「スエッソン・ステロ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
== スエッソン・ステロ(Sweatson Stero) ==
+
==スエッソン・ステロ(Sweatson Stero)==
 
*登場作品:[[∀ガンダム (TV)|∀ガンダム]]
 
*登場作品:[[∀ガンダム (TV)|∀ガンダム]]
 
*声優:ウガンダ・トラ(原作・SRW)、石川ひろあき(Gジェネウォーズ以降)
 
*声優:ウガンダ・トラ(原作・SRW)、石川ひろあき(Gジェネウォーズ以降)
6行目: 6行目:
 
*所属:ギンガナム艦隊
 
*所属:ギンガナム艦隊
 
*階級:大尉
 
*階級:大尉
<!-- *年齢:--歳 -->
 
<!-- *身長:---cm -->
 
<!-- *体重:---kg -->
 
  
 
ギンガナム艦隊に所属する[[マヒロー]]隊の隊長。甘いものと弱い者いじめが大好きな巨漢。[[地球]]の6分の1の[[月]]の重力下ですら満足に動けないほどの肥満体である。
 
ギンガナム艦隊に所属する[[マヒロー]]隊の隊長。甘いものと弱い者いじめが大好きな巨漢。[[地球]]の6分の1の[[月]]の重力下ですら満足に動けないほどの肥満体である。
16行目: 13行目:
 
これまでの訓練の成果として、[[モビルスーツ]]の陣形にこだわりを見せる。しかし、マニュアル通りの戦闘しか出来ない為、その勢いと大言壮語に反して大した戦果は上げることは出来なかった。
 
これまでの訓練の成果として、[[モビルスーツ]]の陣形にこだわりを見せる。しかし、マニュアル通りの戦闘しか出来ない為、その勢いと大言壮語に反して大した戦果は上げることは出来なかった。
  
== 登場作品と役柄 ==
+
==登場作品==
=== [[αシリーズ]] ===
+
===αシリーズ===
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
:指揮能力を持つが、[[ムーンレィス]]のパイロットの中では大したことはない。
 
:指揮能力を持つが、[[ムーンレィス]]のパイロットの中では大したことはない。
  
=== [[Zシリーズ]] ===
+
===Zシリーズ===
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
:[[底力]]や[[指揮官]]を持つが、能力的には平凡。ウガンダ・トラ氏が亡くなったため[[α外伝]]収録時の音声が使われている。
 
:[[底力]]や[[指揮官]]を持つが、能力的には平凡。ウガンダ・トラ氏が亡くなったため[[α外伝]]収録時の音声が使われている。
  
== 人間関係 ==
+
==人間関係==
 
;[[ギム・ギンガナム]]
 
;[[ギム・ギンガナム]]
 
:上官。ギムと親しげに呼ぶ事もある。
 
:上官。ギムと親しげに呼ぶ事もある。
  
== 名台詞 ==
+
==名台詞==
 
;「お前を倒さないと俺のDNAが満足しないんだよ!!」
 
;「お前を倒さないと俺のDNAが満足しないんだよ!!」
 
:
 
:
37行目: 34行目:
 
:[[∀ガンダム]]と[[ターンX]]の戦いに割り込もうとした事でギンガナムの逆鱗に触れ、味方の手によって散った。
 
:[[∀ガンダム]]と[[ターンX]]の戦いに割り込もうとした事でギンガナムの逆鱗に触れ、味方の手によって散った。
  
== 余談 ==
+
==余談==
 
*彼の声を担当したウガンダ・トラ氏は「ものまね四天王」と称されるコミックバンド「ビジーフォー」の元メンバーであり、デブタレントの先駆け的な存在としても有名で「カレーライスは飲み物」の名言(迷言?)を遺したことでも知られている。
 
*彼の声を担当したウガンダ・トラ氏は「ものまね四天王」と称されるコミックバンド「ビジーフォー」の元メンバーであり、デブタレントの先駆け的な存在としても有名で「カレーライスは飲み物」の名言(迷言?)を遺したことでも知られている。
 
**ウガンダ氏もスエッソン同様にかなりの肥満体であったが、若かりし頃はスポーツ万能であり、またドラマーとしても一流でビジーフォー脱退後もその腕前に衰えはなかったものの、長年の鯨飲馬食が祟ったのか2008年に55歳の若さで死去している。
 
**ウガンダ氏もスエッソン同様にかなりの肥満体であったが、若かりし頃はスポーツ万能であり、またドラマーとしても一流でビジーフォー脱退後もその腕前に衰えはなかったものの、長年の鯨飲馬食が祟ったのか2008年に55歳の若さで死去している。

2014年10月11日 (土) 09:36時点における版

スエッソン・ステロ(Sweatson Stero)

  • 登場作品:∀ガンダム
  • 声優:ウガンダ・トラ(原作・SRW)、石川ひろあき(Gジェネウォーズ以降)
  • 種族:地球人(ムーンレィス
  • 性別:男
  • 所属:ギンガナム艦隊
  • 階級:大尉

ギンガナム艦隊に所属するマヒロー隊の隊長。甘いものと弱い者いじめが大好きな巨漢。地球の6分の1のの重力下ですら満足に動けないほどの肥満体である。

地球から来たミリシャを完全に野蛮人扱いして、迎撃の名を借りて甚振ろうとした。ギンガナムをギムと呼ぶ場合もあることから、古くからの武門の名家出身であると思われるが、それゆえ下層階級出身の者に対しては威張り散らしている。ミドガルド曰く「名家の威光をかさにきた水ぶくれ」。

これまでの訓練の成果として、モビルスーツの陣形にこだわりを見せる。しかし、マニュアル通りの戦闘しか出来ない為、その勢いと大言壮語に反して大した戦果は上げることは出来なかった。

登場作品

αシリーズ

スーパーロボット大戦α外伝
指揮能力を持つが、ムーンレィスのパイロットの中では大したことはない。

Zシリーズ

スーパーロボット大戦Z
底力指揮官を持つが、能力的には平凡。ウガンダ・トラ氏が亡くなったためα外伝収録時の音声が使われている。

人間関係

ギム・ギンガナム
上官。ギムと親しげに呼ぶ事もある。

名台詞

「お前を倒さないと俺のDNAが満足しないんだよ!!」
「尻を尻と言うて何が悪い!」
「これが御大将のやることか!?」
∀ガンダムターンXの戦いに割り込もうとした事でギンガナムの逆鱗に触れ、味方の手によって散った。

余談

  • 彼の声を担当したウガンダ・トラ氏は「ものまね四天王」と称されるコミックバンド「ビジーフォー」の元メンバーであり、デブタレントの先駆け的な存在としても有名で「カレーライスは飲み物」の名言(迷言?)を遺したことでも知られている。
    • ウガンダ氏もスエッソン同様にかなりの肥満体であったが、若かりし頃はスポーツ万能であり、またドラマーとしても一流でビジーフォー脱退後もその腕前に衰えはなかったものの、長年の鯨飲馬食が祟ったのか2008年に55歳の若さで死去している。