「イノベイド」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
 
== イノベイド(Innovade) ==
 
== イノベイド(Innovade) ==
  
将来において人類が到達するであろう進化種[[イノベイター]]を模倣して作られた人造人間のこと。
+
将来において人類が到達するであろう進化種[[イノベイター]]を模倣して作られた[[人造人間]]のこと。
  
 
創造者である[[イオリア・シュヘンベルグ]]の意図は他にもっと重要なものがあったが、一般的には人間を理解できない[[ヴェーダ]]に代わって人間を観察・評価するためのデバイスとされ、個々の自意識を有すると同時にその殆どがヴェーダとリンクしており、人間についての情報を常にアップロードし続けている。またそれと同時にヴェーダからの監視も受けており、計画に反する行動を起こすものには強制停止をかけられる。<br />イノベイドも大きく二種類に分けられ、自身がイノベイドだと知らぬまま人類社会に潜入し情報収集する「情報収集型」と、戦闘要員やエージェントとして活動する「戦闘型」が存在する。
 
創造者である[[イオリア・シュヘンベルグ]]の意図は他にもっと重要なものがあったが、一般的には人間を理解できない[[ヴェーダ]]に代わって人間を観察・評価するためのデバイスとされ、個々の自意識を有すると同時にその殆どがヴェーダとリンクしており、人間についての情報を常にアップロードし続けている。またそれと同時にヴェーダからの監視も受けており、計画に反する行動を起こすものには強制停止をかけられる。<br />イノベイドも大きく二種類に分けられ、自身がイノベイドだと知らぬまま人類社会に潜入し情報収集する「情報収集型」と、戦闘要員やエージェントとして活動する「戦闘型」が存在する。
基本的に全て中性であり、必要な場合にのみ性別が付与され同一パターンから男女どちらも造り出せる。情報収集型は自身が人間でない事に気付かぬよう有性であり、不老長寿で周期的に一瞬だけヴェーダと無自覚によるリンクをしている以外は一般人と変わらない。戦闘型は偽装が無用である事などから中性であり、ヴェーダに対して忠実な存在として計画遂行に関わる内容に従事している。リンクによりレベルに応じた情報を意識下に取得し、総じて人より高い身体能力を有している。<br />また、特殊な任務に従事するイノベイドは、ヴェーダの機能の一部の使用権を特殊能力として与えられている。そのこともあり、人間を見下しイノベイド(イノベイター)は絶対的主義になるものもいた。
+
基本的に全て中性であり、必要な場合にのみ性別が付与され同一パターンから男女どちらも造り出せる。情報収集型は自身が人間でない事に気付かぬよう有性であり、不老長寿で周期的に一瞬だけヴェーダと無自覚によるリンクをしている以外は一般人と変わらない。戦闘型は偽装が無用である事などから中性であり、ヴェーダに対して忠実な存在として計画遂行に関わる内容に従事している。リンクによりレベルに応じた情報を意識下に取得し、総じて人より高い身体能力を有している。<br />また、特殊な任務に従事するイノベイドは、ヴェーダの機能の一部の使用権を特殊能力として与えられている。そのこともあり、人間を見下してイノベイド(イノベイター)の中には、[[リボンズ・アルマーク|絶対的主義になる者]]もいた。
  
ちなみにDNAパターンは当時ソレスタルビーイングに協力していた科学者たちから提供されたものであり、意外とパターンが少ないのか同じ容姿を有したものがかなり多い。2ndシーズンエピローグでは多数のモブキャラに混じって多くのイノベイドを見かけることが出来る。
+
ちなみにDNAパターンは当時[[ソレスタルビーイング]]に協力していた科学者たちから提供されたものであり、意外とパターンが少ないのか、同じ容姿を有したものがかなり多い。2ndシーズンエピローグでは、多数のモブキャラに混じって多くのイノベイドを見かけることが出来る。
  
 
== スパロボシリーズでの扱い ==
 
== スパロボシリーズでの扱い ==
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
:[[機動戦士ガンダム00]]セカンドシーズンに登場した名有りイノベイドが総登場。味方メインパイロットとして使用可能なティエリア以外の全員が[[天才]]を持つためになかなか厄介。なお、本作に登場するパイロットには性別が設定されているが、ティエリア、アニュー、量産イノベイド以外の性別は無性に設定されている(その為[[桂木桂|桂]]、[[ミハエル・ブラン|ミシェル]]を性格が女性よりの[[ヒリング・ケア|ヒリング]]に接触させてもエースボーナスが発動しない)。
+
:[[機動戦士ガンダム00]]セカンドシーズンに登場した名有りイノベイドが総登場。味方メインパイロットとして使用可能なティエリア以外の全員が[[天才]]を持つためになかなか厄介。なお、本作に登場するパイロットには性別が設定されているが、ティエリア、アニュー、量産イノベイド以外の性別は無性に設定されている(その為[[桂木桂|桂]]、[[ミハエル・ブラン|ミシェル]]を[[性格]]が女性よりの[[ヒリング・ケア|ヒリング]]に接触させてもエースボーナスが発動しない)。
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
:ティエリア専用の特殊スキルとして登場。同作のイノベイター同様、気力が130で発動するが、こちらは命中率と回避率のみ上昇する。
+
:ティエリア専用の[[特殊スキル]]として登場。同作のイノベイター同様、[[気力]]が130で発動するが、こちらは命中率と回避率のみ上昇する。
  
