「ベアッガイIII」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(→対決・名場面) |
(→関連機体) |
||
(8人の利用者による、間の22版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
{{登場メカ概要 | {{登場メカ概要 | ||
| 読み = べあっがいさん | | 読み = べあっがいさん | ||
− | |||
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]] | | 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]] | ||
*{{登場作品 (メカ)|ガンダムビルドファイターズ}} | *{{登場作品 (メカ)|ガンダムビルドファイターズ}} | ||
+ | | デザイン = {{メカニックデザイン|海老川兼武}} | ||
+ | | 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}} | ||
+ | | SRWでの分類 = [[機体]] | ||
+ | }} | ||
+ | |||
+ | {{登場メカ概要 | ||
+ | | タイトル = スペック | ||
| 分類 = [[分類::ガンプラ]] | | 分類 = [[分類::ガンプラ]] | ||
| 型式番号 = [[型式番号::KUMA-03]] | | 型式番号 = [[型式番号::KUMA-03]] | ||
9行目: | 15行目: | ||
| 重量 = [[重量::100.0 t]](設定重量) | | 重量 = [[重量::100.0 t]](設定重量) | ||
| 開発者 = [[開発::コウサカ・チナ]] | | 開発者 = [[開発::コウサカ・チナ]] | ||
− | | | + | | パイロット = [[パイロット::コウサカ・チナ]] |
− | |||
}} | }} | ||
− | + | '''ベアッガイIII'''は『[[ガンダムビルドファイターズ]]』の[[登場メカ]]。 | |
== 概要 == | == 概要 == | ||
− | [[コウサカ・チナ]] | + | [[コウサカ・チナ]]がベアッガイIIを改造して制作したガンプラ。IIIは「スリー」ではなく「さん」と読む。 |
「ぬいぐるみがガンプラになった」という独特の設定で制作されており、原型機よりも大きくなった頭部や黄色を中心とした配色で本当にぬいぐるみのように見える。 | 「ぬいぐるみがガンプラになった」という独特の設定で制作されており、原型機よりも大きくなった頭部や黄色を中心とした配色で本当にぬいぐるみのように見える。 | ||
26行目: | 31行目: | ||
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == | ||
=== 単独作品 === | === 単独作品 === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}} |
:初登場作品。2018年7月のイベント「銀河を創る想像力!」の報酬ユニット。SSRシューター。 | :初登場作品。2018年7月のイベント「銀河を創る想像力!」の報酬ユニット。SSRシューター。 | ||
+ | :2019年6月のイベント「間暮れに消えゆく王の器」にて大器型SSRシューターが追加。 | ||
== 装備・機能 == | == 装備・機能 == | ||
=== 武装・[[必殺武器]] === | === 武装・[[必殺武器]] === | ||
+ | ==== 武装 ==== | ||
;口部ビーム砲 | ;口部ビーム砲 | ||
:口を開いたところに内蔵するビーム砲。 | :口を開いたところに内蔵するビーム砲。 | ||
;腕部ビーム砲 | ;腕部ビーム砲 | ||
:原型機の機関砲の部分に装備されているビーム砲。 | :原型機の機関砲の部分に装備されているビーム砲。 | ||
+ | :『X-Ω』では「ビーム砲」名義で通常攻撃に使用。 | ||
:;[[ビームサーベル]] | :;[[ビームサーベル]] | ||
::ビーム砲の砲口から展開する。 | ::ビーム砲の砲口から展開する。 | ||
− | === 必殺技 === | + | ==== 必殺技 ==== |
;綿砲 | ;綿砲 | ||
