「モラン」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(12人の利用者による、間の21版が非表示)
3行目: 3行目:
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
*{{登場作品 (メカ)|ガンダム Gのレコンギスタ}}
 
*{{登場作品 (メカ)|ガンダム Gのレコンギスタ}}
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦X}}
 +
| SRWでの分類 = [[機体]]
 +
}}
 +
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 
| 分類 = [[分類::モビルスーツ]]
 
| 分類 = [[分類::モビルスーツ]]
 +
| 生産形態 = 量産機
 
| 動力 = [[動力::フォトン・バッテリー]]
 
| 動力 = [[動力::フォトン・バッテリー]]
 
| 所属 = ドレット軍<br>海賊部隊
 
| 所属 = ドレット軍<br>海賊部隊
| パイロット = [[ロックパイ・ゲティ]](隊長機)<br>ターボ・ブロッキン(隊長機)<br>[[リンゴ・ロン・ジャマノッタ]](量産機)<br>[[トワサンガ兵]](量産機)<br>[[ラライヤ・マンディ]](リンゴ機)
+
| 主なパイロット = [[ロックパイ・ゲティ]](隊長機)<br>[[リンゴ・ロン・ジャマノッタ]](量産機)<br>[[トワサンガ兵]](量産機)<br>[[ラライヤ・マンディ]](リンゴ機)
 
}}
 
}}
 
+
'''モラン'''は『[[ガンダム Gのレコンギスタ]]』の[[登場メカ]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
トワサンガのドレット軍が運用する主力量産型[[モビルスーツ]]。
+
トワサンガのドレット軍が運用する主力[[量産型]][[モビルスーツ]]。
  
頭部は左右の目が異なるアイセンサーを搭載しており、一般量産機はグレー、ロックパイ・ゲティの隊長機は赤、青、ライトグレーの三色に塗装されている。
+
頭部は左右の目が異なるアイセンサーを搭載しており、一般量産機はグレー、[[ロックパイ・ゲティ]]の隊長機は赤、青、ライトグレーの三色に塗装されている。
  
ロックパイ機は後に彼が新型のガイトラッシュへ機体を乗り換えたためか、第24話においてターボ・ブロッキンが乗り込んでいる。リンゴ・ロン・ジャマノッタが乗る量産機は投降後に[[メガファウナ]]へと鹵獲され、識別のために赤いカラーリングに塗り替えられた。なお、リンゴ機には[[ラライヤ・マンディ]]が搭乗したこともある。
+
ロックパイ機は後に彼が新型の[[ガイトラッシュ]]へ機体を乗り換えたため、第24話でターボ・ブロッキンが乗り込んでいる。[[リンゴ・ロン・ジャマノッタ]]が乗る量産機は投降後に[[メガファウナ]]へ鹵獲され、識別のために赤いカラーリングに塗り替えられた。なお、リンゴ機には[[ラライヤ・マンディ]]が搭乗したこともある。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
=== 単独作品 ===
+
=== VXT三部作 ===
;[[スーパーロボット大戦X]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X}}
:初登場作品。量産機とリンゴ機が登場。武装はビーム・ライフルの一種類のみ。
+
:初登場作品。量産機と自軍参入するリンゴ機が登場。残念ながら赤く塗っても性能は上がらず。
 +
:武装は非P属性のビーム・ライフル1種のみと参入時期を鑑みても厳しい性能。カスタムボーナスで[[補給装置]]が追加されるものの、スタメンで運用するには相当のケアが必要。せめてパーツが3つ付けられれば使い道があったのだが。
 +
:どうしても戦闘で使いたければ隠し強化パーツのエクストラアームズで攻撃力を引き上げ、[[突撃]]や[[先制攻撃]]を持つパイロットを乗せよう。
 +
:本作では赤く塗装されたのは[[シャア・アズナブル]]に肖ってとの事。そのシャアを乗せる事も可能でデフォルトで所持している[[ヒット&アウェイ]]を活かせるが、正直それだけであくまでネタの範疇である。
 +
:自軍参入後のリンゴ機のビーム・ライフルにはリボルビング・ランチャーが付いているが、武装になっていないため実質的に飾りになっている。実装されていれば少しは使い勝手が違ったかもしれない。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
;ビーム・ライフル
 
:上部にリボルビング・ランチャーを装着可能。
 
;リボルビング・ランチャー
 
:4発のニードル弾(ミサイル)発射機。ロックパイ機とリンゴ機<ref>ラライヤが乗った際に使用描写がある。</ref>が装備。
 
;ビーム・ソード
 
:片刃のビーム・ソード。
 
 
;8連装ミサイル
 
;8連装ミサイル
 
:両腕部に内蔵した小型ミサイル。
 
:両腕部に内蔵した小型ミサイル。
 +
;シールド
 +
:左肩部に装備。
 
;ビーム・ダガー
 
;ビーム・ダガー
 
:両腕部に2本を格納する。
 
:両腕部に2本を格納する。
;シールド
+
;ビーム・ソード
:左肩部に装備。
+
:片刃のビーム・ソード。
 +
;ビーム・ライフル
 +
:上部にリボルビング・ランチャーを装着可能。
 +
:;リボルビング・ランチャー
 +
::4発のニードル弾(ミサイル)発射機。ロックパイ機とリンゴ機<ref>ラライヤが乗った際に使用描写がある。</ref>が装備。
 