 
== イノベイドに該当する人物 ==
 
== イノベイドに該当する人物 ==
 
;[[リボンズ・アルマーク]]、[[ヒリング・ケア]]
 
;[[リボンズ・アルマーク]]、[[ヒリング・ケア]]
:塩基配列パターン0026タイプ。E.A.レイの遺伝子をベースとしている。良くも悪くも物語の中心となったイノベイドが多い。
+
:塩基配列パターン0026タイプ。E・A・レイの遺伝子をベースとしている。良くも悪くも物語の中心となったイノベイドが多い。
 
<!-- [[スカイ・エクリプス]]: -->
 
<!-- [[スカイ・エクリプス]]: -->
 
;[[ティエリア・アーデ]]、[[リジェネ・レジェッタ]]
 
;[[ティエリア・アーデ]]、[[リジェネ・レジェッタ]]
29行目: 29行目:
 
:リボンズと同じ塩基配列パターン0026タイプ。イノベイドによる武力介入を主張し、人間のガンダムマイスターを抹殺する。
 
:リボンズと同じ塩基配列パターン0026タイプ。イノベイドによる武力介入を主張し、人間のガンダムマイスターを抹殺する。
 
;グラーベ・ヴィオレント
 
;グラーベ・ヴィオレント
:外伝『OOP』2ndの主人公。ガンダムラジエルのガンダムマイスター。マイスター達をスカウトした人物。
+
:外伝『OOP』2ndの主人公。ガンダムラジエルの[[ガンダムマイスター]]。マイスター達をスカウトした人物。
 
;レイヴ・レチタティーヴォ
 
;レイヴ・レチタティーヴォ
 
:リボンズと同じ塩基配列パターン0026タイプ。『OOI』の主人公。劇中において重要な役回りとなる。
 
:リボンズと同じ塩基配列パターン0026タイプ。『OOI』の主人公。劇中において重要な役回りとなる。
51行目: 51行目:
 
== 関連人物 ==
 
== 関連人物 ==
 
;[[イオリア・シュヘンベルグ]]
 
;[[イオリア・シュヘンベルグ]]
:
+
:イノベイドの創造者。
;E.A.レイ
+
;E・A・レイ
:リボンズ達のオリジナルに当たる人物で、イオリアの盟友の一人。声優は古谷徹氏(リボンズとは異なり、古谷氏の本名でクレジットされている)であり、明らかにアムロを意識したネーミングとなっている。
+
:リボンズ達のオリジナルに当たる人物で、イオリアの盟友の一人。なお、レイの[[声優]]は古谷徹氏(リボンズとは異なり、古谷氏の本名でクレジットされている)で、本名は「'''エターナル・アラン・レイ'''」と言う。明らかに[[アムロ・レイ|アムロ]]を意識したネーミングとなっている。
 
;クレーエ・リヒカイト
 
;クレーエ・リヒカイト
 
:外伝『00I』に登場。ソレスタルビーイングの監視者の一人でもあり、[[チームトリニティ]]を生み出した人物。イノベイドの不老ナノマシンを得ようとブリュンを誘拐した。SRW未登場。
 
:外伝『00I』に登場。ソレスタルビーイングの監視者の一人でもあり、[[チームトリニティ]]を生み出した人物。イノベイドの不老ナノマシンを得ようとブリュンを誘拐した。SRW未登場。
63行目: 63行目:
 
:
 
:
 
;[[イノベイター]]
 
;[[イノベイター]]
:
+
:[[GN粒子]]を浴びて[[刹那・F・セイエイ|変革を遂げた]][[デカルト・シャーマン|人間のこと]]。[[リボンズ・アルマーク|リボンズ]]一派の自称(または勢力名)と区別する意味で「真の~」または「純粋種の~」と付け加えることもある。
  
 
== 関連する機体 ==
 
== 関連する機体 ==

2013年10月31日 (木) 04:07時点における版

イノベイド(Innovade)