− | : | + | :内部の綿を吐き出して敵を絡めとる。 |
+ | :『X-Ω』ではイベント報酬シューター版の必殺スキルとして採用。 | ||
+ | ;突撃 | ||
+ | :『X-Ω』では大器型シューター版の必殺スキルとして採用。 | ||
+ | === 移動タイプ === | ||
+ | ;[[陸]] | ||
+ | : | ||
+ | === [[サイズ]] === | ||
+ | ;M | ||
+ | : | ||
== 対決・名場面 == | == 対決・名場面 == | ||
49行目: | 66行目: | ||
;[[アッガイ]] | ;[[アッガイ]] | ||
:原型機の原型機。 | :原型機の原型機。 | ||
− | + | ;[[GUNDAM:ベアッガイ|ベアッガイ]](SRW未登場) | |
− | : | ||
− | |||
:『模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG』に登場する最初のベアッガイ。この時はまだメカメカしいデザインだった。 | :『模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG』に登場する最初のベアッガイ。この時はまだメカメカしいデザインだった。 | ||
− | : | + | ;[[GUNDAM:ベアッガイII|ベアッガイII]](SRW未登場) |
− | + | :原型機。現実世界では未発売だが作中世界では普通に市販されているガンプラ。 | |
− | : | + | :;[[GUNDAM:ベアッガイF|ベアッガイF]](SRW未登場) |
− | ;ベアッガイF | + | ::『ビルドファイターズトライ』に登場したベアッガイIIの改造機で、云わばベアッガイIIIの姉妹機にあたる。Fは「ファミリー」のFで、ママッガイとプチッガイの2機構成。 |
− | : | + | ;[[チナッガイ]] |
− | : | + | :ベアッガイIIIのコスプレをしたチナの姿をしたガンプラ。なお、ベアッガイIIIを模した部分は'''取り外せる'''。ガンプラとは一体……。 |
− | + | ;[[スタービルドストライクガンダム]] | |
− | + | :[[イオリ・セイ|セイ]]がベアッガイIIIを見て感じた「ガンダムの設定や世界観に囚われない自由な発想」が切っ掛けとなり、改修にあたって様々な革新的なシステムが搭載された。 | |
− | ;チナッガイ | + | |
− | : | ||
− | |||
− | |||
− | ; | ||
− | |||
− | |||
− | |||
== 余談 == | == 余談 == | ||
− | * | + | *実際のプラモデルに付属するリボンストライカー(及び派生機の各種ストライカー)は[[ストライクガンダム]]の'''ストライカーパックと共通規格'''であるため、ストライクを始めとした'''同系統の規格のジョイントを持つガンプラに無改造で装備させることが出来る。''' |
**例えば[[ストライクルージュ]]に装備させてみると、'''ものすごくファンシーでフェミニンなストライクルージュが誕生'''したりする。[[カガリ・ユラ・アスハ|カガリ]]が見たら、間違いなく赤面しそうである… | **例えば[[ストライクルージュ]]に装備させてみると、'''ものすごくファンシーでフェミニンなストライクルージュが誕生'''したりする。[[カガリ・ユラ・アスハ|カガリ]]が見たら、間違いなく赤面しそうである… | ||
− | * | + | *ガンプラ作品における女性機体のイメージが強く、現時点で男性パイロットが使用しているベアッガイは男性型のパパッガイのみである。 |
+ | **『1stガンダム』でアッガイに乗っていたのは'''赤い鼻のむさ苦しいオッサン'''だったというのに、何とも隔世の感がある。 | ||
== 商品情報 == | == 商品情報 == |
2023年4月10日 (月) 07:13時点における最新版
ベアッガイIII | |
---|---|
読み | べあっがいさん |
登場作品 | |
デザイン | 海老川兼武 |
初登場SRW | スーパーロボット大戦X-Ω |
SRWでの分類 | 機体 |
スペック | |
---|---|
分類 | ガンプラ |
型式番号 | KUMA-03 |
全長 | 23.0 m(設定全長) |
重量 | 100.0 t(設定重量) |
開発者 | コウサカ・チナ |
パイロット | コウサカ・チナ |
