「アドラステア級汎用戦艦」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
8行目: 8行目:
 
*艦長:[[クロノクル・アシャー]]、他
 
*艦長:[[クロノクル・アシャー]]、他
  
[[ザンスカール帝国]]が建造した[[陸|地上]]・[[宇宙]]両方での運用が可能な'''バイク戦艦'''。
+
[[ザンスカール帝国]]が建造した[[陸|地上]]・[[宇宙]]両方での運用が可能な'''バイク[[戦艦]]'''。
  
 
その最大の特徴は艦体下部の巨大なタイヤを4基装備している事で、[[空|空中]]や宇宙ではタイヤを横に展開しており、'''地上を走行する際にはタイヤを合わせてバイクのような形態になり、その質量をもって進路上にあるもの全てを押し潰しながら進む。'''このタイヤは非常に頑強で、多少の攻撃ではビクともしない。
 
その最大の特徴は艦体下部の巨大なタイヤを4基装備している事で、[[空|空中]]や宇宙ではタイヤを横に展開しており、'''地上を走行する際にはタイヤを合わせてバイクのような形態になり、その質量をもって進路上にあるもの全てを押し潰しながら進む。'''このタイヤは非常に頑強で、多少の攻撃ではビクともしない。
14行目: 14行目:
 
また、武装も豊富なために火力も高いが、その分頻繁に[[補給]]を必要とするという欠点もある。他にも艦底部には対空砲が1基しか無いので、そこを狙われて撃沈されるというケースもあった。
 
また、武装も豊富なために火力も高いが、その分頻繁に[[補給]]を必要とするという欠点もある。他にも艦底部には対空砲が1基しか無いので、そこを狙われて撃沈されるというケースもあった。
  
劇中ではバイク戦艦のみで編成されたモトラッド艦隊により、地球クリーン作戦を展開。[[リガ・ミリティア]]やそれに協力する[[地球連邦軍]]を苦戦させた。その後、[[エンジェル・ハイロゥ]]攻防戦に防衛戦力として投入されているが、[[リーンホースJr.]]の[[特攻]]により全滅している。
+
劇中ではバイク戦艦のみで編成されたモトラッド艦隊により、地球クリーン作戦を展開。[[リガ・ミリティア]]やそれに協力する[[地球連邦軍]]を苦戦させた。その後、[[エンジェル・ハイロゥ]]攻防戦に防衛戦力として投入されているが、[[リーンホースJr.]]の[[特攻]]により轟沈し全滅している。
  
 
バイク戦艦という冗談みたいな外見は、バンダイ側の意向を受けた富野監督が半ば自棄になって言い出したものだそうである。おそらく、[[宇宙世紀]][[ガンダムシリーズ]]に登場した[[戦艦]]の中でも最も荒唐無稽な戦艦であろう。
 
バイク戦艦という冗談みたいな外見は、バンダイ側の意向を受けた富野監督が半ば自棄になって言い出したものだそうである。おそらく、[[宇宙世紀]][[ガンダムシリーズ]]に登場した[[戦艦]]の中でも最も荒唐無稽な戦艦であろう。
47行目: 47行目:
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;対空ビーム砲
 
;対空ビーム砲
:35基装備している。
+
:35基装備。
 
;ミサイルランチャー
 
;ミサイルランチャー
 
:艦首先端に6門装備。
 
:艦首先端に6門装備。
 
;2連装メガ粒子砲
 
;2連装メガ粒子砲
:正面に2門、後方に1門、タイヤに4門装備している。
+
:正面に2門、後方に1門、タイヤに4門装備。
 
;3連装メガ粒子砲
 
;3連装メガ粒子砲
:正面1門装備している。
+
:正面1門装備。
 
;タイヤアタック/ホイールプレッシャー
 
;タイヤアタック/ホイールプレッシャー
 
:'''タイヤを用いて「何でも踏み潰す」。'''硬いのが特徴で、[[V2ガンダム|V2]]の[[コアファイター]]の[[特攻]]による[[核ミサイル|核爆発]]でも僅かに損傷した程度だった。
 
:'''タイヤを用いて「何でも踏み潰す」。'''硬いのが特徴で、[[V2ガンダム|V2]]の[[コアファイター]]の[[特攻]]による[[核ミサイル|核爆発]]でも僅かに損傷した程度だった。

2016年11月2日 (水) 08:02時点における版

アドラステア(Adrastea)

ザンスカール帝国が建造した地上宇宙両方での運用が可能なバイク戦艦

その最大の特徴は艦体下部の巨大なタイヤを4基装備している事で、空中や宇宙ではタイヤを横に展開しており、地上を走行する際にはタイヤを合わせてバイクのような形態になり、その質量をもって進路上にあるもの全てを押し潰しながら進む。このタイヤは非常に頑強で、多少の攻撃ではビクともしない。

