「コズミック・イラ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
== コズミック・イラ(Cosmic Era) ==
+
コズミック・イラ(Cosmic Era)とは、『[[機動戦士ガンダムSEED]]』シリーズの[[世界観]]において使われる[[暦・年号|年号]](略号は[[C.E.]])。日本語訳すると「宇宙紀元」の意。
[[機動戦士ガンダムSEED]]』シリーズの[[世界観]]において使われる[[暦・年号|年号]](略号は[[C.E.]])。日本語訳すると「宇宙紀元」の意。
 
  
 
これは、『[[機動戦士ガンダム]]』シリーズの世界観で使わている年号である[[宇宙世紀]](Universal Century,略号はU.C.)とほぼ同じ意味で、一種のオマージュでもある。また、[[西暦]]から改暦して制定された年号である点も共通している。
 
これは、『[[機動戦士ガンダム]]』シリーズの世界観で使わている年号である[[宇宙世紀]](Universal Century,略号はU.C.)とほぼ同じ意味で、一種のオマージュでもある。また、[[西暦]]から改暦して制定された年号である点も共通している。
 +
 +
== コズミック・イラを舞台とする作品 ==
 +
#[[機動戦士ガンダムSEED]]
 +
#[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]
 +
#[[機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY]]
 +
#[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]
 +
#[[機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER]]
  
 
== 関連する作品と使われ方 ==
 
== 関連する作品と使われ方 ==

2016年11月6日 (日) 19:07時点における版

コズミック・イラ(Cosmic Era)とは、『機動戦士ガンダムSEED』シリーズの世界観において使われる年号(略号はC.E.)。日本語訳すると「宇宙紀元」の意。

これは、『機動戦士ガンダム』シリーズの世界観で使わている年号である宇宙世紀(Universal Century,略号はU.C.)とほぼ同じ意味で、一種のオマージュでもある。また、西暦から改暦して制定された年号である点も共通している。

コズミック・イラを舞台とする作品

  1. 機動戦士ガンダムSEED
  2. 機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
  3. 機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY
  4. 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
  5. 機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER

関連する作品と使われ方

スーパーロボット大戦J
本作においてはC.E.が年号として用いられている。
スーパーロボット大戦Z
今回この世界の宇宙人ブッチャーなどのガイゾックが筆頭。

資料リンク