ベアッガイIIIは『ガンダムビルドファイターズ』の登場メカ。
概要[編集 | ソースを編集]
コウサカ・チナがベアッガイIIを改造して制作したガンプラ。IIIは「スリー」ではなく「さん」と読む。
「ぬいぐるみがガンプラになった」という独特の設定で制作されており、原型機よりも大きくなった頭部や黄色を中心とした配色で本当にぬいぐるみのように見える。
ただしよく見ると首から下はほぼアッガイの色違いで、意外なほど原型機の要素が残っている。
顔部分には新型の液晶モニターが埋め込まれており、これによって表情を変更することが可能。チナが美術部に所属する事から美しい塗装も特徴的である。内部には本物のぬいぐるみ同様、綿が詰め込まれている。背中にはストライカーパック用のコネクタが追加されており、オリジナルのリボンストライカーを常時装備している。
本来は戦闘用ではないが、女性限定ガンプラバトルなどに出場してもいる。
登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]
単独作品[編集 | ソースを編集]
- スーパーロボット大戦X-Ω
- 初登場作品。2018年7月のイベント「銀河を創る想像力!」の報酬ユニット。SSRシューター。
- 2019年6月のイベント「間暮れに消えゆく王の器」にて大器型SSRシューターが追加。
装備・機能[編集 | ソースを編集]
武装・必殺武器[編集 | ソースを編集]
武装[編集 | ソースを編集]
- 口部ビーム砲
- 口を開いたところに内蔵するビーム砲。
- 腕部ビーム砲
- 原型機の機関砲の部分に装備されているビーム砲。
- 『X-Ω』では「ビーム砲」名義で通常攻撃に使用。
- ビームサーベル
- ビーム砲の砲口から展開する。
必殺技[編集 | ソースを編集]
- 綿砲
- 内部の綿を吐き出して敵を絡めとる。
- 『X-Ω』ではイベント報酬シューター版の必殺スキルとして採用。
- 突撃
- 『X-Ω』では大器型シューター版の必殺スキルとして採用。
移動タイプ[編集 | ソースを編集]
サイズ[編集 | ソースを編集]
- M
対決・名場面[編集 | ソースを編集]
- VS騎士ガンダム(のガンプラ)
- あまりガンプラバトルには興味のなかったチナだったが、ヤジマ・キャロラインの挑発により参戦することに。セイ達の特訓の成果もありベアッガイIIIで大会を勝ち進むが、キャロラインとの対決では騎士ガンダム・ケンタウロスモードの機動力に苦戦、ついにはスピアの直撃を受けてしまう。が、「元はぬいぐるみだった」という設定で内部に詰められていた綿が飛び出し、それが絡まった騎士ガンダムは雪だるまのようになって行動不能に。そのまま相手を場外に放り出し、見事勝利したベアッガイ。その姿にセイは「ガンプラはもっと自由な発想で作っていい」と気付かされる。
関連機体[編集 | ソースを編集]
- アッガイ
- 原型機の原型機。
- ベアッガイ(SRW未登場)
- 『模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG』に登場する最初のベアッガイ。この時はまだメカメカしいデザインだった。
- ベアッガイII(SRW未登場)
- 原型機。現実世界では未発売だが作中世界では普通に市販されているガンプラ。
- ベアッガイF(SRW未登場)
- 『ビルドファイターズトライ』に登場したベアッガイIIの改造機で、云わばベアッガイIIIの姉妹機にあたる。Fは「ファミリー」のFで、ママッガイとプチッガイの2機構成。
- チナッガイ
- ベアッガイIIIのコスプレをしたチナの姿をしたガンプラ。なお、ベアッガイIIIを模した部分は取り外せる。ガンプラとは一体……。
- スタービルドストライクガンダム
- セイがベアッガイIIIを見て感じた「ガンダムの設定や世界観に囚われない自由な発想」が切っ掛けとなり、改修にあたって様々な革新的なシステムが搭載された。
余談[編集 | ソースを編集]
- 実際のプラモデルに付属するリボンストライカー(及び派生機の各種ストライカー)はストライクガンダムのストライカーパックと共通規格であるため、ストライクを始めとした同系統の規格のジョイントを持つガンプラに無改造で装備させることが出来る。
- ガンプラ作品における女性機体のイメージが強く、現時点で男性パイロットが使用しているベアッガイは男性型のパパッガイのみである。
- 『1stガンダム』でアッガイに乗っていたのは赤い鼻のむさ苦しいオッサンだったというのに、何とも隔世の感がある。
商品情報[編集 | ソースを編集]
資料リンク[編集 | ソースを編集]
|