより。「急々如律令!」の発音がそのまま表記されている。他に「神州霊山」「移山召喚」なども中国語のような発音表記になっている。そのため日本人が古代中国の機体に乗ってさらに一部だけ中国語を喋っているという混沌とした事態に。
- 「我に蹴れぬ物なし、チェストォォォ!!」
- 究極!ゲシュペンストキック時。なぜゼンガーのセリフのパロディなのかは不明だが、数少ない彼女のブッ飛んだセリフのひとつ。
- 「う~ん…ヴィレッタ大尉とクォヴレー君…似てると思わない?」
「きっと戦火の中で別れた二人が数奇な運命を経てめぐり会えたのね…」
「おめでとうございます、ヴィレッタ大尉!」 - 『第3次α』「スペシャルステージ」より。無論違うのだが、事実として二人ともバルシェムであり、この時点でのクォヴレーは時系列の問題で「クォヴレーであり、イングラムでもある」という存在であるため、完全に間違っているとは言えないのがなんとも。
- 「黄連解毒湯に柴胡桂枝乾姜湯、抑肝散に柴胡加竜骨牡蛎湯…」
「それに加えて、健康にいい西洋サンザシ、ホンオニク、ローヤルゼリー、ナルコユリ、グレープフルーツ、ドクダミ、ショウガ…」
「ウナギ、マグロの目玉、梅干し、セロリ、マソタの粉末、ムカデ、イモリ、マムシ、アガリクス、冬虫夏草、紅茶キノコ…」 - 『30』「我等ニ敵ナシ」より。寝付きを良くする漢方薬の材料としてあげた材料の数々。漢方薬なのは1行目だけで、以降は関係ない材料ばかりである。
- 「じゃあ、やるわよ。まずはセイヨウサンザシ、ホンオニク、ローヤルゼリー、ナルコユリ…」
「続けて、グレープフルーツ、ドクダミ、ショウガ、ウナギ、マグロの目玉、梅干し、セロリ、マソタの粉末…」
「そして、ムカデ、イモリ、マムシ、アガリクス、冬虫夏草、紅茶キノコ、スッポン、オットセイエキス…」 - 『30』でのエーストークにて、特製ドリンクの材料としてあげた数々。よく見ると、「西洋サンザシ」が「セイヨウサンザシ」に変更されている以外は殆ど先述の漢方薬の材料が大半を占めている。
搭乗機体[編集 | ソースを編集]
αシリーズとOGシリーズを含めても彼女が搭乗した機体は多い。最終搭乗機は超機人となる。
- グルンガスト弐式
- 初期の機体である。彼女しか扱えない。OGシリーズでは汎用機扱いなので他のパイロットも搭乗可能。
- ヒュッケバインMk-II
- αをリアル系で始めた場合の初期搭乗機。OGシリーズでは恋人のブリット等が搭乗。
- ヒュッケバインMk-III
- Mk-IIとMk-III共にαシリーズでの搭乗機。OGシリーズでは同じ性格のリョウトがデフォルトになったが、こちらにも乗り換え可能。
- グルンガスト参式
- ブリットと共に搭乗する。
- 龍人機
- 大破した龍王機をグルンガストの部品で改修。その後龍虎王として復活。
- 轟龍改
- 鋼機人の一機。
- 龍虎王、龍王機
- 彼女のデフォルト機であり、最終搭乗機の一つ。
- 真・龍虎王
- 「四神の力」で龍虎王が生まれ変わった姿。クスハの最強機体。
余談[編集 | ソースを編集]
- クスハ汁の元ネタとしては、八名信夫氏のCMで有名な「青汁」や『テニスの王子様』の「乾汁」が挙げられている。なお後者のアニメ版ではヒロインを高橋美佳子氏が演じている(そのヒロインが「汁」を作るわけではない。念のため)。
- 声優陣からは「名前が言いにくい」と不評であるらしい。
- 名前の由来については、陰陽道や安倍晴明に関わる葛の葉と大阪の地名くずはから来ているとの事。なお、ミズハについては「適当に決めた」[5]。
- 第3次αや第2次OGでカットインにCERO Bではギリギリの全裸を披露している唯一のαシリーズ主人公キャラ。まさにイルイとはいい勝負である。同乗しているブリットが鼻血で血の海になっていないかが心配である。
- 揺れるカットインが好評でスタッフが頑張ってしまうとのこと。寺田P曰く「僕が率先してるわけじゃないけど、止めもしない」[6]。
脚注[編集 | ソースを編集]
- ↑ グッズ、スーパーロボット大戦OG展 公式サイト、2023年4月2日閲覧。
- ↑ スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE第495回にて寺田プロデューサーが「(クスハは健康ドリンクを)飲んでも大丈夫なのか、それとも飲んだ事がないのか…」と語っている。
- ↑ この時の口の中はモザイクを施されている。
- ↑ 材料はセイヨウサンザシ、ロイヤルゼリー、グレープフルーツの果汁、マグロの目玉、セロリ、イモリとマムシの黒焼き、ホンオニク、ナルコユリ、ドクダミ、ウナギの粉末、梅干し、マソタの粉末、ムカデ
- ↑ 【高橋美佳子・寺田貴信】名前の由来
- ↑ 【高橋美佳子・寺田貴信】カットインについて
商品情報[編集 | ソースを編集]
|