「スーパーロボット大戦UX」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(いろいろと修正。)
52行目: 52行目:
 
→主な詳細は[[世界観/UX]]へ。
 
→主な詳細は[[世界観/UX]]へ。
  
== Zオリジナルのメカ&キャラクター ==
+
== オリジナルのメカ&キャラクター ==
 
→主な詳細は[[オリジナル要素/UX]]へ。
 
→主な詳細は[[オリジナル要素/UX]]へ。
  
71行目: 71行目:
 
|-
 
|-
 
! [[全話一覧]]
 
! [[全話一覧]]
| [[全話一覧/第2次Z再世篇]]
+
| [[全話一覧/UX]]
 
|-
 
|-
 
! [[隠し要素]]
 
! [[隠し要素]]
| [[隠し要素/第2次Z]]
+
| [[隠し要素/UX]]
 
|-
 
|-
 
! [[精神コマンド]]
 
! [[精神コマンド]]
114行目: 114行目:
  
 
=== ゲーム本体 ===
 
=== ゲーム本体 ===
*<amazon>B006ZHE0GM</amazon>
 
 
<!-- === 攻略本 === -->
 
<!-- === 攻略本 === -->
 
<!-- === サントラ === -->
 
<!-- === サントラ === -->

2012年12月12日 (水) 16:31時点における版

  • 発売日:2013年3月14日
  • 機種:ニンテンドー3DS
  • 開発:
  • 発売:バンダイナムコゲームス
  • 定価:7,140円(税込)
  • CERO区分:不明

概要

スーパーロボット大戦シリーズ初のニンテンドー3DS専用タイトル。

ストーリー

主な既存システムと変更点

新規システム

変更点

演出面

難易度

注意

参戦作品

★は新規参戦。☆は声付きでの初参戦作品。◎は機体のみの参戦。

  • SDガンダムシリーズやアダルトゲームといった、参戦が難しいといわれていた枠組からの参戦が果たされた。
  • 第2次Zでは機体戦線のみにとどまった劇場版マクロスFのシナリオが初再現される。

世界観

→主な詳細は世界観/UXへ。

オリジナルのメカ&キャラクター

→主な詳細はオリジナル要素/UXへ。

オリジナルキャラクター

オリジナルメカ

用語

関連記事

ゲーム中データ

各作品共通の基本情報記事

分類 記事
全話一覧 全話一覧/UX
隠し要素 隠し要素/UX
精神コマンド 精神コマンド/UX
強化パーツ 強化パーツ/UX
特殊能力 特殊能力/UX
特殊技能
(特殊スキル)
特殊技能/UX
メカ&キャラクターリスト メカ&キャラクターリスト/UX
その他オプション オプション/UX

多くの作品で採用されているシステムの記事

商品情報

ゲーム本体

話題

話題まとめ

blog記事

資料リンク