また、武装も豊富なために火力も高いが、その分頻繁に補給を必要とするという欠点もある。他にも艦底部には対空砲が1基しか無いので、そこを狙われて撃沈されるというケースもあった。

劇中ではバイク戦艦のみで編成されたモトラッド艦隊により、地球クリーン作戦を展開。リガ・ミリティアやそれに協力する地球連邦軍を苦戦させた。その後、エンジェル・ハイロゥ攻防戦に防衛戦力として投入されているが、リーンホースJr.特攻により轟沈し全滅している。

バイク戦艦という冗談みたいな外見は、バンダイ側の意向を受けた富野監督が半ば自棄になって言い出したものだそうである。おそらく、宇宙世紀ガンダムシリーズに登場した戦艦の中でも最も荒唐無稽な戦艦であろう。

艦名の由来は、木星の衛星「アドラステア」から。

登場作品と操縦者

旧シリーズ

第2次スーパーロボット大戦G
DCの戦力として、走行モードの姿でのみ登場。速い・硬い・強いと三拍子そろっている。デギンの乗艦であり、クロノクルがパイロットを務める艦もある。

αシリーズ

スーパーロボット大戦α
何故か宇宙空間で走行時で登場。単にグラフィックを書き分けるのが面倒だったのだろう。特に強いわけでもないが、獲得資金は高い。幸運を掛けて落とすといい。
スーパーロボット大戦α外伝
グラフィックが強化され、地上走行時にはタイヤの唸る音が追加。現代世界ではルナツーマリーメイア軍が奪取して使用しており、未来世界ではグエンの部隊がマウンテンサイクルから発掘されたものを使用している。
序盤での強敵の一つで、ホイールプレッシャーは長射程かつ高い攻撃力と命中率を誇り、しかもENも弾数も使用しないとαのものとは別物に超強化されている。艦長のマリーメイア兵の能力値も他の兵士と比べ、命中回避が大幅に高くなっているのでかなり高い確率で轢かれる。MSだと一撃で落とされる事もあるので注意。攻略法としては、あらかじめ出現場所となっている基地を味方ユニットで塞いでおき、平地に出現させる事。基地の防御補正や自動回復がなくなるだけでかなり戦いやすくなる。
未来においては、自軍が強化されているため単なるザコ戦艦と化しているだろう。

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦D
タイヤ展開時と走行時が登場。走行時は一部シナリオを除き撃沈するとゲームオーバーになるので注意
展開時も後半分岐のエンジェル・ハイロゥルートに行くまで撃墜できないが、この頃には単なる金づると化している事であろう。

単独作品

新スーパーロボット大戦
タイヤ展開形態と走行形態の両方が登場。前者のほうがHPが高い。本作では走行形態も宇宙で登場するが、タイヤ攻撃は非採用のため性能的には普通の戦艦である。
新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク
フリーバトルに登場。

装備・機能

武装・必殺武器

対空ビーム砲
35基装備。
ミサイルランチャー
艦首先端に6門装備。
2連装メガ粒子砲
正面に2門、後方に1門、タイヤに4門装備。
3連装メガ粒子砲
正面1門装備。
タイヤアタック/ホイールプレッシャー
タイヤを用いて「何でも踏み潰す」。硬いのが特徴で、V2コアファイター特攻による核爆発でも僅かに損傷した程度だった。
そのコンセプトは、無敵戦艦ダイの「踏みつけ」に通じるものがある。
αでは射程1の地味な武装だったが、α外伝では何故か最大射程が7と大幅に拡張されている。その代わり、P属性では無くなった。
Dでは射程1~3のP属性コンボ武器で、威力と命中率の高さが危険。空中までは届かないので近づく際は空中から行きたい。
ハイパー・メガ粒子砲
設定には存在しない。
αでは通常兵器にも関わらず、消費ENが100と異常に燃費が悪い謎の仕様になっていた。α外伝では消費EN90と僅かに消費量が減ったが、燃費は悪いまま。
ビームシールド
艦首先端に装備し、攻撃を弾く。

特殊能力

盾装備
シールド防御を発動。
変形
SRWではDのみ。

移動タイプ

陸上形態時。
飛行形態時。タイヤを展開する。

サイズ

LL

関連機体

ラステオ
アドラステア級の同型艦。アルベオ・ピピニーデンの乗艦で、エンジェル・ハイロゥ攻防戦にも投入されている。
リシテア
モトラッド艦隊の主力艦艇である揚陸巡洋艦。アドラステア級を小型化したような外見で、機動力が高い。それ以外の特徴はアドラステア級とほとんど変わらない。SRW未登場。