将来において人類が到達するであろう進化種イノベイターを模倣して作られた人造人間のこと。

創造者であるイオリア・シュヘンベルグの意図は他にもっと重要なものがあったが、一般的には人間を理解できないヴェーダに代わって人間を観察・評価するためのデバイスとされ、個々の自意識を有すると同時にその殆どがヴェーダとリンクしており、人間についての情報を常にアップロードし続けている。またそれと同時にヴェーダからの監視も受けており、計画に反する行動を起こすものには強制停止をかけられる。
イノベイドも大きく二種類に分けられ、自身がイノベイドだと知らぬまま人類社会に潜入し情報収集する「情報収集型」と、戦闘要員やエージェントとして活動する「戦闘型」が存在する。 基本的に全て中性であり、必要な場合にのみ性別が付与され同一パターンから男女どちらも造り出せる。情報収集型は自身が人間でない事に気付かぬよう有性であり、不老長寿で周期的に一瞬だけヴェーダと無自覚によるリンクをしている以外は一般人と変わらない。戦闘型は偽装が無用である事などから中性であり、ヴェーダに対して忠実な存在として計画遂行に関わる内容に従事している。リンクによりレベルに応じた情報を意識下に取得し、総じて人より高い身体能力を有している。
また、特殊な任務に従事するイノベイドは、ヴェーダの機能の一部の使用権を特殊能力として与えられている。そのこともあり、人間を見下してイノベイド(イノベイター)の中には、絶対的主義になる者もいた。

ちなみにDNAパターンは当時ソレスタルビーイングに協力していた科学者たちから提供されたものであり、意外とパターンが少ないのか、同じ容姿を有したものがかなり多い。2ndシーズンエピローグでは、多数のモブキャラに混じって多くのイノベイドを見かけることが出来る。

スパロボシリーズでの扱い

第2次スーパーロボット大戦Z再世篇
機動戦士ガンダム00セカンドシーズンに登場した名有りイノベイドが総登場。味方メインパイロットとして使用可能なティエリア以外の全員が天才を持つためになかなか厄介。なお、本作に登場するパイロットには性別が設定されているが、ティエリア、アニュー、量産イノベイド以外の性別は無性に設定されている(その為ミシェル性格が女性よりのヒリングに接触させてもエースボーナスが発動しない)。
スーパーロボット大戦UX
ティエリア専用の特殊スキルとして登場。同作のイノベイター同様、気力が130で発動するが、こちらは命中率と回避率のみ上昇する。

イノベイドに該当する人物

リボンズ・アルマークヒリング・ケア
塩基配列パターン0026タイプ。E・A・レイの遺伝子をベースとしている。良くも悪くも物語の中心となったイノベイドが多い。
ティエリア・アーデリジェネ・レジェッタ
塩基配列パターン0988タイプ。己の意思でイオリア計画を掌握する者に反抗したという点で一致している。
リヴァイヴ・リバイバルアニュー・リターナー
塩基配列パターン不明。リヴァイヴに性別はないが、アニューは情報収集型なため女性である。
ブリング・スタビティデヴァイン・ノヴァ量産イノベイド
塩基配列パターン0666タイプ。一般的な戦闘型イノベイド。

外伝シリーズに登場するイノベイド

ビサイド・ペイン
リボンズと同じ塩基配列パターン0026タイプ。イノベイドによる武力介入を主張し、人間のガンダムマイスターを抹殺する。
グラーベ・ヴィオレント
外伝『OOP』2ndの主人公。ガンダムラジエルのガンダムマイスター。マイスター達をスカウトした人物。
レイヴ・レチタティーヴォ
リボンズと同じ塩基配列パターン0026タイプ。『OOI』の主人公。劇中において重要な役回りとなる。
テリシラ・ヘルフィ
塩基配列パターン不明。
スルー・スルーズ
塩基配列パターン不明。
ブリュン・ソンドハイム
塩基配列パターン不明。少年型のイノベイド。
ラーズ・グリース、フリンチ・ブレイク、ブラッド
塩基配列パターン0666タイプ。
ピティホープ・グリース
アニューと同型のイノベイド。
ハナヨ
塩基配列パターン不明。少女型のイノベイド。発表時は『ガンダムマイスター874』と表示されている。肉体を持たずデータ上のみの存在。
ハヤナ
塩基配列パターン不明。少女型のイノベイド。
ハーミヤ
塩基配列パターン不明。少女型のイノベイド。

関連人物

イオリア・シュヘンベルグ
イノベイドの創造者。
E・A・レイ
リボンズ達のオリジナルに当たる人物で、イオリアの盟友の一人。なお、レイの声優は古谷徹氏(リボンズとは異なり、古谷氏の本名でクレジットされている)で、本名は「エターナル・アラン・レイ」と言う。明らかにアムロを意識したネーミングとなっている。
クレーエ・リヒカイト
外伝『00I』に登場。ソレスタルビーイングの監視者の一人でもあり、チームトリニティを生み出した人物。イノベイドの不老ナノマシンを得ようとブリュンを誘拐した。SRW未登場。

他作品の関連人物

関連する用語

脳量子波
イノベイター
GN粒子を浴びて変革を遂げた人間のことリボンズ一派の自称(または勢力名)と区別する意味で「真の~」または「純粋種の~」と付け加えることもある。

関連する機体

話題まとめ

資料リンク