<!-- === [[特殊能力]] === -->
 
<!-- === [[特殊能力]] === -->
<!-- === 移動タイプ === -->
+
 
<!-- === [[サイズ]] === -->
+
=== 移動タイプ ===  
 +
;[[空]]・[[陸]]
 +
:飛行可能。
 +
=== [[サイズ]] ===
 +
;M
 +
 
 +
===カスタムボーナス===
 +
;「ビーム・ライフル」の攻撃力+200、特殊能力「補給装置」を得る。
 +
:量産機、リンゴ機共通のボーナス。
 
<!-- == 機体BGM == -->
 
<!-- == 機体BGM == -->
 
<!-- == 対決・名場面 == -->
 
<!-- == 対決・名場面 == -->
 +
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
;エルモラン
+
;[[GUNDAM:エルモラン|エルモラン]](SRW未登場)
 
:モランと機体の腕部が共通構造。
 
:モランと機体の腕部が共通構造。
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- == 資料リンク == -->
 
<!-- == 資料リンク == -->
 +
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
 
<references />
 
<references />
 +
 +
== 資料リンク ==
 +
*[[GUNDAM:モラン]]
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:もらん}}
 
{{DEFAULTSORT:もらん}}

2024年5月31日 (金) 21:09時点における最新版

モラン
外国語表記 Moran
登場作品

ガンダムシリーズ

初登場SRW スーパーロボット大戦X
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 モビルスーツ
生産形態 量産機
動力 フォトン・バッテリー
所属 ドレット軍
海賊部隊
主なパイロット ロックパイ・ゲティ(隊長機)
リンゴ・ロン・ジャマノッタ(量産機)
トワサンガ兵(量産機)
ラライヤ・マンディ(リンゴ機)
テンプレートを表示

モランは『ガンダム Gのレコンギスタ』の登場メカ

概要[編集 | ソースを編集]

トワサンガのドレット軍が運用する主力量産型モビルスーツ

頭部は左右の目が異なるアイセンサーを搭載しており、一般量産機はグレー、ロックパイ・ゲティの隊長機は赤、青、ライトグレーの三色に塗装されている。

ロックパイ機は後に彼が新型のガイトラッシュへ機体を乗り換えたため、第24話でターボ・ブロッキンが乗り込んでいる。リンゴ・ロン・ジャマノッタが乗る量産機は投降後にメガファウナへ鹵獲され、識別のために赤いカラーリングに塗り替えられた。なお、リンゴ機にはラライヤ・マンディが搭乗したこともある。

登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]

VXT三部作[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦X
初登場作品。量産機と自軍参入するリンゴ機が登場。残念ながら赤く塗っても性能は上がらず。
武装は非P属性のビーム・ライフル1種のみと参入時期を鑑みても厳しい性能。カスタムボーナスで補給装置が追加されるものの、スタメンで運用するには相当のケアが必要。せめてパーツが3つ付けられれば使い道があったのだが。
どうしても戦闘で使いたければ隠し強化パーツのエクストラアームズで攻撃力を引き上げ、突撃先制攻撃を持つパイロットを乗せよう。
本作では赤く塗装されたのはシャア・アズナブルに肖ってとの事。そのシャアを乗せる事も可能でデフォルトで所持しているヒット&アウェイを活かせるが、正直それだけであくまでネタの範疇である。
自軍参入後のリンゴ機のビーム・ライフルにはリボルビング・ランチャーが付いているが、武装になっていないため実質的に飾りになっている。実装されていれば少しは使い勝手が違ったかもしれない。

装備・機能[編集 | ソースを編集]

武装・必殺武器[編集 | ソースを編集]

8連装ミサイル
両腕部に内蔵した小型ミサイル。
シールド
左肩部に装備。
ビーム・ダガー
両腕部に2本を格納する。
ビーム・ソード
片刃のビーム・ソード。
ビーム・ライフル
上部にリボルビング・ランチャーを装着可能。
リボルビング・ランチャー
4発のニードル弾(ミサイル)発射機。ロックパイ機とリンゴ機[1]が装備。

移動タイプ[編集 | ソースを編集]

飛行可能。

サイズ[編集 | ソースを編集]

M

カスタムボーナス[編集 | ソースを編集]

「ビーム・ライフル」の攻撃力+200、特殊能力「補給装置」を得る。
量産機、リンゴ機共通のボーナス。

関連機体[編集 | ソースを編集]

エルモラン(SRW未登場)
モランと機体の腕部が共通構造。

脚注[編集 | ソースを編集]

  1. ラライヤが乗った際に使用描写がある。

資料リンク[編集 | ソースを編集]