「陽電子リフレクター」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(カテゴリー編集)
 
(4人の利用者による、間の4版が非表示)
1行目: 1行目:
== 陽電子リフレクター(Positron Reflector) ==
+
陽電子リフレクターとは、『[[機動戦士ガンダムSEED]]』など「[[コズミック・イラ]]」の世界観に登場する兵器。
 
 
[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』に登場する兵器。
 
  
 
光波シールドとも呼ばれ、広範囲にエネルギーフィールドを形成して攻撃を防ぐ。ビーム兵器には鉄壁の防御力があり、陽電子砲を防ぎきる事ができるが、近接戦でのビームサーベルや対ビームコーティングされた武器による攻撃は防ぎきれず、透過してしまうという弱点もある。
 
光波シールドとも呼ばれ、広範囲にエネルギーフィールドを形成して攻撃を防ぐ。ビーム兵器には鉄壁の防御力があり、陽電子砲を防ぎきる事ができるが、近接戦でのビームサーベルや対ビームコーティングされた武器による攻撃は防ぎきれず、透過してしまうという弱点もある。
17行目: 15行目:
 
|-
 
|-
 
|}
 
|}
 +
 +
== 主なユニット ==
 +
;[[ザムザザー]]
 +
:機体上面に搭載。
 +
;[[ゲルズゲー]]
 +
:両肩部に搭載。
 +
;[[ユークリッド]]
 +
:機体前面に搭載。
 +
;[[デストロイガンダム]]
 +
:両腕部と背部に搭載。
 +
;[[ドレイク級]]
 +
:[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY|DESTINY]]に登場する改修型が装備。
 +
 +
=== 関連技術 ===
 +
;[[ビームシールド]]
 +
:コズミック・イラに登場する[[モビルスーツ]]用の防御シールド。
 +
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:ようてんしりふれくたあ}}
 
{{DEFAULTSORT:ようてんしりふれくたあ}}

2023年3月7日 (火) 22:33時点における最新版

陽電子リフレクターとは、『機動戦士ガンダムSEED』など「コズミック・イラ」の世界観に登場する兵器。

光波シールドとも呼ばれ、広範囲にエネルギーフィールドを形成して攻撃を防ぐ。ビーム兵器には鉄壁の防御力があり、陽電子砲を防ぎきる事ができるが、近接戦でのビームサーベルや対ビームコーティングされた武器による攻撃は防ぎきれず、透過してしまうという弱点もある。

開発したのはユーラシア連邦だが、その後、技術盗用によって地球連合軍ザフトにも渡り、ほぼ全ての陣営で保有している。

作品名 効果 消費EN
ZL 2500以下までの全属性ダメージを無力化する。 10
K第2次Z再世篇 5

主なユニット[編集 | ソースを編集]

ザムザザー
機体上面に搭載。
ゲルズゲー
両肩部に搭載。
ユークリッド
機体前面に搭載。
デストロイガンダム
両腕部と背部に搭載。
ドレイク級
DESTINYに登場する改修型が装備。

関連技術[編集 | ソースを編集]

ビームシールド
コズミック・イラに登場するモビルスーツ用の防御シールド。